【お持ち込み釣果】タチウオ!リベンジ達成!

 

【日付】  2025/08/31
【釣人】  谷本様
【釣魚】  タチウオ
【サイズ】  70cm 220g
【釣場】  倉橋南部
【釣り方】  さぐり釣り

谷本様からタチウオのお持ち込みをいただきました😄

前回はなかなか針に掛からず苦戦しましたが、

今回はしっかりリベンジ達成!

15バイト11キャッチ!

タチウオ以外にもサビキでアジやサバも釣られていました!

お疲れのところ、お持ち込みありがとうございます。

またお待ちしています🤗

 

  

獅子奮迅のヒダッキー ショアからマダイ好調です!

皆さんこんにちは!

ヒダッキーです!😁

昼過ぎの用事を済ませて

 

今回は夕マズメの下げ潮のタイミングで

ショアラバに行って来ました!🚗

 

目標は『50アップのマダイ』

 

さてさてどうなる事やら・・・・・

この日も水は濁っていたので

 

オレンジ系のタイラバ30gのタングステン製の物を使用。

 

底付近を漂わせるように、巻く速度を

一秒半回転でタイラバを動かすと

 

数投後にアタリが!!

マダイ特有の首振り抵抗が竿へダイレクトに伝わります!!

⇧⇧

(コレがタマラン!)😍

一匹目は塩焼きサイズ!!

ヒットルアーはコチラ

⇩⇩

%P_LINK%4525807248234

潮が速く流れる状況でもタングステンなら底どりがしっかりできるのでオススメです!💞

今が時合なのか立て続けにヒット!!💥💥

2枚目は、少しサイズアップ!💞

 

 

濁りが入っている時オレンジカラーマットゴールドラメの

入ったネクタイやヘッドがここ最近よく当たっております。🤓

 

50アップマダイはまた次回に持ち越しです!💦

 

 

💥マダイ好調に上がっております!💥

 

詳しい事はポイント呉警固屋店まで!

それでは!🤗

軍曹の楽釣遊魚 第313回

どうも❕❕

呉警固屋店の軍曹です

 

 

先日まで2連休だったので、

たまにはしっかり釣りに行こうと

2日連続で遊びに行ってきました(‘ω’)ノ

 

 

初日は八木店・串田さんと蒲刈方面

串田さんはライトエギングでチイチイイカ

軍曹は相変わらずのライトロックフィッシュ

 

 

 

前回、かなり調子が良かったので、

今夜も行けそうか⁉なんて思っていましたが、

まさかのノーフィッシュ・・・

 

 

結局、串田さんと一緒にチイチイイカと遊んで納竿となりました

ちなみにチイチイイカはそれなりに釣れたので

まぁ、ええか・・・といった感じ( ;∀;)

 

 

 

続いて2日目

今度はソロで倉橋方面

 

アジアオリチイチイイカの調査です

 

まず一か所目

シーバス爆湧きで手が出せず移動❕❕

 

二か所目でようやくアジらしい影とイカの気配

とりあえずアジ狙いで

0.5gジグヘッド+サビキ的からスタート

 

 

フォールからのヌンッ・・・

アクション直後にスィ~・・・

 

 

 

「これ完全にイカやん。もしかしてめっちゃいる??」

 

 

 

てなわけでライトエギングに変更

ナオリ―の1.5号を控えめにシャクってフォール

 

 

そこからはもうひたすらイカまみれ🦑

チイチイイカ狙いでしたが、

予想以上にアオリイカの数が多く、

エギを落とした瞬間に4,5杯で囲まれていました

 

 

 

丁度良い機会なので最近巻き替えたラインの

「目感度と視認性」もチェック🔎

※カメラのフラッシュ不使用、常夜灯の灯りのみで撮影しています。

また、今回釣果が出た漁港とは別の漁港です。

「視認性、良ッ❕❕」

 

多少でも光を受ける状況なら、

LED、蛍光灯、光量問わずかなり見やすいですね♪

 

常夜灯や対岸の光に溶け込む事もないので、

ラインのシルエットがはっきり見えます、

かといって発色し過ぎない絶妙なカラー・・・

最高ですね(*^-^*)

 

 

当然、視認性=目感度となるので、

子イカのアタリもしっかりとラインで取れました♪

 

 

となれば気になるのが水中へのプレッシャーですが、

使ったら分かります。めっちゃ魚がラインに触ってきます。

という事は魚からしたら相当見えにくい色なのかも・・・

 

一昨年から検証している

「ピンクのラインは本当に魚から見えにくいのか」ですが、

確かにその効果を実感する事が出来ました

 

 

 

今回巻き替えたのはコチラ

バリバス

Pro4EXチューンドファインライン

[TFLエステル 0.4号]

視認性、強度、対ショック性、感度、直進性など

基本性能は頭一つ抜けていると思います。

 

実は前回のデッカサゴを根から引き剝がしたのがこのライン

強度面は表記以上の粘りがあるように感じます。

 

エステルラインにしてはちょっとお高めの値段ですが、

高耐久かつ300m巻きなので、100m×3回分と考えると

結構コスパの良いラインなのでオススメです(*^▽^*)

 

 

暦の上では季節は目前🍂

秋アオリやライトゲームのシーズンです❕❕

 

今のうちに準備を整えて2025秋を楽しんでください(‘ω’)ノ

 

それではノシ

 

 

軍曹’sタックル

ロッド:クリアブルー/クリスター72ファインダー

リール:ダイワ/ルビアスST SF2000SS-H MTCWチューン

ライン:Pro4EXチューンドファインライン[TFLエステル 0.4号]

リーダー:デュエル/魚にみえないピンクフロロ 3lb

【Fishman-フィッシュマン-】NEWモデルロッド予約受付中~♪

皆様、こんにちは!

ポイント呉警固屋店です!!

 

 

只今当店では

フィッシュマンNEWモデルロッド

ご予約受付中です!!

 

 

 

Beams blancsierra 4.11L

Beams inte 9.8L

BC 5.9MH

の3機種!

 

 

 

価格納期

詳しくは当店スタッフまでお尋ねくださいませ!

 

 

ご予約、お待ちしております!!🤗

がまかつ2025秋カタログ入荷🍂

こんにちは❕❕

ポイント呉警固屋店です(`・ω・´)

 

 

本日、大人気メーカー「がまかつ」より・・・

 

 

がま磯2025秋カタログ

が入荷しておりますヽ(^o^)丿

大注目の「グレspecial・F」の特集ページや、

新商品「がまクエDOHRE」のスペック詳細など、

がまかつの最新情報が目白押しです( *´艸`)

 

 

こちらのカタログはお持ち帰り自由なので、

気になる方は是非ご一読ください❕❕

 

 

もちろん、カタログに掲載されている商品の

ご予約も絶賛受付中です❕❕

シーズン前に是非とも当店にてご注文下さい(*´▽`*)

 

それではノシ

 

獅子奮迅のヒダッキー ショアラバ熱!上昇中!!

皆さんどうも!!

ヒダッキーです!😁

今回は午前中の用事を済ませて

昼過ぎの下げ潮のタイミング

ショアラバに行ってきました!

この日は水質が濁っていたので

ゴールド系のタイラバを選択!

すると、数投後に

 

ゴンゴンッ!!ジジジィーーー!!

 

重さが伝わる強い引き!!

 

首の振り方がマダイだと確信し

 

バラさな様に慎重に寄せて無事、ネットイン!!

40アップの良型!!😍

私のショアマダイ自己記録更新!!

使用したタイラバはコチラ

⇩⇩

%P_LINK%4525807248180

 

 

その後は流れが止まってしまい納竿!

 

 

江田島倉橋の各方面でも

ショアラバでマダイの釣果が出ております!🔥

 

皆さんも巻くだけで大物を狙えるチャンスがあるショアラバに

挑戦されてみてはいかがでしょうか!😆

詳しい事はポイント呉警固屋店まで!

また行って来ます!

それでは!🤗

次は50アップを目指します!

🆕新商品✨ブルーブルー/バリスト90S

こんにちは❕❕

ポイント呉警固屋店です(*´ω`*)

 

 

本日も新商品注目の商品

続々入荷中です❕❕(`・ω・´)✨

 

 

本日のおすすめはコチラ❕❕

ブルーブルー/バリスト90S

特殊テールフィンにより、

適度な引き感をアングラーに伝え、

より使いやすさを増したニュースタンダード❕❕

 

弱々しいアクションでありながら、

しっかりと水を噛むことで、

着水からピックアップ寸前まで

きっちりと引き切る事が出来ます

 

 

これからシンペンを使い始めたい❕❕

という方にもオススメなルアーです(*´ω`*)

 

 

この機会に是非お買い求めくださーいヽ(^o^)丿

【活きエサ入荷速報!】新鮮海エビ入荷しました!!

 

みなさま、こんにちは😍

ポイント呉警固屋店です!

 

本日は皆様にお知らせです♪

 

当店に

新鮮「活き海エビ」が入荷しました👏

 

 

一つテンヤショアテンヤにオススメです‼

 

【ご注意】

・弱ってしまう可能性があるため、

可能な限り、活かしバケツなどをご持参頂き

エアーポンプの併用をお願い致します‼

 

・新鮮な状態で皆様に提供させて頂くため、

活き海エビのご予約、取り置きは承っておりません。

皆様のご協力、ご了承をお願い致します。

 

・販売は 通常営業時間のみとなり、

 無人営業時間中は販売しておりません💦

ご了承くださいませ。

 

・入荷状況や売れ数の関係で在庫が無い場合も御座います。

以上、ご理解、ご協力の程宜しくお願い致します。

 

以上、ポイント呉警固屋店でした😊

獅子奮迅のヒダッキー 瀬戸内イカメタルでまさかの高級魚を釣る!!

皆さんどうも!

ヒダッキーです!!😁

今回は広島エリアの店舗スタッフの方々と

☆彡瀬戸内イカメタル☆彡

に行ってきました!

お世話になります遊漁船は

安芸津港より出船の『晴光丸』さん

二時間半ほどでポイントに到着。

この日は風が強くうねりが残っている状況で釣り辛かったですが。

灯りが焚いてから少し時間が経った頃

周りではイカがコンスタントにヒット!

そして私の竿にもアタリが!!

連掛けしたかったのでゆっくり巻いてあげてくると

狙い通りダブルゲット!!🦑🦑

この日の当たり棚は上から5~15mの水深で集中していることが多く

その棚にうまく合わせると良くヒットしておりました。

順調に数を伸ばす中、私の竿に大物がヒット!!

「なんだ⁉なんだ⁉」

引き方から魚で間違いないですが

いったい何の魚が掛かったのか?

その正体は

🌟フグ界のスーパースター🌟

🐡【トラフグ】🐡

料亭で頼むと軽く万はいく超高級魚

食べたかったですが

私はフグ調理師免許を持っていないので

海にお帰り頂きました。💦

その後もイカはコンスタンに釣れて

イカメタルで十分、釣ったので

後半はイカメタルからオモリグにチェンジ!!

 

 

ヒットレンジが浅いので

オモリは10号を使用!!

投げて、イカが居る層をテンションフォールで誘うと

 

一投目でヒット!!🦑

活躍したエギはコチラ

⇩⇩⇩

%P_LINK%4996774205177

%P_LINK%4540019224616

オモリグで順調に数を伸ばしていき

最終結果は45杯!!

この日のトップは52杯でした!!

 

結構な数が上がっております!

 

また、別日では1人100杯以上の釣果も出ているとの事ですので

話題の瀬戸内イカメタルに皆さんも行かれてみては如何でしょうか!

それでは!🤗