【お持ち込み】4種おめでとうございます!!!

【日付】  2025/07/20
【釣人】  濱田・てる様
【釣魚】  ヤリイカ・アオハタ・マハタ・アコウ
【サイズ】  胴長30cm
【釣場】  三隅沖
【釣り方】  イカメタル/ブレードジギング

 

皆様こんにちは‼️
ポイント広島八木店です👏

 

 

さてお客様より
『ケンサキイカ』胴長30センチ
『青ハタ』42センチ
『アコウ』40センチ
『マハタ』38センチ
のお持ち込みを頂きました🙇

 

 

三隅沖にて
イカメタル•ブレードジギングでの釣果です🦑🥳‼️

 

 

ケンサキイカは
朝マズメを狙い、1時間ほどで
沢山釣れたそうです✨✨

 

 

お忙しい中、
お持ち込みありがとうございます‼️‼️

 

 

またお待ちしております💪✨

Re:やそまそくんが行く!「第14話 近場のタコ&カワハギ調査in芳丸」

皆様、こんにちは!!!

広島八木店、店長のヤンマンです!!!

エイエイ!!!

 

先日は、瀬戸内の船イサキを満喫しましたが、

今回は近場の「タコ&カワハギ調査」です!!!

 

今回お世話になったのは、

タイラバのイメージが強い、「芳丸様」です!!

 

実は、タイラバ以外にも、、、、、、

ウマヅラ、カワハギ、タコ、タチウオなどなど、、、

 

四季の釣り物を狙って、出船していただけます!!!

 

遊漁船「芳丸」様

広島県広島市南区丹那漁港

https://yoshi-maru.net/

TEL 080-6314-8390

電話受付:8:00~19:00 定休日:なし

※早朝や、夜間は迷惑になるので、受付時間は厳守しましょう!!

※船長の写真は使いまわしです。すみません。。。

 

今回は、安芸坂店の「さこーだ代行」と、

八木店の「串田さん、箱﨑さん」と、私の4名でした!!!

迫田さんは、すし〇んまいのポーズでしょうか???

串田さんは、数年ぶりの船釣り!!!船酔いしなければいいのですが・・・。。。

 

そうです。そうです。

 

芳丸様は高速遊漁船なので、こうなります。

停止時。。。

 

 

走行時!!!

 

 

めっちゃ早いのが伝わりましたでしょうか???

 

 

と言うことで、今日も面白メンバーが揃いました!!!

後は釣るだけ!!!

それでは早速行ってみましょう!!!

 

エイエイ!!!

 

 

最初の画像がコチラ

「タコ仕掛けの紹介!!」

 

ハヤブサの「パルパルスッテBIG」

 

タコはきらきら光るもの、ボリュームあるものが好みです!!!

ハヤブサの「パルパルスッテ」、ふわふわとスカートが揺れて、

艶々のパール玉が、タコを魅了!!!!!

 

8:2調子の船竿に、カウンター付きリールをセット!!!

パルパルスッテに、重りは25号~30号を使用!!!

※パルパルスッテは2個で1セットなので、2個付けると釣果アップ!!!

 

さて、皆釣れるのでしょうか???

 

 

続いての画像がコチラ

「みんなの釣果!!!

 

船タコ初挑戦、箱﨑さんは何と7匹GET!!!

パルパルスッテが良かったみたいです!!!

※本日の竿頭

 

久しぶりの船釣り&船タコ初挑戦の串田さんも、見事にキャッチ!!!

パルパルスッテは早々に根掛かりして、何とか違う仕掛けでGETしてました!!!

 

 

迫田さんも釣っていましたが写真無し!!!なぜ???

※タコの画像なしのため、寝ているサービスショットを貼り付けます(笑)

 

 

そしてカワハギも一緒に釣りました!!!

スピニングタックル(一つテンヤロッド)でGET!!!

次は8:2調子くらいの船竿を購入しようね!!!広島八木店で!!!

 

レンタルタックルでGET!!!肝がパンパンですね!!!

次はタックル買いましょう!!!広島八木店で!!!

 

 

安芸坂店の迫田代行もしっかりとキャッチ!!!

あら?この竿は、今年穂先折った竿ですね!!!

次回に向けてカワハギ竿を買いましょう!!!広島八木店で!!!

 

 

タコ、カワハギともに全員安打を達成!!!

皆、専用タックルだったらもっと釣れたかも???

次回は竿買っていきましょうね!!!広島八木店で(笑)

 

 

最後の画像がコチラ

「本日の釣果!!!」

パルパルスッテ、最高でした!!!しっかりとタコGET!!!

あれ、ここどこだったっけ???

遊漁船「芳丸」!!???

いい船だね~~!!!

 

その流れでカワハギもしっかりとキャッチ!!!

あれ、ここどこだったっけ???

遊漁船「芳丸」!!???

いい船だね~~!!!

 

今日は近場の調査釣行でした!!!

※沖は強風で出れませんでした・・・。。。

 

タコも、カワハギもしっかりと釣れて楽しい釣行でした!!!

 

タコは一旦冷凍して、カワハギは刺身でいただきました。

カワハギの肝はまだ小さかったですね~~。。。

無念、無念~~

 

そして、一番おいしかったのが「トラギス」!!!

皆に釣ってもらって、私がすべて持ち帰り、から揚げにしました!!!

※頭と内臓を出して、片栗粉まぶして油へGO!!!

 

揚がったら、アジシオかけて食べる!!!

飽きたらレモン絞って食べる!!!

 

骨まで食べられる!!!最高に美味でした~!!!

 

キスやカワハギ釣りの外道で釣れますが、

リリースしている人が殆どだと思います・・・。。。

 

いっぱい釣れたら、天ぷらorから揚げで食べてくださいね!!!

ビールのお供に!!!

※私ビール飲みませんが・・・お米のお供にも最&高!!!

 

釣りは本命を釣ることも大切ですが、

釣れた外道をおいしく食べる事も、楽しみの一つです!!

 

海の恵みに感謝!!!!ごちそうさまです!!!!

 

ということで、

今日、僕は釣りました~~!

次回も頑張ります~!!!

では、ドロン♪

【告知】7/25(金)・26(土)・27(日) 3日間限定 『2025夏の陣スーパークライマックス』開催!

皆様こんにちは🐱🐾
ポイント広島八木店です🐟

7/25(金)・26(土)・27(日)

3日間限定‼‼‼

『2025夏の陣

スーパークライマックス』

開催‼‼‼

 

クライマックス期間お得が盛り沢山✨

①3日間連続ポイントUPデー🎉

 

②お買物券が当たる【夏くじ】開催🎊

 バズレなし5000円(税込)お買上げ毎に1回引けます最大20回まで

 

 

ポイン太くんオリジナルボックスプレゼント🎀

1回のお買物で5000円(税込)以上ご購入の方

 

3日間限定🔥
 【有名メーカー】
 ルアー各種

 ソルトルアー・バスルアー・メタルジグ・ワーム
 クライマックス特価✨

 

皆様のご来店お待ちしてます💛💙

はこざきの安芸快釣記~芳丸でタコ&カワハギ~

皆さんこんにちは

広島八木店の箱﨑です

 

今回は

中山店長、串田さん

安芸坂店の迫田代行と

芳丸でタコとカワハギ狙いへ

 

 

 

芳丸ホームページは

下のリンクをクリック

https://yoshi-maru.net/

 

 

 

「芳丸は速いよ」と中山店長から

聞いていてのでどれくらいかなと

思っていましたが

今まで乗った遊漁船のなかで

一番のスピードでした(笑)

 

 

 

 

 

あっという間に釣り場到着

とりあえずスッテとエギの

2個付けでシェイク

幸先よく1杯目

何か所か釣り場を巡りましたが

1か所で1杯釣れるかどうかでした

 

仕掛けをしっかり動かすよりも

スッテやエギが揺れるぐらいの

イメージで動かす方が

良かったです

写真真ん中の

パルパルスッテが

好反応でした

 

 

 

 

3~4時間ぐらいタコを

狙ってその後はカワハギ狙いへ

アタリはありますが

なかなか掛からず

この1匹だけでした…

 

 

ただ目標だった

タコとカワハギの

全員安打は達成!!

 

 

 

 

芳丸ではこの時期

日よけを設けて下さっているので

日差しが強くても快適に

釣りができます

 

 

 

 

 

 

そして

 

 

 

 

 

今日、僕は勝ちました~

(迫田代行に)

それではまた👋👋👋

オンラインダービー【キス】開催中!!

皆様こんにちは🐱🐾
ポイント広島八木店です🐟

 

💗キス💗
オンラインダービー開催中‼‼

7/18(金)〜9/15(月)まで🎉

釣り方は問いません✨

 

 

詳細はHPやスタッフまで
お気軽にお声掛けください🌟

皆様のご来店お待ちしてます🎶🎵

串田の釣行日誌 ~初挑戦!船タコ・船カワハギ!~

 

 

みなさん、こんにちは!
広島八木店の串田です!

 

さて、中山店長にお誘い頂き
今回は船釣りチャレンジ
船タコ』・『船カワハギ』へ!

 

八木店より、中山店長・串田・箱崎さん
安芸坂店より、迫田代行の

4人での調査釣行!

いろんなポイントを巡ってもらいました!!

 

船酔いしやすい私は、酔い止めを
ガブ飲みで準備して行きました!

お世話になったのは…
広島市南区 丹那漁港より出船!
遊漁船芳丸』様!

ポイントスタッフが幾度となく
お世話になっている高速遊漁船です!

詳細はコチラから!

 

私は、今回が初乗船!

船内も綺麗で、とても快適でした!

出船前の元気な1枚!


私の、元気が何時まで続くのか…😓

いざ!出船!

 

 

ポイント到着まであっという間!
高速船なのでとても早い!😮

まずは、タコ狙いから!
今回は、中山店長オススメの
↓コチラを使用しました!

%P_LINK%4993722888031

%P_LINK%4535090127529

 

 

いくつかポイントを巡り…
中山店長・迫田代行・箱崎さんが
立て続けにお目当てを釣り上げます!

 

 

箱崎さん無双!

(芳丸様撮影分 HPよりお借りしました)

めっちゃ釣ってました!

 

 

 

かくいう私は…

 

出遅れましたが
無事にGET!一安心です(笑)😅

 

この日は、のエギ・スッテに

反応が良かったですよ!

 

3時間程、タコ釣りを楽しみ
カワハギ釣り』へチェンジ!
私はタックルをお借りして挑戦!

しっかり釣ります!箱崎さん!

中山店長も!

私も!

迫田代行も!

 

お昼過ぎには、納竿!

全員安打で楽しめました!😁

 

 

心配してた船酔いもなく
芳丸様には、日除けも付いていて
涼しく釣りを楽しめました!😁
みなさんも、ぜひご利用ください!

船釣りタックルもそろえましょうかね~🤔

 

では、また次回!👋👋

 

 

【お知らせ】本日ポイントUPデー♪ただいま”夏の陣オリジナル缶バッジ”配布中♪

こんにちは😊

釣りのポイント広島八木店です🎣🎶

 

本日7/18(金)の8のつく日は

『ポイントに行こ~やの日✨』

お買い上げポイント大幅アップデーです👏👏👏

またただいま

半期に一度のBIG SALE

『夏の陣』開催中です🎉

7/18(金)~7/21(月・祝)限定

スペシャルウィークエンド第二弾といたしまして

期間中2,000円ご購入頂きましたお客様へ

”夏の陣オリジナル缶バッジ”

レジにて配布中です🎁✨

大人気のポイント非売品グッズとなっております🔥🔥

是非、お見逃しなく🔥🔥

♡♡♡

安打製造機水谷君(久しぶりのダムで56センチ!)

こんにちは!

八木店の水谷です!

今回はボートでちょっと遠いダムへ行ってきました!

3年前に1回だけ行ったことがあるだけの経験値だったのでいつもよりワクワク♪

ちなみにスロープ付近で野犬?の鳴き声が聞こえたときはかなりビビッてました。

朝一はトップから投げてみますが反応なし。

チャターやスピナベで追ってくるけどイマイチな反応。

同船者いわく雨の影響でいつもとテンションがちょっと違うようで水温も4℃落ちてるとの事。

巻物で追ってくるバスをトルキーストレートのネコリグで狙うと速攻で40アップがヒット!

夏によさそうなエリアをフリーリグで狙うとフッキングした瞬間にドラグが出る良型がヒット!

想像以上にでかい56センチ♪

安定のSVSB ビッグのグリパンでした!

さらに49センチを追加!

その後は子バスがぽろぽろ釣れつつたまに40アップが混じる感じでした。

同船者の方はシンコロやエスケープツインのテキサスなどで良型を仕留めてました!😎

途中からダムが広すぎて自分がどこにいるか迷いまくり。

ちなみに西広島店の野村代行らしきボートを発見し電話するとやはり彼でした(笑)

しっかりデカバス仕留めてました!

夕方は反応がない時間が多かったのでトルキーストレートのネコリグで数釣りを楽しんでるといいサイズが見えたので狙うと別の少し小さい奴がヒット!

49センチでした。

最後にスロープ付近で45センチ追加して納竿!

デカバスから子バスまで数釣りもできて楽しめました♪

5釣行連続50アップが釣れてるので最近運がいいです♪

バスルアーやトラウトルアーもレア商品がちょこちょこ入荷してますので是非、ポイント八木店まで!

オニヤンマコード 入荷しました♪

皆様こんにちは🐱🐾
ポイント広島八木店です🐟

 

LUNKAより

入荷しました✨

 

 

 

 

薬剤を使用せず、繰り返し使える
エコな防虫コード‼‼

 

大人でも使いやすいおしゃれデザイン🌟

 

是非店頭にてご覧下さい😊

皆様のご来店お待ちしてます💛💙

Re:やそまそくんが行く!「第13話 山口沖イサキ開幕in朝日丸」

皆様、こんにちは!!!

広島八木店、店長のヤンマンです!!!

エイエイ!!!

 

今月は、休みのたびに釣りに行っています、、、

しっかり日焼けを楽しんでおります(笑)

 

本日は、先月出船中止となった「瀬戸内イサキ釣り」、

リベンジ釣行です!!!

 

イサキ釣り、吹き流し釣りと言えば遊漁船「朝日丸」様です。

山口県岩国市黒磯港から出船!!!

 

遊漁船 朝日丸

http://daini2asahimaru.web.fc2.com/

※この写真は前回の使いまわしです・・・。

 

今回は、周南店の「神代せんぱい」とガチンコ勝負です!!!

 

釣れない、釣れないと言いつつ、絶対に釣る男。。。

 

それがGOD→すなわち「神代せんぱい」なんです!!!

 

私のお誘いに、毎回周南から駆けつけてくれる先輩は→GODです!!!

あざす!!!

 

それでは、今シーズン初のイサキ釣り!!スタートです!!!

 

エイエイ!!!

 

 

最初の画像がコチラ

「イサキ吹き流し仕掛けの紹介!!」

毎回おなじみの、仕掛け紹介です!!!

 

吹き流し釣りは、カゴ、天秤、クッションゴム、仕掛けが必要です!

いろんな価格帯がありますが、八木店で高級セットを揃えれば、

かなり快適に釣りを楽しむことができますよ!!!

 

ブログ見ました!!と、言っていただければ、

私と同じセットをすぐに準備しますので、お気軽にお声掛けください(笑)

 

カゴ→餌の放出を微調整できるものがGOD!!

天秤→細身のワイヤーで、40cm~50cmがGOD!!

クッション→ロングライフクッションが最強でGOD!!

仕掛→ポイント×ハヤブサの緑パッケージがGOD!!

仕掛→海の駅シリーズのウィリー仕掛けがGOD!!

 

GOOD(グッド)ではなく、GOD(神)です!!!

 

八木店には常に在庫しておりますので、買いに来てください!!!

竿は、ジャッカルのタイラバロッドでチャレンジ!!!

いつも使う船竿は封印して、遊んでみます!!!

 

リールは、ダイワのシーボーグ100。とても軽くてコンパクトなリールです!!

糸はPEライン1.5号を200m、リーダーは3号をセットしました!!!

バッテリーは、BMOのリチウムバッテリー!!!

船に備え付けのバッテリーでも良いですが、

リチウムを使うことで電動リールの出力がMAXになります(笑)

 

釣り座は、きれいに!!!そしてコンパクトに!!!

 

 

続いての画像がコチラ

「この男、やはり只者ではない・・・

「いや~今日は釣れんですな~」と言いながら釣る男!!それがGOD先輩。。。

 

良型真鯛釣っても、イサキが釣れてないから、「ダメダメです」とぼやいておりました。

 

 

そんなこんなしていると、猛烈は雨が降り始めて、びしょ濡れ・・・

 

 

前回の朝日丸釣行も、大雨でずぶ濡れ・・・

 

 

なんか悪いことした???

 

 

と、いろんなハプニングがありましたが、

この男はやる男です!!!

43cmの大型イサキGET!!!

 

今日一番の大物を釣り上げました!!!お見事です!!!

 

 

最後の画像がコチラ

「本日の釣果!!!」

瀬戸内のイサキは、渋い、釣れないと言われておりましたが、

雨にも負けず、風にも負けずイサキキャッチ!!!

あれ、ここどこだったっけ???

遊漁船「朝日丸」!!???

いい船だね~~!!!

 

最終的に、イサキが6匹、うまづらが1匹、真鯛が1匹でした!!!

 

雨と、風はまだ良かったのですが、

雷が急接近してきたため、早期に撤退!!!

まだ釣る時間あったんですけど、天気には勝てません!!!

無念、無念~~

 

 

帰ってからイサキは塩焼きと湯引きにして、

ウマヅラは刺身、肝醤油を作っていただきました!!!

 

鯛は、後日鯛めしにします!!!

 

ウマヅラの肝醤油で食べる刺身も良かったですが、

イサキが絶品でした・・・。。。

 

皮と身の間の脂が美味・・・。。。

 

湯引きにしたので、皮が特にうまい!!!

 

今年は、スタートが遅れた山口沖のイサキですが、

完全に開幕しましたよ!!!!!

 

釣りなら今がチャンス!!!!!

 

ということで、

今日、僕は釣りました~~!

次回も頑張ります~!!!

では、ドロン♪