Re:やそまそくんが行く!「第13話 山口沖イサキ開幕in朝日丸」

皆様、こんにちは!!!

広島八木店、店長のヤンマンです!!!

エイエイ!!!

 

今月は、休みのたびに釣りに行っています、、、

しっかり日焼けを楽しんでおります(笑)

 

本日は、先月出船中止となった「瀬戸内イサキ釣り」、

リベンジ釣行です!!!

 

イサキ釣り、吹き流し釣りと言えば遊漁船「朝日丸」様です。

山口県岩国市黒磯港から出船!!!

 

遊漁船 朝日丸

http://daini2asahimaru.web.fc2.com/

※この写真は前回の使いまわしです・・・。

 

今回は、周南店の「神代せんぱい」とガチンコ勝負です!!!

 

釣れない、釣れないと言いつつ、絶対に釣る男。。。

 

それがGOD→すなわち「神代せんぱい」なんです!!!

 

私のお誘いに、毎回周南から駆けつけてくれる先輩は→GODです!!!

あざす!!!

 

それでは、今シーズン初のイサキ釣り!!スタートです!!!

 

エイエイ!!!

 

 

最初の画像がコチラ

「イサキ吹き流し仕掛けの紹介!!」

毎回おなじみの、仕掛け紹介です!!!

 

吹き流し釣りは、カゴ、天秤、クッションゴム、仕掛けが必要です!

いろんな価格帯がありますが、八木店で高級セットを揃えれば、

かなり快適に釣りを楽しむことができますよ!!!

 

ブログ見ました!!と、言っていただければ、

私と同じセットをすぐに準備しますので、お気軽にお声掛けください(笑)

 

カゴ→餌の放出を微調整できるものがGOD!!

天秤→細身のワイヤーで、40cm~50cmがGOD!!

クッション→ロングライフクッションが最強でGOD!!

仕掛→ポイント×ハヤブサの緑パッケージがGOD!!

仕掛→海の駅シリーズのウィリー仕掛けがGOD!!

 

GOOD(グッド)ではなく、GOD(神)です!!!

 

八木店には常に在庫しておりますので、買いに来てください!!!

竿は、ジャッカルのタイラバロッドでチャレンジ!!!

いつも使う船竿は封印して、遊んでみます!!!

 

リールは、ダイワのシーボーグ100。とても軽くてコンパクトなリールです!!

糸はPEライン1.5号を200m、リーダーは3号をセットしました!!!

バッテリーは、BMOのリチウムバッテリー!!!

船に備え付けのバッテリーでも良いですが、

リチウムを使うことで電動リールの出力がMAXになります(笑)

 

釣り座は、きれいに!!!そしてコンパクトに!!!

 

 

続いての画像がコチラ

「この男、やはり只者ではない・・・

「いや~今日は釣れんですな~」と言いながら釣る男!!それがGOD先輩。。。

 

良型真鯛釣っても、イサキが釣れてないから、「ダメダメです」とぼやいておりました。

 

 

そんなこんなしていると、猛烈は雨が降り始めて、びしょ濡れ・・・

 

 

前回の朝日丸釣行も、大雨でずぶ濡れ・・・

 

 

なんか悪いことした???

 

 

と、いろんなハプニングがありましたが、

この男はやる男です!!!

43cmの大型イサキGET!!!

 

今日一番の大物を釣り上げました!!!お見事です!!!

 

 

最後の画像がコチラ

「本日の釣果!!!」

瀬戸内のイサキは、渋い、釣れないと言われておりましたが、

雨にも負けず、風にも負けずイサキキャッチ!!!

あれ、ここどこだったっけ???

遊漁船「朝日丸」!!???

いい船だね~~!!!

 

最終的に、イサキが6匹、うまづらが1匹、真鯛が1匹でした!!!

 

雨と、風はまだ良かったのですが、

雷が急接近してきたため、早期に撤退!!!

まだ釣る時間あったんですけど、天気には勝てません!!!

無念、無念~~

 

 

帰ってからイサキは塩焼きと湯引きにして、

ウマヅラは刺身、肝醤油を作っていただきました!!!

 

鯛は、後日鯛めしにします!!!

 

ウマヅラの肝醤油で食べる刺身も良かったですが、

イサキが絶品でした・・・。。。

 

皮と身の間の脂が美味・・・。。。

 

湯引きにしたので、皮が特にうまい!!!

 

今年は、スタートが遅れた山口沖のイサキですが、

完全に開幕しましたよ!!!!!

 

釣りなら今がチャンス!!!!!

 

ということで、

今日、僕は釣りました~~!

次回も頑張ります~!!!

では、ドロン♪

【オススメ】ロデオクラフト『ドリフトスピン27』

皆様こんにちは~~~!

ポイント広島八木店です!!😆

 

 

 

さて先日のドリフトスピン37に引き続き、

ロデオクラフト

「ドリフトスピン27」

入荷しました~~~!!!😘😘😘

 

 

 

各色入荷しておりますので

お買い求めの際はお早めに!!!

皆様のご来店お待ちしております🤗🤗

【お知らせ】7/18(金)より ”夏の陣缶バッジ” プレゼント♪

皆様こんにちは😊
ポイント広島八木店です🎣🎶

 

夏の陣スペシャルウィークエンド第二弾

7月18(金)〜7月21日(月•)の期間中

2,000円(税込)以上

ご購入のお客様に
非売品の夏の陣缶バッジ
プレゼント🎊🎁💖

大人気の非売品グッズです💖

無くなり次第終了になりますので
是非お早めに🤗

皆様のご来店お待ちしてます🤗

週末をお楽しみに🎶

安打製造機水谷君(真夏のバスフィッシングで50アップ3本!)

こんにちは!

八木店の水谷です!

今回は岡山西バイパス店の中原主任とボートでバスへ!

暑いですが日曜日だったのでボートは15艇ほど。

最近朝一は好きな釣りしてたんで今回は手堅い釣りから!

ベイトがたまってるエリアの8m~10mをディープクランクのドラッキングで狙い速攻でブリブリの40アップがヒット!

中原さんはAKパンチのフリーリグで40後半をキャッチ!

上がってきたときにでっかい木が最初に上がってきたので思わずネットを手から放そうとするとちゃんとバスも浮いてきました(笑)

その後経験したことがないアクシデント発生。

場所を大きく移動しようと思い

水谷 中原さん!ハンドエレキの操船お願いします!

中原さん あれ変な音がする。。。

水谷 その音バックになってますよ(笑)

中原さん でも動かんのんよ。。。

水谷 ちょっとエレキ上げてみてください!

2人 あれ?ペラがない。。。

多分ネジが緩んでいたんでしょう。。。

釣りしながらペラをネットで注文しました(泣)

落ちこみながらフットエレキで場所を大きく移動し、ディープで中原さんがさらに40後半を追加!

その後は気温がぐんぐん上がり結構厳しい時間もありましたがペラがなくなったショックを忘れるためにフリーリグで集中して狙い50ジャスト!

カバースキャット3.5!

さらにギーラカンス4で2連発!

45センチと50アップ追加!

途中から子バスポイントで子バスと戯れつつペラのないハンドエレキを車に置くためスロープへ!

じわじわきますねぇ~

暑いので車で昼ご飯タイムで休憩してから最後は締めの52センチ追加!

リバウンドスティック7のフリーリグでした!

本当の締めはデカナマズでした(笑)

最終的に50アップ3本40アップ2本と30クラスポロポロで楽しめました♪

また行ってきます!

【オススメ】ロデオクラフト『ドリフトスピン37』

皆様こんにちは~~!!😘

ポイント広島八木店です!!😍

大変お待たせしました!!!

ロデオクラフトより

『ドリフトスピン37』

入荷しました~~!!!👏👏👏👏

各色入荷しておりますので

どうぞお早めにご利用くださいませ!!

XOOX スーパーバスケット 入荷しました!!

皆様こんにちは🐱🐾
ポイント広島八木店です🐟

XOOXより
スーパーバスケット

入荷しました🔥

 

 

 

釣具の持ち運びはもちろん
キャンプ道具やお買い物などなど
使用用途は無限大🎉

是非店頭にてご覧下さい🎶🎵

皆様のご来店お待ちしてます💛💙

串田の釣行日誌 ~市内近郊BKG!!~

 

 

みなさん、こんにちは!

最近の🌞暑さで溶けそうな
広島八木店の串田です!

 

さて、今回は市内河川でBKB
BKG(ブッコミゲーム)を楽しんできました!

 

 

オモリと針と餌という簡単な仕掛け
+
夜間で警戒心が緩んだ大型魚も狙える

 

涼しい時間に楽しめる
この時期にぴったりな釣り!

 

そんな訳で、夕マズメ辺りから
ポイントに到着し、釣り開始!

 

 

1本目の仕掛けを投入後
すぐにアタリがある高活性!

しかし…バレるしノらない…😐
我慢の時間が続きます….

 

 

チリンッ!チリンッ!

ジッ!ジジッ!ジッーーー!

アタリを知らせる鈴の音と
同時にドラグが鳴り出し、
ぼ〜っとしてた私も慌てだします!😬

 

しっかり待ってフッキング!
よし!重たい!今度こそは!
と、ゴリ巻き!

 

無事にチヌGET!

 


サイズは約30cnほど

 

皮一枚でギリギリセーフでした!😰

 

餌が無くなり早々に納竿!
近い内にリベンジです!

では、また次回!👋👋

 

鮎は脚トレ!?高津川鮎釣り研修!

鮎釣りは脚トレ!

どうも【おーぎー】です!

前回の鮎釣りは一人だけボウズと大変苦い思いを致しました・・・

しかし今回は一年前から筋トレで約20㎏程増量いたしております!

筋肉はすべてを解決するのか!?

筋肉増量キャンペーン実施中でございます!

いよいよ今日のおとり鮎を選んで

入水!

水の中はひんやりして、とても気持ちが良いです!

おのおのポイントに着き実釣開始!

一番手前が広島八木店の中山店長です!脚トレしてますね~

今回私が使用した竿はコチラ!

スペシャル 競(きそい) RS

 

リッドの限界を超越する高感度、“エキサイトRS”を新採用

オトリに負荷をかけにくい柔軟なソリッド穂先を搭載しながら、高い操作性を実現するスペシャル競RSに、さらなる感度とパワーを与える“エキサイトRSソリッド”を新採用。標準装備のRSソリッドとの使い分けで、ソリッドトップのあらたな世界を体現する。

 

軽くて長時間の実釣も楽々でした!

かなりオススメです!

今回は前回より丁寧に竿で鮎を寄せる事にし

まず一匹天然の鮎をGETすることに成功!

天然鮎の方が縄張り意識があるので釣れやすいの事!

前回は抜いて網でキャッチしようとしてたので

全バラシ(´;ω;`)

丁寧に寄せて確実に一匹を取り

活きのよいおとり鮎を巡回させることが

釣果へと繋がります!

今回の釣果がこちら!

店長もバシバシ釣っておりました!

リリースサイズも合わせたら8匹!

今回はちゃんと成果を残せました!

 

番外編!

お昼タイムで何と実際に鮎料理が楽しめました!

とにかく美味い!!!!

この釣りはハマるな・・・・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

安打製造機水谷君(フリーリグおじさんで3釣行連続50アップ)

こんにちは!

八木店の水谷です!

気が付けばお兄さんからおじさんの年齢に近づきつつある事を最近感じてます。😶

体力的にはまだまだ余裕ですが若いおじさんに見えるように頑張ります!

今回も暑いですがボートでバスへ!

最近は朝一の時間帯を毎回外してます(笑)

この日もスピナベやディープクランクでショートバイトやバレたりでキャッチできず(笑)

前回は減水してたんですが今回は増水しており若干バスのポジションが変わってました。

気温が上がってからは地形変化をギーラカンスのフリーリグで45センチをキャッチ!

子バスをぽろぽろ釣れますがなかなか40以上が出ず苦労しました。

夏なのでリアクション重視のネイルシンカー重めのネコリグも反応が良かったです!

あとデカいやつ掛けたんですが久しぶりに擦られてブレイクしました。

1級ポイントを丁寧にフリーリグで狙うと52センチがヒット!

デカバス率高めにカバースキャット3.5!

さらにリバウンドスティック7で40後半追加!

いい魚釣れたんで汗だくになりながら片づけてラーメン食べて帰りました♪

次はどこのダムに行くか迷い中です🤔

また行ってきます!