スタッフ勝井 ボートでのんびりフィッシング♪

皆様こんにちは!

広島八木店、スタッフの勝井です

 

 

今回はボートで餌釣り!

キス狙いです

 

 

エサは無人店舗の「いつでも餌蔵」

青虫と砂虫を購入しました

 

 

まだ水温が低いようで浅場ではアタリがなかったので

やや水深のあるポイントを周るとヒット!

サイズは小さめですが、嬉しい本命です!

 

 

数は少ないようであまり連発はしませんが

ポツポツ釣れました

 

 

途中で竿先を大きく抑え込むような

明らかにキスではなさそうなアタリが!

 

カレイっぽかったので食い込むのを待ってから

フッキング!

 

ハリスが細いのでドラグを緩めて

ゆっくり浮かせて

無事ランディング!

厚みのある春らしいマコガレイでした

 

 

キスも少しだけサイズアップ!

 

 

一本だけ青虫を付けて投げていた置き竿に

小さめのマコガレイ

 

 

パッケージサイズの良型キスも!

24cmありました!

 

 

納竿間際にキビレも釣れました

 

 

釣果はこんな感じ!

キスはまだ数が少ないようですが

念願のカレイも釣れたので満足です♪

 

 

皆様も釣りに行かれた際は、是非釣果報告にいらしてください!

ご来店お待ちしております!

安打製造機水谷君(SVSB BIGで連発!)

こんにちは!

八木店の水谷です!

今回もボートでバスへ!

日曜日で前日も天気が良くプレッシャーが掛かってそうだったのでスロープから15分ほど走ってピンポイントのエリアを狙うと開始1投目の3秒で48センチがヒット(笑)

ピンクレッグを忘れたので定番カラーを使用しました!

リグはシャローからミドルレンジを素早く探れるダウンショット。

そのエリアで連発♪

メインのポイントの途中で良さそうなエリアを狙うとポツポツ釣れました!

結構デカバスが浮いてたのでネスト以外のバスをサイトで狙いヒット!

ローライトでベイトも多く巻物が良さそうな雰囲気だったので巻物で狙い連発!

DスパイカーやDブレードでヒット!

昼からはバスのレンジが少し下がったのでプリのメスが居そうなミドルレンジをフリーリグで狙うと良型連発!

ワームは安定のSVSBビッグ!

同船者もびっくりな連発劇でした。

最終的に20本近く釣れ、40アップも2桁釣れたので早上がり♪

好調にバス釣れてるので是非、狙ってみてください!

【お知らせ】本日4/21(月)はポイントUPデー♪

 

皆様こんにちは!広島八木店です😊

 

本日は21日、ポイントアップデーです👐💫

 

お買い上げポイント大幅UPの大チャンス💥

 

 

また只今『ゴールデンウィークBIG SALE』

 

開催しております!!!

 

 

是非皆様でお越しくださいませ~🐖🐖🐖💨

 

Re:やそまそくんが行く!「第4話 朝日丸でオオアジリベンジだYO」

皆様、こんにちは!!!

広島八木店、店長のヤンマンです。

エイエイ!!!

 

2月末から釣りに行けていませんでした。

久しぶりの船釣りです!!!

 

前回は、バレたらあかんの取材でした・・・。。。

皆様、放送はご覧になりましたか?

私がいっぱい映っていたみたいで・・・

吹き流しのアジ釣り、イサキ釣りに興味がある方は、

是非、放送ご覧になってくださいね~

 

と、いうことで、前回渋かったので、

今回は「オオアジ」のリベンジ!!!

 

オオアジの吹き流しと言えば、

毎回お世話になっている遊漁船「朝日丸」様です。

山口県岩国市黒磯港から出船です!!!

 

遊漁船 朝日丸

http://daini2asahimaru.web.fc2.com/

※船の写真は毎回使いまわしです、、、すみません、、、

 

今回のメンバーは、

周南店の「神代パイセン」、岩国店の「村長番長山本」、

ヤンマンの3名です。

神様がいて、番長様がいて、、、、

ゴールデンメンバーと思いませんか??

 

 

それでは早速行ってみましょう~!!!

よーい、よーい、どーんだYO!

 

 

はい、では最初の一枚はコチラ。

「タックルと仕掛け紹介!!」

 

 

※前回と全く一緒のタックルです!!!

竿:ライトゲームロッド180cm前後で、50号の鉛負荷に耐えれるもの。

 

リール:電動リール ダイワ100番~200番 シマノ200番~600番

 

糸:PEライン 1.5号-200m以上

 

リーダー:フロロカーボン3号 2ヒロ(3m前後)

 

天秤:40cm前後 ハイブリッド天秤がオススメ(八木店に在庫有り)

 

カゴ:サニーカゴFLマークⅡ またはサニーイサキカゴ(八木店在庫有り)

 

クッション:ロングライフクッション 1.2mm、または1.5mm 50cm

 

仕掛け:ポイント×ハヤブサ 瀬戸内イサキ3号(緑パッケージ)

 

定番であり、最強です!!!

 

オオアジに、イサキはこれで決まり!!!

 

 

続いての画像がコチラ

「番長と、神代先輩の釣果!!!

 

さすが番長ですね~

カサゴの2連掛け!!!

 

って、ダメやん!!!底が切れていない証拠です・・・。。。

 

と、言いながらもしっかりと釣ってますよ!!!

 

どーんだYO!

 

 

どーんだYO!

 

 

どーんだYO!

 

流石、赤黒のギンガムチェックの服を着てきただけありますね!!!

これはアコウを釣るために、

アコウの色に合わせるために着てきたんでしょうね!!!

 

前回も、大きなカサゴを釣っていました!!!

流石です~~~~~

 

 

最後の画像がコチラ

「リベンジ達成だYO!!!」

これはちょっと小ぶり。

 

 

 

それでも!!!

 

 

40cmはありましたね~~

 

どーんだYO!

 

結局、50cmアップが1本、40アップが4本と、タイが1枚でした~~!!!

 

今年は水温が低いらしく、イサキはまだ釣れませんね~~

 

ですが、オオアジはまだまだ狙えますよ~~

 

リベンジ達成!!!

 

とても楽しい一日となりました!!!

 

オオアジの吹き流しは、八木店の中山まで何なりとご質問下さい!!!

今日、僕は勝ちました~~!

次回も頑張ります~!!!

エイエイ!!!

 

では、ドロン♪

スタッフ勝井 エリアトラウトに行ってきました♪

皆様こんにちは!

 

広島八木店にて応援勤務をさせていただいております

呉警固屋店より参りました、勝井です!

 

 

呉警固屋店の白石さんと

「フィッシングレイクたかみや」さんへ

エリアトラウトへ行ってきました!

 

 

オープンから入場して

ボートでインレットの桟橋からスタート!

 

 

シンキングクランクでゆっくりレンジをいれて

幸先よく数投で1匹目!

 

 

立て続けにアルビノのラッキー君!

 

 

 

巻くスピードを変えながら誘うと良かったです!

 

 

 

モカのDR-SSでこの日のMAXサイズ

46cmありました!

 

 

その後もクランクをメインでローテーションして

ポツポツ釣れました

 

 

 

 

 

潜行レンジの違うクランクを使い分けて

表層から2.5m程のレンジで反応が多かったです

 

 

数は18匹でしたが

サイズはほとんどが40cmオーバー

パワフルな引きが楽しめました!

 

 

皆様も釣りに行かれた際は、是非釣果報告にいらしてください!

ご来店お待ちしております!

【お持ち込み】浜田沖BIGアマダイGETです!!!

 

【日付】  2025/04/19
【釣人】  山本様
【釣魚】  アマダイ/チカメ
【サイズ】  50cm/31cm
【釣場】  浜田沖
【釣り方】  胴突き・天秤

 

皆様こんにちは‼️‼️
ポイント広島八木店です✌️

先ほどお客様より
アマダイ🐟のお持ち込みを
いただきました🥳✨✨

浜田沖胴突き、
テンビンでの釣果です⚖️😉🎣🎣

ナイスサイズすぎますね‼️‼️
1匹はホタルイカ、1匹は自作のイカタンでGET😉✨
おめでとうございます😊😊😊

お疲れのところ
ありがとうございました🐟
またよろしくお願い致します🙇‍♂️

 

はこざきの安芸快釣記~水谷代行とボートでトラウト~

皆さんこんにちは!

広島八木店の箱﨑です

 

今回は水谷代行と

フィッシングレイクたかみやでボート釣行へ

 

 

この日は

雨が降ったり止んだり

風が吹いたり止んだり

晴れたり曇ったりと

天候がコロコロ変わる一日だったので

かなり体に堪えました

 

 

 

基本的にレンジは水面から1.5mぐらいのところでしたが

晴れれば一気に魚が水面まで上がってくる感じでした

 

雨や風が止んで陽が差したタイミングで

ライズがよくあったのでポッピンバグを入れたら

一発で喰ってきました(笑)

 

ハイバースト2.4gやノア2.1gをカラーローテしながら

反応が薄くなると水谷代行の

お気に入りのバックストローク

入れながら数を伸ばしていきました

 

 

たかみやの魚はパワーがあってよく引くうえに

40cm以上なら高確率で赤身なので

釣って楽しい食べて美味しいです

 

 

 

15匹ぐらい釣りましたが

水谷代行には倍ぐらい差をつけられたので

まだまだ勉強していかないといけないです(笑)

 

それではまた👋👋👋

 

 

【イベント】偏光グラス受注会 開催中!12時~18時まで!

皆様こんにちは
ポイント広島八木店です

『偏光グラス受注会』
開催中です😍😍

 

開催【日時】2025年4月19日(土)12:00~18:00
【店舗】釣具のポイント 広島八木店
 

メガネ店様がご来店し、
その場で視力測定やレンズの調子などを
確かめられます🙏🙏

①メガネ店ならではの視力測定
②釣種やスタイルに合わせたカラー提案
③顔にピッタリのフレームをアドバイス
 

今お持ちの偏光レンズをワンランク上の
偏光レンズに交換しませんか❓

 
度なし・・・¥12,100~ + 工賃無料サービス
度あり・・・¥33,000~ + 工賃無料サービス

 
今お持ちのフレームに偏光レンズを取り付けます‼‼
必ずフレームをご持参ください💨

※フレームの形状により、交換ができない場合があります

 
皆様のご来店お待ちしております💛💙