ひーやん、やるやん、魚釣るやん!バチコンアジング編

どうもどうもこんちはっ😆

ひ~やんでっす🤗🤗🤗🤗🤗🤗

すいません💦日付が前後しますがゆるしてちょ😘

7月9日 大好きな船長がいる三重県に

バチコンアジング釣行の予定でしたが

の影響によるうねり😱

中止になってしまいました。

 

でも、どうしても船には乗りたい😑

乗らないと気が収まらない😑

 

三重の船長の師匠であり

『バチコンアジング』

名付け親が船長をしている

福井県 小浜から出船の

「F-cloud 雲丸」☁さんに変更👉👉

皆さんバチコンアジングって知ってます?

超でっかいアジが釣れるんだよ❓❓

 

大阪の友人と久しぶりに会いレッツゴーフィッシング🕺

 

うんうんうんうん、船でっかくな~い😳

通路広すぎんか🙄❓

こんな船見たことない🤭

 

この日のお客さんは26名‼‼

Max30人乗れるみたい👏👏👏

ほとんど揺れないので

船酔いが心配な方や女性、お子様連れのお父さん

どんな方でも安心して乗れる船ですよ😊

竿だらけっけ

 

あ、一応イカメタルも準備してます

 

渋い中なんとか釣りました😅😅

※画質悪くてすみません💦

あっかーーーーーん

40㎝1㎜届かず39.9㎝

これはもうギガって呼んでいいよ、、ね、、?

……

あかんか。

 

一方で友人の生け簀を覗くと、、

おいおいおい、よーさん釣っとんなあああああ

真横なのにこんなにも差が出る。

やっぱりアジ釣りは奥が深い

そう感じさせられた釣行でした🤤

 

バチコンアジング

大学生時代、三重県でちょっとやり込んでたので

詳しく聞きたい方は

「ひーやん、ちょっとバチコン教えて」

と申し付けくださいね😚😚

 

 

それでは👋👋

 

 

おーたの今日もやってしもぉーた! ショアテンヤ編

こんにちは、おーたです😎

今回は、当店スタッフの久米と

ショアテンヤに行って来ました👊👊👊

2人ともショアテンヤは初挑戦です‼

とりあえず、空いてたポイントで

超三笠テンヤ6号

海エビを付けてぶん投げていきます😙😙😙

潮の動きだしでワンバイト‼‼

フッキングが決まらず、エサ取られたかなーとか思いながらも

そのままもう一回誘いを入れると、ゴツン‼‼

しっかりと引きを堪能しながら上げたのは

初っ端から50アッポーの

良型マダイちゃん😍😍😍😍😍

その後、防波堤をランガンしながら見つけたのが

先端の潮のヨレに流し込んでいく釣り🎶🎶

それがハマって立て続けに釣れました😆😆😆

5枚連続キャッチしました😎😎

一方その頃久米ゴンはというと……・・・・

しっかり、竿は、、、曲げてました🤣🤣🤣

詳細は、久米ゴン本人に聞いてみてください🤣🤣🤣🤣🤣

今回使用したタックルは、

釣具のポイントプライベートブランドの

GR-Ⅱ 一つテンヤ240MHに

3000番のリール

PE0.6号

リーダー16ポンドで

飛距離も30から40メートル程投げることが出来れば、

岸壁の手前の方でも釣れますので

初心者の方でも簡単に大型マダイを釣ることができます👍👍😆😆😆

詳しくは、おーたまで🤗🤗

ひーやん、やるやん、魚釣るやん! RAIDJAPAN 実釣研修編

ヤッホーどうもこんちはっ‼‼

ひ~やんでっす😆😆😆😆😆😆😆

7/19 高知県 早明浦ダムにて

RAIDJAPANさんとの実釣研修にいってきました😁

 

と、同時にもうすぐ発売の新ロッド

グラディエーターアンチシリーズ

GA-67L+S 「Sidekick」

グラディエーターマキシマムシリーズ

GX-71XHC-ST 「POWER THE MAXX」

GX-65ML+C-ST 「THE MAXX Lt.」

を一足早く使用してきました👌👌

使用感を聞きたい方は私 ひーやんまでお願いしますね😘

 

 

あ、私、レイドジャパンだいっすきなんです😍

 

憧れのスーパースターと釣りができるなんて🤭

感謝です🙇🙇🙇🙇🙇

 

初めてのバスボート、はじめての早明浦ダム

緊張と期待でいっぱいの中

研修スタート👉👉

ひーやん 午前は江口さん艇でっす😙😙😙

よろしくお願いしまあああああああああす😄

向かうはBW(バックウォーター)

一発狙いみたいです

 

使うのはオサカナスイマー145

ネイルシンカーを入れる位置や重さ

その他にも様々な細かいことを教えて頂きました😁

これも詳しく知りたい人はひーやんまで🤭

 

 

おっと?見えバスちゃん

2wayの半分ちぎり1way投入‼

あれ?ちっちゃくなーい?🤭🤭

何はともあれ坊主回避

セ――――――フ

さすが江口さん!というのもおこがましいですが

さすがです。

ぽんぽん釣られておりました。

テレビや動画で簡単に見えても

実は細かいことを注意しながら釣ってるんだなと

激しく体感しました😅

だって、同じルアーついてるのに私の方には

喰って来ないんだもん😂😂😂

プロってすごいです

半端ないです

 

午後からは金森さん艇🚤

はじめてフルサイズのバスボート乗りました

ちなみにRAID艇 日本で一番大きいみたいですよ?🤭

あかん、かっこよすぎる。。。。

 

午前中、江口さんに学んだことを頭に置きながら

午後は苦手なスピニングでの釣り

(特にサイトフィッシング)

を金森さんに教えていただきました🤗

👆金森さん道場

 

㊙チューニングの1way

まるでエサです。

一生の思い出です😂😂

金森さんもナイスフィッシュ👏👏👏👏

一緒にパシャリ📸

時間はあっという間に経ち

もう帰る時間が近い😥

 

ラスト1投

 

最後まで相手してくれました😍😍

 

 

このような貴重な機会を企画、準備していただき

本当にありがとうございました。

 

 

これにて実釣研修編

終。

 

それでは👋👋

 

【23レイド早明浦】

23レイド早明浦

 

 

津々浦々~トラウト旅日記~ 13黒鱒目 岡山野池編

みなさん、こんにちは

 

 

 

 

トラウト旅日記担当の原田です😁

 

 

 

 

 

今回はブラックバス編第12回目ということでスタート!

 

 

 

 

最近暑くなってきておりアフター回復後の良い魚が釣れているので野池を回るのが楽しくなってきた今日🔥🔥🔥

 

 

 

 

 

朝一で野池に入っていつも通りブーヤーのスクイールチャーでサーチを掛けていきます…

 

 

 

 

 

しかし小バス子ギルも見えず魚の気配が無い…

 

 

 

 

 

 

そしてインレット周りに入ったところで水温がかなり低くなっていることに気付きます…

 

 

 

 

これはシャローに上がって来ていないなという予感がするもとりあえずカレントが利いているところをスピナーベイトを通しながらチェック👍

 

 

 

 

 

 

ワンドや桟橋などほぼほぼ全部回った結果、水温がいち早く高くなっている護岸沿いは小バスの姿が見えるようになってきましたがチェイスもすぐ諦める雰囲気😭

 

 

 

 

 

予感通りどうしようもない状態ということでディープを狙える場所からディープのストラクチャー周りをケイテックのモデルⅡケイテックのクレイジーフラッパー2.8をセットしたフットボールジグでゴリゴリしながら時間つぶし…😇

 

 

 

 

 

そしてようやく希望の風が吹き出しカレントが利いてくる岬周りに遠投をして更にモデルⅡを遠投、様子見をしていきます

 

 

 

 

 

すると沖の表層で小魚がぴちゃぴちゃしているのが確認出来たのでやっとこさ浮いてきたかな?と思い30分程したら移動することに🧐

 

 

 

 

 

念の為30分延々岬を攻めましたが反応が無かった為、確信を持って風下のワンドへ😎

 

 

 

 

すると先程までいなかったシャローに小バスと子ギルが…

 

 

 

 

 

更に姿が沖にしか見えなかったコイもシャローに!!!

 

 

 

 

 

とりあえず鉄板のウィード帯のエッジケイテックのモデルⅠにイージーラボのイーズリンガーをセットした魚シルエットのラバージグをキャスト

 

 

 

 

 

良さそうな場所に全て撃っていきますが反応無し😢

 

 

 

 

 

そしてカバー撃ちにチェンジして岸側のカバーを撃って行きますがやはり反応無し…

 

 

 

 

 

やはり水温低下がだいぶ響いているようです😅

 

 

 

 

 

 

沖のカバーに着いているんだろうかと思いバークレイのパワーグライダーをセット😉

 

 

 

 

離れたベジテーションカバーウッドカバーに放り込んでいきます…

 

 

 

 

このパワーグライダーはベジテーションや木に引っ掛かっても壊れにくく耐久性抜群なので野池アングラーとしては重宝するんですよね🤩

 

 

 

 

 

そしてある程度撃ち終わった後に以前こんな状況だとカバーの奥ではなく先端に着いていたのを思い出しカバーの先端を横切るように通していくと…

 

 

 

 

 

一番カレントが利いていたウッドカバーの先端を綺麗にパワーグライダーが沖側にグライドしていくとラインがそのまま沖にいかず横に走るので即フルフッキング!!!!

 

 

 

 

ロッドに掛かる感覚からこれはデカい!と思いすぐリフトさせていくといい魚体が見えます🤩

 

 

 

 

 

 

しかし手前にはウィード帯があり潜られたくなかったのでそのままリフトさせようと試みますがバスはウィード帯に潜ろうとしてきます…

 

 

 

 

 

 

全力で後ろに下がりながらとにかく魚をリフトさせてウィードごと寄せる荒業に…

 

 

 

 

 

ラインがキリキリきしむ音を聞きながら18LBならどうにか耐えてくれるはずと自分のタックルバランスを信じてゴリ巻きを続けていくと…

 

 

 

 

魚がほぼ見えない…

 

 

 

 

 

 

 

ウィードの塊の中に魚の尻尾が!!!!!

 

 

 

 

 

 

そのままウィードをよけて上げてみるとなんともごっついバスが!!!!

 

 

 

パワーグライダー丸のみです!!!

 

 

 

 

予想以上のデカブツでびっくり😵

 

 

体高がエグい…

 

 

 

 

少し魚を休ませて計測

 

 

 

50オーバーのナイスバス!

 

 

 

 

 

とにかく体高が凄くウェイトもある為暴れまわって中々写真を撮らせてくれませんでした💦💦💦

 

 

 

 

大満足のBIG ONE!!

 

 

 

 

カレントが効いていたウッドカバーに浮いていてベイトが通るのを待っていたようですね😳

 

 

 

 

 

陸っぱりだと通す方向が限られますがバックスライドは沖側に逃げるようにも見せることが出来るので重宝します!

 

 

 

 

 

暑くなってきたのでこの魚で納竿😎

 

 

 

 

 

狙い通り浮いてきた魚を取れて中々楽しい釣行となりました!

 

 

 

 

 

 

ブラックバスを狙って捕る!という釣りを体験してみたい!どうやったら狙って釣れるの?という方は是非岡山西バイパス店スタッフ原田まで🤗

 

 

 

 

 

 

県下最大級の品揃えのブラックバスルアーと共にバススタッフ今時期オススメコーナーを準備してお待ちしております🕺

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スタッフ原田 今回使用タックル

 

------------------------

 

フリッピングタックルその1

ROD:シマノ ゾディアス 172MH

REEL:ZPI アルカンセRG-C XS

LINE:ヨツアミYGK オルトロスFC 16LB

 

 

フリッピングタックルその2

 

ROD:シマノ ゾディアス 172H

REEL:ZPI アルカンセRG-C XS

LINE:バークレイ バニッシュレボリューション18LB

------------------------

 

【オススメ】XOOX「フィッシュキャッチグローブ」

皆さん、こんにちは(*^-^*)

今回ご紹介する商品はコーチラ🧤

「フィッシュキャッチグローブ」

シチュエーションとしては・・・

◆ランディング

◆写真撮影

◆魚の締め捌く際等・・・

かなり便利なアイテムとなっております!

是非ご家庭におひとついかがでしょうか😎💕

%P_LINK%4996774113588

 

【新商品】ファルケンR「リープシュート」入荷

皆さん、こんにちはι(´Д`υ)💦

天候も良く釣り日和となっております!

ここでご紹介!瀬戸内海にて

アコウがかなり釣れているようです( ゚Д゚)🎣

新商品のアコラバのご紹介★

%P_LINK%4996774169851

ファルケンRよりリープシュートが入荷しております!

これからまだまだ釣れますので是非お一つ如何でしょうか★

 

タコベイトが付いているパターンも御座います!

釣行前は是非当店をお立ち寄りくださいませ(^▽^)/♡

 

 

 

サッキーナの気まぐれ釣行~ベイカ編🦑~

皆さーん(」゚O゚)」こんにちは💕

いつも気まぐれなサッキーナです\( *´ロ`)/🎣🔥

今回も玉島方面に行きベイカへ🦑

エギはヤマシタの1.5号ベーシックタイプの

シラサエビカラー&ピンクレモンカラー!

可愛いベイカが表層を優雅に泳いでいるかと思いきや
水は激濁り・・・🙀🙀🙀

ボトムから中層を探り何とか1匹🦑

 

 

イカパンチଘ(੭ˊ꒳​ˋ)੭✧もしっかりくらいましたww!

その後もカラーを変えピンクレモンへ🍋

サイズも平均ぐらいでいい感じでした🦑💖

まだまだこれからです!!!

是非癒しの釣りを始めてみませんか😚💖

======◆今回使用したタックル◆======

EG ソルティーセンセーション SPRS-610UL-S
ストラディックCI4+
 C2000S
エステル0.3号 リーダー0.8号
ヤマシタエギベーシック 1.5号
(シラサエビ・ピンクレモンカラー)

========================

【お知らせ】いよいよ明日から夏の陣ビッグセール開催!!!

皆さんこんにちは☀

 

ポイント岡山西バイパス店です‼

 

📢~いよいよ明日から【夏の陣】ビッグセール開催致します💥💥~

 

期間:7/14(金)~7/30(日)

 

 

✨半期に一度の大売出し

 

初売りセール同等の割引率となっております😉💖

 

その他にも様々な企画をご用意しております🎁

 

皆様のご来店心よりお待ちしております🌼

 

 

 

 

7月12日(水)発売!イマカツ商品入荷!

こんにちは😆

イマカツより商品入荷しました!

新商品

「ポッパーマウス」

「リグラー5、5」

 

新色入荷!

「スキニーイールクローラー」

「マグナムギルソニック」

「リップライザー」

「タライロン」

ぜひお見逃しのございませんようご来店下さいませ💕

 

そしてポイントカードがアプリになりました!

旧ポイントカードは使えなくなっております🙇

まだカードの連携がお済でない方はぜひ早めにご登録下さいませ👏

ご不明な点などございましたらお気軽にお声がけ下さいませ

まだカードを持たれてない方もご自身で簡単に登録できますよ♪

アプリのご登録は簡単!

詳しくはコチラ!↓

 

超絶便利なポイントアプリ!

ぜひ、ご利用くださいませ!

 

7月11日(火)は「ポイントに行こうの日」

皆さんこんにちは!😆✨

本日

7月11日(火)

「ポイントに行こうの日」

と致しまして、

お買い上げポイントが大幅アップ致します!💕💕

 

ぜひお見逃しのございませんようご来店下さいませ💕

 

 

そしてポイントカードがアプリになりました!

旧ポイントカードは使えなくなっております🙇

まだカードの連携がお済でない方はぜひ早めにご登録下さいませ👏

ご不明な点などございましたらお気軽にお声がけ下さいませ

まだカードを持たれてない方もご自身で簡単に登録できますよ♪

アプリのご登録は簡単!

詳しくはコチラ!↓

 

超絶便利なポイントアプリ!

ぜひ、ご利用くださいませ!