津々浦々~トラウト旅日記~ 淡路島アジング編その2

みなさん、こんにちわ!

 

 

 

 

トラウト旅日記担当の原田です😁

 

 

 

 

 

今回はアジング!というわけで淡路島ライトゲームへ行って参りました!

 

 

 

 

 

 

前回12月ということで爆釣しましたが今回はどうかな!?

 

 

 

 

 

予報では8mの爆風

 

 

 

 

しかし風裏なら大丈夫…!

 

 

 

 

 

と思いきや風裏なのに風が回っており様々な方向から爆風が…🌀

 

 

 

 

ナイトゲームはあきらめて仮眠を取って朝に備えます😂

 

 

 

 

朝マズメまでは爆風でしたが7時になると弱くなりどうにか釣りが出来るレベルに

 

 

 

どうにかキャッチ

 

 

 

 

 

気合でアジのアタリを取って二桁で終了🎃

 

 

 

 

 

 

中々苦戦しましたが風が普通な時にまたリベンジします🌀🌀🌀

 

 

 

 

 

スタッフ原田 今回使用タックル

 

------------------------

 

ROD:ダイワ プレッソLTD AGS 55XUL-S

REEL:ダイワ  エアリティSTSF2000SS-H

LINE:VARIVAS スーパートラウトエリア スーパーエステル ナチュラル 0.4号

READER:シーガー エース 1号

 

 

ROD:ティモン T-コネクション another 61L-E

REEL:シマノ  ソアレBBC2000SSHG

LINE:VARIAVS グラファイトワークス Pro4EX チューンドファインライン TFLエステル 300m 0.35号

READER:シーガー エース 1号

 

 

 

------------------------

本日1/31(金)は、ポイントアップデー!!

みなさま、こんにちは😎

ポイント岡山西バイパス店です!!

 

本日、1/31(金)は、

ポイントに行こうやの日

💥開催です💥

 

 

 

は、

ポイントUPデー!!!

いつものお買い物が

お得になるポイントデー

是非この機会にご利用下さいませ!!

 

皆様のご来店お待ちしております😊

 

津々浦々~トラウト旅日記~ 70鱒目 from長野遠征 年末年始編その3   ハーブの里フィッシングエリア

みなさん、こんにちわ!

 

 

 

 

トラウト旅日記担当の原田です😁

 

 

 

 

 

第70回目はエリアトラウト!!ということで長野県 池田町のハーブの里フィッシングエリア」さんにお邪魔してきました!

 

 

 

 

年明け一発目は鹿島槍ガーデン!の予定でしたが❄宿泊先の朝方の気温が-10度❄ということで凍り付いている可能性を考慮して今回は最初から別のエリアへ!

 

ウキウキで準備

 

 

というわけでハーブの里フィッシングエリアさんに到着!

 

 

 

 

 

3年ほど前に来たのですが当時は腕もなくタックルも大型トラウトメインだったので撃沈(笑)

 

ハーブの里外観

 

 

 

 

 

更にクリアポンドに慣れていない為かなり苦戦しましたが…

 

 

 

 

 

 

今回は高島の泉でだいぶ訓練したので行けるはず!!!

 

 

 

 

 

 

という希望を持ってのスタート

 

 

 

 

 

朝一過ぎたくらいのスタートでしたが魚は沖にいるようで…

 

 

 

 

いつも通りヴァルケインハイバースト1.8gオレキンでスタートすると中層チョイ下でバイト!

 

 

 

 

いきなりブラウンですよ(笑)

 

 

 

 

さぁ、順調にスタート!と思いきや…

 

 

 

 

FIX釣れますわ…

 

 

そんなことはなくしっかりと釣れました(笑)

 

 

 

 

高島での経験が生きたのかゾーンをしっかりと捉えながら活性が高いマスから取っていき数を重ねつつ…

 

 

 

 

お土産ゲット

 

 

 

 

良いサイズの銀鮭もキャッチ

 

 

 

 

 

渋くなってきた中盤からスローな展開になった為クランクでスローに巻いて当てていき放流までクランクでポツポツと

 

 

 

 

そして放流が入り、中大型が走り回りだしたので沖にハイバースト1.8gを遠投して沖を回っている型の良い魚をキャッチ😎

 

 

 

 

そのままハイバースト1.8g、1.6g、FIX MATCH1.3gでローテーションを繋げ反応が無くなるまで続けていきラストギリギリはまたクランクでスローに合わせて釣り切り納竿

 

 

 

 

いや~楽しかった

 

 

 

最初来たときは中々反応させきれずだいぶ苦戦していたのですが高島の泉での特訓が生きたなと感じました

 

 

 

 

終始釣れていてパターンを取った瞬間5~8本は連続でキャッチしてその後またパターンを取って…を繰り返していけたのでだいぶ善戦できたなと😂

 

 

 

 

新しく組んだタックルも本領発揮というところかだいぶ手になじんできた感じです😎

 

 

 

 

 

是非皆さんも色々なポンドに挑戦してみてくださいね!

 

 

 

詳細はスタッフ原田まで!

 

 

 

 

 

スタッフ原田 今回使用タックル

 

------------------------

 

メインタックル

 

ROD:ロデオクラフト 99+ ツーナインプラス60UL-e

REEL:シマノ ステラC2000SHG

LINE:VARIVAS スーパートラウトエリア スーパーエステル ナチュラル 0.3号

READER:サンヨーナイロン アプラウド ナノダックス ショックリーダー3LB

 

 

クランキングタックル

 

ROD:ダイワ プレッソ LTD AGS 55XUL-S

REEL:ダイワ  エアリティSTSF2000SS-H

LINE:VARIVAS スーパートラウトエリア インフィニティ 0.3号

READER:サンヨーナイロン アプラウド ナノダックス ショックリーダー3LB

 

 

 

ボトム&ヘビーセッティング

ROD:ティモン another Tーコネクション S61L-E

REEL:シマノ  ソアレBBC2000SSHG

LINE:VARIAVS グラファイトワークス Pro4EX チューンドファインライン TFLエステル 300m 0.4号

READER:VARIAVS スーパートラウトエリア マスターリミテッド ショックリーダー 1号

 

------------------------

 

本日1/25(土)は、ポイントアップデー!!!

みなさま、こんにちは😎

ポイント岡山西バイパス店です!!

 

本日、1/25(土)は、

ポイントに行こうやの日

💥開催です💥

 

 

は、

ポイントUPデー!!!

いつものお買い物が

お得になるポイントデー

是非この機会にご利用下さいませ!!

 

皆様のご来店お待ちしております😊

 

津々浦々~トラウト旅日記~ 69鱒目 from長野遠征 年末年始編その2   鹿島槍ガーデン

みなさん、こんにちわ!

 

 

 

 

トラウト旅日記担当の原田です😁

 

 

 

 

 

第69回目はエリアトラウト!!ということで長野県 大町市のフィッシングランド鹿島槍ガーデン」さんにお邪魔してきました!

 

 

 

 

 

前日は池の殆どが凍り付いており、まともに釣りができない状態でしたが今日はどうにかいけそう!ということでやっと鹿島槍ガーデンへ😍

 

 

 

 

 

 

しっかりと雪が降った為、足元が30㎝以上高くなっている状態で…

 

 

 

 

 

 

普段より上を引いてしまう為序盤はいつも通りヴァルケイン ハイバースト1.8gでサーチしていましたが中々バイトが得られず…

 

 

 

 

 

そして普段バイトポイントになっている場所が凍っている為、中々沖のポイントでアタリが取れず😅

 

 

 

 

 

 

ギリギリまで足元を削って屈んでティモンのペピーノDRでボトムすれすれをデッドスローで引いていくとどうにかバイト!!!

 

 

小さいですが40オーバーです

 

 

 

何とかキャッチ…

 

 

 

 

 

その後も同じパターンでポツポツアタリを掛けていきますがサイズが出ず😂

 

 

 

 

 

大きめのルアーをデッドスローで動かしてボトム付近を探るとバイトが出るのですが沖のバイトポイントが使えない為苦戦しまくり…

 

 

昼休憩

 

 

結局鹿島槍ガーデンらしい大型トラウトをキャッチできず納竿😅

 

 

 

 

しかし微妙なバイトをしっかりとプレッソLTDAGS 55XUL-Sで掛けていけたので数はポツポツですが今までのセッティングだと掛けれなかったりアタリがボケていたのでいい感じでした😅

 

 

 

 

 

もっと今のタックルに慣れていかないといけないと痛感した一日でした

 

 

 

 

 

スタッフ原田 今回使用タックル

 

------------------------

 

ノーマルタックル

 

ROD:ロデオクラフト 99+ ツーナインプラス60UL-e

REEL:シマノ ステラC2000SHG

LINE:VARIVAS スーパートラウトエリア スーパーエステル ナチュラル 0.3号

READER:サンヨーナイロン アプラウド ナノダックス ショックリーダー3LB

 

 

クランキングタックル

 

ROD:ダイワ プレッソ LTD AGS 55XUL-S

REEL:ダイワ  エアリティSTSF2000SS-H

LINE:VARIVAS スーパートラウトエリア インフィニティ 0.3号

READER:サンヨーナイロン アプラウド ナノダックス ショックリーダー3LB

 

 

ボトム&ヘビーセッティング

ROD:ティモン another Tーコネクション S61L-E

REEL:シマノ  ソアレBBC2000SSHG

LINE:VARIAVS グラファイトワークス Pro4EX チューンドファインライン TFLエステル 300m 0.4号

READER:VARIAVS スーパートラウトエリア マスターリミテッド ショックリーダー 1号

 

 

 

フライタックル

 

ROD:ORVIS クリアウォーター 905-4

REEL:ORVIS クリアウォーターLA フライリールⅡ

READER:ティムコ リーダースタンダード 7.5F 3X

TIPPET:ティムコ シンキングナイロンティペット3X

 

------------------------

 

 

 

 

 

 

 

 

中原ブログ。【愛媛県・御五神島エリアでフカセ釣り!】

どうもスタッフ中原です😎

 

 

あっという間に新年を迎えて

気付けばもう1月中旬。。

 

 

そろそろ釣りに行かなければと思いまして、

行って来ました御五神島のフカセ釣り❗

 

 

狙いは勿論、”グレ”🐟

 

 

今回は、当店から松元さん

高松店から寺司店長・淵之上代行・阿形さん

そして、長崎から遥々やってきた

時津店の松尾店長と栗山さんが参戦🎣

 

 

前日の夜から出発し、約3時間半。🚗

 

早めに渡船場に到着し、撒き餌作り🔥

 

結構喰いが渋いとの話は聞いていたので、

集魚力重視で混ぜました。

 

ちなみにオキアミは

生3kg

半ボイル1.5kg

 

付けエサもここから拾って、

集魚剤を塗して漬けにしたものを用意。

 

長崎メンバーも夜な夜な集魚剤を練ってました。

相当量の撒き餌を持ってきていたので

気合が入ってます👊🔥

 

お世話になった渡船さんは「濱田渡船」

無料の休憩所(仮眠所)もありますので、

前日入りも出来ます。

 

朝6時の謎サイレンを聞きながら

いざ沖磯へ出発🛥

 

この景色を見る為に来ているまであるんですが、

いつ来ても胸の高まりが抑えられないです😤

ワクワクするだろって話👍

 

抽選が終わったら、各渡船が

磯に渡していきます。

 

 

私と松本さんは、「寝床3番」へ

 

潮はかなり緩めで、水温もやや高めと

1月には珍しい状況になっていました。

(年々季節感がズレている気がします)

 

そんな中、上手い事反転流が出来た

タイミングで本命ゲット👍

 

魚体も美しくて、体高が素晴らしい‼

これが宇和島のグレ❗

 

 

道糸1.75号・ハリス1.75号

ウキはディスペイドB

タナは3ヒロでした。

 

沖磯フカセ釣り初挑戦の松元さんも

悪戦苦闘しながらイラをキャッチ❗

 

途中アクシデントもありましたが、

フカセ釣りの魅力は感じてくれたかなと思います。

 

 

結局、この後は本命のアタリもなく納竿。

寒グレのタイミングとしてはまだ早そうでした。

 

 

船長曰く、1月末から2月の頭頃から始まりそうとの事。

帰宅後は、釣り人の特権「食」タイム

 

グレはどんな調理でも美味しいですが、

個人的には皮を残した”炙りの刺身”がイチオシ❗

 

 

もう少し釣れていたら

”グレしゃぶ”とかしたかったのですが

また次の機会。。

 

お酒好きな方は、皮を引いたものを熱湯にさらして

氷水に突っ込んで、ぶつ切りにした”皮の湯引き”も美味いです。

ポン酢とネギをまぶして食べると幸せになれます😊

 

岡山からも比較的アクセスしやすいので

フカセ釣りやグレ釣りに興味のある方は、

是非当店スタッフ中原まで😎

 

 

タックルから集魚剤の組み合わせなども、是非ご相談ください😍

 

 

ではでは

1/15(水)は、ポイントアップデー

みなさま、こんにちは😎

ポイント岡山西バイパス店です!!

 

本日、1/15(水)は、

ポイントに行こうやの日

💥開催です💥

 

 

は、

ポイントUPデー!!!

いつものお買い物が

お得になるポイントデー

是非この機会にご利用下さいませ!!

 

皆様のご来店お待ちしております😊

 

営業時間のお知らせ

皆様こんにちは

ポイント岡山西バイパス店です

 

⚠営業時間のお知らせ⚠

 

1/14~3/9までの期間

冬季営業時間に変更となります

つきましては、

明日1/14(火)は、店休日となりますので

ご注意くださいませ

1/15(水)は、冬季営業時間にて

営業しておりますので皆様の

ご来店心よりお待ちしております

 

冬季営業時間は、下記の通りです

 

毎週火曜日 日店休日

月から金日 朝10時~夜9時

土曜日   朝10時~夜9時

日曜・祝日 朝10時~夜8時

 

皆様には、ご迷惑をお掛けしますが

何卒ご理解の程宜しくお願い致します。

 

 

 

 

1/11(土)は、ポイントアップデー!!!

みなさま、こんにちは😎

ポイント岡山西バイパス店です!!

 

本日、1/11(土)は、

ポイントに行こうやの日

💥開催です💥

 

 

は、

ポイントUPデー!!!

いつものお買い物が

お得になるポイントデー

是非この機会にご利用下さいませ!!

 

皆様のご来店お待ちしております😊

 

津々浦々~トラウト旅日記~ 68鱒目 from長野遠征 年末年始編その1   安曇野フィッシングセンター

みなさん、こんにちわ!

 

 

 

 

トラウト旅日記担当の原田です😁

 

 

 

 

 

第68回目はエリアトラウト!!ということで長野県 安曇野市の安曇野フィッシングセンター」さんにお邪魔してきました!

 

 

 

新年あけましておめでとうございます!

 

 

 

 

今年もよろしくお願いします…

 

 

 

 

 

 

 

年末年始というわけで毎年恒例の長野ツアーに行って参りました!!!

 

 

 

 

しっかりと雪が…

 

 

 

 

しかし今年はドカ雪ではないもののしっかりと雪が降った為予定していた鹿島槍ガーデンの池が凍結してしまい釣りにならない事態に…❄

 

 

 

 

安曇野さんの全景

 

 

 

 

というわけで急遽安曇野フィッシングセンターさんへ

 

 

 

 

 

 

そして早速スタート!

 

 

 

 

 

 

と思ったもののさっぱり魚が追ってこない…

 

 

 

 

 

アタリも無ければチェイスも無い…😂

 

 

 

 

 

しかし仲間がフライでガンガンかけている…🙄

 

 

 

 

 

しばらく試した結果、4連チャンしたところで仲間の元へ😅

 

 

 

 

話を聞いてみるとフォールには非常に反応が良いとのことですがボトムに着くと駄目、フォールが早いのもダメという…

 

 

 

 

 

 

そこでフォレストのFIX MATCH0.7をテンションフォールさせルアーが動かないようにしつつ、手前にスライドさせるように引いてくると…

 

 

 

 

ガツン!

 

 

 

 

いいレインボーに会えました

 

 

 

 

ルアーが動き過ぎると喰わない為、目視でルアーを確認しながら動かないように手前にフォールさせるという面倒な釣りをすることに…🌀

 

 

パターンさえつかんでしまえば…

 

 

 

 

しかしきっちりとフォールさせるとバイトが出る🎣

 

 

 

 

 

巻きでさっぱり反応しないんですがこれだけはバイトが出るのでどうにかこうにか稼いで行きます😎

 

 

 

こっちは巻きでキャッチ

 

 

 

あまりの渋さに放流が入りました😍

 

 

 

 

自分はそのままFIX MATCH1.3gのオレキンに変えて巻きもしっかりと取っていき最終的には50本超えの大台へ(笑)

 

 

 

仲間とダブルキャッチ

 

 

 

 

 

かなり渋い日とのことでしたがパターンを取れたことで逆に一人勝ちの状態でした😅

 

 

 

 

去年一年間、試行錯誤してきた積み重ねがここで生きてきたかなと思えた釣行でした😂

 

 

 

スタッフ原田 今回使用タックル

 

------------------------

 

ノーマルタックル

 

ROD:ロデオクラフト 99+ ツーナインプラス60UL-e

REEL:シマノ ステラC2000SHG

LINE:VARIVAS スーパートラウトエリア スーパーエステル ナチュラル 0.3号

READER:サンヨーナイロン アプラウド ナノダックス ショックリーダー3LB

 

 

クランキングタックル

 

ROD:ダイワ プレッソ LTD AGS 55XUL-S

REEL:ダイワ  エアリティSTSF2000SS-H

LINE:VARIVAS スーパートラウトエリア インフィニティ 0.3号

READER:サンヨーナイロン アプラウド ナノダックス ショックリーダー3LB

 

 

ボトム&ヘビーセッティング

ROD:ティモン another Tーコネクション S61L-E

REEL:シマノ  ソアレBBC2000SSHG

LINE:VARIAVS グラファイトワークス Pro4EX チューンドファインライン TFLエステル 300m 0.4号

READER:VARIAVS スーパートラウトエリア マスターリミテッド ショックリーダー 1号

 

 

 

フライタックル

 

ROD:ORVIS クリアウォーター 905-4

REEL:ORVIS クリアウォーターLA フライリールⅡ

READER:ティムコ リーダースタンダード 7.5F 3X

TIPPET:ティムコ シンキングナイロンティペット3X

 

------------------------