こんにちは トクジン です
連休を貰ったのでナイトシーバスにGO!
夕方、上げ潮でまずウェーディングポイントの様子を見に
既に先行者がいて、シーズンinを物語っていました
別の場所に入り暫くルアーを通してみますが、全くの無反応
流れがほぼ無い状況なので仕方なし
明るいうちにルアーのスイムチェックを行い本番に備えます
狙いは暗くなってからの橋脚の明暗
上げ終りからの下げ2分までを打てる場所
有名ポイントを回ると全て空いた~
ラッキー!!

釣りやすそうな場所を探して陣取りしてタックルセット
タックルを準備中に小さい波紋がいくつか出るんでシーバスは確実にいる
まずはフローティングミノー13cmクラスをチョイス
正直対岸まで届いてしまうのでフルキャストせず手前の橋脚狙い
ちょっと上流にキャストしドリフトで探ります
一投目では当たらず、流し方をちょっと変え二投目
これも当たらずなので3投目は更に流し方とルアーの位置取りを変える
すると狙い通り!!
コン!!ってちょっと控え目のバイト
あぁ小さいなって思ったんですが、途中から意外と引きだす!!

予想よりデカかったです それでもまぁフッコサイズ 63cmくらい

(写真の後きちんと計りました)

あぁベストが邪魔~自撮りセット忘れたのでこんな写真
きちんと撮れない~
ちなみヒットタックル


シーバスロッド9.3フィート C3000番のリール PEライン1.5号 リーダー25lb
ルアーはシマノ サイレントアサシン129F レッドヘッド
もう夜はレッドヘッドがあればまず間違いないです!(私の中ではですけど)

これから連発を!!って思った矢先に上流からゴミが大漁に流れてくる~~

しばらく投げれない・・投げてもゴミだらけになる
ゴミが流れ切る頃には時合が・・・
あぁ~流れが緩い~

結果、この場所では一匹のみで終了
これじゃ終われないと思って上がってみたらジーパン濡れてる・・・
ウェーダー水漏れ~~~~!!!!
修理したらまたリベンジ行きます!!!