日焼けで皮膚が脱皮を始めました!
スタッフ佐藤
ですッ!!!
今回は、、、
伝説
の・・・・
あの釣りに、挑戦です!
しまなみでは、、、
狙っても、、、なかなか釣れない??魚。
アジ
でございます!!!

そもそも、、、あまり数が居ないと噂のアジ。
実際どうなの・・・??
はい。
やってみないと分からない!!!
と、いうことで行ってきました!!
今回は、福山蔵王店の中でも
アジング熱
の高い男・
スタッフ工藤
が調査に同行。
2人で
しまなみ
ガチ・アジング
の開始です!

スタッフ工藤、エクスチューンにバンキッシュの組み合わせ・・・
本気のアジングタックル・・・!!!
アジングへの情熱は高く、、、
戦闘力も・・・高い!?
しかし!!
道具が良くても、、
腕
がないとアジは・・・・・
釣れな・・・・
ドラグ音>ジジジジジzzz!!!!
佐藤>>ん!!?
.jpg)
あ、工藤さん失礼しましたぁっッッ!!!!
スタッフ工藤、
開始早々のファーストヒットは22cmの良型アジ!!!
ボトムでのアタリを一発で捉えての一匹。
佐藤、呆然。笑
しかし、釣れるかわからない状況での嬉しい一匹でした!
この一匹で俄然やる気が出た2人。

私も急いで準備し、釣り開始!!!
集中して、丁寧にレンジを合わせて釣っていくと・・・


佐藤もアジGET!!!
ラウンドマジック0.9gにアジール2インチ
の組み合わせでした。

その直後に、もう1匹追加し、
アジのレンジが浅くなってきたところで、
ジグヘッドをウエイトチェンジ。
.jpg)
サイコロヘッドMiniの0.6gにアジール2インチ
の組み合わせに変え、
カウント10~15秒のレンジで、
コンスタントにアジが釣れました!!

.jpg)
.jpg)

連発とはいきませんが、
なかなか掛からない、小さなアタリを掛ける、、
テクニカルなゲームを楽しむことができましたよ!!!

最後はスタッフ工藤が小型のエギでベビーアオリイカGET!!!
最終的には豆アジを15匹程度持って帰ることができました!!
しまなみアジング、釣れてます!
アジング釣行のご準備は、
是非ともポイント福山蔵王店へお立ち寄り下さい!