福山蔵王店の
佐藤
です!!
島根県の隠岐の島釣行の後編です!
沖磯に渡っての
ロックフィッシュゲーム・・・
狙いは
小型のクエ・キジハタ
です!!
.jpg)
朝一から54cmのキジハタをキャッチし、
その勢いで、ヒラマサを狙います!!!

もちろん、トップウォーター。
最近新発売した、
BlueBlueのガチペン200
を投げた押します!!
良い潮が当たっており、ベイトも寄ってて、根回り・・・!!!
いつ回遊してきても、おかしくない状況!!
事前情報では、
トビウオパターンで10キロ、20キロ級の怪物が回遊しているとのこと・・・・
20キロ掛かったら、どうしよう・・・

なんて心配は、
全然必要なかったみたいです。
やっぱりノーバイト 笑
と、いうことで本命のロックフィッシュ狙いに戻り、、、

パフィン20gとスナッチバイトシャッド3inch
の組み合わせで再開!!
明るくなる時間帯に合わせて、カラーを
ブルピン
にチェンジ!!
.jpg)
とりあえず、カサゴGET!!!

そこからは少し沈黙気味になりましたが、、、
昼頃、満潮で潮が切り替わったタイミングで魚の活性が上がりました!!
スイミングを意識したリフト&フォールで・・・・

45cmのGOODサイズのキジハタ
をキャッチ!!!

その後、反応がなくなったので、ワームを変更!!
日中の明るい時間帯に実績の高い、
ロックマックス4inchの「北陸クリアホロ」カラー
にチェンジ。
ワームのアクションと視覚を変えてアプローチしてみると、
2投目でドン!!!


これも40cmオーバーのナイスサイズでした!!!
この魚も、エア抜きを行い、リリース。


元気に帰っていきました!
この後も釣れそうな雰囲気満点だったのですが、、
前日からの体力が限界を向かえ、
一時仮眠・・・・
ちょっとだけ・・・
の、つもりが、、、

起きたら、回収の時間になっていました 笑
本当は2日間滞在で、
もう一日は、
少し荒れたタイミングでの青物、ヒラスズキを予定していたのですが、
事情により一日目で帰りました!
青物は、、、また秋にリベンジですね!!!
それでは!!!
~佐藤タックル~
・ロックフィッシュ
・ロッド:ソルティストHRF86XXH
・リール:ジリオンPE7.9L
・ライン:PE1.2号 リーダー:フロロ20lb
・ルアー:パフィン20g、30g各色 +スナッチバイトシャッド