福山店ブログをご覧の皆様、コンバンワ

POINT福山店 フジタです。
タイトル
「秋の味覚調査」
もいよいよ
最終回!?

いや、本来なら
「シーバス」
(今期も?フジタは絶不調)
「青物」
(時化で延期)
などご報告したかったのですが、
どんどん布団から出たくない季節になってきました・・・・・

そこで、これからいよいよシーズン開幕!
現在当店スタッフ絶賛
どはまり中
の
管理釣場・エリアフィッシングに行ってきました。
前回エリア初挑戦で肩までどっぷりはまってしまった

マス・レッド
こと河村さんは
なんと学校帰りに駆けつけるとの事ですので
一足お先に庄原まで
エリアフィッシングに
GO
だっ!

ここ福山から車で約2時間弱、

F・R・S
(フィッシャー・リゾート・庄原)
に到着。
いつ来ても美しい~~~~~!

緑
の多い状況で来ることはあまり多くないので

より一層、自然の美しい景観と釣りが楽しみで仕方ありません。
マネージャーさんに近況を伺うと
雨の影響もあるものの、水温も下がって上り調子との事!

魚種もこれからどんどん増えてきます。
(イトウが釣りたい!!)
まずは
マス・レッド
待ちで
ロングステップゾーンで様子見。

特大サイズは出ないものの
40cmあるなしくらいがポツポツ釣れます。
楽しいね~~~~。
しばらく一人で釣りを楽しんでいるところに
マス・レッド
河村さんが学校を終え到着。

「ちゃんと勉強しろよ~。宿題しろよ~。歯を磨けよ~~」
なんて雑談と準備をしながら、
一投目・・・・・・・・
「きました!!」

いきなり釣るし!

鱒レンジャー使ってないし!!
格好が何となくかぶってるし!!!!!


その後は2人で遅めのランチを頂き、
エリアを一周しながら釣り歩き。
ビギナーズエリアで
早掛け勝負をしたりしながら

(これ、燃えます!)
爆釣!
っとまでは言えないものの
のんびりと釣果を重ね、
気がつけば閉園時間の
17:00
いっぱいまで楽しみました。


ピラフのW(約2人前)
をぺろり

とたいらげる河村さんのように
入れ食いも当然楽しいですが
コース
、
レンジ
、
巻きスピード
、そして
カラー
頭で汗かく、エリアフィッシングは
とっても綺麗で楽しい釣りです。
やっぱり、釣りって、楽しいね。
ぜひとも、
いよいよシーズン本格化の
エリアフィッシングにお出かけしてみてはいかがでしょうか?
当店では少しですがエリア用品もご準備中です♪
特に時化て海に釣りに行けない時など
とってもリフレッシュできますよ~~~~。

|