福山蔵王店
の
佐藤
です!!
最近、日没が早くなってきましたね。。。!
夕マズメの時間が短くなってきて、いよいよ
秋本番
といった感じです!!
秋
、、、ということで、
今回は、
ジギング
です!!!
竹原から出船する、
遊漁船スカイマリン
さんで行ってまいりました!!


朝6時から出船!

朝の清々しい海を颯爽と駆け抜けます!!!

ハイピッチ用のスピニングと、スロー用のベイトタックルの2本立てで、
準備は万端。。。!!!
船で走ること約1時間半・・・・
最初のポイントに到着!!
まずは小手調べにハイピッチで探っていきます!!!

ジグは
ピークエッジ150g
の
ブルーシルバー
からスタート!!!
ボトムまで沈めて、底から10mまでをシャクるイメージで釣っていくと・・・

開始30分くらいで
ワラサクラスをGET!!

青物特有のこの強烈な引き、、、たまりません!!!

この調子でどんどん釣れるかな・・・?
とも、思いましたが・・・・
なかなか、、、
釣れてきません、、、、
少し、ジグや探り方を変えて反応を見ます・・・・

が、、、、やっぱり、いまいち反応ナシ・・・・
気合入れてキャスティングタックルも組んできましたが、

ナブラが出ないので、なかな出番がやってきません。。。
船長の案内では、、
魚探に魚の反応は出ており、
ベイトもしっかりいるとのこと・・・!!
そういえば、、、、
一匹目のワラサが、、、、
.jpg)
こんなに
小さいカタクチイワシ
吐き出していたな・・・・
なんて、
とても重要なこと
を遅れて思い出し・・・・
さっそく、ルアーチェンジ。

新しくセットしたのは、
BlueBlue
の
スピンビット120g
スモールベイトパターン
に優れたジグ。
同じ120gクラスのジグの中で比べると、
かなり
コンパクト
な
シルエット
です。
これをベイトタックルで
スローピッチ
で操作していきます!!
ボトムまで落として、、、、
ふわっ ふわっ
っとシャクっては、
フォール、、、、
を、繰り返すと、
わずか2投目
コツコツ、、、!!
っと今まではまったく当たらなかったのに、、、
アタリか急増!!!
イカパターン?
のような、
しぶーいバイト
をアワセていくと・・・・

連発しはじめます!!!
それでは、
後編へ続きます!!!
それでは!!
~佐藤タックル~
・スピニング
・ロッド:JIGGING-GR S62♯3
・リール:キャタリナ4000H
・ライン:PE2号 リーダー40lb
・ルアー:ピークエッジ150g
・ロッド:JIGGING-GR C63♯2
・リール:ソルティガ15HL
・ライン:PE2号 リーダー35lb
・ルアー:スピンビット120g