みなさんこんにちは!!
先日のタチウオはこんなご馳走になりました!

千葉ニュータウン店 食べる担当のおったさんです!
さあ只今当店で開催中のバスダービー!!
たまたま9月の九州に帰省するタイミングがあったので
九州で40UP3本揃えてやろうとたくらんだのが
運の尽き!

釣行前日にまさかの大雨!
しかも釣りの最中も時々ゲリラ豪雨
そして先輩に先に釣られる始末・・・・

そんなこんなでうまいことは行かず・・・

関東にもっどても謎のバイトに悩ませられ
只今3匹の長寸
88cm!
暫定5位・・・・
うむ・・・
このままではいかん!!
というわけで・・・・

車を走らせやって来たのは!!

再び三島ダムへ!!

キッカーを狙うならここしかない!!
まずはモーニングフィッシュを求め
前回釣ったエリアの周辺を
ベローズギルのネコリグ
ベロネコで探っていきます
さすがベロネコさんお仕事が早い!!

ファーストフィッシュおったな~!

サイズも更新32cm!
その後は水深のあるエリアに戻り
岩盤をベローズギルのテキサスリグで・・・

おったな~!!

またまたサイズ更新36cm
こうなって来るとキッカーが欲しい!!
こうなれば・・・・
ギ三―君に決めた!!
ベローズギルはもはや見飽きていると思い
まだ発売されて間もない奥の手をここで導入!
7gテキサスで岩盤を流していきます
が・・・・
まあそんな簡単に釣れるはずもなく・・・・
次の展開を考えている最中
目の前の浮いているブイ付近でボイルが発生!
半信半疑でギミーのテキサスを入れてみると
???
ラインが沈まずそのままのテンション
竿で聞いてみると
違和感を感じそのままフッキングへ!!
久々に竿から伝わる重量感!!
間違いなく40以上あると確信!!
フッキングも固いところに掛かっているのが確認出来たので
早めに勝負を付けに行きます!!
今回はネットを持ち込んでいたので
すぐさま!

おったな~!!

昨年亀山振りの40UP確保!
気になるサイズは45cm!!
一気に順位ジャンプアップに成功!!
午後からの釣行に備え
早めに昼休憩を取ったものの・・・

午後からは何も起こらず・・・・

前半の3本のみで実釣は終了しました
が!!
まさかの ロデオクラフトのプロスタッフ
松本プロとお会いすることが出来ました!!
九州から赴任してきたとお話すると
三島ダムの事や、ダムのクセなど
色々と教えて頂きました!!

今回の経験を次回に活かすため
来月再び三島へ行ってきます!!
松本プロお忙しい中ありがとございました
さあ次回のおったな~日誌は・・・・
こうご期待!!