いっぱい採れますように….祈願!笑

10:30開場!私たち二人はすぐに
開場の奥めがけて一直線!!!


頭はアサリとハマグリを掘ることでいっぱい(笑)
私は手前で堀り堀りしてますが、
関東さんは…というと…どんどん沖までいってる(笑)
私の勘がここ掘れと叫んでます…笑
掘れば掘るほど、でてくるアサリやハマグリ達…

どーやって食べようか…
もうそれしか考えられない….!!!笑
クラゲもいました(笑)

そして一時間半ほどで、これだけとれました!



夢中になっていたので、時間がたつのが早い(笑)
重量超過してしまうと、その分料金が
発生致しますので、注意してくださいねっ
取った後は海水でアサリをこすり洗いします。

ペットボトルに砂抜き用の海水もいれます!

いやあ…非常に楽しめました!
帰りは目の前にあった屋台で軽く軽食!
.jpg)

取ったアサリは家で潮抜きして料理しました!

ハマグリも♪個人的にはハマグリが好きです(笑)

さて!今回行ってきました富津海岸潮干狩り場は
3/12より解禁しておりまだまだ楽しめますよ!
ゴールデンウィークにご家族やカップル、ご友人様と
行かれてみてはいかがでしょうか!


ここで!潮干狩りをするにあたって、
これは絶対あった方がいいよ!という道具を簡単にご紹介!
①熊手
②軍手+ゴム手袋
③バケツ
④ザル
⑤タオル2~3枚程
⑥網
⑦クーラー
⑧ペットボトル2L 2本程
⑨保冷剤
このぐらいあれば大丈夫かと思われます!
お子様連れの方などは、替えの着替えや
日焼け止めクリーム、帽子を持っていかれた方が
良いかと思います!
ゴールデンウィークは混雑が予想されますので
早めに出られることをオススメ致します。
なにかご不明な点等ございましたら、
是非、ポイント千葉ニュータウン店までお越しくださいませ!
掘って楽しい食べて美味しい♪
是非!潮干狩り行かれてみてください♪