佐藤のマルチ釣行記  in 府中湖

皆様はじめまして

 

新入社員の佐藤と申します

 

三重県出身で

2年間大阪・神戸に住んでいましたので

ちょっと関西弁・・・(笑)

 

お気軽にお声掛け下さい

 

 

バス釣りが得意ですが

ライトゲームから海のオフショアなどのルアー全般

淡水のエサ釣りからフカセ釣りまで

自称マルチアングラーです

高松国分寺店で精一杯頑張って参りますので

宜しくお願いします!!

香川に来て早速

スタッフ4人で府中湖へバス釣り!!

有名な上流域にて

なんとか1匹ゲット

魚系ワームの表層狙い!!

続いてスタッフ杉山もカットテールでゲット

スタッフ丹部は虫で一発

スタッフ渕之上にプレッシャーが掛かる・・・

ここでスタッフ渕之上のドラグが響く

これは!!

でかい・・・・!??

取り敢えず全員釣れて終了

府中湖バス満喫しました

そして

 

いよいよ・・・・・・

 

ポイント高松国分寺店

5月29日朝9時よりオープン致します!!

 

お買得商品を盛り沢山ご用意致します

是非宜しくお願いします

 

 

 

 

 

 

高松国分寺店オープンのご案内②

みなさまこんにちは!

遂に香川県にもポイントがオープンしますよ(^^)/

その名も、ポイント高松国分寺店です!!!

あんな所に大きなポイン太くんが(」°ロ°)」

このような場所にお店ができますので

参考になさってくださいヽ(^o^)丿

 

近々オープン日のご案内ができそうなので、お楽しみに(。・ω・)ノ゙

にべやら2019~初府中湖チャレンジ~

皆様、はじめまして😄😄😄

高松国分寺店の店長代行を務めさせて

頂きます、丹部(にべ)と申します!

お気軽に、にべっちと呼んでください🎵

九州の熊本出身で横浜、千葉と関東を経験して

香川県に参上致しました!!!

バス釣りをメイン

ルアー全般から船釣りまで

なんでもやりますよ~🎶🎶🎶

四国の釣り物はまだまだ知らない事だらけなので

これから猛勉強していきます!!!

宜しくお願い致します

自己紹介はこのくらいで、、、笑

さっそくですが香川県に来て最初はバス釣り!

初の府中湖でしたが上流にてなんとか2本👌👌

エンジンのライク2.5インチ

50アップも登場し大満足です⭐

詳しくはにべっちまでお聞きください~😆😆😆😆😆😆

3度の飯より釣が好き!

というスタッフが高松国分寺店には集まってます!笑

いよいよ5月下旬にオープン致します!!!

新鮮な情報をお伝えしていきますので

是非とも宜しくお願い致します🎶🎶🎶

阿波釣り便り~香川 詫間沖磯 激熱クロダイ釣行!

2019年5月9日の釣行です!

阿波釣り便りも十〇年、、。

今日から徳島中洲店へ異動となりました!また戻ってきました

皆様どうぞご愛顧の程何卒宜しくお願いします。

さて、今激アツの噂のお隣香川県詫間沖の磯 「森渡船」行って来ました!

がまかつの南名人も通って爆発的な釣果は見ておりました!

香川県 三豊市 詫間港に5時30分集合

徳島から1時間少しでした。

メンバーに新人 穴吹さん 磯初挑戦です!

港を出て30分ほど目指す磯

大岩、小岩。

潮通しの良い磯でスタート!

今回の相棒  前回沼島と一緒

ウキはゼクトα B使用

穴吹さんハリスは2号

私は1.7号 チヌ針 3号

すると早速アタリ!

釣れちゃいました!

それからアタリ連発!

ルーキーも

ルーキーもな最初は手こずりましたが、さすが鮎、バス経験者

次第になれて立ち姿も立派な磯師

するとアタリ!

沖で掛けて大きそう、、。

何とかやり取りし、タモ入れ!

デカい!

50ありました!(港にて計測)

それから潮が高くなったので磯替わり

そこで潮が動くタイミングで入れ食い!ダブルヒット多発!

終わってみれば大漁!

こんなにクロダイが釣れるなんて、、。

さすが激アツの磯でした!

森船長、有難う御座いました!

下記ご連絡先です

フカセ釣りでJFTでの優勝経験もある凄腕!タイラバ、ルアーキャスティング、シーバスも!

香川県もフカセ釣りもアツイポイント多数でした!

また必ず夢の60を狙いに行きます!

加えて、5月下旬に高松国分寺店オープン!

フカセ釣りのお客様お是非ご利用お願いします!

ご期待下さい!

また、徳島中洲店勤務となりました!

是非ご愛顧の程何卒宜しくお願いします!

前略、フチの上より~タイラバ編~

 

2019年4月9日の釣行です。

みなさんこんには、こんばんは、スタッフ渕之上です。

今回は、ポセイドン遊漁様(高松発)でタイラバに行って来ました。

朝日がキレイでした📸

ポイントに到着後、タングステンのヘッド60g、ストレートのネクタイを付けてスタート。

巻くスピードを変えてみたり、スカートを変えてみたりするも

ん~当たらない。

この間、周りは釣れてます。

どうやら、細いネクタイが良いらしい。けど持ってない

という事で、ネクタイをハサミでチョキチョキ✂

細くしたら、ヒット!

けど、なんか違う。

揚がってきたのは、でっかいマゴチ君

君じゃない!君じゃないんだよ・・・

なんとこの日、渕之上はこのマゴチ1匹で終了

この日、立岡代行、藍住店井上代行、横山さん含む7名のお客様が乗船していたのですが、皆さんマダイ釣られてました。

そして使ってたスカートは

ショートカーリーと細めのストレート

次回釣行時はショートカーリーと細めのストレート持ってきます。

非常に悔しい。

またリベンジ行って来ます!

そして、ここでお知らせ!

なんと5月下旬に、四国に3店舗目

釣具のポイント高松国分寺店がオープンします!

乞うご期待!!

立ちゃん的一魚一会の旅・・・2019初タイラバ編!!

2019年4月9日の釣行です!

HPをご覧の皆様こんにちは!

釣れた魚を捌く事が

上手くなってきましたヽ(^。^)ノ

中洲店スタッフ立岡です🦑

2019初!!

タイラバへ行って来ました🐟

お世話になった遊漁船は

香川県高松より出船の

ポセイドン 林船長です🛥

同行者は・・・・

藍住店・・・レジェンド!井上代行。横山さん。

高松国分寺店・・・渕之上さん

各個人の釣果は各ブログをお楽しみに💡

なかなか苦戦しましたが・・・

良型まじりで4枚釣れましたヽ(^。^)ノ

朝一に良型が釣れました😝

やっぱりタイラバは楽しいですね😆

※全体の釣果です※

もちろん!釣れた真鯛は美味しく頂きます🍴

自分で釣った魚を食べれるのは

釣り人の特権ですね😜

また行って来ます!!

ぶっきーのなんも言えねぇー 初磯編

2019 / 05 / 09  釣行

みなさんこんにちは!

ぶっきーです。

昨日 井上代行にお世話して頂き

初の磯へ 

フカセ釣りに挑戦してまいりました!

初めてのフカセ釣り

一枚釣れれば・・・

なんて弱気なぶっきー・・

始まってみると

アベレージ40前後で 

爆釣でございました。

 

ひとり 10枚ほど🎊

良型も混じり 初のフカセで 

50UP

ちょー気持ちいぃー🏊

この引き 忘れられません!!

今回 お世話になったのは

森渡船さん

 

初心者の私のために

足場の良い 一級磯を用意してくださいました。

本日も釣れているみたいですよ🎣🎣🎣

宜しくお願いします!

阿波釣り便り~香川遠征ポセイドンタイラバ高松オープン記念編!

2019 / 04 / 14  釣行

平成も終わりの春、、。

ポイント高松国分寺店

オープンまであと少し…!

 

香川でお世話になっております

ポセイドン林船長に御挨拶釣行!

 

ステッカー頂きました!

 

当日は厳しいとの声

第一陣アフター完了とのこと、、。

久しぶりの香川、、。

天候も晴天!ベタ凪!

タイラバ日和

 

今回の相棒は

竿)ポイントオリジナル伝衛門丸LS64-1

リール)シマノ 炎月プレミアム150HG

道糸0.8号 リーダー3号

タイラバはタングステン60g

ネクタイのみで探ります!

 

最初の流し、、。

ファーストヒット!、、。

冬場のお友達、、。ニベさん、、。

その後船中で真鯛が上がり、テンションアップ!

水深が浅いところでショートバイト、、。

のらず、、。ドラグ音が鳴るので林船長から指導、、。

 

ようやく、、。

 

1尾!デカい!

 

さすがのノッテル男!立岡代行

そして、私!

タイラバ早巻きがポイント!

プチラッシュ!

横山さんとダブル!!

楽しい~!

全員安打?、、。

この人は、、。

遂にヒット!

デカい?黒い、、。

見事なマゴチ!

 

このタイミングで、、。

林船長よりまごちくんと命名

全体も厳しい予想を反して2桁釣果の大漁!

 

香川県タイラバこれから釣果上向き予想!

 

アフターからの回復期待で爆釣するそうです!

 

是非春ののっこみ真鯛チャレンジ

してみてはいかがでしょうか?

またまたニベを狙って!

2019 / 03 / 07 釣行

 

みなさんこんにちは!

 

3月上旬…

最近日中は暖かくなってきましたが、

まだまだ寒さが残る日もあり、

体調管理に気をつけなければなりませんね!

さて!

暖かくなってきたらやはり釣りに行きたくなりますね!😆

ということで、先日東かがわへと

またまたニベを狙いに

ニベジギングに行ってまいりました!

今回お世話になったのは、

毎度お馴染みの

ゴーイングメリー様です!

早起きしたので、

ポイントへ向かう間はしっかり寝てました!😪

到着し、いざ釣り開始!

バッチバチの仁義なき戦いが始まりました!

そんな中スタートを飾ったのは、、、

 

立岡代行でした!

ここから船内怒涛のヒットラッシュ

みんな釣ってんねー!!(^-^)

私もちゃんと釣りましたよ笑

中でもひときわすごかったのが、、、

横山さんでした!

まるでマシーンのごとく次々と釣り上げていました笑

そんなこんなで気づけば大漁!😆

あっという間に終了となりました!

そして、前回紹介し忘れていたのですが、、、😓

なんと、ゴーングメリー様では

釣り上げたニベを港で鱗の処理をさせて頂けるのです!

キッチンでは中々出来ない(やりたくない)

鱗の処理ができる、、、

めちゃくちゃ助かりますね!(^_^)

あとはお家に帰って捌くだけ!

本当に助かる笑

捌いたニベはフライにして美味しくいただきました(^_^)

以上!

ヒロシのニベジギングでした!

 

               それではまた!🙌