偏光グラス展示受注会まであと二日!!

皆様こんにちは!
ポイント高砂明姫店です

イベント開催のご案内です✨
進栄眼鏡店専門スタッフの方にお越しいただきまして、
10/19(土)13時〜19時
10/20(日)12時〜20時までの2日間
偏光グラス展示受注会開催致します🥸

 

 

眼鏡店ならではの視力測定や
釣種やスタイルに合わせたカラー提案!
顔にピッタリのフレームをアドバイス頂けます👍

 

フレームの種類も数多くご準備いただいており、
今お持ちの偏光グラスをワンランク上の偏光グラスに
交換できるチャンスとなっております😎🌟
(偏光グラスレンズ交換のみのお客様は
必ずフレームをお持ち込みお願いします🙇🏻‍♀️)

まだ偏光グラスをお持ちでない方、
新調を考えられたい方、ご相談だけでも可能です!
是非、お気軽にお越しください😆💖

ご利用、ご来店お待ちいたしております!!

明日!18日はポイントアップデーです!!

皆様こんにちは😆

ポイント高砂明姫店です!!

 

明日!10月18日は...

『ポイントにいこーやの日』!!!

ポイントアップデーです😎😎

 

8仮面参上✌✌✌

 

お買い上げポイントが大幅に

UPする大チャンスデーです!!!

 

ポイントカードを

まだお持ちでないというお客様は!

スマホにてアプリをダウンロードして頂き

必要事項を入力するだけで

無料ですぐにお作り頂けます!!!

是非ご入会下さいませ💁

 

明日も皆様のご来店

お待ち致しております!!

 

 

【おすすめ】シーズン真っ只中『ひとつテンヤロッド』

こんにちは!

ポイント高砂明姫店です!

連日盛り上がっているひとつテンヤ!

 

お客様のご要望にお応えして

ひとつテンヤロッドをご準備しました!

潮の流れが速い時でも対応できる

~20号までのスペックも入荷!

ぜひとも手に取ってご覧くださいませ~

 

まだまだセール開催中!

ご来店お待ち致しております!

田中ブログ 【淡路島エギング編】

 

 

 

こんにちわ!😆 ポイント高砂明姫店 田中です!🤓

 

 

今回は淡路島までエギングにいってきましたよ!😁

 

 

釣り場に着いたのは19時半頃、この日は満月+大潮なのでイカの活性も高いはず! とワクワクです😚

 

 

先発エギは僕の大好きな軍艦グリーン!😎

 

 

キャストして…3~4回しゃくって落とす…って字で書いていると簡単そうに見えますが実際にやってみると難しいですよね😓

 

 

僕の釣り方のイメージは

 

①キャスト

 

 

②着水

 

 

③ベールを返して余分な糸ふけを取ってある程度ラインを張る

 

 

④ベールをあげて、手でスプールエッジを抑えながら少しづつ糸を出す(余分な糸を出さない&フォール中のアタリをとる為)

 

 

➄20~30秒(水深によって変わる)後にベールを返してそこからしゃくり始める

 

 

⑥3~5回しゃくる(僕の場合は1しゃくり1m上がっているイメージ)

 

 

⑦糸ふけを取る

 

 

⑧竿を横にして軽くテンションをかける

 

 

⑨竿を前に少しづつ出してテンションを抜く

 

 

⑩ハーフテンションフォールの形を作る

 

 

⑪1しゃくり×3秒ほどフォールさせる

 

 

⑫アタリ(ヌーンと引くようなアタリやバン!と弾くようなアタリ)がでたら竿をあげてHIT!!

 

 

こんな感じで今回は

 

 

いいイカGET😍✨

 

400gのとんかつサイズ😘

 

 

オレノオリーブ良く釣れる!!😆

 

 

今回の新カラー3色の中では一番好きなカラーです😍

 

 

もちろん軍艦グリーンも😍  定番の良く釣れるカラーです😘

 

 

600gの良型でした!! 500gくらいは抜きあげれますが600gは怖いですね😖

 

 

 

最終的に19時半~21時までの釣行で良型4杯と満足な結果でした!!😆

 

 

次の日も仕事があるのでこれくらいで納竿…🤗

 

 

まだまだ秋イカシーズンは続きます!!水温も温く、日中もまだ暑いので11月半ばくらいまでは釣れ続くんじゃないでしょうか?😉

 

 

なかなかイカが釣れないなぁ…釣り方がわからない!という方はぜひ!高砂明姫店 田中まで!🤓

 

 

あなたの1杯の手助けをさせていただきます!!😆

 

 

以上!田中ブログ【淡路エギング編】でした!🤓

 

 

 

【新商品】左右非対称ハイレスポンスジグ『ダイワ グリムジグセミロング』

こんにちは!

高砂明姫店です!

 

ダイワのNEWジグが入荷しました~!

グリムジグ セミロング

 

バックスライドが特徴の

左右非対称ハイレスポンスジグです♪

 

水抜けが良い設計になっており

スライドアクションを生み出します。

フォール時はゆったりとロールしながらバッグスライド!

魚に違和感をあたえないアルミ貼りのボディです。

 

フック付きの為、初心者の方でも使っていただきやすい

ジグとなってます!

 

本日より復帰した永石主任もにっこりの

おすすめジグとなってます!

ぜひご利用下さいませ~

 

おおたがきブログ『船タチウオテンヤ』

 

皆様こんにちは

スタッフ太田垣です😎

今回は初釣りの『船タチウオテンヤ』に行ってきました!

お世話になりました船は「タカミ丸」様です

また今回ご一緒したのは伊川谷店 宮城店長、川本さん!

そして播磨店の重信代行!今日一日よろしくお願いいたします。

4時半集合で5時出船です。

江井島から出船し、移動中にテンヤにイワシをマキマキします

宮城店長からイワシの頭を切った方が、

水中でのテンヤの姿勢が平行になり、

タチウオが乗りやすいとアドバイス頂き、

頭を切ってテンヤに巻いていきます!

準備は万端!いざ釣り開始です!!

テンヤは船長からお聞きした

40号。エサはマルゴのイワシです

水深は約60m。船長さんが随時、

水深やタチウオがいる棚をアナウンスしてくださいます。

まず初めは底付近に反応があるとアナウンスありましたので、

底に落とし、アクションはさせずに、ゆっくりと巻いていきます

すると開始早々、底から2メートルほど上げた時にググッグ!

アタリが!!これがタチウオのアタリなのか??

半信半疑で合わせてみると…乗りました!

根がかりかと錯覚するほどの重量感。

あがってくると…やりました!

指4本程の良いサイズ😁

そしてすぐに宮城店長が!

電動リールの微速での巻上げを活かした方法で釣られたそうです!

おめでとうございます!

さらに重信代行!!

めちゃくちゃデカイ!!流石です

更にさらに!川本さん

ボトム付近の一点シェイクで釣られました!

おめでとうございます!!

この日は水深60メートルから100メートルと

かなり深いポイントでした

そして、今回タチウオがいる層が底付近で毎回底まで沈めました

一日手巻きのカウンターリールを使用しましたが、

これ筋トレです(笑)

それから中々釣れない時間が続き、川本さんに待望のアタリが!

あがってくると…

フグ…それまでもアタリはあるが中々乗らなかったですが、

正体はフグでした(笑)

場所移動し1投目またしても川本さんにアタリが!!

待望のタチウオです!!

私「お写真撮りますよ!!」

川本さん「ありがとう!ちょっと待って!!」

川本さん「イタタタタタタタタタアァァァア!!!」

私もその後タチウオに噛まれてしまい、

血だらけ…

必ずタチウオが釣れたら、太刀魚バサミ、フィッシュグリップなど

使用し、

タチウオに噛まれないよう注意してください

その後宮城店長

重信代行

川本さん

4人とも釣れ続け、爆釣!!

この日はテンヤを動かし過ぎない方が良いように思いました

家に帰り数えると28本釣れました

手巻きのリールでも問題なく釣ることが出来ましたが

数を釣るとなると、電動リールには敵わないです

船タチウオに挑戦されてみたい方は是非検討してみてください

また当店では船タチウオコーナーにて

様々なメーカーのタチウオテンヤを販売いたしております

是非ご来店頂き、お手に取ってご覧くださいませ😀

その日の夜、タチウオをお刺身にしました

やはり、その日に釣ってきたタチウオは絶品です

魚臭さが一切なく、甘くて美味い😋

オススメは炙り

以上おおたがきブログでした!!

【4年ぶりの新色!!】カルティバ 撃投ジグ

 

皆様こんにちは!

スタッフ太田垣です😁

今回は【カルティバ】撃投ジグから4年ぶりの新色

58カンパチゼブラ

59ガーデン

60アフロキャンディ

入荷しました!

人気アングラーの3名

えびこさん

のぞみさん

段本さん

が監修しました、間違いなく釣れる~カラーとなっております!

是非、お手に取ってご覧くださいませ🐟

ご来店お待ちしております!!

【出た!!】モンスタークエ・舞鶴大海丸さんで37kg現る!!

先日、京都舞鶴港から出船の

大海丸さんでついに出ました!!

 

 

 

モンスター!!

この強烈な突っ込み

底の岩礁帯に触れれば一貫の終わり・・・

この究極のやり取りがこの釣りの魅力

 

そして、魚との駆け引きに勝利した

アングラーだけが味わえる

 

 

歓喜の瞬間!!

これは・・・デカイ!!

 

 

 

頭のサイズ半端ないですね

 

 

 

なんと!!

37kgのモンスタークエ!!

本当におめでとうございます

 

 

船は、京都舞鶴港から出船の

大八十八大海丸さん

クエ釣りの超エキスパート田仲船長が

サポートしてくれます

当店から2時間程度で港までいけます

レンタルタックルもありますので

船釣りの最終到着地点といわれるクエ釣り

興味のある方はぜひ挑戦してみてください

 

また、自分のタックルで挑戦してみたい方は

クエタックル一式をご用意していますので

お気軽にお声掛け下さい

 

 

 

 

【クエ】剛樹GOUKIスタンディングアーバスMS165入荷です!!

先日より取り扱いがスタートした

最強ロッドメーカー

剛樹GOUKI

のロッドがまたまた入荷です

今回入荷は・・・

 

 

 

スタンディングアーバスMS165

こんな渋いデザインの1本が入荷です

 

 

 

GOUKIロッドの特徴は・・・

中心素材は破断強度が圧倒的に強い

グラスムクソリッドを採用するも

ロッドの感度・魚をリフトするロッドにこだわり

ロッドの種類・狙う釣魚にあわせて

カーボンやボロンやチタンやケブラーなどの

素材を一体形成しています

 

 

 

先日、舞鶴の大海丸さんでは

巨大なクエ・・・37kgがキャッチされました

 

 

クエを追い求められるアングラーの皆さま

ぜひ狙いに行ってみてくださいね

 

当店ではクエタックル一式や冷凍エサも常備しています

興味のある方はお話だけでも大歓迎です

お気軽にお問合せ下さい

【お持ち込み釣果】シーバスのお持ち込みありがとうございます!

皆様こんにちは!

ポイント高砂明姫店です!!

本日お持ち込み頂きましたのは・・・

〝シーバス〟です!!!

 

 

 

 

【日付】  2024/10/12
【釣人】  黒闘会 M様
【釣魚】  シーバス
【サイズ】  68cm
【釣場】  姫路周辺
【釣り方】  ルアー

 

 M様お持ち込みありがとうございます!!
姫路周辺での釣果です😄😄

68センチのシーバスが釣れた

HITルアーを聞いてみると...

Jacksonの鉄PANバイブ!!

カラーはライブイワシです👍

 

 

 

 

ルアーただ巻きでHITしたようです!!

M様お疲れの中お持ち込み頂き

ありがとうございました!

またのお持ち込み

お待ち致しております!!