シーバスのお持ち込みありがとうございます!!

皆様こんにちは😆

高砂明姫店です!

 

本日ご紹介するお持ち込み釣果は!!

シーバス👏👏

 

 

 

 

 

【日付】  2024/05/27
【釣人】  K様
【釣魚】  シーバス
【サイズ】  76cm
【釣場】  淡路・炬口漁港
【釣り方】  ノマセ釣り

 

K様お持ち込み頂きありがとうございます!!

 

淡路・炬口漁港にてノマセ釣りでGET!!

 

 

 

サイズは76センチ!!!

 

 

 

 

ナイスなサイズですね🌟

おめでとうございます!!

 

シーバスの他にも

アジやメバル、キスなども

よく釣れたそうです🎣

 

K様お疲れの中お持ち込み頂き

ありがとうございました‼

又のお持ち込みお待ちしております(^^)

 

皆様のお持ち込みもお待ち致しております!

 

 

  

【新商品】MonsterKiss MGX-8S 入荷しました!

皆さんこんにちは!

高砂明姫店さばです😺

 

Dear Monster MGXシリーズ

第2弾

MGX-8S“King Monkey”

入荷しました🐵

ハリを持たせた設計で

70~100gの操作性と飛距離が抜群です

ヒラマサ(King Fish)ゲームで持って来いの

オススメロッドとなっております😍

MGX-8Sは“替え穂”を活用することで

幅広いルアーウェイトに対応可能!!

モバイルロッドだからこそできること”を、

改めて世に問う1本に仕上がっております✨

詳しい仕様はコチラ…👇

Length:7’10”ft/8’3”ft(替え穂付属)
Power:エクストラへビー
Action:レギュラーファースト
Lure capa:~200g
Line capa:~PE8号
Leader capa:~200lb
自重:430/435g
継数:6
仕舞寸法:50cm
トップガイド:リングサイズ 16
リールフット以下:50cm

是非、お手にとってお確かめください!

ご来店お待ちいたしております🐸

 

 

 

【オススメ】バクリースピン15g・20g入荷しました!!

皆様こんにちは🌟
ポイント高砂明姫店です!

本日!
〝バクリースピン15g・20g〟
入荷いたしました😽

 

こちらのブレードはなんと
シリコン製✨
このブレードが不規則に回転することで
食わせの間を作り出します!!

そして小型、軽量なのでシャローにも対応👏

シーバス、青物、ヒラメ、キジハタ、根魚などに
絶大な効果を発揮すること間違いなし😆

是非店頭にてご覧下さい!!

皆様のご来店をお待ちしております!

【レイドジャパン】多数入荷

ポイント高砂明姫店です

本日、レイドジャパンより、

大量入荷しております🌷➰

新商品 「ブッコミクローダディー」

 

の、全8色

新色    「フルスウィング3.5・4・5inch」

 

の、全6色

また!グラディエーターランディングネット

デカフレームも入荷しております😊

 

是非、ご利用くださいませ。

お電話でのお取置きは不可とさせて頂きます🙇‍♂️

また、ブッコミクローダディにつきましては、

お一人様二点限りとさせて頂きます。

ご了承くださいませ

 

本日より、サマービックセールも開催中!!🏖

お買い得商品多数ご用意しております。

合わせましてご利用くださいませ

ご来店お待ちしております

なでしこ岡田 トントントン…君はタコ⁉

皆様こんにちは!

なでしこ岡田です😊
今回は、丸松乗合船さんにお世話になって、
今年2度目の明石の船タコに行ってきました!
電話番号078-912-7039
朝5出船💨
まずは!
蛸墨族の黒龍&シマノのチャートエビGをセット😆
そしてリーダーは、
魚に見えないピンクフロロ8号を使用!
魚に違和感を与えにくくなるのでこれで爆釣間違いなし⁉😎
ポイント到着後
前回のヒットパターンの
糸は緩めず張ったまま、ロッドのしなりだけを使って
トントントントンしていると…
グ〜
タコが引っ張っているのを感じて少し待って合わせる!
君はタコですか〜と聞いてから合わせるぐらい少し待つのがポイントです🤣
ヒットルアー
蛸墨族 イエロータイガーレッドヘッド
その後も順調に
トントントントンとリズムを
口ずさみながらタコをGET😆
使用していたロッドは、
タコマスターSS MH175です!
穂先はしなやかでバットの方はしっかりしているので、
底取りもしやすく、またエギの操作もしやすくてオススメのロッドです😆
タコがエギを持って行くのを感じれて最高でした😆
釣果が伸びない時は周りをキョロキョロ👀
エギのカラーチェンジを行います😆
すると!
隣にいた父から
重い!!!との声が!
なんと2㎏のタコが上がりました😳
 
今回の釣行では、
黄色黄緑赤白のエギが良くヒットしていました
少し潮が緩んで釣果が伸び悩んできたタイミングで最終兵器を装着🤩
ビンビンスイッチマスクSサイズ使用!
このようにエギの頭に装着します!
最終兵器パート2
こんな小さなタコも抱きにきてくれました🤣
そっとリリースしました!
タコエギのフックに注目😳
あれ⁉ぼやけております…しっかりと撮ったつもりが…
カニのワームを付けて、発光玉4号で止めるだけ!!!
詳しくは岡田まで(笑)
やっぱりタコはカニが大好きのようです😳
この2つの最終兵器で釣果を伸ばし!
なんと!
初の2桁!
17匹も釣れました😊
この2つの最終兵器オススメです🤩
是非皆様もお試し下さい!!!
また明石では、タコ愛永久宣言😍
タコマイレージに取り組んでおります!
タコの資源を守る為
100g以下のタコは放流活動をお願いしております!
私も小さい2匹を放流してきました😆
今回の晩御飯!
明石タコとっても美味しかったです😋
是非、皆様も明石タコを狙い行かれてみて下さい!
以上、タコ初2桁釣果でとっても嬉しいなでしこ岡田でした😊

なでしこ岡田の本荘ケーソン編

皆様こんにちは!

なでしこ岡田です!
今回は、播磨店の松下店長・通山さん・畑野さん
高砂明姫店の太田垣さん・大西さん・岡田で
くさべ渡船さんにお世話になり、
本荘ケーソンに行ってきました!
本荘ケーソンでは、
シーバス・青物・キスが釣れているとのこと❗️
朝4時に出船💨
各自色んな魚種を狙いますが、
私は、もちろんシーバスを狙います😎
現在は、イワシパターンということで、
朝一からvjを投げますが反応を得られず…
しかし、絶対にシーバスを釣りたい!
ということで、vjからゼッタイ30に変更し、
岸壁を狙い撃つことに!
すると早速
着底後、2回程しゃくって止めた瞬間💡
コンコンコンコン!
シーバスきた⁉︎
・・・
魚影が茶色い⁉︎
・・・
アコウだ!!!
なんと
良型のアコウをGETしました😆
使用したのは、
コアマンゼッタイ30 コットンキャンディー
松下店長もアコウやモジャコをGETしていました!
これからの青物に期待ですね😆
その後、全員キス狙いに変更!
一投目でキスGET😍
これは大漁の予感⁉︎
とはいかず・・・
ハゼの猛攻撃をくらいました😂
よく見ると青い模様が綺麗で可愛いいですよね😆
なんとかもう一匹キスをGETしたところで、
12時になり納竿となりました😂
次回こそは、沖堤防でシーバスをGETしたいと思います!
GETしたアコウは、
半身は煮付け
半身は、お刺身
で頂きました😋
以上、アコウが美味しすぎて根魚狙いにハマりそうななでしこ岡田でした!

【オススメ】BASSDAY 〝シュガペン70F〟入荷!

皆様こんにちは!

スタッフ岡田です😊

 

本日はこちら❗️
BASSDAYより、
〝シュガペン70F〟が入荷しました✨

 

フォルムもアクションもを徹底追求‼️
魚にとってのエサっぽさ
アクションも一見するとアピールが弱めのように感じますが、
フィーディングモードに入った魚の反応は驚異的です🤩

また、ドッグウォーキング・スプラッシュ

ダイブ・ただ巻きなど様々なアクションをすることが可能です😆

是非、一度店頭でお手に取ってご覧下さいませ!
皆様のご来店お待ちしております!

【昨日の糸巻】マグロ・ステラSW20000PG×8台 ありがとうございます

Point高砂明姫店

バックルームの一角がこんな状態に・・・

 

 

 

昨日お預かりしたリールの糸巻待ち台に

ずらりと並んだリールは・・・

 

 

ステラSW20000PG

その数・・・8台!!

 

 

PEライン10号 12号を巻かせて頂きました

糸巻依頼の多いお店だとは思いますが・・・

SWが8台も同じ日にお持ち込み頂くのは

珍しくので記念にパシャリ!!

 

 

ファイト中にラインが食い込まないようしっかり

適正テンションで巻かせて頂きました

 

替えのスプール合わせて、3.3kmの糸巻き

腕が少々太くなった感じがします

 

マグロ用のルアーもお求め頂き誠にありがとうございます

 

糸巻は基本お持ち込み頂いたその日に行い、即日お返ししますが

お持ち込みの数が多い場合は数日お時間を頂く時があります

 

特に大物用に糸巻をご希望の方は、前持ったご準備をお願い致します

【SALE】サマービックセール開催します!!!

皆様こんにちは😆

ポイント高砂明姫店です!!

 

当店では!!!

 

 

 

サマービックセール】開催致します🌟

 

期間は5月28日(火)から6月9日(日)となっております!!

 

有名メーカーのロッド、リール

クーラーボックスをセール価格にて

ご奉仕させて頂きます!!

 

 

 

また、今回のセールで注目の商品は

こちら!!!

 

 

 

シロイカ用品🔥🔥

これからハイシーズンを迎える

シロイカ釣り!

ドロッパーやエギ、鉛スッテが

お買い得となります🤗

 

そして...今回は...

 

 

大抽選会を開催致します😻

 

ステライグジスト💫

また、釣り具だけではなく!!!

一眼レフカメラ

ニンテンドースイッチなど

豪華景品が当たる大抽選会となっております👍😀

 

 

 

こちらはP’Sクラブ会員様限定イベントとなっております!!

(お買い上げ当日のご入会でもOKです!)

期間中に税込5000円以上お買い上げのお客様に

応募券をお渡しいたします!!

5000円で一口

お一人様最大20口までご応募可能です!!

 

是非この機会をお見逃しなく😎

 

 

皆様のご来店お待ちいたしております!!

 

 

 

釣りたさと釣れなさと心細さと・・・日本海シロイカ

 

 

皆さんこんにちは!

高砂明姫店 篠原です😀

 

 

今回は日本海方面へイカメタル&オモリグに行って参りました😀

 

 

昨年のシーズンは時化で出船できず、

 

いけるタイミングがなく残念な思いをしましたが、

 

今年はリベンジ出船達成です!!

 

 

 

今回お世話になったのは、

 

島根県松江市 美保関より出船の「愛真丸」

 

 

ポイント高砂明姫店から

車で3時間半ほどでいけます!

 

 

16時半に集合して受付・準備を済ませ

17時頃に出船!

 

 

見事な晴天です!

この気持ちよい天候を私は待っていました☀☀☀

 

 

 

 

まずは一発目!

まだ明るい時間帯なので、オモリグでボトムを丹念にせめます。

 

 

XOOX「グルービー」ケイムラパープル

 

シンカーはKG夜に舞う グローゼブラ20号

 

 

 

水深は40mライン。

 

キャストしてボトム着底後、3回程ワンピッチをいれます。

 

10~15秒ほどステイ。時折、20秒以上ロングステイしたり、

 

色々さぐりますが、イカの反応はなし。

 

 

 

エギのカラーチェンジ!

 

 

ドローフォーストロングポイント2.5号

 

「#54 ピンククリア/UVブルー」

 

ファーストヒットを頂きました!

 

それからはアタリはあるものの、のらない。

 

 

そして渋い。。。

 

 

 

気付けば、あたりは暗くなり

ライトが照らされ、こっからが本番です!

 

 

 

 

オモリグで反応が渋いので、イカメタルへ持ち替えます😎

 

 

 

EZスリム 80mm 新色「まずめオレンジ」

 

 

ライト点灯前のまずめ時に効果を発揮しますが、、、

 

ライト点灯後に使用しましたが、釣れます!

 

でもヤクルトサイズ。。。?

 

 

 

腹が減っては、釣りはできぬ!

しばし休憩をとりながら、栄養補給します。

 

 

 

日本海に勝つ!釣果に勝つ!(チキンカツ)

 

 

 

 

再びオモリグに持ち替え、

 

エギをデスフォール2.5号 「エレガンティスタ」

 

シンカーは「KG夜に舞う 20号」をセッティング!

 

 

 

大剣ではないですが、

なんとか良型をゲット!

 

 

 

 

しかし、その数十分後に20mラインを誘っているところで

 

ラインブレイク。。。😥😥😥

 

リーダーを一から組み直し、気を取り直して、、

 

 

 

 

次は

 

XOOX 「グルービー」ゲンジボタル

 

 

 

このエギがこの日一番の好反応でした!

 

(サイズは小ぶりですが。。。😓)

 

 

 

少しサイズアップ!

 

 

 

 

ゲンジボタル おすすめです🐠🐟

 

 

 

時間帯も関係していると思いますが、

 

このエギが一番、明確にアタリがでてました!

 

 

 

 

ドローフォーストロングポイントの新色

 

「#219 オレンジゼブラ/レッド」

 

 

ケンサキイカだけでなく、スルメイカも多数ヒットしました😎

 

 

 

 

 

 

夜中の12時を回ったところで、納竿となりました。

 

当日の誘い方としては、

 

5秒ほどステイさせるより、

 

15秒~20秒、もしくは20秒以上の

 

ロングステイがかなり重要でした。

 

そして、竿先の微妙な違和感を感じるために集中すること!

(当たり前ですが。)

 

 

あとは船の揺れを利用して、アタリをとるのもかなり重要でした。

 

 

今回は非常に渋い釣果であり、

 

 

残念ながら2桁釣果となりませんでしたが、まだまだシーズン序盤です!

 

 

これからサイズアップも期待できるので、

 

是非、皆様も今がシーズンの

 

イカメタル&オモリグに行かれてみてはいかがでしょうか!

 

 

 

タックルのご相談やオススメ仕掛けのご案内等は

 

是非当店まで、お立ち寄りください!!!

 

 

 

 

 

 

 

~当日のタックルデータ~

 

「オモリグ」

SSDメタルイカS610H/FSL LTD

セルテートLT 4000-C

PEライン0.5号

リーダー フロロ3号

シンカー 20~25号

 

 

「イカメタル」

ブルーポーターIKM B606MH

炎月プレミアム151HG

PEライン0.5号

リーダー フロロ3号