シマノジャパンカップ磯(グレ)釣り選手権大会!

皆様、こんにちは!

たくさん釣り隊、釣らせ隊です。

 

 

 

 

先日、

シマノ

ジャパンカップ磯(グレ)

釣り選手権大会

米水津B大会に参加致しました。

 

 

 

 

 

予備日での開催となりましたが

125名ほどの参加!

 

 

 

6時間の試合で

グレ5尾までの総重量で競われます。

 

 

 

 

受付時に抽選で

1グループ8~9名の

14グループに分かれます。

グループの中で順位を決め

さらにグループの1位同士の重量を比べて

順位を決定します。

グループの1位になることが

上位入賞の必須条件!

 

 

 

そして上位9名まで

セミファイナル九州大会

進出することができます。

 

 

 

 

 

抽選の結果

ゼッケン28番!

えびす丸さんの1便

白浜の奥へ!

 

うん!

乗ったことがない

初めての場所!

 

 

 

前半

釣り座の優先権は私にあり

左の釣り座は

足元の根が大きく張り出していて

狙う場所が制限されるのと

潮が単調に流れる感じがしたので

少しでも潮に変化がありそうな

右側の釣り座

 

 

 

マキエ

爆風予報だったのでまとまりが良いもの!

オキアミ2角

 

 

 

北西風が吹いていたので

ウキ

スーパーエキスパートUE 0C

からスタート!

最初アタリ

 

 

お腹パンパンで

めちゃくちゃ美味しそうな

良型イサキ!

 

 

ヨダレを垂らしながら

リリース!

イサキのアタリが続くので

 

 

浅めを探るため

エイジアLCマスターピース01

に変更!

 

 

風もさらに強くなったため

弱まるタイミングを待って

仕掛けを投入!

流していると目の前に潜り潮が出来たので

急いで仕掛けを回収し    

風も弱まるタイミングも合いそこに仕掛け投入!

3ヒロくらい沈んだところで

ミチイトバチバチ!!

40センチ弱ほどの尾長!!

 

 

後半は、

相手の方が釣り座の移動は

しなかったので同じ釣り座で!

仕掛けがなじまずガン玉を打ちますが

仕掛けが速く入りすぎ

今度は

肝パン25センチオーバー

カワハギ!

 

 

また

ヨダレを垂らしながら

リリース!

 

 

 

次は

ゼクトLR G3

半遊動で

直結部分にだけガン玉を打ち

3ヒロほどにウキ下を設定する

アタリ!

 

 

30センチオーバー尾長を追加!

 

 

 

風もますます強くなり

弱まるタイミングもなく

うねりもありサラシが厄介すぎる!

 

ウキエキスパートZZ 0C

最後に

40センチオーバー口太

追加!

 

 

 

検量に持ち込むと

3尾2,311g

 

前日には米水津A大会が行わており

好調な釣果を見ていたので

勝ち上がりはないだろうと

港で落ち込んでいましたが

 

 

結果を見てびっくり!

 

 

6位!

 

 

 

 

で10月に米水津で行われる

セミファイナル九州大会

出場権獲得できました!

 

 

 

それでは

皆様、良い釣りを!

 

 

 

使用したタックル

ロッド シマノ マスターチューンイソ 1-530

リール シマノ BBーXテクニウムC3000DXGSL

%P_LINK%4969363043542

ウキ 釣研 スーパーエキスパートUE 0C

%P_LINK%4989801237487

エイジアLCMP 01

%P_LINK%4989801037117

ゼクトLR G3

%P_LINK%4989801119349

エキスパートZZ 0C

%P_LINK%4989801054053

道糸 ダイヤフィッシング フロストンVⅢ 1.5号

ハリス ダイヤフィッシング ジョイナープレミアム 1.5号

%P_LINK%4519182005681

ハリ がまかつ 一刀グレ 4号

%P_LINK%4549018502879

 

 

 

【たくさん釣り隊!釣らせ隊!隊長ブログ】

【釣りいこかブログ】関門テンヤ釣果上向き!

皆様、こんにちは!

北九州釣りいこか倶楽部事務局です。

 

 

梅雨に入り

雨の日が多くなってきました!

レインウェア必須アイテムです!

 

 

しかし、そんな中でも

 

 

 

好調な釣りが!

関門テンヤ!!

 

 

 

 

マダイの35センチクラスが

コンスタントに釣れるようになってきました!

梅雨に入った為、活きエビの入荷が

不安定になることもございますが

出船できれば、良い釣果に恵まれるかも!?

 

 

 

 

そして数に交じり

肉厚太く丸々肥えた

60センチオーバー!!

70センチオーバー!!!

も上がっています。

 

先日北九州釣りいこか倶楽部の

お客様が釣られた釣果です。

 

これぞクオリティフィッシュ!

 

 

 

 

現在のポイント

港から5分~20分くらい

関門海峡の中での釣り!

潮のタイミングによっては

港を出て1分くらいの超近場!!

 

船酔いも心配ありません!

 

 

 

 

雨の憂鬱な気分を吹き飛ばす!!

好調な関門テンヤ!

 

 

 

皆様のご予約を

お待ちしております!

 

 

 

 

ご予約

北九州釣りいこか倶楽部

事務局まで!

 

 

お問合せ先
URL:https://tsuri-ikoka.com

電話:080-9067-5833
メールAD:info@tsuri-ikoka.com
LINE公式アカウント: LINE ID “@998cpish” で
友だち検索して友だち追加

 

【釣りいこか事務局】

【たくさん釣り隊!釣らせ隊!隊長ブログ】

 

【釣りいこかブログ】対策必須!熱中症について

皆様、こんにちは!

北九州釣りいこか倶楽部事務局です。

 

 

北部九州梅雨入り!

暑くジメジメした日が

多くなってきました。

釣りに限らず

これからの季節

気を付けたいのが熱中症!

 

 

 

 

熱中症とは

高温多湿の環境下で

身体が適応できなくなることで起きる症状の

総称の事です。

 

 

 

めまい、一時的な失神、顔面蒼白

ふらつく、筋肉痛

筋肉の硬直、手足がつる

けいれん、大量の発汗、汗が出ない、頭痛

吐き気、おう吐、身体がだるい、体温が高い

意識障害

(応答がにぶい、言動がおかしい、意識がない)などの

症状がみられます。

 

 

大人よりも

お子様のほう

熱中症になりやすいので、

自分自身だけでなく

お子様様子にも注意しましょう。

晴天無風の日は

特に要注意です。

 

 

 

熱中症の予防

水分だけでなく塩分の補給

体を冷やすこと

重要になります!

 

 

 

帽子をかぶり、なるべく直射日光に

当たらないようにしましょう。

冷感素材やUV カット素材の衣料品も

各メーカーから出ているのでお勧めです。

 

 

 

こまめな休憩をとりましょう。

氷を入れたクーラーボックスに

濡れたタオルを入れておき

首筋などを冷やすと

ひんやりして気持ちよく

気分もリフレッシュできます!

 

 

 

飲み物をこまめに

飲みましょう。

釣りに夢中になり忘れがちですが

のどが渇いていなくても

飲むように心がけましょう!

クーラーボックスに

多めの氷、多めの飲み物を

持って行きましょう。

水分補給にはスポーツドリンクなど

塩分、糖分を取れるものが望ましく

水を飲む場合は塩タブレットなどで

塩分も適度にとりましょう。

アルコール

カフェインの多い飲み物は

利尿作用により

脱水症状を招くことがあるため

NGです。

 

 

 

 

 

バランスの良い食事と

睡眠をしっかりとりましょう。

釣り当日の対策も大切ですが

日ごろの対策も大切です!

睡眠船酔い対策にも重要です。

 

 

 

熱中症かな?と思ったら

すぐに船長さんに

伝えてください。

 

 

 

そして

 

 

 

涼しい場所に移動し、水分・塩分を補給しましょう。

スポーツドリンク、経口補水液が最適です。

ベルトなど体を締め付けている物はゆるめ、

氷や保冷剤などで

首の両脇、脇の下、太ももの付け根を

冷やしましょう。

肌に水をかけて、うちわやタオルなどで仰ぐことでも

体温を下げる事ができます。

 

 

これからの季節は

熱中症対策必須!

体調が悪くならないように

気を付けながら

釣りを楽しみましょう!

 

 

 

 

皆様のご予約を

お待ちしております!

 

 

 

 

ご予約

北九州釣りいこか倶楽部

事務局まで!

 

 

お問合せ先
URL:https://tsuri-ikoka.com

電話:080-9067-5833
メールAD:info@tsuri-ikoka.com
LINE公式アカウント: LINE ID “@998cpish” で
友だち検索して友だち追加

 

【釣りいこか事務局】

【たくさん釣り隊!釣らせ隊!隊長ブログ】

【釣りいこかブログ】TRIPさんでイカリレー!後編

皆様、こんにちは!

北九州釣りいこか倶楽部事務局のです。

 

 

 

 

北九州釣りいこか倶楽部加盟船

TRIP(トリップ)さんでの

イカリレー後編です!

 

 

 

 

SLJイサキを狙った後は

ポイント移動して

イカメタル!

 

 

 

 

イカメタルリーダー

少し波があり船が揺れていたので

ステイ時に揺れが伝わりにくい

エダスが長めの物を

チョイスしてみました。

 

 

 

イカアタリ

ワンピッチジャークなどで

動かした後のステイ時に

穂先がクンッと入ったり

ポンッと跳ねあがったりします。

アワセを入れ掛かったら

ズンッと重みが伝わりますので

一定のテンションが

伝わるように巻き上げましょう。

 

 

 

 

水深53m

メタルスッテ

25~30号を使用しました。

 

 

 

 

開始早々同船の方が

良型を釣り上げます!

期待が持てましたが

 

 

 

 

 

 

ア・タ・リ

無い!

 

 

 

 

 

 

ようやく掛けましたが

同じ水深で1杯かけると

次のアタリが遠い厳しい状況。

イカの群れが少ない印象でした。

 

 

 

それでもポツリ、ポツリと釣れてくれました。

私は30m前後アタリが多く

最初は、時間が経つにつれ

反応が良かったです。

他の方はによく当たっていました。

 

 

 

 

 

最後にポイント移動!

納竿まで30分ちょっと!

 

 

 

 

水深60mほど

54m前後でアタリ!

 

 

 

 

そこから

入れ乗り!!

ここでは

ばかりにあたるので

メタルスッテドロッパー

すべてにすると

 

 

 

ダブル!!

 

 

 

トリプル!!!

 

 

 

 

 

今回は船長さんが延長してくれて

11時30分納竿でした。

 

 

 

 

夜焚きイカシーズンは

まだまだ続きます!
※土曜日はほぼご予約で埋まっております。

 

 

ご予約

北九州釣りいこか倶楽部事務局まで!

お問合せ先
URL:https://tsuri-ikoka.com
電話:080-9067-5833
メールAD:info@tsuri-ikoka.com
LINE公式アカウント: LINE ID “@998cpish” で
友だち検索して友だち追加

 

 

 

 

 

 

【釣りいこか事務局】

【たくさん釣り隊!釣らせ隊!隊長ブログ】

【釣りいこかブログ】TRIPさんでイカリレー!前編

皆様、こんにちは!

北九州釣りいこか倶楽部事務局のです。

 

 

 

先日、

北九州釣りいこか倶楽部加盟船

TRIP(トリップ)さんに乗船して

SLJイカメタルリレーへ!

戸畑港から15時に出船し

30分ほどで白島の男島の風裏のポイントへ!

 

 

 

 

 

タックル

イサキ狙いで

SLJ専用ロッドにC3000番のリール

PEライン0.6号

リーダーフロロカーボン3号

 

 

 

 

釣り始めますがアタリがなく

ジグをとっかえひっかえ変えていると

同船の方ヒット!

良い引きを見せて上がってきたのは

良型イサキ!

 

 

 

 

そこでジグ

同じような形状のものに交換。

カラーこの日はあいにくの雨模様。

以前曇りの日に釣行した際に

グローカラーで

イサキを釣っていた方がいたなー

思い出し

グローが入ったものにしました。

重さは30gです!

よぼよぼですが私のですよ。。。

雨でふやけました。

 

 

 

 

その一投目!

 

 

 

 

フォール時間を長くとるため

ゆっくり大きめのアクション

で誘っていると

 

 

 

フォールバイト!

 

 

 

ドラグ

ジーーーー!!!

と鳴りミチイトが出ていきます!

 

 

 

 

 

上がってきたのは

お腹パンッパン

46センチイサキ!

リアフックも体に掛かり

バレない掛かり方!

 

 

 

 

白島周辺は

あたればデカい!

脂ノリノリ

絶品イサキでした!

 

 

 

 

そして

いよいよイカメタルへ!

 

 

 

 

ご予約

北九州釣りいこか倶楽部事務局まで!

お問合せ先
URL:https://tsuri-ikoka.com
電話:080-9067-5833
メールAD:info@tsuri-ikoka.com
LINE公式アカウント: LINE ID “@998cpish” で
友だち検索して友だち追加

 

 

 

 

 

 

【釣りいこか事務局】

【たくさん釣り隊!釣らせ隊!隊長ブログ】

【釣りいこかブログ】神生丸さんで関門テンヤ!!

皆様、こんにちは!

北九州釣りいこか倶楽部事務局です。

 

 

 

先日、

北九州釣りいこか倶楽部加盟船

神生丸さんに

関門テンヤで乗船しました。

 

 

 

 

船長さんが立派活きエビ

用意してくださいました。

この活きエビエサ

マダイを狙います!

 

 

まさに

ことわざ

「海老で鯛を釣る」

そのもの!

 

 

 

 

 

関門海峡は時化にくく

釣り場までのポイントも近いので

船酔いの心配がないため

女性の方、お子様

最適エントリ―プランです。

 

 

 

 

旧門司港から午前5時30分出船

1、2分ほど関門橋下ポイントへ!

近!

 

 

 

 

 

水深は19~23mほど

テンヤを底に着ける

アラカブの猛攻!!

 

 

 

 

 

アラカブを避けて

底から50センチほど浮かせてから

誘うとアタリ!

アラカブとは違う

竿を叩く元気な引き!

 

 

 

 

 

 

30センチオーバーマダイ!

 

 

 

 

周りも釣れ始め

船中歓声が上がります!

 

 

 

 

そして

潮が動き出し大里方面ポイント移動

20センチほどのチャリコを釣りましたが

マダイアタリがなく苦戦。

 

 

 

 

いろいろテンヤを変え

ステイを少し長めに取り

アタリを即掛けよりは

少し待って合わせると

ポツポツとアタリを拾うことができ

32~35センチまでのマダイ

釣ることが出来ました。

 

 

 

 

さらに

良型チヌも!

 

 

 

 

そして次の潮止まりで

最初のポイント

関門橋を下から眺める。。。

こんな景色を見られるのも

関門での釣りの魅力です。

 

 

 

 

最初のフォールでアタリがあり

私の最大45センチ!

 

 

 

 

マダイリリース含め9枚の釣果でした!

 

 

 

 

この日は

皆さん数釣りを

楽しまれていました。

一番の大物を仕留めたのは

女性の方!!

誰にでも大物のチャンスがあります!

 

 

 

 

船長さん

水深、底質などをこまめに

アナウンスしてくれ海中のイメージがしやすく

快適に釣りが出来ました!

 

 

 

 

関門テンヤ

ポイントが近く時化にくいので

船酔いが心配な方にオススメ!

また

軽い仕掛けで流れの速い中を釣るので

初心者の方フィッシングガイド付帯すると

快適に釣りが楽しめます。

 

 

 

 

関門テンヤシーズン

まだまだ続きます!

 

 

 

 

ご予約

北九州釣りいこか倶楽部事務局まで!

お問合せ先
URL:https://tsuri-ikoka.com
電話:080-9067-5833
メールAD:info@tsuri-ikoka.com
LINE公式アカウント: LINE ID “@998cpish” で
友だち検索して友だち追加

 

 

 

 

 

【釣りいこか事務局】

【たくさん釣り隊!釣らせ隊!隊長ブログ】

【釣りいこかブログ】タイラバでマダイを狙う!

皆様、こんにちは!

北九州釣りいこか倶楽部事務局です。

 

 

先日、

北九州釣りいこか倶楽部加盟船

宝生丸さんに乗船し

タイラバ

乗っ込みマダイを狙ってきました。

 

 

大里港から出船し

1時間20分ほど

タイラバポイント

 

 

 

釣り始めはアタリが少なかったですが

タイラバカラーを変え

白子が入った

良型マダイ

釣ることが出来ました。

その他にも

レンコダイ

イトヨリダイ

アオナなど

美味しい魚も!!

 

 

 

タイラバ

仕掛けを底まで落として

リールを巻くだけ!

ロッドの操作も不要です!

根掛かりも少なく

船釣り初心者の方にも

オススメ!

 

 

 

 

今回の釣行の模様

発売中

週刊つりニュース

西部版5月24日号

掲載されております。

是非、お買い求めください!

 

 

 

マダイシーズンはまだ続きます!

 

 

 

ご予約

北九州釣りいこか倶楽部事務局まで!

お問合せ先
URL:https://tsuri-ikoka.com
電話:080-9067-5833
メールAD:info@tsuri-ikoka.com
LINE公式アカウント: LINE ID “@998cpish” で
友だち検索して友だち追加

 

 

 

 

 

 

【釣りいこか事務局】

【たくさん釣り隊!釣らせ隊!隊長ブログ】

【釣りいこかブログ】GW企画アジ・シロギスリレー釣り!

皆様、こんにちは!

北九州釣りいこか倶楽部事務局です。

 

 

北九州釣りいこか倶楽部

初開催となったGW企画!

アジ&シロギスリレー釣り!

無事に開催することが出来ました。

 

 

 

予定していた16名を

大きく上回る23名の参加!

遊漁船を2隻から

3隻増やして開催でした。

多くのご予約

ありがとうございました!

 

 

 

午前7時に出船し

10分ほどでアジ釣りのポイントへ

アタリが少なく苦戦しましたが

皆さん飽きることなく

黙々と釣りに集中!

 

 

 

後半のキス釣りはアタリが多く

本命のシロギス

煮付けが美味しいベラなどが

竿を曲げてくれました!

 

 

 

お子様だけでなく大人の方も

楽しんで頂く事が出来ました。

 

 

 

これからも皆様に楽しんで頂ける

企画を開催致します!

 

 

関門海峡周辺の釣りでは

これから

関門テンヤ

本格的にシーズンイン!!

 

 

 

本命マダイ

アラカブ、アコウ、コチ

など美味しい高級魚が釣れる

待ちに待ったシーズンが到来です!

力強いマダイの引きを

体験しませんか?

 

 

ご予約

北九州釣りいこか倶楽部事務局まで!

お問合せ先
URL:https://tsuri-ikoka.com
電話:080-9067-5833
メールAD:info@tsuri-ikoka.com
LINE公式アカウント: LINE ID “@998cpish” で
友だち検索して友だち追加

 

 

 

 

 

【釣りいこか事務局】

【たくさん釣り隊!釣らせ隊!隊長ブログ】

【釣りいこかブログ】マダイの釣果上昇中!

皆様、こんにちは!

北九州釣りいこか倶楽部事務局です。

 

 

桜も散り緑が映え

どんどん季節が進んでいますね!

 

 

海の中同様沖の釣りでは

早くも

一つテンヤタイラバ

乗っ込み

良型マダイが上がり始めました!

 

 

 

一つテンヤ

ディープエリアの

中層を狙う

普段の一つテンヤとは一味違う

テクニカルな釣り!

 

 

 

タイラバ中層まで

しっかり巻き上げる

ことが重要になってきます。

 

 

 

マダイ記録級が

最も出やすい時期です。

PEライン、リーダーの

こまめなチェックをお忘れなく!

 

 

 

もちろん

 

 

マダイ以外のゲストも!

アマダイ、アコウ、アオナなど

美味しい魚目白押し!!

 

 

 

今しか狙えない

乗っ込みマダイを狙って

ご釣行はいかがでしょうか!?

 

 

 

 

 

釣りシーズン突入!

関門でもいよいよ

あの釣り季節が近づいてきました!

 

 

 

ご予約

活きエビの入荷が安定する

5月中旬からおススメ!

 

 

 

 

 

 

ご予約

北九州釣りいこか倶楽部事務局まで!

お問合せ先
URL:https://tsuri-ikoka.com
電話:080-9067-5833
メールAD:info@tsuri-ikoka.com
LINE公式アカウント: LINE ID “@998cpish” で
友だち検索して友だち追加

 

 

 

 

 

 

【釣りいこか事務局】

【たくさん釣り隊!釣らせ隊!隊長ブログ】

【釣りいこかブログ】GW企画!関門アジ・キスリレー釣り!

みなさんこんにちは!

北九州釣りいこか倶楽部事務局黒石です。

 

 

ゴールデンウィーク

計画は立てられてますか??

釣りいこか倶楽部でこの時期

初開催となるGW限定プラン

企画しました!

 

 

 

お子様でも手軽楽しめる

釣って楽しい!食べて美味しい!

アジシロギス

リレー釣りプランです!

 

 

 

JR門司駅から徒歩3分

大里漁港から出船!

 

 

釣りのポイントまで

10分程あっという間

釣り体験できます。

 

 

関門港内更に湾内

入ったポイントですので

船酔いの心配もいりません!!

 

 

手のひらサイズから25㎝を超えるアジ

竿先を叩いて良い引きを

見せてくれます!

アジ釣りに満足したら

次のターゲットポイント移動です!

 

 

 

シロギス砂浜の女王と言われ

砂地生息しております。

巣になりそうな砂地ポイントに船を流し込み

繊細なアタリを拾っていく釣りになります!

 

 

少しテクニックが必要ですが慣れると

小気味いいアタリが手元に伝わり

姿を見るまでドキドキします!

1日2つの釣り楽しめる

欲張りプラン!!

 

 

 

 

アジフライキスの天ぷら

 

贅沢な夕食を囲みましょう!!(笑)

 

 

ご予約締切

4月26日(金)まで

とさせていただきます。

みなさまのお越しを

お待ちいたしております。

GW明けから待ちに待った

関門テンヤ釣り

開幕します!

次回のブログで近況を

お伝えできればと思っています!

 

ご予約

北九州釣りいこか倶楽部事務局まで!

お問合せ先
URL:https://tsuri-ikoka.com
電話:080-9067-5833
メールAD:info@tsuri-ikoka.com
LINE公式アカウント: LINE ID “@998cpish” で
友だち検索して友だち追加

 

 

 

 

 

 

 

 

【釣りいこか事務局】

【たくさん釣り隊!釣らせ隊!隊長ブログ】