私達。18th~またまた神戸川鮎!~

 

こんにちは!

松江南店川島です!

 

今回も神戸川へ行ってきましたよ~

午前中から釣り始めるものの、高水温が原因か鮎が全く追って来ず😅

午前中は2キャチのみ……

 

何箇所か移動し、夕方から水深のあるポイントへ❗

辛うじて元気な養殖オトリを深場で泳がせていると、

いいサイズの鮎GET❗❗

 

この鮎をきっかけに夕方から良型がポツポツと釣れ始め

気がつけば周りが真っ暗に😨

夕方の短時間でしたが巻き返しがありなんとか10匹GETすることが出来ました💦

まだまだ鮎シーズンなので、私もまた行ってきます!

皆様もぜひ行ってみてください!

 

ポイント松江南店では、鮎用品の取り扱いを開始しております❗

鮎師の皆様のご来店お待ちしております!

ぶらり旅的 釣行 ~鮎・友釣り編~

まだまだ残暑厳しい毎日ですが

皆様は如何お過ごしでしょうか!?

 

今回は勝浦川の横瀬に

友釣りとして8/19日に行ってきました。

今年の6月解禁から

ずっと河川へ行くことが

出来なかったので初の竿出しです。

渇水気味と聞いていましたが

少しだけ水位が増し気味で良かったです。

オトリ屋さんで開店と同時にオトリを購入して

人気の横瀬に一番乗り🏄‍♂️

ゆっくり着替えて先ずは腹ごしらえ

更に一息入れてからの釣行へ🎣

午前中で人気の瀬である為か・・・

5人ほどが来られたので

致し方なくやむなしで丘へ上がりました。

1時間1匹のペースでしたが

自分自身の体力と釣果は納得です。

今回の使用仕掛けは

%P_LINK%4550133131615

 

掛け鈎は がまかつ 3本錨 要R 7.5

 

釣行時に掛け外れが2回

取り込みミスが1回と

まだまだ甘い部分があり、反省点ありの釣行でした。

また、懲りずに行って来ます😊

 

 

インスタグラムのフォロワーさん募集中📱

 

 

 

レア商品や新製品の『📣入荷のご案内

スタッフの『📣オススメ商品

今の釣れもの🎣『📣特設コーナー』のご紹介✨

お得な情報を発信しております🎶

お探しの商品が見つかるかも(≧◇≦)💕

フォローの程宜しくお願い致します🙇

 

 

 

 

🌟店舗受取サービスも承り中🤗

 

 

💻ご注文の流れ

①【公式】オンラインストアでご注文

 

② 送料無料で指定店舗へお届け🚙

 

③ 営業時間内でお客様の

ご都合の良いタイミングで受け取り

 

 

☆オンラインの圧倒的な商品の中から

 店舗にない商品もご注文OK👌

 

☆注文商品が送料無料にてお受け取り

☆小さな仕掛けや針、大型商品まで

すべて送料無料❗

 

 1個からのご注文も大歓迎🎉

是非、ご利用下さいませ🙇

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

がんちゃんの釣行記 #27

皆さまこんにちは🌻釣具のポイント松山平田店スタッフ岩ちゃんです😆

夜遊びしたい!という事で夏と言えばイカメタルな岩ちゃん👍
今期初イカメタル!
そして瀬戸内側初イカメタルへ🦑


今回お世話になりました遊漁船はタカ丸さん【クリック】
今年初参戦のイカメタルをされてる遊漁船です👍

さて今回はイカメタルだけでなくバチコン、サビキの抱き合せ👀
バチコンは潮流れが薄暗く見えなかったので早々に辞めて…サビキにしました🦐
釣り方やタナなど詳細に教えて頂き底が取りやすい😊
だから釣れやすい🎣
尺アジ4匹ゲットしてる後ろでは店長がデカデカな鯖釣ってました😅
写真がないのはですね…時合いが短いので手返し良くしていたら…

撮り忘れてました…😂
お土産確保してからのイカメタル🦑
ワクワクが止まりません✨
25m落としてシャクリながら巻き巻きして20mでイカパンチ🦑
即合わせで船中初ヒット頂きました😆🙌


そこからはコンスタントに連続ヒットで5杯
ヤバイ…楽しいが…なんか違う💦
タナが浅いが風があり25号つけても潮が跳んでる感じがする💦
回収して30号つけるか迷っていたら当たりが👀
…しかしサワラカッターにやられて切られ😭
マジか…青物狙いのジギングでは当たらないのに😰
こんな時に来るサワラ…その後は2回連続切られて…チャンスタイムを逃す私😵
そこからは無のタイム😳
風も強くなり当たりも分かりにくいため😥
場所移動しながらラストポイントで当たりが安堵😍

瀬戸内舐めてました😣
瀬戸内海は穏やか…違います!
佐田岬周辺はもはや宇和海🌊
ただ当たりカラーは違う気がする😱
黄色系でも黄色ではなく黄色や蛍光や白色など

色合いがはっきりしたカラーがよく当たりました✨
岩ちゃんお気に入りのイチゴ柄カラーピンクも当たります✨

敗因は風🌬
なにがあるか分からないのが自然とのやり取り🎣
そこが面白い😆
宮地船長には色々と奔走して頂いて写真撮影までして頂き

ありがとうございました🙇
初乗りの方には氷プレゼントされてます✨
アジも締めて頂き絶品でした😋

さて夜遊びに皆さまも行かれてみて下さい!!
夜風と漁火が心地よい、この時期ならではの風景🌃

体感は贅沢なひとときぜひ行かれてみて下さい😍
それではまた👏

遊漁船ブルートリッパー 外海はお魚パラダイス‼

皆様、こんにちは😊

ポイント八代店です!!

 

近郊遊漁船

『ブルートリッパー』様の

最新釣果情報をお届け致します😊

HP→https://blue-tripper.com/

※遊漁船様に許可を頂いております!!

 

外海が

【激熱】です

ハガツオォ―――‼

ルアー:海流~カイリュウ~ グローシルバー💪

オオモンハタも

海流の虜のようで💕

タイラバに大グレ…

これぞグレラバ‼😁

これは楽しくなりそうな予感です

皆様もぜひ

『ブルートリッパー』様で

外海釣行どうでしょうか😍

 

 

 

 

 

いろいろな魚釣れています!!

是非、皆様も

ブルートリッパー様で

釣行されてみてはいかがでしょうか!!

ご釣行の際は、

ポイント八代店まで😙

皆様のご来店、お待ちしております🤗

 

 

 

 

【おすすめの仕掛け】

%P_LINK%4582676676018

 

 

今年も行って参りました瀬戸内イカメタル🦑🦑

こんにちは!!
東広島店
スタッフ村上です😎

何やらめちゃくちゃ釣れてるらしい
瀬戸内イカメタル
へ今年も行ってきました🎣🦑🦑✨

今回の参加メンバー
東広島店から、高田店長北田さん
岡島さん村上
呉警固屋店より、日高さん白石さん
福山蔵王店より、田中さん佐藤さん
西広島バイパス店より、安田さん

以上の9名で行って参りました🤗

去年に引き続きお世話になりましたのが、
遊漁船晴光丸さん

安芸津港より出船し2時間半~🚢💨

釣り場に着くとなかなかの
なかなかのうねり😦
あまり船釣行かない村上は
こんなにうねりが
あるのは初めてで
下を向くと酔いそうで
準備中に
戦々恐々としていました😭

前半は店長がボコボコ釣ってる横で
ポツリポツリの釣果でした🦑

ケイムラピンクレッドヘッド
アタリが多かったです😊👍

うねりが緩んだタイミングで
カラーチェンジ🦐

すると….

なかなかのいいサイズ~~🦑🦑

カラーチェンジ大当たり🎯
ぷっか夜光グリーン
追い上げました🔥🔥
後半は、イエローグリーンなど
明るいカラーが良かったです🌟

最終釣果52
福山蔵王店の佐藤さんと並んで
TOPの竿頭でした😁✌✌✌✌

怪しい瞬間はありましたが
無事に最後まで酔わずに帰宅☺

釣りたてのイカは
お刺身と、常連様に教えて頂いた
イカユッケでいただきました🤤うま~

順次参加スタッフの釣行ブログ
上がりますので是非各店の
スタッフブログチェック
してみて下さい😍

オススメカラーなどぜひお気軽に
村上まで

お声掛けくださいませ💪👀💪

えとうの釣りへ行こう~メキメキとアジアジ~

みなさんこんにちは!
諫早長野店
フィッシングマイスター
えとうです!

 

 

今回はなにやら釣れ出しているという
豆アジ調査に行ってきました!

使うジグヘッドは
マグバイト
小悪魔ジグヘッド
0.6g
%P_LINK%4945826302388

豆アジシーズンには
このジグヘッドが欠かせません!

 

一ヶ所目のポイントに着くと
沢山のライズがあり
ライズがあった所にキャストすると
ほぼ落ちパク!💥

あがってきたのは
メッキ!!

多分始めて釣りました🤔
ジグ単タックルだったので
とても楽しめました!🌟

ライズも落ち着いたタイミングで
場所移動すると外灯下にアジ!!

表層付近を誘うと

豆アジ!!

バイトレンジを見つけると
連発!!🔥
時合は短かったですが
その中でも数釣る事が出来ました!

 

大きいサイズを釣るのも楽しいですが
豆アジの繊細な釣りも面白いです!
ぜひこのシーズンしかできない
繊細な釣りをしてみてはいかがでしょうか!

 

使用タックル
リール:シマノ ヴァンフォードC2000S
ロッド:アピア グランデージライト55
ライン:サンライン 鯵の糸ワンモア0.25号

#25フィッシングマイスター

田中なかなか釣り日和~大雨後の高津川~

こんにちは

 

たなかです😎

 

近藤店長

 

西広島バイパス店の木村店長

 

鮎釣り行ってきました!

 

(実は木村店長は同期なんです♪)

 

 

最初に入ったポイントは

 

平常時はいわゆる

 

流れが緩やかで水深があるトロ場

 

という場所ですが

 

数日前の大雨の影響で

 

釣行日は流れが早い状況でした。

 

木村店長に上飛ばしのやり方を

 

教えてもらったので

 

ひたすら実戦練習しますが…

 

2、3時間で1匹のみの釣果😱

 

(え、まずくなーい??)

 

へたくそな私にはよー釣りきらんかったです……

 

 

 

お昼ご飯食べた後は

 

13時過ぎにポイント移動🚙

 

釣り慣れた場所だった為

 

なんとか挽回して

 

ツ抜けは達成できました😅

 

 

 

 

 

 

 

 

最大で22㎝!

 

ぷりぷりの鮎でした😘

 

 

 

 


 

 

 

 

近藤店長、木村店長はたくさん釣ってました😎

 

久々に鮎釣りを堪能できて

 

超楽しい一日でした!

 

ミヤの奇妙な釣険 ~in虹ノ松原~

みなさま、スラマッパギ~✋

みやはらです

 

 

今回、私は風物詩ともいえる

キスを狙いに行って来ました😘

 

 

皆様の初めてのキスの場所はどこでしたか♡?

勿論魚の話ですよ??(きもい)

 

 

私は今回ここらではまず間違いない

虹の松原へ行って参りました

 

 

当日のコンディションはべた凪でとてもgood👍

 

 

使用する道具はチョコっとこだわりまして、、

針はキス競技用

%P_LINK%4941430054088

 

 

刺さり吸い込みが良いので良く釣れます👌

と当店のi.t.oさんが言っていました(責任転嫁)

 

 

そして虫エサの滑り止めとして、

マルキユーのグリップパウダー

%P_LINK%4905789006617

滑り止めだけでなく集魚剤としての効能もあるので一石二魚🐟

 

 

大体そんな感じで試合開始!!

 

 

 

 

すぐ釣れる!楽しい!

 

 

やはり簡単にすぐ釣れるのがキス釣りの良い所ですよね👌

 

 

朝マズメの短時間で

 

 

 

 

ジャンジャン

 

 

 

 

バリバリ

 

 

 

 

ジャンジャン

 

 

 

 

バリバリ釣れてくれます

 

 

 

 

最終的に3時間程で30匹弱釣ることが出来ました👐

 

 

 

 

最大サイズは20㎝

 

 

ピンギスが多かったのでまだ見ぬサイズ

を狙いにまた挑戦しようと思います

 

 

ではまた、アリーヴェデルチ🤘

 

あっきーは釣り行くきねぇ~! ~コイケフィッシュでシーズンベスト編~

こんにちは🌞

 

ポイント山口小郡店のあっきーことあきざわです🎣

 

今回は!!

 

HIDEUPの新発売ルアー!!

 

 

コイケフィッシュLエラストマーを使ってみた釣行です✌

 

もちろん初使用なのでルアーパワーやアクションを確認するために

 

クリアリザーバーでサイトします👀

 

とりあえずポイントに到着🏔

 

 

早速バスが居たのでアプローチしてみました🎣

 

 

 

一撃です👏

 

 

 

 

 

やっぱりパワーありますね🔥

 

飛距離も出やすく投げやすいです✌

 

その後も見えバスを何本か釣っていると

 

 

 

 

 

 

 

沖に何やら巨大なバスが⭐

 

 

 

 

 

 

 

言うまでもなくコイケフィッシュLエラストマーをアプローチすると、、、???

 

 

 

 

 

 

やはり一撃です👏

 

 

 

 

 

長細~~~いバスですが55cm👏

 

シーズンベストのいいバスでした🔥

 

これからの時期はコイケシリーズが一番よく釣れる時期ですよ⭐

 

 

まだまだ在庫ありますので皆さんも使ってみて下さい🌞

 

 

山もっこすの魚釣り日記~はつみ丸イカリレー編~

皆さんこんにちわ!

 

3度の飯より釣りが好き!

 

どうも、山もっこすです!

先日またまた樺島の遊漁船「はつみ丸」様にお世話になり

イカリレーに行ってきました!

まずは餌となるケンサキイカをイカメタルで狙います!

 

今回メインで使用しましたスッテは下記写真の3種類です!

%P_LINK%4996774204927

%P_LINK%4940764514701

今回も、大活躍してもらいましょう!!

前半はポツポツでしたが、やはり今回も黒のグルービ―が◎

ライトが効き始め、イカもテンポよく釣れるかと思いきや

群れが小さいのか、単発でしか当たらない(笑)(-_-メ)

私の仕掛けに関しては、当たっても可愛いサイズばかりで餌にならない!

お持ち帰りのイカだけが増えていきました(笑)

途中で船長がイカを捌いて下さり

醤油が無いので味付けは無し!イカ本来の味を楽しみました♪

 

その後、何とか餌分確保して、泳がせスタート!

 

という事で今回も

気合い十分!殺気MAX!

で釣り開始!

 

1流し目からエサ取りのアタリから

 

ゆっくり持って行くアタリが!

 

一応本命と思って、ショートポンピング&ゴリ巻き!

 

途中で違う気がしたので、船長にここってヤズ居ます?と聞くと

 

居るよ!と言われ、確信しました。重いけどあまり引かない(笑)

 

上がってくると、イワシのような長いヤズさんでした(笑)

朝マズメの良いウォーミングアップにはなったので良かったです🎵

 

その後、2流し目に今度はいきなり突っ込むアタリ!

 

こちらもちゃんとフッキング成功しゴリ巻き!

 

写真は無いですが先程のヤズよりも少し小さいヤズを追加。

 

心の中で、

ウォーミングアップにはもう十分なんだけどなーと思ってました(笑)(-_-メ)

 

その後も、集中力MAXで挑みますが

 

 

私の竿には本命らしきアタリは無くなり納竿!

 

大物釣り甘くないです(笑)

 

全体釣果としてはこんな感じでした🎵

ラインブレイクも船内で数発ありまだまだ行けそうでした!😢

 

もう一回ぐらい行きたい!!ですがどうなるのか。。。次回は頑張ります!

はつみ丸小川船長今回も大変お世話になりました!

タックルデータ 

イカメタル

ロッド:IKAMETAL-GR2 C68L KAKE

リール:バルケッタBB151DHHG

泳がせ

ロッド:ジグザム ドラッグフォースJDF591B-G7/8

リール:カバラ12L