【皆様はじめまして】そして淡路島フロートアジングへ

皆さまこんにちは

ポイント姫路網干店の坪内です

 

この度8月から山陰の出雲店より参りました

メインはショアの釣り物をしています

 

関西の釣り物、特にオフショア関連は勉強中φ(..) ですので

皆さまにはご迷惑をお掛けしますが

精一杯お力になれるよう頑張りますので

よろしくお願いします

 

さて関西での初釣りは何をしようと悩んだ結果・・・

アジングかなという事で

行ってきました淡路島

withチニングマイスター大寺さん

 

色々と大寺さんに聞いた結果

 

 

☝これが良いですよとのこと☝

是非ご参考に!

 

期待と不安の中2投目

 

 

サイズは20㎝程ですが釣れました☺

 

アクションは

少し沈めて2回ロッドであおってテンションフォール

(送り込みながら流すのもオススメです)

で釣れました

 

その後大寺さんが何やら忙しい様子(* ´艸`)

大寺さんもキャッチ!

 

 

 

その後は続かず納竿となりましたが何とかボウズ回避!

 

アジングはやっぱり楽しいですね

本格的なシーズンはもう少し先とのことなので

また行ってきます(^_-)-☆

 

皆さんも是非アジングを楽しんでください!

【釣りいこかブログ】9月も!夜焚きイカ!

皆様、こんにちは!

北九州釣りいこか倶楽部事務局です。

 

 

ただいま

好調夜焚きイカ!

 

 

 

豪雨後少し釣果が落ちました

これから

釣果回復してくることに

期待!

 

 

 

豪雨前は日ムラもありましたが

トップの方70杯前後が多く

型も良型が混じる好釣果

続いておりました!

 

 

 

もちろん

100杯越え釣果も!

 

 

 

そんなに

持って帰っても…。

という方!

 

 

 

イカ冷凍保存ができます!

その日に食べない分はすぐに冷凍庫へ!

冷凍しても

品質が落ちにくいうえに

冷凍すると

身が柔らかくなり

甘みが増します。

 

 

 

さらに

 

 

 

2日以上冷凍すれば

アニサキス死滅

安心して刺身を頂けます。

 

 

イカ袋に入れて

小分けにして冷凍しておけば

好きな時好きな量解凍して

 

刺身焼き

天ぷら煮付け

様々な料理を楽しめますよ。

 

 

 

 

9月

ご予約を受け付けている

遊漁船がございます。

 

 

 

これからの季節

ブドウイカと呼ばれる

肉厚で甘味の強いイカ

釣れるようになります

 

 

 

 

 

9月

夜焚きイカ

釣れなくなれば終了となります。

直近の釣果次第では

中止となることもございますので

ご了承いただければ幸いです。

 

 

 

 

ご予約

北九州釣りいこか倶楽部

事務局まで!

お問合せ先
URL:https://tsuri-ikoka.com
電話:080-9067-5833
メールAD:info@tsuri-ikoka.com
LINE公式アカウント: LINE ID “@998cpish” で
友だち検索して友だち追加

 

 

 

【釣りいこか事務局】

【たくさん釣り隊!釣らせ隊!隊長ブログ】 

まつぶっく底物道~はつみ丸イカリレー編~

皆さんこんにちは!!

夏バテ気味なまつぶっくです🛌

 

 

 

ここ最近イカメタルに多く出向くも

脳内再生

イカはエサだ・・エサだ‥

そう

イカリレー!!

 

 

念願!ようやく!

お世話になります

はつみ丸!!

一昨年の20㌔のデカンパチ

昨年のコアラ

メモリアルフィッシュ釣らせてもらってます!

目指すは大型!クエ!

10kg超えたいですね~

 

 

 

はつみ丸さん

タイムスケジュールはご存知ですか~?

23:30出船

~4:00イカ確保

5:00~イカ泳がせ!

ロッド・リール・ライン

鈎・ターゲットフィッシュ

何から何まで

とにかくスケールがでかい。

でっかいクエを狙いたい!

という事でイカメタル!

 

 

 

 

船内でお客様と

XOOX「グルービー」の釣果の話で盛り上がったり

それではイカ確保の時間

なんと順調にイカ釣れます!

私も50杯ない程!

でしたが!!

船長から小型すぎると活かし却下連発(笑)

適量サイズも頑張って釣りました

写真でも分かる小型感(笑)

 

 

 

後半落ち着いたものの

同船の方と協力して大漁!

 

 

 

 

さてさて

本命です

泳がせ!

特に仕掛けに変更は無く

ジギングロッド(喰いこみ重視のローレスポンス)

ジガー2000番+PEライン6号

リーダーフロロ30号

仕掛・自作

 

イカ落して待つ

それだけで力が入りますよね(笑)

ファーストヒットは当店スタッフ泉井さん!

良型カンパチをヒット!

 

 

一方私は

タイラバしてれば絶好調な

エサ取り真鯛の猛攻

からの

竿が入り込み

全力やり取りするも

何か軽い

ん~(笑)

 

 

 

 

 

 

これにて終了!

来年リベンジですね!

長崎エリアスタッフ

イカリレー挑戦中です!

大物ご期待くださいね😘

くにちゃんの!!もっと釣りたい!!! ワフーキャスティングinALBA丸

 

 

 

 

皆様こんにちは!!

サワラ族のお魚大好き谷山店フィッシングマイスターくにちゃんです😉

 

 

 

今回は釣船ALBA丸様にお世話になり与次郎店のためもんと一緒にワフーキャスティングへ行って来ました~!

 

 

 

 

釣船ALBA 丸

⇧クリックすると遊漁船様のインスタグラムへアクセスできます⇧

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

釣行前日にワフーが1本上がったとの事で与次郎店ためもんは道中からテンション上がりまくり⤴⤴⤴

 

 

私もブレードジグ早巻きでのサワラキャスティングはこれでもかって程熊本でやってきましたので釣行前から謎の自信⤴⤴⤴

 

 

 

しかしこの油断が後々後悔することになるとはこの時は思ってもいなかった、、、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

時刻は6:30になり、いざ出船!

最初のポイントに着き、私はまずはバーチカルでライトジギングをすることに

ためもんはワフー狙い一本という事で終始ブレードジグを巻いてました!

 

 

 

 

 

 

 

 

ライトジギングには反応ないか~なんて考えながらしゃくっているとためもんのブレードジグにアタリ!

 

 

フッキングすると動かず、しばらくして突如走り始める!しかし痛恨のフックアウト💦

 

それを見て私もブレードジグタックルに持ち替えてワフー狙いにシフト!

するとすぐにヒット!がすぐにフックアウト。一体何なんでしょ?

 

 

 

 

 

 

回収後、ジグを見てみるとがっつり歯型。笑

今村船長『これワフーの歯型だね!ワフーいるよ!!!』

この声に船内一気に戦闘モード!

 

 

 

 

するとためもんがまた掛ける!しかも船内1本目の本命ワフー!

その様子はコチラをクリックするとご覧いただけます!

 

 

 

 

いいなーなんて思いながら私も高速巻きしているといきなりズドン!

前回のタチウオ同様、竿先が海面に突き刺さりました笑

 

 

 

 

 

どれくらい引くのかな~なんて思っていたらそれは唐突に。

 

 

 

 

 

ワフー『右に行くぜー!!!!と見せかけて、、、左に新幹線ダーーーーッシュ!!!』

 

 

くにちゃん『いや待って!?今右にガチ走りかましたのにいきなりターンして左にさらにガチ走りとかありなの!?』

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

はい、しっかりバラしました。笑

船を中を行ったり来たりと魚に振り回されてました💦

 

⇩使用したジグ⇩

%P_LINK%4582546450922

 

 

 

ワフー半端ないって!もぉアイツ半端ないって!だって右にファーストランすると思って体勢整えてたらたらいきなりターンして左に走るんやもん。あんなんできひんやん普通!

 

 

 

 

 

私は偏光かけてなかったので見えなかったのですがためもんが掛けたワフーの後ろをずっと付いて来てた魚らしく、ためもんが釣った大きさよりはるかに大きかったようです!

 

 

ためもん『代行が掛けたワフー50㎝くらいデカかったっすよ!』

 

 

まじショック。普通に立ち直れん。笑

 

 

 

 

 

 

 

その後もワフーのチャンスをものにすべくずっとブレードジグを信じて投げ続けましたが掛かるのはエソ、エソ、エソ、、、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この後、くにちゃんにワフーが掛かることはなかった、、、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

結構ガチ目に悔しいので近々リベンジしてきます!笑

最後までご覧いただきありがとうございました!

次回もお楽しみに!それではっ👐

 

 

 

 

 

 

当店のインスタグラムでは

商品情報やイベント情報など

最新情報更新中👀

↑リンクは画像をクリック↑

フォロー👆といいね💖

お忘れなく!

#25フィッシングマイスター

山陰‼GIN‼GIN‼物語2025:第17話~シロイカ~

皆様こんにちは!

 

 

最近娘が2歳になり時の流れの早さを実感しました

ポイント松江南店フィシングマイスター永瀬です!

 

 

今回は、魚瀬漁港から出航の

Aigisさんにお邪魔してシロイカ釣行へ行ってきました!!

 

 

Aigisさんはトイレも付いており女性でも安心して乗れます!

 

また、スロージギングやイサキのエサ釣りの便もオススメで

船長の伊藤さんも気さくで楽しく釣りができますよ!

後ろに見えますのが出雲店山中主任です!

 

最近の釣果的にはトップ135杯や全員100杯オーバーなど絶好調でしたので

胸を躍らせていましたが、現実はそう甘くなく

全く掛からん!!

 

 

上手な方はポツポツ釣っておられました!!

永瀬も負けじとロングステイで

釣れました!

 

 

その後も渋いながらに拾っていく感じでした!

今回反応が良かったのが

 

%P_LINK%4993722169697

%P_LINK%4993722238164

です!

 

 

 

山中主任は途中からバチコンをしていて

40㎝近いアジを釣っていましたよ!

※永瀬船酔いで爆睡中の為写真無し。

 

 

終盤になって日ムラが多くなってきたので

船長に許可を取ってバチコンなどで

お土産釣りをしてみてもいいかもしれませんね!

 

悔しいので近日中にリベンジに行ってきます!

 

#25フィッシングマイスター

手長エビ獲りに行ってきました🦐

みなさんこんにちは🌞

ポイント与次郎店 川平です(^^)ノ

今年はいつにも増して

あっつい日が続いていますね~😣

暑いじゃなくてあっつい( ゚Д゚)

たまには川に浸かりたい気分にもなりますよね☺

っという事でっ‼

今回は手長エビ獲りに行ってきました✨

使用したのは

エビ網❗

こちらはただの網ではありません

枠が程よく柔らかいので

逃さずキャッチできます👍

手長エビ獲りスタートしてすぐに

良型手長エビGET‼

こちらよりも大きいサイズも

獲りましたが、

挟まれそうで直接掴むことはできませんでした💦

そして釣りも‼

のべ竿に付けるだけで

しもり玉・割りビシ・ハリス止め・針が

付いているので直ぐに釣りができる優れもの✨

手長エビを釣る前に

魚が‼

ってあれ?

んっとぉ。

自撮りって難しいですね😓

アラぶりすぎて何が何だか┐(´∀`)┌ヤレヤレ

 

もぉどっちが悪いのやら(-_-;)

 

それからも順調に数を伸ばして

 

こんな感じでとても楽しめました👍

涼みながら楽しめる手長エビ獲り&釣り

まだまだあっつい日が続きます😎

この楽しさを釣り好きキッズ達にも

 

味わってほしいなぁ🤔

みんなと楽しさを

分かち合いたいなぁ🙊

なんて考えている川平でした(´▽`*)

また行ってきます💃

 

 

 

 

 

 

みやたのちっちゃいものくらぶーいろいろライトゲーム!ー

皆さんこんにちは!

ライトゲームLOVE!宮田です!

今回はライトゲーム中のライトゲーム!

私が一番好きな釣りである

メッキ狙いに行って来ましたよ~

ダートアクションに着いてきてくれました!

まだまだ可愛いサイズですが💦

その他にはアラカブが遊んでくれました😊

ドリームアップ

ピクシーシャッドが大活躍でした👏

メッキ調査また行って来ます🏃

みやたのちっちゃいものくらぶートップチニングー

皆さんこんにちは!

ライトゲームLOVE!みやたです!

お盆休みはいかがお過ごしだったでしょうか🎐

私は夏の風物詩!トップチニングを楽しみましたよ♪

 

 

 

 

お墓参りの帰り道、たまたま寄った河川で

100~150匹程遡上しているのを発見!

チニングのようなゲーム性のある釣りは苦手なのですが😅

物は試し!!

ルアーを投げて引いてくると…

 

 

 

 

 

 

 

 

かなり好反応のチヌが喰ってきてくれました!

大雨後で活性がかなり上がっているようです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ショアーズリップル52

で入れ食いです😂💖

 

 

 

 

完全に味を占めた私(笑)

次の日も来てしまいました…

朝マヅメの時間帯は逃しましたが

活性は昨日と変わらず

 

 

 

 

 

 

 

ポジドライブガレージ

スウィングウォブラー85Sでヒット!

ただ巻きでアクションしてくれるので◎

 

 

 

 

 

 

 

もうルアーの取り合いです😂

そんなこんなでチヌに癒されたお盆休みでした🌞

 

 

 

何か釣らねば!!! 朝日丸さんでイサキ釣り

皆さんこんにちは

周南店のこうしろです。

 

今回はいつもお世話になっている

岩国黒磯港出船

朝日丸さん

濱重船長 TEL090-5694-0742

イサキ釣りに行ってきました。

 

 

潮が小潮なのが若干気がかりですが

久しぶりの快晴の釣行。

 

早朝、港を出船し釣り場に到着

早速釣りが始まりました。

 

が、なかなかアタリが無く

やっとかかったのはウマヅラハギ

 

ここから3連続ウマヅラハギ・・・・

 

イサキ釣りでウマヅラハギが連続で釣れるのは

仕掛けが深く入り過ぎた場合が多いので

船長の指示棚から少し上げ気味で待つと

ようやくイサキがヒット

潮の流れが緩い影響なのか

仕掛けが深く入る傾向になっているようです。

 

その後、移動した釣り場で

良型のイサキがヒット

45.5cmありました。

 

その後何度か場所を移動し

場所によってはオオアジが連発

最大54cmありました。

 

で、気づけば納竿時間になっていました。

 

イサキ 最大45.5cm 7匹

オオアジ 最大54cm 3匹

ウマヅラハギ 5匹

マハタ 1匹 アジ 5匹 サバ 1匹

の釣果でした。

 

9月半ばまでイサキのシーズンは続きますので

ぜひご挑戦ください。

詳しくは朝日丸さん

濱重船長 TEL090-5694-0742

までお問い合わせください。

 

また、そのうち再挑戦してみます。

 

 

 

 

 

今回使用したタックル

ロッド ダイワ 極鋭ゲームEX230AGS

リール ダイワ シーボーグG200J-L

ライン PEライン2号 リーダーフロロ3号

天秤 サニー ハイブリッド天秤弓2-1-50

カゴ ダイワ シャベルカゴ速攻III L

オモリ 六角50号

仕掛け ポイントオリジナル 瀬戸内イサキ吹き流し

       MIXスキン&カラ針 ハリス2号〜3号

 

 

【近郊河川へGO!】☆シーバス☆

HPをご覧の皆様、コンニチハ!(^^)!

ポイント荒尾店の宮下です!

近郊河川シーバスフィッシングへ行ってきました!

【今回のタックル】

ロッド:ディアルーナB76M

リール:エクスセンスDCSSXG

ライン:PEライン1.2号

リーダー:フロロカーボン20lb

ルアー:モニカ125F・サイレントアサシン129F・ダイブアサシン99F

今回は干潮4時間前の入水。

中潮でしたが、いつもよりまだ潮位があるタイミング。

普段通り水面直下から50cm程の潜行水深を

サーチするルアーではやはり喰ってきません。

今回は根掛り覚悟で

「ダイブアサシン99F」をチョイス!

予想通り底をガツガツと叩きながらの釣りとなりました。

川底から岸へのかけあがり付近でヒット!!

深みを足元まで攻める事が出来るルアーチョイスが見事的中🎯

これから秋に向けてはもっと大型も期待出来るので

更なる大物求めて通ってみたいと思います。

それではまた当店かHPでお会いしましょう\(^o^)/