魁‼柴田塾。 水面爆発雷魚塾。

皆さんこんにちは😀

 

ポイント宇部小野田店

しばたです😊

 

ちょっと前になるんですが、

大好きな釣りのひとつの

雷魚釣りに行ってきました🚗

 

 

今日は、夏休み中の息子達も地域の

夏休み講座に参加してるんで

半日雷魚やったるぜい😤!!

 

と意気込んできましたが

 

暑い😵

 

1時間程投げて

 

ノーバイト😢

 

 

ぼくのお手てでは、お手上げ✋✋

 

 

よ~~~し!

今日はこのへんにしといてやろう!!

 

 

と、帰り際に何気なく

 

オーバーハンングで出来た日陰に

 

フロッグをキャストすると

 

 

『バコーーーーン!!🙉』

 

 

と目の覚めるようなバイト

 

しかし、フロッグは水面に残ったまま😇

 

お代わりバイトを期待し

 

その場でピョコピョコやっていると🐤

 

・・・『バコーーーン』

 

とお代わり頂きました😆

 

 

雷魚の重さとヒシモの重さと暑さで

 

フーフーいいながらキャッチした雷魚は

 

良型✨✨

 

カバーゲームで雷魚を釣った際にできる 

 

通称 『漢道』

 

 

雷魚マンはこの画像で

 

家に帰ってお酒を飲みます🍺

 

雷魚も連日の猛暑で

涼しい所を求めて日陰にいたんでしょうね🐟

 

 

さあさあそして、当店では

ラッティ―ツイスター様より

フロッグ各種、入荷しました!!

 

 

何よりもうれしいのが

念願だった、フェイバリットカラーの

 

青色のフロッグが再販された事😍😍!

 

個人的には買いだめ必至です🏧

 

 

皆様も是非、お早めにご利用下さいませ😉

 

 

 

 

ノムコーの向こうへ!!~チヌトップ時々ワーム。~

こんにちは!!

ノムコーこと野村です!!

釣りはぼちぼち行ってますがなかなか更新できず🙇

 

 

先日は木村店長とちょろっとチニングへ行ってきました!!

この日は木村さんの案内のもと、初場所に挑戦!!

アプローチの仕方、投げるコース、

イメージ等を共有してもらい、場所を譲ってもらうと・・・

 

 

 

 

 

 

釣れたー!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

久しぶりにトップで釣るとやみつきになりますね!!

もちろん木村店長も後ろからバンバン釣っていきます!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

途中ででっかいカメ発見。

ちなみに最近イシガメ?飼い始めました。(笑)

 

 

 

 

 

 

フェイキードッグ、チュパゾ―、サミー、

ペンシル系に好反応??

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

所々にいる、絶対ワーム食う子には

ワームを落とさせてもらいました(笑)

 

 

 

 

 

今年は本当にチヌの年。

まだまだ釣れると思うので是非行ってみてください!!

🎣与次郎釣りチャンネル🎣

 

みなさんこんにちは🌞

ポイント与次郎店です😀

鴨池海づり公園の釣果です✨✨

 

今回過去画像を使用させて頂いております🙇

 

それでは本日の釣果です✨

 

サビキ釣りにて

 

豆アジ 100

 

 

トウゴロウイワシ 5匹

 

胴突き仕掛けにて

 

カサゴ 30匹

 

ウキ流し釣りにて

マダイ 3匹

そして本日は

ウキ流し釣りにて

ハガツオ 4匹

の釣果

さらに

泳がせ釣りにて

クエ 18kgオーバー

とBIGサイズの釣果も上がったとの事✨

お見事です👏

水分補給などをしっかりと行い

熱中症対策をして楽しく釣行しましょう🍀

ご不明な点等ございましたら

お気軽にスタッフまでお声掛け下さいませ💁

 

 

 

 

ドゥーの釣るまで帰りません!!川で色々釣ろう♪

どうも!!ポイント都城店のドゥーです😁

 

 

 

 

 

 

 

今回は近所の河川で

 

ライトゲーム

 

 

 

 

 

 

 

使うのは渓流スプーン

 

スピナー小型ミノーなど

 

 

 

 

 

 

狙える魚種もたくさんいますよ😉

 

ナマズ、オイカワ、カワムツ

 

ニゴイ、コウライオヤニラミ、コイ

 

ブルーギル、ブラックバス、ドンコ

 

 

 

 

 

河川

 

めちゃめちゃ楽しいです☺

 

 

 

 

 

 

 

ナマズニゴイ

 

ルアーで狙いやすいターゲット

 

好奇心旺盛なフィッシュイーターです😆

 

 

 

 

 

 

エサ釣りならカワムツオイカワフナなど

 

 

ミミズサシ虫練り餌を使って

 

 

手軽で簡単に釣れちゃいます👍✨

 

 

 

 

 

都城店では隣の川で釣り体験ができる

 

のべ竿の無料貸し出しもやってますので

 

ご来店の際はお声がけください🌈

 

 

 

 

 

 

 

※エサは有料となっております

 

 

 

立派なカワムツおめでとう!!

 

またのチャレンジお待ちしております😆

 

 

 

 

 

 

今回はルアーで

 

ニゴイとナマズ

 

釣れました♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

夏休みの自由研究

 

近所の川で釣りしてみませんか?

 

ぜひチャレンジください🔥

 

 

 

 

くろきちのエギング遠征 in大隅半島

みなさんこんにちは!

 

 

 

連日30℃越えの猛暑から逃れるために

 

 

 

ナイトエギング釣行に行って来ました!!

 

 

 

夜でも暑いもんですね(笑)

 

 

飲み物とタオル必須です

 

 

 

 

 

いつもの友人2人と初参加の友人と4人での釣行!

 

 

 

リーダー結束、キャストの指導から始まり

 

 

 

友人が様になってきたところで私もエギングロッドを手に釣り開始

 

 

 

使用したエギは

 

 

アモラスジョイント3号のハッスルナイト

 

 

 

 

 

開始数投目、、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

グググッ!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この時期なのに異常な重さと引きなので

 

 

 

 

 

魚かと思い少し強引なやり取りをしていたのですが

 

 

 

 

 

浮いて来て見えたのは、ヒレじゃなく触手!!

 

 

 

 

 

『イカやん!!そしてデカい!!』

 

 

 

 

 

数分格闘後上がってきたイカを測ると

 

 

 

 

 

 

 

2キロ越え

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今年の春全く釣れなくてエギング熱下がっていたので

 

 

 

 

 

今回の件で再燃🔥

 

 

 

 

 

定期的にエギング行こうと思います。(笑)

 

【14Eの釣ったら食べたい!】#3 夏の風物詩、友釣り&アユイング!

皆様こんにちは!

藤沢長後店スタッフイシイです🐡

 

梅雨が明けたと思ったら、

猛暑に台風、、、💦

たまりませんなぁ(´;ω;`)

 

暑さにゲンナリした私は

今回癒しを求めて鮎釣りへ!

北村代行を講師に召喚!

写真を撮り忘れたので過去のブログから抜粋、ゴメンナサイ

 

山梨県の桂川へ到着!

藤沢より4℃ほど低い、快適🐡

北村代行にレクチャー受け、即解散!

それぞれの釣り場に散ります

北村代行は上の写真の下流エリアへ

私は腰まで浸かりながら上流のポイントへ入ります

 

しかし、この桂川

圧倒的に深い(・。・;

地元の酒匂川がこんなに水深無かったよ、、、

流れの緩い所でもひざ上まで水があり、気を抜くとずるっといきそう

 

北村先生に相談すると500mほど上流は川幅も広く、浅めで釣りやすいそう

そんなこんなで

釣りを始めて2時間程で1匹目をGET!

大岩の裏に入ったところでオトリが暴れ出したので

糸を張って止めると、

マーカーが吹き飛びました!やったぜ✌ その後同じポイントに入れて、

もう1匹釣れたところで豪雨☔

どの予報サイトも見ても止みそうにない為

撤収🚙

川は鉄砲水が怖いですからね、、、

オトリで量増ししてるのはナイショ

短時間の釣行になってしまいましたが、

夏場の釣りはやっぱり疲れますね(´;ω;`)

 

少しでも快適に過ごしたいと持って行った

氷撃インナーとスプレーに救われました💦

イチオシですよ!

 

別日にアユイングに酒匂川へ

サイズはやや小ぶりですが、

アユイングも友釣りとはまた違うオモシロさ!

漁協の方によると

今年は紫水大橋周辺が良いそう

盆明けがサイズも上がって良いかも知れませんね

 

 

夏の暑さに疲れた方、

海の釣りに慣れた方、

この夏は是非河川に行かれてみてはいかがでしょうか

とっても癒されますよ

 

 

えとうの釣りへ行こう~真夏チニング~

みなさんこんにちは!
諫早長野店
フィッシングマイスター
えとうです!

 

なにやら最近チニングが釣れ出した
ということで行ってきました!
今年は例年より釣れず苦戦中です・・・

使うワームは
ファルケンR
インバイトクローα
キラメキレッド
%P_LINK%4996774166539

このワームは3.5インチのボリュームで
大きめのカニやエビを食べている
個体に効果的です!!🦐🦀🦀

 

 

流れ込みについている個体を見つけ
忍び足で近づき少し奥から
ワームを近づけると
ガッツリバイト!!💥

良い引きで楽しませてくれます!🔥

その後も一匹追加で終了!

 

短時間でも楽しむことができる
チニングゲーム
ぜひチャレンジしてみてください!

#25フィッシングマイスター

★ヒロハタ日誌★ 念願の年なし‼ IN 波多水産‼


 

皆様こんにちは、ヒロハタです👍

今回もまたまた × 3回くらい目の

 仮屋湾 波多水産さん 

へ行ってきました!!

イガイの時期は楽しくてしょうがないので

お許しください。(笑)

 


 

そして、使うエサはもちろんこれです

 

 

イガイ(ムール貝、カラス貝)

 

波多水産の筏ではフロートに沢山付いていますので

個人で持っていかなくていかなくて大丈夫です✍

( ※獲る時は船長へ確認ください )

 


 

今回は私一人で行きましたが、

周りにはイガイやダゴチン目当ての

他のお客様で賑わってました!

 

朝イチはヘダイの猛攻にあい2枚を釣り上げ

場所を替えたら今度はキビレちゃん👶

 

 

美味しいサイズなので嬉しいですね!!!

 


 

そんなイガイの落とし込み

今日もこんな感じで終わるのか。。。

と、

諦めかけていましたが

船長が育てているイガイ(超巨大)を

餌として譲って頂ける事に!!!!!

周りのお客様も大歓喜です(笑)

 


 

その超巨大イガイは、

半分に割りむき身にして落としています!!

牡蛎の落とし込みと一緒ですね!!!

しかし、表層に見えてるモンスターは喰ってこない。。。

ここで必殺‶殻無し″むき身のみ!!!!

2Bのガン玉を付け、

ゆっくりゆっくり落としていきます。

すると早くもギュンギュンと糸が持っていかれ

デカいモンスターとの格闘!!

が、すぐにラインブレイク。。。。

恐らく天然真鯛。。。

 


 

これは効くぞ!!ともう一度。

またもや表層近くでギュンギュンと持っていった!!!!

鬼アワセを決めると

今度は引きがチヌ!!!!!!

しかもデカい。

格闘し上がってきたのは間違いなくモンスター級

 

 

歴戦の猛者

全体的に貫禄のある黒鯛

🔥🔥 52㎝ 🔥🔥

自己記録更新しました!!!!!!

 

 

デカいし一人だしで写真撮るのに苦労しましたが

これは嬉しすぎる!!!!!!

 

 

37cmのヘダイと比べたら可愛く見えます。(笑)

今まで49や47と年なしには若干足りず。

ダゴチン2年目にしてようやくです。

今度は目指せ55cmの壁ですね!!!!

また行ってきます。

 


 

~タックル~

ロッド:黒鯛工房  THE IKADA SPECIAL 大チヌ 138

リール:黒鯛工房 チヌ セレクション Z 60HG

ライン:サンライン スーパートルネード フロロ3号

  針:OWNER カン付き落とし込み 5号

 

廣田の釣行日記【真夏のクリーク攻略】

皆さんこんにちは😁

ポイント鳥栖店廣田です❗❗❗

今回も柳川クリーク釣行に行って参りました

日中は30℃越えの猛暑日続き😱

暑くて暑くてたまらない季節ですね

という事で

カレントの効いているクリークの最上流

流れを求めている魚をメイン狙っていく事に❗❗❗

今回好反応だったのが

【RAID JAPAN】

アジャストレート1/3カット

水面ピクピク❗❗❗

沈めて使うルアーには反応が薄い時は

水面で誘うと案外興味を持ってくれます👍

 

アグレッシブなバイトも見れるので楽しい❗❗❗

 

次第に風が吹き始め

水面へのアプローチが効かなくなったタイミングは

 

コチラも【RAID JAPAN】

BIG2WAYエラストマー5gモリケンリグ

 

ボトルネック上になっている橋脚の下

シェードが有り、流れの発生しやすい場所👍👍👍

ボトム付近をフワフワさせて誘うと

ゴツンと明確なバイト❗❗❗

真夏のバスフィッシングでは

シャードと流れを狙うのは鉄則ですね😁

今回使った【RAID JAPAN】商品について

より詳しく深堀出来る日があるんです❗❗❗

2025年8月31日((日))

場所:ポイント鳥栖店

『金森隆志プロトークライブ』開催

 

約2年ぶりの開催になります

トークライブ、抽選会、じゃんけん大会等

楽しいイベント盛り沢山

是非是非皆様のご来店お待ちしております。

安打製造機水谷君(夏のディープ狙い)

こんにちは!

八木店の水谷です!

今回は雨が強くなる前の午前中だけボートでバスへ!

かなり減水しているダムへ行ったので増水しているかと思いましたがそこまで水位は上がってなかったです。

朝一はアピール力のあるスーパースローロールで5m付近を狙うと速攻でブリブリ君がヒット!

水温が結構落ちていたのでシャローをバズベイトでチェックするといきなり水面が割れましたが乗らず。。。

その後も2時間ひたすらバズを投げ倒しましたが反応なし。

今度はビーブル1/2オンスで8m~10mのワカサギに付いてるバスをスローロールで狙うとまたブリブリ君がヒット!

ショートバイトが多く、掛かってもバレたりが多かったのでショットオーバー5に変えてドラッキングで8~10mまで潜らせてワカサギが沢山ついてる沈みものにリーリングであてながら狙うとまたブリブリ君がヒット!

コンディション抜群の40アップが3本釣れたので早めに納竿しました♪

また行ってきます!