八代釣りチャンネル 6/24 八代内港

皆様こんにちは

ポイント八代店です!

 

最新釣果情報をお届け!!

八代釣りチャンネル!😊

 

 

大潮

満潮 7:10

干潮 13:57

 

 

 

【八代内港】

雨も上がったためか・・・

釣り人が数名いらっしゃいました!😊

 

釣果は・・・

コノシロ!🙆

本日はお一人20~30匹前後!

たまにボラが掛かります⚠

 

 

また、ウキ釣りやヘチ釣りで

チヌも釣れているようですよ!!🤗

 

皆様、いつも取材にご協力頂き、

ありがとうございます!!🙇

 

 

 

【オススメ仕掛け】

⇩ ⇩ ⇩

%P_LINK%4993722481461

%P_LINK%4996774367677

%P_LINK%4941702000126

 

 

 

インスタグラムでも

最新釣果情報

アップしておりますよ!😊👍

こちらをクリック

でもOK!⇒🐟🐟🐟

 

 

 

それでは次回の

八代釣りチャンネルもお楽しみに!

 

 

 

【お知らせ】

イカメタル応援フェア

開催中!!

 

 

くろぶちがいく! SLJが激アツ!

皆さま、こんにちは!

 

 

もう梅雨があけますかね~~?

 

 

と、思ったらどしゃ降りだったり。。。🙄

 

 

 

 

まぁ、梅雨明けすれば暑い!!

 

 

 

 

鮎とナイトゲーム祭りの開幕を予定しています😏

 

 

 

で、今回はSLJ&ティップラン

 

福島港 一秋丸

鎌田船長 090-1515-7758

 

※ぐっさん&食レポは画像をクリック👆

もう夏空🍧

 

 

 

ちなみにタチウオも探しましたが撃沈。😅

 

 

 

でしたが。。。

 

 

良型イサキが釣れてくれました!😆

 

 

 

 

もう、SLJイサキのシーズンも終盤ですが

 

 

 

 

ブリブリっの良型!!

 

 

 

ジグはコチラ

 

巻きでもしっかり動く&ヒラヒラフォールで

 

%P_LINK%4996774167253

 

 

イサキにはかなりオススメ

 

 

 

 

そこからのティップラン🦑

 

 

 

 

志布志湾のポテンシャルを感じます!

 

 

最後にハガツオも追加😋

 

 

 

色々狙うとクーラーは潤いますね~

 

 

皆さまもぜひ釣行してみてくださ~~い😆

筑後川支流〇〇⑥2025年今のところ最大!

ポイント久留米店の日髙です!

 

6月23日出勤前釣行

 

2025年今期今のところ最大の・・・・

 

 

※ライフジャケット前向きにして撮影(使用時は後ろ向き)

 

91㎝の雷魚が釣れました~😆

いつもの雷魚はのそ~っと上がってくる感じでしたが、

この方はパワフルでした!😊

 

雷魚はあごが強くて口を閉じられるとなかなか開かないので

マウスオープナーがあると便利です♪

ヒットルアーはXOOXキャロ―123Sの新色

「ブラックベイト」

濁りの中でシルエットがはっきりくっきりしっかり見える

チャート系の膨張色とは真逆のハイアピールカラー

%P_LINK%4996774236157

 

ブラック系ハイアピールカラー

雷魚も大好きです😊

 

使用タックル

%P_LINK%4996774276160

%P_LINK%4996774166805

%P_LINK%4996774274791

%P_LINK%4996774371834

%P_LINK%4996774233675

 

実は今回よりデカい雷魚も見たことあるんです(メーターオーバー?)

まだ見ぬモンスターフィッシュに出会いにまた行ってきます!

 

やっぱり釣りって楽しいな♪

 

※各河川ポイントや漁港において、農・漁作業をされている方の通行の妨げ、お仕事の邪魔にならないような駐車スペースの確保、騒音、ごみ問題に配慮しながら楽しみましょう!

 

シケ女永妻、釣りにゆく。~近郊キス釣り~

 

 

 

どうも、永妻です🙋

 

 

 

最近よく雨女の…

いろんな人から言われるのですが

永妻はあくまで風呼びがちな

風女です

よろしくお願いします(?)

 

 

 

 

今回は久々に

キス釣りをするべく

当店近郊にあ平成が浜

 

 

 

途中、当店の餌蔵で

青虫と仕掛けを購入。

⇑使用した仕掛け⇑

 

 

 

9時前到着。

 

ボラの空高きジャンプと

青物らしきジャンプを発見して

何度か投げましたが早々に諦めました

 

 

 

青虫を短くカットして

投げると少ししてブルブルっとアタリ

 

開始早々キスさんゲット

 

 

数日前に小型魚用フィッシュグリップを

どこかに紛失したため

仕方なくタオル巻き。

 

 

 

そして次に釣れたのが

初めてお目見え

ヒイラギさん

粘液やばいですねこの子…

ぬめぬめ ずるずる…

 

リリースしたんですが

後から調べたら

ちゃんと食べれるんですね…

しかも結構おいしいとか。

 

feat.キスの図

 

 

 

途中、グッ!!と引っ張る強いアタリ!

巻いててもグッグッと引っ張る🔥

なんかデカそうなやつだなと回収すると

 

今年もお目見え

屈強ヅラした極太キス

 

 

めっちゃデカく見えてサイズ計測

21.5㎝でした

のわりに太かったな…

 

 

その後はフグとヒイラギに遊ばれ

なんならフグは針全部持ってくほどの

図々しさ。相変わらずしっかりフグ業してるね。

(フグ業とは)

 

 

一緒に行っていた

永妻母もキスやヒイラギを釣り

 

永妻兄もヒイラギに遊ばれながら

キスもしっかり釣って

小型ではありましたが

マゴチもキャッチ

良型キスだと思ったら

まさかの珍客だったそうです。

 

マゴチ…

おるんやここ。

 

 

 

永妻娘は

カニとヤドカリ採集で

これまた初のお目見え

シャコさん(だと思う)

※鑑賞後は全て海に帰りました。

 

 

ヒイラギさんがとにかく多かったのと

キスの機嫌がよくなかったのか

少し渋かったですが

キス9匹キャッチ

天ぷらにしていただきました

大きかったキスはお刺身に。

うまかった~。

 

 

 

久々ののんびりとした

ショアからの釣り

楽しかったです🙆

 

 

 

猛暑が押し寄せる前に

また何かしら行ってみます。

 

 

 

 

 

では。

リョウガブログ~遠賀川バス釣り!エビパターン本格化🦐~

こんにちは!福岡花畑本店の小野です!!

少し前ですが、今回も遠賀川釣行に行って来ました♪

 

代搔きが入り水が悪くなりがちで、なかなか反応が返ってこない状況でしたが、

本流をランガン!!

北風ブロック&ブレイク回遊が期待できる急深ブレイクの岬を、エスケープフラッグツイン7gフリーリグで転がすと、、、

エビ食ってるナイスキーパーサイズ⚡

 

その後は、チャンネルラインを回遊してそうだったんで、藪漕ぎしまくり釣っていく事に!!

 

流してると突如足元でエビボイル!!

 

食えなかったみたいで岸のシャロー帯でボケっとしてるバスに、

エスケープツインの5gミノストで引っ張っていくと、

スイッチオンのままでパクっと(笑)

下あごが赤くなってるエビ食いな居着きアフター45アップ🔥

エビを食う為岩などに突っ込んで怪我してます(笑))

シャローにエビも増えて来てよりバスたちもエビを意識してる模様でした!!

エビ食いを狩る準備を!!

 

詳しくはスタッフ小野まで!!

P.S

先日の遠賀本流でまさかの28cmのデカブルーギルが!!!

バスだけでなくギルもどんどん大型化してますね😅

 

ノムコーの向こうへ!!~友香丸で吹き流し!!~

こんにちは!!

ノムコーこと野村です!!

 

 

 

 

 

先日は友香丸さんにて、

イサキの吹き流しに行ってきました!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前情報によると今シーズンは中々厳しい様で。。。

それでも行くからには頑張るのみ💪

 

 

 

 

今回はこんな仕掛で挑みます。

 

 

 

 

 

%P_LINK%4960652846219

%P_LINK%4993722929086

%P_LINK%4993722019527

 

 

 

 

 

・天秤2mm 40㎝

・クッションゴム1.5mm 50㎝

・シャベルカゴ速攻Ⅲ L

・オモリ40号

・仕掛け2.5m ハリス2.5号~3.0号

・エサ 地アミ4切け餌 

 

 

 

 

 

 

こんな感じ。☝

仕掛けは最低でも3パックは持って行ってください!!

 

 

 

 

いざ釣りを開始しますが厳しい~!!

ですが東広島店、佐伯さんがやってくれました!!

 

 

 

 

 

 

本命イサキ!!

何だかんだでこの日1番魚を釣ったんじゃないでしょうか

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

👇安芸坂店、迫田代行!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

👇呉警固屋店、日高さん!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

👇そんで私。

 

 

 

 

 

 

 

イサキは船中1枚と厳しい展開でしたが、

皆楽しめたかと。

👇佐伯さんはラスト1流しまで

真剣に、楽しそうに釣ってました(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

イサキが今年は遅れていますが

裏を返せばこれからがハイシーズン!?

美味しいイサキ釣りに是非皆様も行ってみてください!!

前略!フチの上より~GOTO9チニング実釣会編~

さんこんにちは、こんばんは、

スタッフふちのうえです😃

今回はGOTO9より夏頃発売予定のポッパー、

ミニコバコを使用した、

チニング実釣会に行って来ました

講師は、バレーヒルの新様

まず最初に、ミニコバコの説明、

動かし方のレクチャー

普通のポッパーの使い方以外にも、

ねちねちとしたドッグウォーク、

タダ巻きではミノーのように泳ぐ優れもの!

ふちのうえ、欲しくなりました😆

レクチャー終了後、実釣開始!

うろうろしながら、いかにも!って場所で1誤爆

ドキドキする瞬間ですね😍

その間に、姫路店尾崎店長がゲット!

その後は暑さと闘いながら、限界を迎えて終了

貴重な経験をありがとうございました!

次回は実釣会2日前に行ったタイラバの話、

お楽しみに!

 

 

 

もっちゃん釣行記~菊池川の若鮎を狙う!~

今年もやって参りました😎

 

2025年😀

 

A・Y・U😍😍😍

 

この燃えるようなテンションとは裏腹に・・・

 

大分行って2匹。

 

水俣行って1匹。

 

人吉行ってボウズ。。。。

 

養殖買って食った方がいいんじゃない?

 

その通りであります😥

 

 

 

今回はこんな貧果にめげることなく!

 

菊池川水系に行って来ました😆

 

ポイントまでの道中

 

鮎がいる!

 

見える!

 

コレが鮎釣りじゃぁああ!

 

いっそいで竿を出し🎣

 

緊張のひと流し目・・・

 

やっと。

 

やっとですよ( ノД`)シクシク…

 

鮎らしい鮎👏👏👏

 

これこれぇ!

 

立て続けに5.6匹釣って🐟🐟

 

上流に移動🚗

 

が・・・・

 

掛る鮎は昨日スーパーで見た

美味しそうなシシャモサイズ😓😓

 

最後に上内田川に移動して

何とか3匹追加して

 

12匹

な、何とかツ抜け😶

 

サイズはともあれ空中分解に悩まされた一日でした🤔🤔

 

雨の跡と言う事もありしわり系の針が良さそうでした😁

 

また行って来ます👍

 

詳しくは熊本インター店

 

元島まで!!

釣れたら何でもO.K釣行記 #20 目指せ料亭料理?神奈川県を釣り下り旅!

皆様こんにちは😁

相模原店の小川です(*’ω’*)

今回のテーマは

料亭の料理を求めて

今回お邪魔したポイントは・・・

👇コチラ👇

相模川 高田橋  友鮎釣り

横浜  大黒海釣り施設 タコ釣り

横須賀 うみかぜ公園  サビキ釣り

三浦 三崎港 みうら海王

2日間で回ってきました!!😎

相模川の鮎釣り

お邪魔したのは😆😆

高田橋下流

一本瀬

茶ゴケの生えた岩の周りを丁寧に

探るもヒットならず・・・😅

跳ねている縄張りを持っていない

鮎はかなりいたので

今後に期待!!😍

アユの塩焼きはゲットにならず・・・😑💦

予定釣行時間の3時間を超えたので

次のポイントに

大移動!!

続いてやってきたのは・・・

大黒海釣り施設

盛り上がり中の

タコ釣り!!🐙

前回のブログでも使用した

この仕掛けで挑戦🔥

するも・・・

上がってくるのは

海草やエギ、等々・・

釣果には繋がらず移動時間に・・・。

ゆでタコゲットならず・・・😇

気を取り直して次のポイント❗❗

うみかぜ公園

にエントリーするも・・

時合じゃないようで

釣れてる気配なし!😅😅

うん、移動!!

空いた時間で観光!!

横須賀にある

世界三大記念艦のひとつ

戦艦「三笠」

貴重な資料もあり

ゆっくり楽しめました✨✨

 

2日目!楽しみにしていた!

みうら海王!!

今回は横須賀佐原店の口田さんと

一緒に行って来ました!!

しかも今回は、

🎉シマアジ2倍デー🎉

ワクワクしながら実釣へ!

シマアジの放流時に

口田さんが

ナイスなシマアジ!!👏

👇エサはコチラ👇

マダイストロング!!

エサ取りが多く

エサ持ち重視がオススメ!!

私はというと・・

フッキングミスに

青物狙いで放流タイムを逃すという

大失態😫😫

最低保証のマダイ2匹をお持ち帰り、

2日間の釣果は・・・

サバ5匹( ^ω^)・・・

帰りにうらりマルシェの

さかな館

ブリとヒラメとサザエを購入・・・

こんなはずじゃなかった・・・😥😥

結果的に料亭の料理になったので

OKです? (´;ω;`)

 

 

 

 

 

 

 

🎣与次郎釣りチャンネル🎣

みなさんこんにちは🌞

ポイント与次郎店です😀

鴨池海づり公園の釣果です✨✨

サビキ釣りにて

アジ 2匹

 

 

ウリボウ 

ウキ流し釣りにて

マダイ 8匹

最大50cmの釣果との事❗

 

磯ガニにて

 

 

イラ 3匹

 

水分補給などをしっかりと行い

熱中症対策をして楽しく釣行しましょう🍀

ご不明な点等ございましたら

お気軽にスタッフまでお声掛け下さいませ💁