🎣与次郎釣りチャンネル🎣

みなさんこんにちは🌞

ポイント与次郎店です😀

鴨池海づり公園の釣果です✨✨

 

今回過去画像を使用させて頂いております🙇

 

本日カサゴの放流があり本日から

 

カサゴの釣果が上がっているとのお話でした‼

 

それでは本日の釣果です✨

 

サビキ釣りにて

 

豆アジ 200

 

 

ウリボウ 10

 

 

トウゴロウイワシ 5匹

 

胴突き仕掛けにて

 

カサゴ 30匹

 

ウキ流し釣りにて

マダイ 3匹

 

 

ヒラマサ 2匹最大79cm

 

水分補給などをしっかりと行い

熱中症対策をして楽しく釣行しましょう🍀

ご不明な点等ございましたら

お気軽にスタッフまでお声掛け下さいませ💁

 

 

 

 

 

 

筑後川支流チーバス㊳雨上がりは釣れる!

ポイント久留米店の日髙です!

8月11日休日大雨の雨上がり

雨雲レーダーで天候確認、河川ライブカメラで安全性を確認しての短時間釣行

水門から良い流れが出ているポイントの足元でヒット!

今年50本目は52㎝のチーバスでした♪

ポイント久留米店Instagramでリール動画投稿してます!

ヒットルアーは

シマノ「ダイブアサシン80S」ピンクキャンディカラーでした😊

%P_LINK%4969363117519

使用タックル

%P_LINK%4996774276160

%P_LINK%4996774166805

%P_LINK%4996774274791

%P_LINK%4996774371834

%P_LINK%4996774233675

%P_LINK%4996774372596

 

筑後川シーバス、しばらく雨効果が続きそうです!

ライフジャケット、レインウェア、スパイクブーツ、熱中症対策など装備を万全に楽しんでくださいね♪

私もまだ見ぬモンスターに出会いにまた行ってきます!

 

やっぱり釣りって楽しいな♪

 

真夏のルアー大放出フェア開催中です!

ぜひご利用くださいませ!!

※各河川シーバスポイントや漁港において、農・漁作業をされている方の通行の妨げ、お仕事の邪魔にならないような駐車スペースの確保、騒音、ごみ問題に配慮しながら楽しみましょう!

杉やんの砂浜の女王を求めて宗像近郊調査!!!

こんにちは😄😄😄

遠賀川水巻店の杉谷です🤗🤗🤗

先日、宗像方面にちょい投げ釣りに行ってきました

 

 

 

狙いは今がベストシーズン

 

 

 

 

砂浜の女王ことキス!!!!

 

 

 

 

っという事で、、、、、、

 

 

 

いざ出陣!!!!

 

 

 

最初にエントリーしたのは鐘崎漁港

 

 

1時間ほど粘りましたが             

 

 

 

 

、、、不発

 

 

 

ってことで移動!!!!🚗🚗🚗

 

 

 

 

 

次にエントリーしたのは波津漁港

 

 

 

 

こちらも1時間ほど粘りましたが

 

 

 

 

 

、、、不発

 

 

 

 

 

 

そして夕マズメ狙いの最後のポイント

 

 

汐入川河口に移動🚗🚗🚗

 

 

 

そして、、、、、、、

 

 

 

 

 

良型キス10匹釣ることが出来ました😍😍😍

水質が濁ってたからかシビアでしたが

 

 

 

夕マズメパワー🌞

 

 

 

 

助けられた釣果になりました😄😄

 

 

 

そして釣った鱚🐟は、、、、、

 

 

 

 

 

 

湯引きにして私の胃袋に入りました😍😍😍

 

 

 

鱚の刺身は新鮮じゃないと食べれないので

 

 

 

釣った人の特権なのでオススメです😆😆😆

 

 

 

 

 

そして使用した仕掛けが

 

 

Hayabusa  立つ天秤スマッシュ 7号

 

 

%P_LINK%4993722784739

 

 

 

Hayabusa  投げキススパーク 7号

 

 

 

 

%P_LINK%4993722791249

 

 

 

エサは小ケブです😋

 

 

(食用ではございません!笑)

 

 

 

 

このブログを見てちょい投げ釣りをやってみたい

 

 

 

と思った方は

 

 

遠賀川水巻店の杉谷までご気軽に

お声掛け下さい🤗🤗🤗 

それではまたのブログでお会いしましょう😁😁😁

ドゥーの釣るまで帰りません!!夜釣りぶっこみ

どうも!!ポイント都城店のドゥーです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

不完全燃焼に終わった

 

前回の釣り…

 

 

 

なので今回はリベンジです😆

 

 

 

 

 

 

実は今回も沖磯の予定でしたが

 

またもや天候不良で中止

 

我慢できず地磯にいってきました

 

 

 

 

 

 

 

波があたらない風裏

 

ポイントに入ったのですが

 

まぁまぁのウネリ😅

 

 

 

 

 

 

 

 

悪い予感が当たり

 

なかなか当たらない時間が続きました😓

 

 

 

 

 

私はカサゴマツカサ

 

ウツボと外道しか釣れませんでした😭

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一緒にいった先輩は良型タマンをGET

 

しかも2枚も

 

 

 

 

 

 

 

めちゃめちゃ引いたそうです

 

羨ましい😬

 

 

 

 

 

 

結局今回はシブダイはこず

 

ボウズで終了となりました💦

 

 

 

 

 

 

明後日から好天🌞になるので

 

みなさんもぜひチャレンジください🎣

 

 

 

 

 

 

 

旬の海鮮天丼が食べたい!具材は……⁉

皆さんこんにちは!

 

安芸坂店のアルバイター元木です😎

 

 

 

 

 

先日、仕事終わりに船で3時間ほど

 

ボートシーバスに行ってみたんですが

 

シーバスには恵まれず、、、😭

 

 

 

 

でもちょっとだけタコをやってみると釣れたんデス🤓🤓

 

 

美味しそう…😳

 

 

 

 

 

こうなったら天丼が食べたい!

 

 

でもタコだけだと寂しい、、、

 

 

 

 

 

 

ということで!

 

 

 

 

 

 

アナゴを釣りに夜の早瀬へ

 

 

 

この釣りは間違く確実なので

 

 

すぐに反応が!

お馴染みのカサゴちゃん😻

 

20~26㎝のサイズが良く釣れます

 

しかも太ってる笑

 

でも今回は本命じゃないのでリリース👋👋

 

 

 

 

 

しばらくしてしっかり本命も!アナゴは今が旬です!!!

 

仕掛けは10号のオモリ14号のうなぎ針を代用しています!

 

竿先に鈴も付けておくとアタリが分かりやすいですよ!

 

エサはいつも通りサバの切り身です✌✌

 

 

 

 

 

同時ヒット!

 

調子いいですね(^^♪

 

 

 

 

この後潮止まりで反応が無くなったので撤収!👌

 

結果的に短時間で良型カサゴ5匹、50㎝くらいのアナゴ2匹!

 

具材分は釣れたので十分です^^🤘🖖

 

 

帰ってからしっかり海鮮天丼になりました😝😝

 

あとはキスやイカ、スズキもあったらさらに良くなりそうです😌

 

 

 

暑い日が続いているときは涼しい夜にこんな釣りもどうです?

 

誰でもできる涼しい夜の釣り😆

 

是非チャレンジしてみてください!🤓

 

 

 

 

 

 

では!

 

もっちー釣り日記 ~イカリレー編~

HPをご覧の皆様こんにちは😌

 

 

富合店 持田 です😛

 

 

やっとイカメタルに行ってきました🦑

 

 

お世話になったのは、

 

 

長崎 元勇丸

 

 

イカリレーでの出船です🚤

 

 

アジ曽根まで船を走らせ、

 

イカメタルスタート

 

 

水深80mと深場での釣りです💃

 

 

オモリグでべた底を誘うと1投目からHIT👍

 

グル―ビー赤赤

サーチベイトとして優秀すぎます🙌

 

そんな感じで釣り続けていきますが、

 

今回は潮がいい感じに流れず

 

 

オモリグはエダス短め・フォールスピード早めが◎でした💁

 

 

実釣時間3時間ほどでしたが、

 

30~40杯程キャッチ😎

 

 

餌のイカを確保出来たので泳がせにGO🙌

 

 

特大は出ませんでしたが、

 

フエフキダイとキジハタをキャッチ🙋

 

 

次回は膝乗せサイズをキャッチしたいですねぇ💪

 

 

今年はあと何回イカメタルにいけるでしょう🔥

 

 

また行ってきます✌✌✌

波多水産にて

こんにちは!新入社員 古庄です!

先日、波多水産に行って参りました!

波多水産では主に、サビキ、アジング、

泳がせ釣りをしてきました。

サビキでは、良型のアジ、サバが大漁でした!

そして、なんとネリゴまでサビキで釣れました!

やはり、青物の引きはとても

パワフルで楽しかったです!

泳がせもしました。残念な結果でしたが、 可能性は大有りだと思われます。

 

今回は、ダメでしたが、絶対にリベンジしに行きます!!

ヤズやネリゴの回遊が多く見られました!

皆様も是非、波多水産行かれてみてはいかがでしょうか!!

 

あ~り~釣行記~夏の博多湾ライトゲーム!!~

こんにちは!!

 

 

 

 

 

あ~り~ことスタッフ有吉です!!

 

 

 

 

 

 

今回は・・・・・・・・・・・・

 

 

 

 

 

 

夏の博多湾ライトゲームに行ってきました!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

毎年この時期は豆アジのシーズンなのですが・・・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今年は少し早いようでした(笑)

 

 

 

 

 

 

 

ほぼ毎投セイゴの猛攻!!(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

何処投げてもセイゴばっかり(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

しかも極小サイズ(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これはこれで楽しめますね!!

 

 

 

 

 

 

 

ワーム投げて巻くだけで釣れるので簡単!!

 

 

 

 

 

 

女性やお子様やエサの苦手な方でも楽しめます!!

 

 

 

 

 

 

しばらくは楽しめそうですね!!

 

 

 

 

 

 

夏の博多湾ライトゲーム!!

 

 

 

 

 

 

超楽しいですよ!!

 

 

 

 

 

 

 

またいってきますね!!

まっすーの釣りまっすぅ~アルバ丸ライキャス~

皆様こんにちは!

 

 

 

最近はタチウオと鮎の事で

頭一杯の

谷山店フィッシングマイスターの

まっすぅ事、益口です

 

 

 

いやーもうほんとに

頭がおかしくなりそうです!

 

 

 

 

がしかし

忘れていけないお魚

そう

今年は

ハガツオの回遊あり!!

 

 

 

去年は食すことが出来なかった

ハガツオのタタキ

 

 

 

あれは

玉ねぎを美味しく食べるための物

と勝手に思っていますが

なんとしても食べたい!!

 

 

 

 

という事で

船長にハガツオのタタキが食べたいです

ってお願いして

アルバ丸行ってきました

 

 

 

最初は

アルバ丸と言えば

キャスティング

ここら辺はロウニン来るかも!

 

 

 

使うのは勿論

キャロー123S

 

 

 

しかも追加された新色

ベイトブラック

%P_LINK%4996774236157

 

 

 

 

投げる前にボイルが起こり

近くを丁寧にジャーキングさせます

 

 

 

 

2投目で

まさかの

ハガツオ

 

 

 

新色も

間違いないですね!

 

 

 

本来ライトジギングで釣る予定でしたが

まさかのキャスティングでこんにちは

 

 

 

 

 

ノルマ達成でした

 

 

 

 

 

 

あとは

ライトジギングで

オオモンハタや

チビぶり釣って終了でした

 

 

 

 

 

ハガツオ美味かったです

 

 

 

指宿沖や

串木野海域では好調にハガツオ釣れてます!

湾内にも入ってきた感じか????

 

 

 

 

 

 

是非チャレンジしてみて下さい!

 

 

 

当店のインスタグラムでは

商品情報やイベント情報など

最新情報更新中👀

↑リンクは画像をクリック↑

フォロー👆といいね💖

お忘れなく!

#25フィッシングマイスター

サップでバスフィッシングへ!!

 

こんにちは☀

福山蔵王店のしょうじです🐬

 

 

 

 

 

 

先日、サップを使い

バス釣りに行ってきました🎣

 

 

 

 

 

 

沖の表層で小魚を捕食している

元気いっぱいのバスを狙いました🐟

 

 

 

 

 

 

 

4cmほどの小魚の群れに

バスが突っ込み激しいボイルが

定期的に起こっていました!!

 

 

 

 

 

 

 

タックルはPE0.3号にリーダー1号

『イマカツ フィッシュフライエラストマー』

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ボイルの近くにキャストして

水面でシェイクしているとヒット

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

サイズは30cm無いぐらいですが

たくさんのバスを釣る事が出来ました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

帰りにかけ上がりを

『レイサム バリウオ3.2インチ』

『レイドジャパン

フィッシュローラー5インチ』

ミドストで探るも

同じサイズで終了。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大きなサイズを掛けることは

出来ませんでしたが、

数釣りを楽しむことが出来ました😊

 

 

 

 

 

 

是非、バス釣りに

行ってみてはいかがでしょうか