まっすーの釣りまっすぅ~アルバ丸ライキャス~

皆様こんにちは!

 

 

 

最近はタチウオと鮎の事で

頭一杯の

谷山店フィッシングマイスターの

まっすぅ事、益口です

 

 

 

いやーもうほんとに

頭がおかしくなりそうです!

 

 

 

 

がしかし

忘れていけないお魚

そう

今年は

ハガツオの回遊あり!!

 

 

 

去年は食すことが出来なかった

ハガツオのタタキ

 

 

 

あれは

玉ねぎを美味しく食べるための物

と勝手に思っていますが

なんとしても食べたい!!

 

 

 

 

という事で

船長にハガツオのタタキが食べたいです

ってお願いして

アルバ丸行ってきました

 

 

 

最初は

アルバ丸と言えば

キャスティング

ここら辺はロウニン来るかも!

 

 

 

使うのは勿論

キャロー123S

 

 

 

しかも追加された新色

ベイトブラック

%P_LINK%4996774236157

 

 

 

 

投げる前にボイルが起こり

近くを丁寧にジャーキングさせます

 

 

 

 

2投目で

まさかの

ハガツオ

 

 

 

新色も

間違いないですね!

 

 

 

本来ライトジギングで釣る予定でしたが

まさかのキャスティングでこんにちは

 

 

 

 

 

ノルマ達成でした

 

 

 

 

 

 

あとは

ライトジギングで

オオモンハタや

チビぶり釣って終了でした

 

 

 

 

 

ハガツオ美味かったです

 

 

 

指宿沖や

串木野海域では好調にハガツオ釣れてます!

湾内にも入ってきた感じか????

 

 

 

 

 

 

是非チャレンジしてみて下さい!

 

 

 

当店のインスタグラムでは

商品情報やイベント情報など

最新情報更新中👀

↑リンクは画像をクリック↑

フォロー👆といいね💖

お忘れなく!

#25フィッシングマイスター

サップでバスフィッシングへ!!

 

こんにちは☀

福山蔵王店のしょうじです🐬

 

 

 

 

 

 

先日、サップを使い

バス釣りに行ってきました🎣

 

 

 

 

 

 

沖の表層で小魚を捕食している

元気いっぱいのバスを狙いました🐟

 

 

 

 

 

 

 

4cmほどの小魚の群れに

バスが突っ込み激しいボイルが

定期的に起こっていました!!

 

 

 

 

 

 

 

タックルはPE0.3号にリーダー1号

『イマカツ フィッシュフライエラストマー』

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ボイルの近くにキャストして

水面でシェイクしているとヒット

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

サイズは30cm無いぐらいですが

たくさんのバスを釣る事が出来ました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

帰りにかけ上がりを

『レイサム バリウオ3.2インチ』

『レイドジャパン

フィッシュローラー5インチ』

ミドストで探るも

同じサイズで終了。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大きなサイズを掛けることは

出来ませんでしたが、

数釣りを楽しむことが出来ました😊

 

 

 

 

 

 

是非、バス釣りに

行ってみてはいかがでしょうか

バス釣りに行きました!

皆さまこんにちは!

ポイント荒尾店の野中です。

先日、バス釣りに行ってきました!

使用したのはノリーズの「ロッククロー」の3.5gテキサスリグです。

最近のお気に入りでございます。

開始早々に釣れてくれました!

痩せてはいましたが元気の良いバスでした。

カラーは「インビジブルメロン」です。

ロッククローは一口サイズなので

アタリがあったら即アワセするようにしています!

また行きたいと思います!

使用タックル

ロッド:ロードランナーストラクチャーNXS STN720H

リール:20メタニウムXG

ライン:フロロカーボン12lb

 

 

 

🎣与次郎釣りチャンネル8/11🎣

皆様こんにちは!!

 

ポイント与次郎店です😎

 

本日の鴨池海づり公園の釣果です😍

 

豆アジ

 

⭐朝マズメが好調の様です⭐

 

マダイ

 

 

ウキ流しにて

50cmオーバーも釣れたようですよ!!

 

青物

 

 

タイミングが合えば”ナブラ”も起きるようなので、

 

今がチャンスかも!?

 

明日以降は天候が少し回復する予報です😎

 

是非、鴨池海釣り公園へ行かれてみては!?

 

※写真は過去の物を使用しております。

 

ドゥーの釣るまで帰りません!!砂ヒラ

どうも!!ポイント都城店のドゥーです😁

 

 

 

 

 

 

 

 

今回はヒラゲーム

 

いってきました!!

 

 

 

 

 

 

 

マヅメ狙って

 

暗いうちから出撃です👍

 

 

 

 

 

 

 

 

 

タックルはコチラ

 

 

 

 

%P_LINK%4571487900085

 

%P_LINK%4969363044655

 

%P_LINK%4990463305346

 

%P_LINK%4562398222564

 

 

 

 

先発はスウィングウォブラー85S

 

%P_LINK%4573281180335

 

からスタート!!

 

 

 

 

 

 

 

 

開始5分で…

 

着水バイト!!

 

 

 

 

 

するも…😓

 

手前でフックアウト💦

 

残念です

 

 

 

 

 

 

 

この1匹から悪い流れが続き

 

3連続バラシ

 

 

 

 

 

あと1歩のところで

 

バレますね😢

 

 

 

 

 

今思えば焦って強引に寄せすぎなのと

 

竿たてすぎてましたね

 

反省です😱

 

 

 

 

 

 

 

 

シンペンに変えて

 

ようやく60くらいのをキャッチ😭

 

 

 

 

良型ヒラです

 

ルアーはダイワ スイッチヒッター65S

 

%P_LINK%4550133510892

 

 

 

このあとはヒットするも

 

バラシのみで今回は終了

 

 

 

またチャレンジします

おーぎーの筏フカセ釣り!鯛祭り!筏釣りで体幹トレーニング!?

あ!それ脚トレですね!

皆様こんにちは、広島八木店のおーぎーです!!

この度!私は筏でフカセ釣りに行って参りました!

今回は草津漁港より出船している

メバル丸さんに乗って似島周りの筏に上がり

フカセ釣りに挑戦してきました!

船内はこの通り賑わっています!!

 

楽しみにされてる雰囲気がドシドシ伝わってきます!

出船から20分くらいでポイントの筏へ到着!

筏の上では足場がほぼ無い為このように船から板を降ろして

足場を作ってからその上で釣りをします!

足場の移動は体幹トレーニングです!

グリップ力の高いシューズで臨みましょう!

今回使用した餌はコチラ!!

 

前日の夜に混ぜ混ぜするのがオススメ

当店でもスタッフに声をかけていただくと餌混ぜグッツご用意いたします!

食いと活性を高めるマルキューの【MSP】を投入!

赤いですね~~~

それではいざ!実釣開始!

朝一、潮が緩いタイミングは何と真鯛パラダイス!!

周りで良型の真鯛が釣れ始めます!

私にも良型の真鯛がHIT!

すごい引きです!!

美味しいサイズです!

真鯛の波が過ぎたら

黒鯛パラダイス!

連発です!!

今回使用したウキはコチラ!

釣研の【誘黒】です!

重量、バランス、体積、喰い込み促進といった、誘い釣り一連で求められる要素をフルパッケージングした、誘い釣りに特化した専用モデルです。

付けエサはコチラ!

喰いこみイエローと喰い渋りイエローです!

使用した針はコチラ!

がまかつの【チヌエース】と【丸呑みチヌ】です!

筏釣りの良いところは水面が近いのでバッカン等が洗える!!

 

最高です!

詳しくは広島八木店のおーぎーまで!!

 

 

 

 

 

 

 

 

ボウズ逃れ釣行記~堤防サビキで豆アジ入れ食い!編~

みなさんこんにちは!

諫早長野店

フィッシングマイスターの

伊地知です!!

 

今回は

お盆休み前ということで

アジを探しに

小浜方面へ行ってきました!

用意したのはこんな感じ!

マキエは集魚剤を入れて

集魚力アップ

サビキの針は1号にして

豆アジを掛けていきます!

 

竿・リールはエギング用を

使ってウキ無し、

針とカゴだけつけて

マキエを入れて

足元に落とすだけ!

マキエを入れるときは

カゴシャクがあると

めちゃくちゃ便利!

 

釣り開始後3投目、、、

来ました!

豆アジ!

素揚げで美味しいサイズです!

 

この後は

マキエを撒いたら

魚たちが大集合!

小さな真鯛に

豆アジ!

スズメダイ!

 

ほんとに入れ食い状態!

釣れるのは分かったので

釣れたアジは

近くで釣りをされていた方へ

全てお譲りして

次の場所へ移動!

 

ここでも入れ食い

落とせば釣れるの

繰り返しで

30分でこのくらい!

入れ食いでした!

 

小浜方面、

アジ釣れていますよ!

 

ご質問等ございましたら

諫早長野店スタッフへ

お尋ねください!

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました!

 

みなさまのご来店

お待ちいたしております!

#25フィッシングマイスター

修理・オーバーホール・カスタムパーツ取り付け受付中

皆さまこんにちは!

 

 

 

 

 

ポイント延岡店

アフターカスタムマイスター谷渕です🔨

 

皆様にご愛顧頂きまして毎日多くの修理依頼を頂いております

誠にありがとう御座います

 

 

 

釣行予定が近いのに

竿・リールにトラブルが起きてしまった…

そんな経験はありませんか?

 

 

 

 

 

 

週末が釣行予定なのに糸が噛み込んで取れない!

しかも分解しないとスプールも外せない…

 

 

 

 

 

 

メーカー様に出すと1ケ月近く掛かる修理も

当店ではスピード修理できます🔥

 

 

 

愛用している竿のガイドが外れてしまった…

 

 

 

 

 

 

そんなトラブルも延岡店なら

自店でガイド修理も可能です

 

 

 

 

 

 

ロッドビルド・リビルドを趣味で行っていますので

エポキシ仕上がりにも自信があります

 

 

 

 

 

 

金額は掛かってしまいますが

既存の飾り巻きを残しすべてのガイド固定糸のみを

巻き直す事も可能です

 

 

 

ラインローラーから異音がして

釣りに集中できない!!

 

 

 

 

 

 

そんな時もお任せください

 

 

 

 

 

ただベアリングを交換するだけではなく

高耐久のグリスチューン

回転重視のオイルチューン

お客様ご自身で選んで頂く事も可能です

 

 

 

 

 

 

もちろん購入頂き頂きました

カスタムパーツの取付も行っております

当店でご購入頂き、購入当日であれば無料にて

調整・取付けを行わせて頂きます👍

 

 

ハードに使っている相棒をリフレッシュしたい

そんなご要望もお任せください

 

 

 

 

 

 

私は、年間100台以上の

オーバーホール実績があります

 

 

 

 

 

 

お客様から症状をお聞きし

場合によっては部品交換を行いながら

リールのオーバーホールを行わせて頂きます🔥

 

少し調子が悪いかも?

その気付きがリール内部の腐食を

最小限に抑えることに繋がります

 

気になることがあればどうぞお気軽に

ポイント延岡店谷渕までお声掛け下さい!

お待ちしてます

【ポイントアフターカスタムマイスター2025】

おったさんのカスタム日誌~イグジスト ハンドルノブ交換~

みなさんこんにちは

 

 

 

千葉ニュータウン店

アフターカスタムマイスターのおったさんです

 

 

今回イグジストのハンドルノブ交換の依頼を頂きました

 

 

SLPのEVAのパワーライトノブに変更されます

 

 

 

違和感のない仕上がりになりますよ!

 

 

 

 

只今当店ではマイスター在籍時にはなりますが

 

カスタムパーツの取り付けや

 

簡易的なオーバーホール

 

ガイドのラッピングを承っております

 

リールをカスタムしたいけど自身が無い!

 

リールのゴリ感が気になる!!

 

ラインローラーから異音が!

 

ガイドがスレッドから抜けてしまった!!

 

 

というお客様!おったさんが解決致します!!!

 

私自身も自前のリールはほぼカスタマイズ済み!

 

暇があればオーバーホールするリールをいじるの大好き人間です!!

 

 

お気軽にお声がけください!!

 

【ポイントアフターカスタムマイスター2025】

こつこつアングラー塚田の、釣れてごしない!!~お久しぶりです!!~

みなさんコンニチワ!!

塚田です!!

 

前回のブログから少し時間が空きました(^▽^;

 

実はシロイカも行ったりしていたんですが、タイミングが

 

合わずご報告できませんでした( ;∀;)

 

ここ最近はとても暑かったですね(^▽^;)

 

夏休み中で休みの日は何かと時間も取られ、この暑さから

 

熱中症の心配と釣りに行きたい気持ちと相まって中々行動できず、、、(笑)

 

しかし、この暑さの中、逆に元気で高活性の魚がいます!!(*´ω`*)

 

夏こそチニングチニングぅ~~(*´ω`*)

 

 

ここ最近は当店スタッフも順調に釣果を上げている模様、、、

 

俺も釣りた~~~~い!!(・∀・)

 

 

 

 

順調に良型のチヌが2枚釣れました(*´ω`*)

 

この日は反応がとてもよく、こつこつアングラーではなく、ガッツリアングラー

 

だったらツ抜け確定か!?くらいのアタリがありました(・∀・)

 

また、焦りが出た結果ラインブレイクを二回もしてしまい悔しい思いも

 

致しましたが、やはり、チニングは楽しいなと思ったのでした。

 

また時間を見つけてはこつこつ釣りに行って参ります(*´ω`*)

 

 

ではまたッ!!(^^)/