なでしこ岡田 イカメタル TEPPENステッカーGET!

皆様こんにちは!
なでしこ岡田です😊

今回は、福井県の〝俊栄丸〟にお世話になり
シロイカ狙いに行ってきました😆

 

ポイントは、港から約10分程💨
鉛スッテも25号まで!
軽い鉛スッテで狙える為、
アタリがとっても分かりやすくなります😉
当日は20号を使用❗️

船中1匹目は、
まさかの私の父🤣
しかも大剣サイズ・・・

 

 

使用していたのは、
【ヨコドリスッテ 75mm】
カラーは:
(このカラーが今回の大剣サイズが釣れる
アタリカラーのようで2匹大剣サイズを釣り上げていました🥳)

 

船の灯りをつけてからは穂先に集中✨
1匹目は、鉛スッテで横がけでスタート🤣

今回の棚は、〜60mまで
2段シャクリ&テンションフォールで、
誘っていくとヒット連発✨✨✨

連発していたのは、
信頼と実績の高い‼️
〝ヨーズリ 鉛スッテ四ツ目〟
ヒットカラーは、赤白✨
鉛スッテのカラーを変更することなく、
1日通して四つ目の赤白で釣れ続けました😉

 

もちろん!
エギやスッテのほうにも!
今回は、がまかつ スピードメタルエギドロッパーFの
オレンジ〟〝ピンク〟〝
といったゼブラカラーにヒットが連発していました😊

 

 

今回使用したロッドは、
シマノ
〝セフィアリミテッド B65M-S〟
目感度も手感度も抜群🤩
イカのアタリが小さくても手にしっかりと伝わってきます!
また、イカの棚が急に変わっても、
仕掛けがイカのゾーンにあると
〝モゾモゾ〟する感覚が手に伝わってきました‼️
改めて、ロッドの感度の良さを実感できました😆

納竿の時間まで夢中でアタリを取り続け!
釣果は、50杯‼️🦑
初めて、竿頭になり俊栄丸の〝TEPPEN〟ステッカーもGETできました😊

 

今がハイシーズンのシロイカ釣り‼️
皆様もシロイカのアタリに
夢中になること間違いなし✨✨✨

福井県も日帰りで行ける範囲内となってます❗️
是非、シロイカ狙いに行かれてみて下さい!

獅子奮迅のヒダッキー ショアラバでフラットヘッド!!

皆さんどうも!

ヒダッキーです!😁

今回も、夕マズメ時にショアラバ行って来ました!

 

 

%P_LINK%4525807248234

前回のサイズを超えるべく、いざキャスト!!

すると

ココンッ!!

乗った!!

 

 

途中で暴れなくなりカサゴかと思いましたが

みえてきたのは

クラカケトラギス

少ししてアタリが遠のいたので

タイラバを変えて再度、投入すると

同じ魚・・・・・・・・・

マダイは何処に居るのやら・・・・

諦めかけていた時、緩かった潮が強く流れ出した時

ゴンゴンッ!!

ジジィーーーー!!!

来た来たぁ~~~~!!

 

 

マダイ特有の首振りで抵抗するので

 

 

遂に本命ゲットか⁉

 

 

と思いましたが見えてきた魚体はではなく茶色

正体は40cm越えイネゴチ!!😆

調べてみると旬は春~夏となっており、マゴチと同じ上品な白身の魚との事です!

その後はアタリがなく、暗くなったので終了!!

 

 

マダイの他にコチヒラメ青物等の多魚種狙えるショアラバ

 

皆さんも挑戦されてみては如何でしょうか。

 

 

詳しくはポイント呉警固屋店まで!!

 

 

明日、8/8(金)より

🔥サマフェス2025🔥

を開催致します🔥

皆様のご来店をお待ちしております!!🤗

なおの釣りロマンを求めて~中海チニング~

 

こんにちは!!

 

米子皆生店の久保です🤗

 

現在、中海ではチヌが良く釣れてます!

 

当店スタッフの釣果もあり・・・

 

 

『やるなら今しかねぇ』

 

思い立ったら即行動がモットーの私😇

 

昨晩、行って参りました(笑)

 

ポイントは中海オープンエリア

 

キャスト先のブレイクで食わせるイメージで・・・

 

ただ巻きしてると、

 

ヌーンと持ってくアタリ!!

 

しっかり送ってからフッキング

 

※待つの大事です!!

 

 

40cm程の立派なチヌでした😁😁

 

ヒットルアーはクレイジーフラッパー

 

カラーはブラックチェリーにてヒット!!

 

夜はブラックチェリー強し🙄

 

その他、アタリはたくさんありましたが、、、

 

なかなか乗せきれませんでした(笑)

 

チヌの活性は爆上がり中💥💥💥

 

是非、チニング行かれてみては??

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【釣果情報】船イカ絶好調‼ 遊漁船NANA様

皆様、こんにちは🌞

ポイント八代店です😊

 

近郊遊漁船

遊漁船『NANA』様の

釣果情報をお届け致します!!

HP→https://nana-fishingboat.com/

※遊漁船様に許可を頂いております!!

【夜焚きイカ】

この日は夜光タイプ

当たりカラーのご様子👍

%P_LINK%4570049123221

%P_LINK%4940764474265

ピンク系も良さそう‼

%P_LINK%4525807272437

定番のは安定の釣果を生む‼

%P_LINK%4940764212119

%P_LINK%4940764562337

🦑100杯超えも続々出ております‼🦑

皆様も遊漁船『NANA』様

ご釣行されてみてはいかがでしょうか😊

ご釣行の際は、

ポイント八代店まで😙

皆様のご来店、お待ちしております🤗

GO!GO!池ちゃん!!【錦江湾ドラゴン討伐釣行】

皆さんこんにちは!

ポイント谷山店の池ちゃんこと池田です!

 

 

先日谷山店の先輩まっすーさんに誘われて

初めての釣りにチャレンジしてきました。

 

 

 

今が旬の錦江湾🐲ドラゴン🐲太刀魚

のテンヤ釣行です!

 

 

遊漁船はこれまた初のJumboさんに乗船させていただきました!

 

 

 

当日は東風が吹き荒れる爆風デーということで

アトラクションのごとく揺れる船上での釣りとなりました。

そのため今回船上での写真はなしです。。。

 

 

 

釣行前からアタリは少ないが、釣れればドラゴンサイズ間違いなしと

聞いておりましたが、やはり本命からのアタリがない時間が続きました。

 

 

 

しかし、そんな状況の中でも

集中を途切れさせずアクションを続けることがドラゴン討伐のカギ

ということで、ひたすらアクションを続けていると大きなアタリが!!

 

 

 

一度大きく合わせをいれてから電動リールをフルパワーで巻き上げますが

水深60m付近で根掛かりしたかのように巻き上げが止まります😵

 

 

 

船長やまっすーさんから絶対ドラゴンだ!!ということで

慎重にやり取りしますが無念のフックアウト😭

釣り上げる事は出来ませんでした😞

 

 

 

その後もひたすらテンヤを入れてアクションを続けましたが

アタリはなく、ボウズのまま釣行を終えました。。。

 

 

次こそは絶対に釣り上げてみせます!!

 

 

 

今回初めてタチウオテンヤをしてみて思ったことは

テンヤは多少高くてもタングステンがいいということです。

 

 

最初はもったいないと思って鉛の50号のテンヤを使用しており、

途中から40号のタングステンテンヤに切り替えました。

 

 

水深80mで150g前後のテンヤをひたすら動かし続ける中で、

タングステンの方がサイズも小さくなるので圧倒的に楽!!

 

 

アタリが少ない中で集中を途切れさせることなく

アクションを続ける為にもこのアドバンテージはとても大きいと思います!!

 

 

 

当店にもタングステンテンヤ在庫ございます💁

 

 

 

皆様もタチウオテンヤ釣行される際にはぜひおひとつタングステンのテンヤを忍ばせておくことをオススメ致します👍👍👍

 

当店のインスタグラムでは

商品情報やイベント情報など

最新情報更新中👀

↑リンクは画像をクリック↑

フォロー👆といいね💖

お忘れなく!

 

 

 

 

 

 

QOF向上⤴ XooX スーパーバスケットのご紹介☝

みやはらブログショッピングをご覧のみなさまコンニチハ

 

 

今回は皆様に釣りの質(Quality of fishing)

が向上する一品のご紹介ダー

 

 

それがコチラッッ

 

 

 

 

XooX スーパーバスケッッツ!!

 

 

なになに、ただのお買い物カゴに見えるって?

 

 

まぁそうあわてなさんな😏

 

 

なんとこちらのバスケット、あの大型タックルボックス

「ドカット」

を手掛けているリングスターさんとのコラボ商品ダッ

 

 

だからなんといっても&

 

 

釣りだけでなくキャンプ日頃の買い物にまで使用して頂けるスグレモノダー

 

 

さらにMeのように少し改良を加えると、

 

 

 

 

釣りの途中はスカリにもなってくれ~る

 

 

パンナコッタ( ゚Д゚)

 

 

こちらのお得なバスケットは

コチラ⇩から

%P_LINK%4996774291088

購入や各店の在庫を調べることが出来ちゃうので、

DOSHI SOSHI確認しちゃってくれ~🙋

 

 

それではまた次のショッピングでお会いしよう✋

アリーヴェデルチ🤘

 

※次回からはまじめにやります

とびしまライトゲーム釣行!!

こんにちは!!

東広島店の佐伯です。

最近、車を納車したので

夜な夜な走らせています😊

先日はとびしま方面に行って来ました!

ライトゲームはいろんな魚種が狙えるので面白いですね!

この日はワームを潮になじませて流すパターンがハマりました✨

潮の強さによってジグ単とスプリットリグを使い分けました!

詳しい釣り方は東広島店まで!

是非、お越しくださいませ!!

博多湾タチウオ盛り上がってます!

こんにちは!ポイント佐賀店元田です!

今回は最近好調で盛り上がりを見せている博多湾太刀魚釣りをご紹介します😁

 

暑さが厳しいですが、早朝からスタートして午前のうちに終わるので、

暑くて釣りに行けない人に是非オススメです

 

水深は20m前後と浅いので、

ジグは60g~80g、テンヤの場合は8号~10号を使用します

最近はテンヤが好調で当店にもオススメのテンヤをご準備しております!フックは大きめで、カラーはグロー系パープル系がgood!

釣果は釣れる日は1人で30本以上、ドラゴンサイズも釣れているとの事です🎣

(写真は過去画像です)

私も近々釣行予定なので釣れたらブログでお知らせしたいと思います😇

 

今が最盛期の博多湾太刀魚、是非行かれてみてはいかがでしょうか!

詳しいことはポイント佐賀店まで!!

与次郎釣りチャンネル

皆さんこんにちは

ポイント与次郎店です

本日の

鴨池海釣り公園

の釣果情報をお伝えいたします!!

サビキ釣りにて

豆アジ

200匹

トウゴロイワシ

10匹

ウリボウ

20匹

ウキ流し釣りでは

マダイ

4匹

胴突き仕掛けでは

オオモンハタ

3匹

キジハタ

2匹

水分補給などをしっかりと行い

熱中症対策をして楽しく釣行しましょう🍀

ご不明な点等ございましたら

お気軽にスタッフまでお声掛け下さいませ💁