SHIORIの釣り修行~夢のトラフグを追う~

SHIORIの釣り修行~夢のトラフグを追う~

投稿日 2017年04月28日
投稿者 ポイント横須賀佐原店 太田



みなさまこんにちわッッ

佐原店 太田です

4/25(火)

夢の

トラフグ

に会いに行ってまいりました

お世話になったのは~

金沢八景 平潟湾



野毛屋


さんです!

トラフグ仕掛は

20号ナツメオモリ

ケン付タチウオ針

カットウ針使用

タイラバのネクタイをチューニングして

アピールしてみたり・・・

使用したタックル・リール

ダイワ

メタリアカワハギMMH175


シマノ

スティーレ100XG

フグ釣りは初なので

エサの付け方から教わります。

エサは~



アルゼンチンエビ



!!!!!

エサの付け方の講師は



藤沢長後店


鈴木先輩

!!!!




尻尾をとって

針を背中からでるように通し

クルンと針を回転させて

背中から針を隠すようにさします。。


こんな感じですう!(笑)


ポイント各店スタッフ気合満々で出船~

久里浜沖へ~



し。しかしアタリがない。。。

トラフグは

下5、60m~上20mの間を探り

誘います

誘おうが待とうがトラフグは無反応・・・・

この日のために

トラフグの勉強をしてきた太田は



必殺エサチェンジ




!!!!


トラフグは貪欲でエビカニの他に

魚も捕食するとゆう情報を目にしたので

アジのブツ切りを・・・・

しかし私の漢字の弱さを発揮しまして



鰯(いわし)




鯵(アジ)


だと思ってアジ持参しました・・・(笑)

でも!アジもエサにはもったいないくらいの

美味しそうなアジでしたので・・・(笑)


投入!!!!!!!!

シ―――――ン

納竿しました・・・。泣

疲れ果ててしまった皆様


お疲れ様でした

しかあし!!!!

そう簡単に逢えないのがトラフグ

逢ってみたくて追いかけてしまうのもトラフグ

また絶対リベンジしますよ~


フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント横須賀佐原店

神奈川県横須賀市佐原1丁目8-1

046-835-9681



よーだの休日~2017~

よーだの休日~2017~

投稿日 2017年04月28日
投稿者 ポイント姪浜店 杉山


皆さんこんにちは!!


姪浜店 杉山です!!

釣行日からかなり時間がたってしまいましたが(-_-;)

またまたスロージギングに行ってきました!

今回お世話になったのは


芥屋漁港の「玄海丸」さんです


中村船長090-8762-9171

船長さん自身がスロージギングを

やり込んでいらっしゃるので

いつも勉強させて頂いてます


最近はヒラマサがかなり釣れてる

らしいとの事なので

シーフロアコントロールの

アーク




アロー

を使って誘ってみますが、

開始から4時間はアタリも無し・・・

お土産確保の為に

底の方をネチネチ誘っていると


まぁまぁのサイズのアラカブがヒット!!








「カプリス」100g




その後2時間ほど

船酔いという名の休憩をはさみつつ (笑)

昼過ぎ頃に大きく移動したポイントで


高級魚のマハタを2匹連続でゲット!!









「レクター」150g




ヒラマサ狙いで乗ったはずが

終わってみれば根魚3匹のみの釣果でした

同船されてた方は何匹か青物も釣れていたので

完全に自分の実力不足です (笑)



またリベンジしに行ってきます!!






*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*








LINE@だけのクーポン・情報も!!!


















ポイント姪浜店!

ライン@










ラインでしか

手に入らないお得なクーポン








配信中でございます!








ぜひ!ぜひ!友達追加をお願い致します!★


















ポチッとな



































お友達

になってください













ご登録につきまして、何かご不明な点等






ございましたら、


ポイント姪浜店スタッフ


まで







どうぞお気軽にお声掛下さいませ!








フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント姪浜店

福岡県福岡市西区姪浜駅南2-19-20

092-891-7371



ゴールデンウィーク!行くならこの釣りだ!!

ゴールデンウィーク!行くならこの釣りだ!!

投稿日 2017年04月28日
投稿者 ポイント博多諸岡店 マツシタ

こんにちは!




博多諸岡店です




もうすぐ


ゴールデンウィーク



ですね!!

せっかくの長期連休は釣りに行って楽しみましょう!!

そこでオススメの旬の釣りをご紹介!!

まずはお手軽簡単な


『サビキ釣り』


!!

近郊の埠頭では


『コノシロ』


が釣れています!

しかも良型の20~30cm!!

糸島や志賀島方面では小型ながら


『アジゴ』


も釣れ始めました!

続いて


『セイゴ』


釣り!!

博多湾内の埠頭や河口付近であがっています。

釣り方はウキ釣りやぶっこみ釣り!エサは青虫!

青虫は1本丸々針につけ、仕掛けを投げ込むだけ!

後はアタリを待つだけです!!



『キス』


狙いもオススメです!!

投げ釣り仕掛けにエサは岩デコ!

短く切って針につけ、投げてからゆっくりと引いてくるだけでOK!

当店ではこれらの釣りをご案内する特設コーナーを展開中です!

店内に入って正面のコーナーです。

是非ご来店ください!!

詳しくは当店スタッフにもお尋ねください!
































お友達登録お願い致します!























喜族オオタ氏の釣行絵巻!!~パラダイスは何処へ??~

喜族オオタ氏の釣行絵巻!!~パラダイスは何処へ??~

投稿日 2017年04月28日
投稿者 ポイント小倉湯川店 太田




みなさんこんにちは!!




ある程度惨敗の傷も癒えてきた

湯川の喜族オオタ氏です。



今回は釣行2日目!!


前日までは最上流の流れ込みで爆釣でしたが・・・

前回のブログはコチラから


喜族オオタ氏の釣行絵巻~ハートテール炸裂!!~



本日は完全に沈黙!!!


おまけに晴天無風・・・・



全く食い気もなくバスもいない・・・



昨日のパラダイスはどこへやら・・・・

クランクベイト・スピナーベイト・シャッドテールワームなどを全部試しますが ・・・


かすりもしない・・・・

何気なしにウキゴミの下にいるかと思い


ブルフラット4.8の28gテキサス(パンチング使用)

すると


一投目からバイト!!

フッキングはびっくりフッキングになってしまた為


バスはゴミ下から引きずり出すも空中でさようなら・・・

これはもしやと思い!!

ダム全体の


ウキゴミのあるスポットのランガンを決行!!



※この日2万歩程歩きました

するといとも簡単に!!




40UP!









更に!!


二日間の最大となる45cm

喰い方もこの通りガチ食いです!!

この二匹に共通する、ウキゴミに対してのルアーの落し方は

シンカーの重さで一気に落すのではなく






落ちるか落ちないかぐらいの重さ


にして



ゆっくりと落す事!!

こうすることにより虫やカエルなどが

ゴミの下に入ろうとするような動きをが出ますので



バスもその下で待ち構えています!!

当たりもゴミを抜けた瞬間に出たので、この方法のパンチングも試す価値ありです!!











是非ともお試しください











さあ次は何を釣りに行こうか!?


フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント小倉湯川店

福岡県北九州市小倉南区湯川1-1-10

093-922-3181



キングオブアウトロード第15

キングオブアウトロード第15

投稿日 2017年04月27日
投稿者 ポイント姪浜店 外道王 荒木



皆さん、こんばんわ!!よいこの皆さん、こんばんわ!!



最近は釣行時間が

LONG化してきました



姪浜店 外道王 荒木です。



先日の磯マル耐久コースから






中一日。






昨晩から釣り場へ出撃して

午前4時起床(;´∀`)






釣り場爆風状態・・・・。

風裏探して15分。

磯に降り立ち

1時間ほど



ソアリング125F,

スピンブリーズ130Sを









投げた時点で夜明け(;´∀`)












鳥山を期待しながら



ヨイチ、カットバッカーで

長距離サーチ









6時の段階で

見切りをつけて移動(;´∀`)





2か所目は

サラシ地帯の磯場。








剛力130とソアリングを

1時間ほど投げて







午前の部終了(;´∀`)







7時過ぎから4時間程寝て



耐久コースへの

途中参加の

メッツ安田さんが合流。






そのまま地磯エギング開始!!!!








2年ぶりにエギをシャクってみました(;´∀`)





パタパタとダートマスターを1時間ほど投げてみたけど、

茎昆布か藻しか掛からない・・・・・。

わたしゃ、エギングに不向きかも・・・・









メッツ安田さんにとっておきの場所を案内して

エクストリームエギングの世界へ





イカがいれば、釣れるだろうと思ってたけども、、、、





1時間シャクり続けて

無反応だったみたいで・・・。



こうなりゃ、




夕方の部

浜撃ち!!!!





とサーフへ移動。(;´∀`)






メッツ安田さんは









仮眠後に合流という事で


速攻準備して

浜へランニング(;´∀`)









ど干潮からの上げ潮で

夕マズメを迎えるべく




突然のナブラに備えて

海を監視






最初の1時間はソアリング125Fのみで

徐々に

ロケットベイトヘビー、カットバッカーで

遠距離をリサーチ。





潮が動き出してはきたものの・・・・・。





1キャスト1藻状態・・・・・・・・・・・。





時間だけが過ぎていき



ナブラジグを15回ほど

連射(;´∀`)









スピンブリーズで払い出しを

ねちっこくランガンしながらも

ノーバイツ・・・・。





仮眠している

メッツ安田さんからは

音沙汰無し・・・・・。




だいぶ奥の方まで歩いてたんで




帰りながら

1キャスト1払い出し。





夜8時に

ついに安田さんがこないまま

日没後少し粘ったけども・・・・。

この日も

耐久コースは

ノーバイト・・・・・。






苦行の修行みたいな状態となっておりますが




体を絞り込むために

また、通います(^^♪







次回は





外道&桑マンの耐久コース。




基礎体力強化合宿。笑。

お楽しみに!!!!






明日は、

香椎店 タムケンが

外道の大失態の敵討ちに

いってくれるそうです。(;´∀`)

こりゃ、期待大です。










フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント姪浜店

福岡県福岡市西区姪浜駅南2-19-20

092-891-7371



もりもりブログ

もりもりブログ

投稿日 2017年04月27日
投稿者 ポイント大分高城店 スタッフ 森



またしても、雨の翌日が休み!!

そろそろ、違う釣りに行きたいんですが・・・・






もう、今年はひたすら渓流です(笑)

雨後はとにかく行きます!!

今日は久しぶりに地元の大野川水系へ!

先ずは手堅くホームリバーの神原川!!

ハイッ!  ここはほとんど裏切りません!!!

雨後でしたが思いの外、水量は増してませんでした!

でも!朝から連発!!!

とりあえず釣果写真は押さえれたので、撮影もほどほどに流していきます!!

最初の筋で5,6匹程釣ってから、上流のポイントへ移動!!

季節も進み、かなり緑も濃くなってきました!

ここでも、あっさりとヒット!!

中々厚みのある魚体でした!

ヒットしたのは下の写真の中央付近!

水深20~30㎝位でしょうか??

活性が高く、浅場に出て餌を探していたようです!

今日は、間違いなく瀬のパターン!!

こんな感じのいい流れのスポットにルアーを入れるとガンガン当たってきます!!

反対に淵がらみの大場所は今日は今一つの反応でした・・・・・・・

やっぱり、春の瀬釣りパターンは楽しすぎます!!

早い時間で二桁行ったので、早めに神原を引き上げ、大野川源流に近い大谷川へ行って見ました!!

いつもの林道ドライブで約30~40分

橋のすぐ側に分かり易~い入渓点を発見!!

あまりに分かり易い場所なので、魚が残っているのか少し心配・・・・・・

先ずは上流を目指します!

初めて来たのでよく分かりませんが、水量が・・・・・

結局、橋から上流エリアでは3,4回チェイスがあったものの、ノーフィッシュ!

今度は橋の下流を探索!!

こっちの方が、水深もある場所が多く釣れそうな感じ!!!

何度かチェイスがあったり、バラしたり・・・・・

そして、何とか大谷川初フィッシュ!!

サイズは小さかったですが、記憶に残る一匹になりました!!

本日はここで終了!! 時刻も11時前! 丁度いい感じです!!

今日はダイワの「シルバークリークミノー」一本で通しました!

※フックは先日のC&R区間対応のまま、シングルフックを使用しました。

扁平ボディによる平打ちアクションは、適度にブレーキが掛かり、アップの釣りに最適!

もちろん、ダウンに入れてもそれなりに泳ぎます!

ルアーチェンジを面倒くさがる私みたいな釣り人にはピッタリ(笑)

とにかく、安くてよく釣れるルアーですので是非使ってみて下さい!!

以上、高城店の渓流バカ日記でした!



本日のタックル

ロッド:イトウクラフト EXC510UL

リール:シマノ ツインパワーC2000HGS

ライン:PE0.6号 リーダー4LB

ルアー:ダイワ シルバークリークミノー



LINEのお友達を大募集中です!






お得な情報配信中。










http://www.point-i.jp/index.

























ぜひ、お願いします







































友だち追加数













フィッシングログ(スタッフ釣果報告)


  • ダイワ(Daiwa) シルバークリーク ミノー 50S 若アユ



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    基本性能を徹底的に研ぎ澄ましたハイパフォーマンスミノー。目指したのは基本性能を徹底的に研ぎ澄ますこと。ダウンクロスでの安定感はもちろん、適度に引き抵抗を残すことでアップクロスにおいてもしっかりとした操作感を得ることが出来る。ボディ側面は、アルミ貼り仕様にすることで高級感のあるフィニッシュと魚に違和感を与えない柔らかな光の反射を実現した。信頼のMADE IN JAPAN。(4960652011099)

問い合わせ先 ポイント大分高城店

大分県大分市原新町18-21

097-558-8791



O.S.P浦川師範ご来店!!

O.S.P浦川師範ご来店!!

投稿日 2017年04月27日
投稿者 ポイント倉敷水島店 寺司

みなさまこんばんは!!

本日、



OSPプロスタッフ





浦川さんが


ご来店されました!!

今回、来岡の目的は・・・

そう!!!




釣りビジョン様



の取材で




倉敷川




釣行







ったそうです!!!

この難しい季節の倉敷川で・・・

さすが!!アウェイでも釣ります!!!

エリア選択、ルアー、アプローチ、

すべてにおいて的確な釣りをされるイメージですから・・・

どんな釣りで釣ったのか?とっても気になりますね!!!!

この放送は、




釣りビジョンにて!!!





6月11日(日)21:00

より放送されます!!!

是非、チェックしてみて下さいね!!!

最後に写真を頂きました!!



釣行お疲れ様でした!!有難う御座います!!!



今日もどこかでギュン!後半戦

今日もどこかでギュン!後半戦

投稿日 2017年04月27日
投稿者 ポイント横浜港南台店

みなさま大変長らくお待たせいたしました<m(__)m>

ちゃちゃっと後半戦行きましょうか。

左舷にアタリが偏る中、、、

右舷の私はというと、、、



皆無




痺れを切らし強行突破



ミヨシに立ち

慣れないアンダーキャストをかまし

カッコをつける藤井

着底し底から5m付近でゴンッと大きなあたりが、、、

あわせちゃだめだ。

ギュンできない。

無心で巻こう。

うん。

タイのたたくヒキがたまんない(@_@;)

ヒデキ感激さんにすくってもらい

無事確保。

嬉しそうな顔してないですが

撮られ慣れてないので緊張してるんです。

この後

最後までアタリがなく納竿。

港に帰ると船長から素敵なプレゼントが

じゃーーーーーーーん

裏はこんな感じ

かっこおおいいいいいいいいいい(●^o^●)

計量

2.2kgのマダイです。

次回は高級魚です。





フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント横浜港南台店

神奈川県横浜市港南区港南台2-24-8

045-831-9751



ゴールデンウィーク特別営業時間(大津店)

ゴールデンウィーク特別営業時間(大津店)

投稿日 2017年04月27日
投稿者 ポイント横須賀大津店



こんにちは(^O^)



ポイント大津店 長島です(*^^)v

さてゴールデンウィークの予定はお決まりでしょうか!?

当店近郊の横須賀海辺つり公園ではサバやアジ・イワシなどの回遊が始まっています!

ゴールデンウィークの釣り餌や仕掛け、釣りのご相談は


ポイント大津店まで!!



只今G




W




ビックセール開催中!!


有名メーカーの竿・リール・ロッドケース・レジャークーラー・フローティングベスト・グローブ・ヘッドライト・偏光グラスetc…



特別価格




になっております!!!



5/7(日)まで!



GW期間中はイベントが盛り沢山!

詳しくは


ポイントHP


又はと


店頭にてチラシ


をお配りしております

お楽しみに~~










GW期間




大津店営業時間



















お間違えのないようにお願いします


皆様のご来店スタッフ一同心よりお待ちしております♡






GW営業時間のお知らせ(●^o^●)

GW営業時間のお知らせ(●^o^●)

投稿日 2017年04月27日
投稿者 ポイント米子皆生店 藤本




みなさま、こんにちは(@^^)/~~~





いよいよ待ちに待ったゴールデンウィークがやってきますね♪♪

もちろんゴールデンウィークは・・・


友だち・恋人・家族と釣りへGO!GO!!

ですよね

そこで、



ゴールデンウィークの営業時間のお知らせ


です



4/28(金) 朝5時~オールナイト

4/29(土)~5/6(土) オールナイト

5/7(日) オールナイト~夜8時までの営業


となります


GW期間中には特別企画をたくさーーーーん!!!

ご用意して、みなさまのご来店を心よりお待ちしております




ポイント米子皆生店では・・・




お友だち大募集中!!!


LINEをご利用で登録がまだの方は


友だち追加をぜひお願いします!




















友だち追加数























クリック!










みなさまのご登録、お待ちしてます