キングオブアウトロード8第14

キングオブアウトロード8第14

投稿日 2017年04月25日
投稿者 ポイント姪浜店 外道王 荒木



皆さん、こんばんわ!!よいこの皆さん、こんばんわ!!



姪浜店 外道王 荒木です。

昨晩11時より



磯マルゲームへと行ってきました。






糸島方面はベイトがびっしり状態みたいですが、

釣り場に着いてからの情報なんで・・・(;´∀`)

0時に釣り場着で3時まで仮眠。



今回は寝坊せずに

1発で起きて

ルンルンで準備の後に

ストレッチの後に









ソアリング125Fからスタート(;´∀`)








信頼と実績により

パイロットルアー化してます(^^♪








その後

ハウレイ130





潮目がだいぶ遠いので

ヨイチに変更





ヨイチで4,5回




ベイトにあたる感覚や

1回明確なバイトがあったけど、

乗らず。






そうこうしてるうちに夜明け近くなってきて




最近の長距離砲

カットバッカー





夜明け後に



アサシン140Sで広範囲に探りきった後で

更にシースパローで畳みかけ







かすりもしない・・・・。

目の前の潮目

ゴールデンスポットなのに・・・・。





朝9時が満潮の為に




6時を過ぎてから

いきなり潮位上昇で

この場所を強制退場。






全くもって、やれやれだっ・・・。







3時間ほど仮眠後に

原っぱでパンを食べていると






物凄い羽音が聞こえたので

上を見ると・・・。








トンビ3羽に執拗に

あんパンを狙われる始末・・・。








上を見ながら食べないと

すぐに急降下してきて

至近距離まで接近されるはめに・・・・。








さすが、自然界・・・・。

ルーキーのちょっとしたミスに対して

容赦なし(;´∀`)




大慌てで流し込んで

準備運動の後に




下げ潮で新たな場所へ。





ここで数投したけども、

10回巻いた時点で

昆布に突っ込むので断念・・・・。





湖にきたんじゃなかろうかという

平和すぎる海・・・・。









エギもってくれば・・・





たーだ、よーく目を凝らすと

アッチコッチ、ソッチにベイトが!!!








ボラ以外の何かが。。。








昼間から

ナブラジグ投げて

15回投げた時点で

ヘロヘロ・・・・・(;´∀`)







17時の段階で

更に場所移動。









海を眺めてベイトを探していると・・・・。

磯際で

突発的に、

小規模ナブラ発生!!!!!









ここでもかすりもしない・・・・・。

時折、魚が追い回されてるから

何かがいるはず・・・。








足首上から開始したのに

1時間ほどで

ひざ上20cmまで満ちこんできて

場所移動。





何でもない

オープンエリアで


夕マズメ前の

回遊シーバスを狙い撃ち作戦(;´∀`)

・・・・・・・・。

日没前に

水面があわただしくなってきたんで、

IP-26表層速巻きで




ガツン(;´∀`)






エラ洗いしないし・・・・。

ジグザグに泳ぐし・・・・。

ちょっと否や予感・・・・。

魚影が見えた時点で・・・・。

なんてこったい・・・・。





丸々と超えた

ボラ・・・・。








き、君じゃあないんだよ・・・・。





その後、ちょっと海を見ていたら

沖から追われるように

トビウオのナブラ。。。。

反対側では

けっこうでかいベイトボール・・・









日没直前に

千載一遇の大チャンス到来




思いきや

世の中、そんなに甘くないっ!!!









1時間休みなしで

投げ倒して

ノーバイト・・・・。

午後8時に

切り上げました(;´∀`)





次回は

エギングの準備して行ってきます(^^♪

お楽しみに!!!



外道’sセレクション

ロッド

エクスセンス110MHR

リール

13ステラSW4000XG

ライン

PE1号

リーダー

ナイロン35lb

ルアー

ソアリング125F,ヨイチ、ロケットベイト、剛力130、アサシン129S,140F,S、99F,ロックスライド、ロックドリフト

カットバッカー、シースパロー、IP-26,ナブラジグ40g

フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント姪浜店

福岡県福岡市西区姪浜駅南2-19-20

092-891-7371



釣りキチ!釣りゴリ君! vol.12

釣りキチ!釣りゴリ君! vol.12

投稿日 2017年04月25日
投稿者 ポイント香椎店

みなさんこんにちは!

釣りゴリ葛西です!

今日の朝に丸山さんと


新宮にエギング

に行ってきました!

最近釣れてるみたいなので

期待しながらやっていると

きました!

の声が….

めちゃくちゃひいとるやんか!

長いやりとり後

上がってきたのは







でっか!



なんと大きなアオリちゃん!!!

計ってみると








2250g!?






朝一からやってくれますね!




このドヤ顔!!!



ぐぬぬ…

しばらくしゃくっていると

フッと糸が抜けるあたりが!

おりゃっ!…





300g

…..



なんともいえない…

その後ランガンしてもあたらないので

帰ろうかと言ってたところ

きました!

の声。

1kgのアオリ!

丸山さんに完敗の

釣行になりました!




近場熱いですよ!


エギングのことなら

葛西か丸山まで!


フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント香椎店

福岡市東区香椎団地1-20 香椎フェスティバルガーデン内

092-682-4381



まつへーの瀬戸内釣行記

まつへーの瀬戸内釣行記

投稿日 2017年04月25日
投稿者 ポイント呉警固屋店 まつした


はい皆さんこんにちは



まつへー


で御座います

今回は久しぶりに山陰沖波止へ

メンバーは






西広島バイパス店 小川さん







安芸坂店 神代行









呉店 松下、藤之介


4人で三隅にある


火電の沖波止


へ行ってきました

狙いは


春アオリ、春ロック、春青物

とりあえず狙えるものをかたっぱしから捕獲しようと

意気込んでタックルは3本用意

朝五時の一便に乗り降りた所は

火力発電所側の一番



最初はとりあえず内側でアオリを狙うも不発…

気持ち切り替えて外向きで青物狙いに




沖では鳥山、近場でも青物のボイル


雰囲気ムンムンやわ~と思っていると



早巻き中にゴツンッとバイト


ライトタックルなのであまり無茶をせず慎重にファイト

足場が高くランディングに苦戦しましたが何とか捕獲



70cmジャストのハマチでした

ルアーは


メタルマル28gのアカキン

やっぱり青物のひきはおもろいですね

その後は反応が薄くなったので場所移動

一番から一気に

反対側の八番へ

そこでもエギングやったりアコウ狙ったり

ジグしゃくったり色々しましたが


釣れたのは全員カサゴのみ…

一度青物を掛けたんですが



手前の沈み根に擦れてあえなくラインブレイク…

出だしは良かったんですが結果的には渋い釣果でした…



春アオリ、ロックフィッシュはこれからに期待ですね

また懲りずに行って来ます









呉警固屋店








LINEアカウントで





最新情報

をゲット!



友だち追加数



【17山陽ルアー】



フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント呉警固屋店

広島県呉市警固屋4丁目9-25

0823-20-2911



スタッフ園部のバス釣りに行ってきたんですよ!

スタッフ園部のバス釣りに行ってきたんですよ!

投稿日 2017年04月25日
投稿者 ポイント徳島中洲店 園部


こんにちはスタッフそのべです!

今回はバス釣りに行ってきたんですよ!


最後に巡り合ったこの1匹



最高でした!

この日は釣れる気満々で

朝一からスタートしましたが

ベイト、流れ良しの大谷川



ベイト、流れ、濁り良しの旧吉下流



休憩



水が無くて釣りにならなかった野池



水のない飯尾川



水のない飯尾川支流

もうここまでノーバイトで

バス釣りもう嫌やー!

ってなってましたが

タイダルチェックをして

もしかしたら・・・

と大谷川に!

爆風の当たる面のシャローカバー

ユニオンクローのテキサス3投目で

ブッコ抜き!!

ワイルドサイドほんと強いヤツです

興奮しすぎて写真ミス



バス釣りサイコー!!

良い魚でした!

やっと釣れました!

残り時間は

スティーズクランク

今回初めて投げたんですが、

大谷川でも根掛かりしなかったです

障害物回避性能に驚かされました

動きも良い感じ

釣れなかったですけどね!

次はハードベイトで釣りたい!

フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント徳島中洲店

徳島県徳島市中洲町3-11

088-654-9471



ドゥーの釣るまで帰りません!!

ドゥーの釣るまで帰りません!!

投稿日 2017年04月25日
投稿者 ポイント都城店 堂園



こんにちは!!

都城店のドゥー

です!!







今回

志布志沖堤防

にいってきました〜(*⁰▿⁰*)





お世話になったのはいつもの志布志港から出船してます

正丸

さん





ありがとうございます( ̄^ ̄)ゞ





6時出航なのでしたが‥





ドゥーは

遅刻寸前

でギリギリ乗船

スミマセンでした!!



天気は最高です(●^o^●)

ついてすぐに



ヒット!!!!


さいずはそこまでありませんが



なかなかのファイト!!





60cmのニベでした


その後も…



アジ



!!!




サバ



!!!




タコ!!?


この日一番嬉しかった獲物です笑

ドゥーは



を買い忘れたので(T_T)

この日は10時で上がりました

この他にも

キス



マゴチ、


イカ

などの釣果がありますので

みなさんもぜひチャレンジしてください!!






ポイント都城店ではLINEのお友達を大募集中です♪♪



















かんたん登録方法はコチラから












もしくはかん






たんQRコード登録







友だち追加数
















フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

シマノ  「ピットブル40g」
問い合わせ先 ポイント都城店

宮崎県都城市中原町24-1

0986-46-3851



おせきのブログ。

おせきのブログ。

投稿日 2017年04月25日
投稿者 ポイント伊川谷店 たにやん・おせきさん・うえきち


皆さんこんにちは~!!

おせきさんです

最近は車を磨き上げることにハマっております♪

気付けば3時間経過してるなんてことも ・ ・ ・照

そんなことはさておき!!

昨日、4月23日に、




たにやん







うえきち



おせきさん




アジュール舞子(温泉裏)



サビキ釣り

をしに行きました





釣り人は少ないですがちらほらいました!!!

10時半頃アジュール到着し、、、

まずはエサの準備!!!



たにやんのアミエビクッキング講座

使うものはこれだよ↑


①袋を空けます(笑)


②バケツに出します!!







集魚効果UPのコレ!コレ入れる!!


ていっ!






③水汲みバケツで水汲み♪


④汲んだ水をバケツに入れる!


⑤混ぜ混ぜしてできあがり~~

こんな感じでゆっくり釣り始める3人 ・ ・ ・

ひたすらエサをつめて投げて投げて

待って ・ ・・・・・

を繰り返し ・ ・ ・

一番に竿がぴくついたのは私でした♪(照)

久しぶりにサビキ釣りの引きを感じうれしく思って巻き巻きし ・ ・

上がってきたのは




スズメダイ



ちゃんでした

可愛い可愛い。笑

だが、本命は


イワシ


なので ・ ・ ・

優しくリリースしてあげました

さ、こいこいと思っていると ・ ・ ・





うえきちにアタリが!!!???




うえきちイワシGET !!!







たにやんは4連!!さすが!!

そんな中、私はというと ・ ・ ・


かわいいスズメダイひたすら釣ってました(汗)

結果、今日の釣果は、

少ないですが、イワシ釣れてきています!!




GW、ファミリーや友達などでアジュール舞子へ

行ってみてはどうでしょうか?




以上、おせきの釣りブログでした~



















LINEお友達









大募集中


!!!

















お得な情報







クーポン





を配信!!




是非是非!!

ポイント伊川谷店のLINE公式アカウント

ご登録お願い致します♪




フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント伊川谷店

兵庫県神戸市西区伊川谷町別府717-1

078-974-5351



はるきゃんゆるゆる釣行記~Season3~

はるきゃんゆるゆる釣行記~Season3~

投稿日 2017年04月25日
投稿者 ポイント岩国店
粉の薬、錠剤の薬

どっちも嫌いです。



ピーマン





ニンジン


も嫌いです。

いつまで経っても子供です\(^o^)/

おっす、おらはるきゃん

今回はるきゃんは

てんちょと土居さんと



一文字



へ。




急遽参加したはるきゃん道具がない\(^o^)/





車に積んでたのは




リアルメソッド@コンパクトゲームGR



しゃーなし、これでライトゲーム….




いや、そんな腕が無い。


ちょい投げしまーす

その前にチョコで糖分補給ぅぅぅぅぅ

夜の一文字、はるきゃんの一文字。

番長は最近、メバルめちゃくちゃ釣ってる…

土居さんも釣ってる…

はるきゃんもあわよくばメバル…

てことで

ちょい投げ仕掛けセット。

餌は青虫!!

キスでも釣れんかな~

や、夜の一文字でキス釣れるんかな…

これってもしかしたらもしかするやーつ!!

とか考えながら

え~~~い








仕掛けが絡まっているでござる!!!





即回収。

そしたら、まさかの

足元でピチャピチャ音がしてる。



フナ虫かな??ボラかな??




とか思ってると

竿がグググーッ



ちょ、まって、ま、いや、ちょっ


てひたすら一人で焦ってました。

もういい、手で回収や。←

ってあげたら




どーん!



私はあなたに会いたかった。

メバル~

♪♪

この1匹から


アタリナス


ボラがちゃぽちゃぽしてるだけ。

うーん。どうしよう。

と思ったところで

ボックスを探ると


ネガカリノタテ。

これで遊ぶか。

という事で遊んだものの




反応ナス。



寒い。寒い。寒い。

という事で、はるきゃん帰りやすっ


おつかれっしたー!!

まだまだ夜は寒いので、寒さ対策をお忘れなく\(^o^)/

今回もゆるすぎるはるきゃんでしたっ

(悔しいのでまた行ってきます。笑)

ここで皆さんにお知らせですっ




ポイント岩国店はGWも休まず営業っ






さらにさらに、ビッグセール開催中!

皆様の御来店、おまちしております♪♪













まだ岩国店のLINEをお友だちに入れていない方は是非 ↓ より登録をお願いします!









友だち追加数



↑ここをクリックして表示されるQRコードで友だち登録!




またポイント岩国店のタイムラインではその他にも

釣果情報や

お買い得な割引クーポン、

セール情報の配信など色々やってます!








是非ご登録お願いします!

フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント岩国店

山口県岩国市新港町2-6-43

0827-22-4871



キス釣り教室を開催します!170514

キス釣り教室を開催します!170514

イベント開催のお知らせ

開催日
2017年05月14日
開催場所 喜入新港
開催内容 釣りの最初の一歩は、楽しいキス釣りから♪
投稿者 ポイント鹿児島与次郎店 髙山


こんにちは(*^_^*)


ちゃめ

です!

今回、


キス釣り教室


を開催します!!!


開催日は

5/14(日)



誰でも手軽に始められるキス釣り♪




ポイントスタッフと一緒に楽しく挑戦してみませんか?




全力でサポートさせて頂きます!!!

詳しくはコチラ↓↓


【予定時間】受付:6時45分~ 開始:7時~ 解散:12時

【場所】スタッフまで!

【参加資格】ピーズクラブ会員様

※入会費・年会費無料で簡単に作ることが出来ます。

※お一人でも参加はOKです。但し、高校生以下は保護者の同伴が必要です。

【定員】3組6名

【参加料金】1組350円

締め切りは5/11(木)までとさせて頂きます。※定員に達し次第締め切らせて頂きます

申込みはポイントスタッフへお気軽にお声掛け下さいませ♪



ポイント与次郎店でお待ちしております(^_^)/




【鹿児島*お客様とポイントスタッフのイベント*予定】




ヒラッチの須崎でアジを釣ってきました!の巻  其の8

ヒラッチの須崎でアジを釣ってきました!の巻  其の8

投稿日 2017年04月25日
投稿者 ポイント博多築港店 スタッフ平川

皆様!こんにちは!!!

アオリイカが釣りたくてしょうがないヒラッチです!

さて、そんな思いで新宮方面へ走った月曜日。

無事キャストの練習を終え





今回の本命の須崎埠頭のサビキ調査へ行って来ました



時間帯は夕方16時頃。

潮周りは中潮、満潮が20:33。

状況的には申し分ない感じ。

到着してすぐに釣り場作り。

毎回、サビキ釣りの時はこんな感じです。お一人様スタイル。

今回は持って来てないですが、餌の手前にドカットやバケットマウスなどのイスになるものを設置し、

どっしりと腰を据えて狙います。



実は数日前より、コノシロよりもアジゴの釣果の声を聞く事が多くなっていました。

なので、もちろん



本命はアジゴ。


・・・しばらくは反応なし。

ですが、サビキ釣りはココが肝心。



反応が無くても、カゴに餌を入れて仕掛けを投入し続けます。

何故ならアジゴは回遊するからです。

今、目の前にいなくても、きっとアジゴは来てくれます!

アジゴに気付いてもらう為にも!その時に足止めする為にも!

エサは投入し続けなければなりません!!!

地道に頑張れば・・・




釣れます!!!




釣ってビックリ!まさかの

20cm

クラス!!!

竿にガツンっと衝撃が来ましたよ

例年だと、GW後に豆アジが入って来てアジゴシーズン開幕!って感じだと思っていましたが、

今年はちょっと違いますね!!!

その後も、コンスタントに上がります!

ちょっと待てば、鈴なりに釣れますよ

全体的にアジゴは底周辺で釣れました。

油断するとアジゴが落ちてしまいます。

約1時間で30匹弱の釣果!!!

最盛期に比べれば、数はあと一歩というところですが、

良型が揃うので大満足です!!!

表層から中層には若干ママカリの姿も。




GWを前に、須崎埠頭が盛り上がっていますよ!!!




ご家族、ご友人、カップルで! GWは須崎埠頭に釣りに行ってみませんか???

ポイント築港店は車で5分の距離なので、すぐにご案内できます!

解凍したアミもしっかり準備しておきますので、

ご釣行の前にお立ち寄りお待ちしています!!!

ちなみに、釣ったアジゴは頭と内臓を除去してお持ち帰り。

水道水を持って行っておくと便利ですよ。

次回は今回のアジゴを調理したいと思います。

定番料理にしかならないかもしれませんが。。。

お楽しみに

以上、ヒラッチでした!!!



フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント博多築港店

福岡県福岡市博多区築港本町8-7ポートハイツ築港本町1F

092-271-5781



中古コーナーからお知らせ!

中古コーナーからお知らせ!

投稿日 2017年04月25日
投稿者 ポイント大分高城店 スタッフ 森


少し時間が経ちましたので、再度のお知らせです!!

中古コーナーでは「春の中古釣具 高価下取りキャンペーン」を開催中です

対象商品の購入+下取りで買取ポイントが更に



20%アップ

5月7日まで開催しております!!

新しく道具を購入のお客様!!

古い釣具をお売り頂くと査定額が更にアップに!!!!

是非、今回の企画をご活用下さい!

さて、そんな感じで中古コーナーへ釣具をお持ち込みのお客様が急激に増えてきました!

結構懐かしいロッドもちらほら・・・・・・

上記企画対象外ですが・・・・・

人気ルアーも大量にお売り頂きました!

ありがとうございます!!

いよいよ、GWも間近に迫ってきました!!

是非、ご不要になりました釣具は当店まで!!

以上、本日の中古コーナーでした!

※上記画像の商品は準備ができ次第、売場に並べて参りますので

ご期待下さい!