冬のおすすめコーナーです!④

冬のおすすめコーナーです!④

投稿日 2017年02月08日
投稿者 ポイント倉敷水島店

みなさまこんばんは!!




おすすめコーナーのお時間



です!!

今回は!!!

これからがシーズンの船メバル!!!



御当地仕掛け


が多いサビキの中でも繊細な、



メバル仕掛け!!

瀬戸内海は特に


御当地物


が多い!!

そんな、こだわり仕掛けが多い分野の商品なので・・・




当然!!





ポイントオリジナルサビキ



もあります!!!




芸備メバル!!





周芸メバル!!




どちらも、ポイントスタッフが実釣済みのこだわり仕掛けです!!

是非、これからのシーズンに準備されてみてはいかがでしょうか??

また、活餌さ用の



モロコ



もご準備しております~~





たにやん釣り物語 第3章 第1話

たにやん釣り物語 第3章 第1話

投稿日 2017年02月07日
投稿者 ポイント宮崎住吉店 谷川


みなさんこんにちは

宮崎住吉店の“たにやん”こと谷川です。

さて、

今年初釣りはボウズでスタート

しましたが、

久しぶりにアジの引きを堪能したくアジングへ

現地に到着して、

34)タープル

を準備・・・

ガサゴソ、ガサゴソ



34)タープ・・・

気を取り直して







34)オービー1





を装着して実釣開始!








まずはアジのいるレンジを探ります!


ココッと当たったのはボトム付近。

アジのサイズが小さいのでしょうか・・・

カラーローテーションを繰り返すと

ココンッ!とひったくるアタり!


テールだけ持って行かれました・・



恐らくフグの仕業では(涙)

アシストフックを取り付けて、キャストを繰り返すと


ココンッとHIT


&すっぽ抜け・・・

魚の姿を見る事が出来ません・・・

ワームを際までアクションを掛けているとアジが追い掛けているではありませんか!

期待を胸にキャストを続けると・・・


バシャッ!

肉食魚の捕食音が・・・

一気にアジが散っていきました・・・

時間だけが過ぎてなかなかキャストが決まらず、手元を見ると寒さで人差し指の感覚が鈍くなって

ラインのリリースが上手くできてませんでした・・・

ここで納竿です。


ボウズです!







今度は34)タープルを携えて釣りに行ってきます!

次回もお楽しみに!





鶴見にロックフィッシング!!

鶴見にロックフィッシング!!

投稿日 2017年02月07日
投稿者 ポイント八幡本店 LureStadium スタッフ松山


皆さんこんにちは!!

初めましてこの度、長崎の時津店から異動してきました。

松山と申します!!

さて今回は、こちらに来て初めて釣りに行って来ました!!

場所は、鶴見!!え??鶴見??という方もいると思います!!

実は、フカセ釣りに便乗して行って来ました!!

メンバーは、一階の甲斐店長、岩元さん、高瀬さん、二階は、松山のメンバーです!!

フカセ釣り師の中に、ルアーマンが一人だけいるという状況!!

どうなる事やら・・・・・・

今回、お世話になった

瀬渡し船

は、

海翔丸

さんです!!

船は、4時頃には、港を離れいざ突端という瀬を目指して約15分

無事に瀬に渡り、星空を見ながら朝になるまでスヤスヤと夢の中へ・・・・・・

するとモーニングコールが・・・・・・

岩元さん(松山さん朝ですよ!!朝マズメ!!朝マズメ!!)

松山(もう朝ですかぁ~~~)

眠たい体をなんとか奮い立たせルアーをチョイス!!


チャタビー68

をサラシに向かてキャスト!!キャスト!!キャスト!!

うん!!全く反応ないですね!!笑

次に

トゥルーラウンド

を投入!!

更にキャスト!!キャスト!!キャスト!!

・・・・・・静かすぎる

全く反応がない為、ジグに変更してシャクッていると・・・・・・

いっしょに乗った岩元さんがちゃっかり釣り上げていました!!

なぁーに!!!

これは、ルアーマンとして負けていられない!!

ここで究極的兵器を投入!!


エコギア



バグアンツ

を使います!!(カラーは、

ホタルイカ(夜光)の3インチ

を使用)


バサロ

の30gにセットしてキャスト!!

一投目でヒット!!

ゴリ巻きファイト!!

そして上がってきたのは・・・・・・

良型のアラカブちゃんでした!!

この勢いでこの後、4匹追加した所で朝、買ったサンドウィッチをムシャムシャ食べながら

岩元さんの釣りを見物中~

また釣ってる・・・・・・

なんかフカセ釣り楽しそう・・・・・

しかし私は、ルアーマン!!フカセ師には、負けていられない!!

すると見回りに来た船長から場所を移動しよう!!と言われたので

私だけ移動をして離れの島に上陸!!

ここでもバサロをキャストをしてアラカブを2匹釣り上げました!!

この後、風が非常に強くなり流れも非常に早くなり底が取りずらい

状況になってきた所でジグを投入!!


エフワン30g

をキャスト!!キャスト!!キャスト!!キャスト!!・・・・・・

心が折れました・・・・・・笑

その後いろいろルアーを使いましたが何も釣れず納竿となりました。

とても楽しいロックフィッシュぜひ皆さんされてみては、如何でしょうか??

以上ポイントルアースタジアム店

松山でした!!



【磯北九】




フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント八幡本店 LureStadium

福岡県北九州市八幡東区東田1丁目6-13

093-663-2011



フィッシングショー大阪に行ってきました

フィッシングショー大阪に行ってきました

投稿日 2017年02月07日
投稿者 ポイント諫早長野店 こいずみ




こんにちは






店長  こいずみ  です










実は昨日開催された

フィッシングショー大阪

に行ってきました











とにかくどこのブースも盛り上がってましたよ








そしてなんと言ってもフィッシングショー一番の醍醐味は

新商品をいち早









く手に持ってチェックが出来る事です


































各メーカーのプロテスターや開発の方から

新商品のコンセプトや機









能説明、そして裏話など・・・

沢山の事も聞いてきましたよ〜









何か気になる商品や問い合わせがあれば何なりとお申し付け下さい


















またダイワ、シマノの新商品については










「新商品祭り2017」











好評開催中です!














皆様のご利用、ご来店、お待ち致しております!!





わき衛門の釣行記!リベンジ弘漁港編

わき衛門の釣行記!リベンジ弘漁港編

投稿日 2017年02月07日
投稿者 ポイント博多築港店 スタッフ脇


みなさまこんにちは!

築港店のわき衛門が


弘漁港へ

根魚釣行リベンジへ行って来ました♪

当日は、わき衛門一人でしたので

ゆったり夜釣りを楽しみました♪

早速仕掛けをセットして


サグサグ探ります!!

今回使用した仕掛けは、


お馴染みカツオのハラモ

&


穴撃ちブラクリ

ドロップストライク5号を使用。

こっちにサグサグ。。。

あっちにサグサグ。。。

数時間サグサグしましたが

アタリがなくションボリしていると

!!!

テトラをコロコロ落とし、

すっと上げてみると

ガキンッとフッキング。。。

まさかの根魚ならぬ根掛かりヒット。。。

ガーンと肩を落としあえなくロスト。。

仕掛け変更後もアタリがなく

モヤモヤしながら

サグサグ釣行リベンジを胸に

納竿となりました。


狙って楽しい、食べて美味しい根魚

ぜひサグサグされてみては

如何でしょうか♪

それでは、

次回のわき衛門釣行記を

お楽しみに♪




ここで嬉しいお知らせ♪♪










ご存知の方もいらっしゃると思いますが




ポイント築港店







LINE@友達登録を始めました♪♪








LINE@限定の








お得なクーポン





情報の配信


を予定しております!








ぜひ!お友達になってください!






お願いしますっっ  (●^o^●)






友だち追加数







↑↑↑↑↑








ポチッとな♪





フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント博多築港店

福岡県福岡市博多区築港本町8-7ポートハイツ築港本町1F

092-271-5781



✿春の新商品まつり✿

✿春の新商品まつり✿

投稿日 2017年02月07日
投稿者 ポイント熊本インター店 脇坂



皆様こんにちは!

インター店みっきーです

当店には、ほぼ毎日


できたて


ほやほや


















入荷してきております

まだまだこれから続々と入荷しますので

お楽しみに!

また、ポイントでは

そんな新商品発売に合わせて




春の新商品まつり


開催中です

詳しくは店頭にて!

またはポイントスタッフまでお尋ねください




神ノ島でメバルプラッギング!!

神ノ島でメバルプラッギング!!

投稿日 2017年02月07日
投稿者 ポイント時津店 高下




どうも!高下でございます





今回は神ノ島にリベンジ・







メバルプラッギングをしに行って参りました。





潮回りは若潮の上げ。





風が気になるところでしたが、








行ってみると無風に無風に近い状態!







まずは





(内`・ω・)『メバルのいるところを探しながら移動すること』





扇状に探りを入れながら、








あまり粘りすぎずテンポ良くランガンします。





沖目はあまりストラクチャーも無く、浮いてる様子も無いので








壁際を重点的に探ります。



すると、ブルブルっと当たりが。



(内`・ω・)『鋭く合わせる必要は無し』



我慢だ我慢…しっかり重さが乗ってから



締めこむようにぐ~っと合わせる






おおっ!乗った!



と思った次の瞬間





フッ…とテンションが抜けました。





実はこのメバペンのフックは、先日服を釣ってしまった際に









フックを外すためバーヴを潰しておりました。







ヤバいフック外れる!



と、とっさに早巻きをした瞬間、ぐんと重さがかかったかと思ったら









パキョッ…









今なんか変な音した?





明らかに竿の感触が違う。





あっ…………(察し)





ロッドがどうなったか悟りながら、







それでもこいつは逃がせない!!








近くまで寄せ、ドラグを締め抜きあげる!



ドドン!








デカい!


24.2cm!








そして竿は








やっぱりね…






傷入ってたのかな…





竿を折られた己の不甲斐なさを噛みしめつつ








それでも24オーバーはうれしい!!






1匹目の時点で戦闘不能になったので、今日の釣りは終わり!!





メバル君には海にお帰りいただきました。





また会おう!強き者よ!(笑)









はぁ~…竿の修理いくらかかるかなぁ(苦笑)








また行ってきます!






<使用タックル>

ロッド:6.11fアジングロッド

リール:2000番スピニング

ライン:0.6号フロロカーボン

プラグ:メバペンSP










【17長崎BLメバル】



【17長崎BL近場】





フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント時津店

長崎県西彼杵郡時津町野田郷42-1

095-882-9401



出陣!

出陣!

投稿日 2017年02月07日
投稿者 ポイント横須賀佐原店 古澤



皆様、こんにちは~!

佐原店の古澤です

さて、チャレンジバトル真っ最中の釣果報告で御座います!

今回は・・・


興膳

・古澤 VS

深田

・田口

こちらのカードです



主将


も揃い、








な釣行でした\(゜ロ\)(/ロ゜)/

まずはやはりあの人・・・


興膳店長

がヒット!

立て続けに釣り上げて


ダブル

も\(゜ロ\)(/ロ゜)/!!

ほぼ同時に古澤も釣れました~

テンションが


ガッ


と上がりました

さすが主将です!

この後、古澤は。。。



初!


メバルさんとご対面しました

嬉しかった~

最終


釣果


としては

興膳:7pt

古澤:2pt

合計:9pt

お次は

代行チーム

(●^o^●)

前回のブログで伏線を残していた例の件です。。。

まず田口さんが3pt!

餌が急速に



くなる障害を乗り越え、

粘りの

3ptGETです\(^o^)/

そして、

主将

深田

・・・

安定を





えて。



12pt!!!




店内




















更新です\(゜ロ\)(/ロ゜)/

代行チームの


逆転


です

凄すぎです~!!!!!!!!!

しかもかなりの良型!

本当に大きかったです!

深田:12pt

田口: 3pt

合計

15pt



激アツ


過ぎます!!!!

これまでずっと

ロックフィッシュ

で攻めて来ましたが

そろそろ別のお魚も狙おうかと

検討中

です!

第一候補は

エギング!

陸からの

イカ(2pt)

狙いで!

皆様、佐原店の激戦をどうかお見逃しなく!

LINEでもダービー速報配信しておりますので

こちらもチェックしてください!


友だち追加数

フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント横須賀佐原店

神奈川県横須賀市佐原1丁目8-1

046-835-9681



入口すぐにて!!!

入口すぐにて!!!

投稿日 2017年02月07日
投稿者 ポイント鹿児島谷山店 堀口


皆様こんにちは!!





谷山店のホリPです^^




なかなか釣りに行けておらず、

釣行ブログが書けておりませんが・・・・・

近々書けると思いますので、お楽しみに!!!




さて、本日は

当店の入口入ってすぐのところに御座います、




展示ロッドコーナーのご紹介で御座います!!!




















グローブライド

そして、




Gクラフト


のロッドを展示いたしております!!!

新商品であります、

「モアザン エキスパート」シリーズの展示や

鹿児島では珍しい、

Gクラフトのロッドが大量に!!!




Gクラフトに関しては、

当店の折田店長も愛用しております


Gクラフトの特徴といたしまして、

なんと言っても・・・・・




リールシート!!!


リールの位置を自在に変えることが出来る様に、

可変シートを採用!!

ぜひ、お手に取られまして、曲げちゃってください!!!

こんな感じで!



当店は鹿児島No.1の在庫量!

希少なロッドやルアーの取り扱いが御座います!!!

こんな商品が欲しいなどご要望が御座いましたら、

ぜひお近くのスタッフにお声掛け下さいませ^^





ポイント谷山店にて皆様のご来店お待ち致しております!




ゆーの釣行ブログ ~船メバル~

ゆーの釣行ブログ ~船メバル~

投稿日 2017年02月07日
投稿者 ポイント熊本富合店 中村ゆうき


スタッフブログをご覧の皆様

こんにちは\(◎o◎)/

富合スタッフの中村です

2月上旬

念願の船メバル釣行です♪

富合店の古西さん、村崎名人、中村で参加。

遊漁船は毎年お馴染みの



『寿し丸』


さんに

お世話になりました。

寿し丸さんおHPはこちらです☆

↓↓↓


http://www.susi-maru.net/



朝7時の出船から30分ほどで良型が釣れているというポイントへ到着。

楽しいメバル釣り開始です!


開始前に

古西さんより

【村崎名人より大きいメバルを釣れ!】

というミッションが出されました‼笑


楽勝ですよ

!!



メバル仕掛けは


船極メバルの ハリ8号 ハリス1.2


ホゴオモリ25

号 を使用。



エサは寿し丸さんに用意してあります



ビワコエビ




開始から1時間ほどはアタリが少なく

ポイント移動を繰り返します。。。

そんな中、乗り合いの方で

ダイワの

『 ビームスティック

玉露カブラ

を使用されていた方々が数を伸ばしていらっしゃいました

後半に入ると私達にも良型が釣れ始め

喰いが渋い日ながらも数は1人あたり15~20匹は

ゆうに釣れておりました~♪

中には良型3本を一気に釣られている強者も!!

20㎝超えを3匹ですから

すごいヒキだったでしょうね\(^o^)/

さてさて古西さんより課せられた

名人超えミッションですが

村﨑名人 : 自称26㎝(25㎝だったような…)

初体験中村… 27㎝!

わずか1㎝差の勝利です‼

それにしても楽しかった♪

アタリが多いのもそうですが

25㎝以上の良型もけっこう釣れますので

ヒキも楽しめましたね

ブログをご覧の皆様も

ぜひご友人様と

楽しい楽しい船メバル釣行に行かれてみてください











【201703熊本旬】