皆さんこんにちは!
タム
さんこと
田村
です

今回もカワハギ行ってきました!!

(今年すでに3回目です

笑)
洲崎港の
早川丸
さんにお世話になりっぱなしです

.jpg)
そして今回も店長と和泉さんと私のポイント制対決!!

店長1枚=
1.5pt
和泉1枚=
2pt
田村1枚=
1pt
このポイントで対決となりました!!
釣りが始まり、最初に釣ったのは私でした!

(これは今回も勝てるな

)
そんなことを思っていたら…
隣の和泉さんが私と同じペースで釣る…
和泉さんは1匹2ptなので焦る私…
やっと追いついても釣る…
釣りをしながら聞いたら和泉さんは一応毎年カワハギやってるという衝撃的事実!!!

笑
そうこうしている内に和泉さん7匹14pt私11匹11ptといつの間にか離されていて、
もう釣りも終盤に差し掛かっていました

このままではまずい…
今一度めちゃくちゃ集中する私(喋らないくらいのガチモード突入

笑)
すると普通ならわからないであろうアタリがかすかに感じるようになり、タムさんラストスパートに突入!!
周りはあまり釣れていないのに私だけそのパターンで毎投入れてすぐかける!!!
これはいけるぞー!!!
そう思ったのもつかの間、船長さんの「それじゃ終わりにしましょうか」の声

私19枚19pt和泉さん10枚20ptとあと1匹で追いつけたのに無念の敗退でした

でも和泉さんは外道を1匹釣っていたので-2ptで私の勝ちや

と1人で思っています

笑
ラインのタイムラインで私を応援してくださった皆様申し訳ないです

店長、和泉さん、私のカワハギはこんな感じです




家に帰り、早速さばいてみると1番デカイカワハギは
29㎝
でした!!!

そしてこの子にはこんなに大量の
肝
が!!!

そしてさばき終えたカワハギがこちら!

超美味しそうでしょ!?

そして醤油は甘めの九州醤油と関東醤油の2種類での食べ比べもしました


大変美味しかったです

皆様も釣って楽しい!食べて美味しいカワハギ釣りをやってみては如何でしょうか?

当店はカワハギ用品も充実しており、わからないことは私がしっかりとサポートさせて頂きます!

それでは次回のタムさん釣行記をお楽しみに~

2017沖釣り