サカモstyle☆年末釣行・エギングの巻~

サカモstyle☆年末釣行・エギングの巻~

投稿日 2017年01月11日
投稿者 ポイント日向店 サカモト


こんにちは

ポイント日向店のサカモトです(*^^)v

前回アップしました


年末釣行サーフの巻





に引き続き

今回は



エギングの巻



です!!!




1日目。。。



仕事終わりに当店スタッフの黒木さんとエギング♪

北風がビュービューと強い中、

あまり影響の少ないポイントへ。。

あまりシャクリ上げず、リーリング等で風を攻略し、

沖のシモリ付近で




グウンッ!!!











500gあるなし。

その後更に風も強まり、ポイント移動~

そこで

黒木さんが


餌木邪


で良型ゲット~~~

!!!??




詳しくはコチラ☞








2日目。。。





仕事後に当店スタッフの黒木さんと

延岡店の佐古さんとプチ忘年会★



色んな話で盛り上がり、またアドバイス等を頂き、

充実したプチ忘年会になりました☆

そして





高級!?






宮崎牛




を頂き、お腹も心も満たされ






当店スタッフの黒木さんとエギングへ!!

今回はお互い


初ポイント


をエントリー。

しかしこの日も風に悩まされ、

少しでも風の影響が少ない位置へ。。

沖はサウンドジャークでアピールし、

手前はショートジャークで誘い

すぐに



グーッ!!




















600gほど。

すぐに黒木さんに


LINE


で報告!


合流するやいなや黒木さん釣るよね~ぇ。。

餌木のカラーをよりアピールするカラーに変え、

数投目、

シャクリ後、

ロッドを立ててテンションをかけると




グッ!!




600gほど。

なかなかサイズが上がらず・・・

ここでポイント移動・・・・・・

そして・・・・・・・・・



爆睡・・・・zzZ



(笑)

急な睡魔に襲われまして~~はい~。。

(笑)




3日目。。。


夜中1時に家を出発し、

潮の変わるタイミングからエントリー。

しかし夜中1時にも関わらずどこも先行者だらけ・・・・


ようやく5ヵ所目にして先行者もおらず、

風もさほど気にならないポイントへ★

沖に潮目ができており、

フルキャストで届くか。届かないか。。

出来るだけフルキャストして数投目、

やはり沖で




グーーーゥ!!!



と引っ張るバイト!




いきなりのキロ越えヒット!!

1450g(後に計量)

その後も沖の潮目付近で




グッ!!





キロ越え連発!!!!



1120g(後に計量)

それから潮目も遠くなり、

少し沈黙が続き、、

沖へ払い出した流れで




ヌッ!!!




500g前後。

少しずつキャストする方向を変えつつ

気分転換に


『ハートパンダ』


を付けてみる。。

するとすぐに反応が!?!?



イカパンチ!!!!

ショートジャーク後のリトリーブで




グンーーーッ!!!!







500g前後。

この一杯を最後に流れもなくなり


何者(魚)に餌木を持って行かれる始末。。。





しかも2つ。。。


シャクる気力もなくなり早々に納竿。



結果、



1400~400g



が4杯




そして



釣り納めは念願のボートロックへ☆



・・・・のはずが出船を目の前にして

まさかの



10m以上の強風。。。




もちろん船は出らず、家に閉じこもるという、、、、、

せめて釣り納めの日は好条件であってほしかった。。ということで



年末釣行アップ


を終了しますねヽ(^。^)ノ

次回は



年始釣行一発目・エギングの巻



を更新いたします

♪♪

その次は



年始釣行・オオニベの巻





♪♪




あっこ姉やんの~!これ美味しい♪1/11

あっこ姉やんの~!これ美味しい♪1/11

投稿日 2017年01月11日
投稿者 ポイント呉警固屋店 寺島

遅くなりましたが、


新年明けましておめでとうございます

はい!!




あっこ姉やんです( ´ ▽ ` )ノ


今年の初釣り~~~~~~





シーバス






28gのジグヘッドにコアマンのアルカリ



70cmくらいありましたよ~

同じ仕掛けで・・・・




でかカサゴ






30cmぐらいあったのでは。。。

んで、ここからが勝負




「スタッフフィッシングダービー2016~2017冬の陣」





小出さんのブログ



をチェック













3gのジグヘッドで流します。。。

手前までくると可愛いサイズです









いいところでアタルと




ギリギリ20cm~~~~








底がとれるとカサゴもよく釣れます






今年も??



今年は!!

いっぱいお魚釣るぞ~~~~~~~






そして食べるぞ~~~~~






そして、

今年も宜しくお願い致します






スタッフフィッシングダービー





呉警固屋店

大谷 累計:3ポイント

寺島 本日20.2cm 2ポイント 累計:2ポイント



呉警固屋店 累計5ポイント






【17山陽ルアー】


【17山陽SFD】






フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント呉警固屋店

広島県呉市警固屋4丁目9-25

0823-20-2911



★店休日のご案内★

★店休日のご案内★

投稿日 2017年01月11日
投稿者 ポイント八幡本店 ほりぴー


皆さん!こんにちは\(^o^)/



八幡本店


のほりぴーですっ

皆さんに


店休日のご案内


ですっ



1月19




日(木)


は棚卸しの為、

誠に勝手ながら


店休日


とさせていただきます




また、近隣店舗の


若松響灘店



小嶺店


通常営業となっておりますので、

是非!近隣店舗のご利用を宜しくお願い致します。




りーこブログ☆2

りーこブログ☆2

投稿日 2017年01月11日
投稿者 ポイント香椎店 北野


さあ

いよいよ


初釣り


です!

潮を見る限りは

あまりよくない…

行ったとしても


3時間程して

下げの潮止まり…

行くかやめるか

悩んだ結果

行くことに…

今回は


アジング


一本で(笑)

釣り場に到着

何かが海面をはねてますが…



ボラ


か…?

とりあえずキャスト


アタリなし…


寒い…



初釣りでボウズ











イヤだ

一匹でいいから釣りたい(>_<)

しばらくキャストしていると

小さなアタリが!

たぶん


アジ


めげずに続けます

ただ巻きしてみたり

リフト&フォールでさそってみたり

すると!

アクションがよかったのか

やりました!!!



2017年



初の魚





アジ




!!!

その後は


だんだんと魚っ気がなくなってきます(ーー;)

場所移動しながら探ります

すると!

2匹目!



うれしい(^O^)

そして


ついに潮止まり…

私の初釣り

数は少ないですが

こんな条件で2匹も釣れたので






です(笑)


2017年

これからも

色んな釣りに挑戦したいと思います

今年も

よろしくお願いします



\(^o^)/



友だち追加数



大砂の釣行毎一尾への道(船メバル編)

大砂の釣行毎一尾への道(船メバル編)

投稿日 2017年01月10日
投稿者 ポイント遠賀川水巻店 大砂 章也
みなさま、こんにちは~遠賀川水巻店の大砂です。
今回は、春の訪れを感じる船から狙うメバル釣りに行ってきました。
案内して頂いたのは、脇田港より出船の「天力丸」様です。
今回の参加者は、小倉湯川店より持松店長、新下関店よりカン代行、若松響灘店より稲月代行と足立さん、八幡店より仲山さんと私の6人の参加です。
当日は、前日からのウネリと風も吹いており、海況的には厳しい状況でした。
メバルは目が良く、多少薄暗くても大丈夫ですので、早い段階で出港です。
ポイントも割と近く、到着にも時間が掛かりません。
今回は波もあるので、枝スが長めの仕掛けも用意しました。
エサは、モエビや不凍加工されたシラウオ等を用意。


タックルは、船メバル用の専門のロッドと小型両軸リールがオススメです。


オススメのロッドは、伝衛門丸 舷天メバルSP 300です。

ラインもPEライン1号程度でOKですので、タイラバで使用するリールで大丈夫です。

まずは、ウネリがある事から長めの枝ス仕掛けから開始。
イメージとしては、仕掛けが上下しないように意識して食わせます。
釣り方は、一旦仕掛けを底まで落として、1~5m程仕掛けを浮かせて釣ります。
その際は、なるべく動かさない方が良く当たります。
サビキ仕掛けを使用しているスタッフには、色々な魚が釣れております。
開始数投後に、コツンの後にグィーっと独特の引き込むアタリ。


今日初のメバルです。
この後、釣果も止まり、水深のある場所へ移動。
後半戦に入ると怒涛の釣果。
皆の釣果を見ると、サビキの方が良かったので、コチラのサビキに変更。
まずは、メバル。


今日一のサイズでした。


次はマダイ。


3匹連チャン、30cm程ありました。
次は珍しいイサキです。


サビキは何でも釣れちゃいますね。
次に釣れたのは、これまた珍客・・・


マトウダイです。
サビキに掛かったネンブツダイを丸呑みして針掛かりしたようです。
最後に良型のタカバです。


なにげに五目達成♪
これからのシーズンは、出船も厳しくなりますが、ぜひ皆様も行かれてみては如何でしょうか?

【船北九】

フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント遠賀川水巻店

福岡県遠賀郡水巻町立屋敷1丁目16-20

093-203-2061



☆延岡で34のイベント開催☆

☆延岡で34のイベント開催☆

投稿日 2017年01月10日
投稿者 ポイント延岡店 壬生

皆さまこんにちは!!

昨年末から今年にかけて暖冬の影響なのか

気温が高い日が続いておりますが

今週は例年並みの冷え込みになるそうですね。

ということは、寒グレやアジングのシーズンです!!

そしてアジングと言えば



今週の土曜日1/14に延岡で



34のアジングセミナーが開催されます


しかも開催場所が



延岡総合文化センター!!!

当店から車で2~3分と非常に至近距離!!!

皆さま、滅多にない機会ですので

参加してみてはいかがでしょうか!?

詳しくは

こちらをクリック34




オリジナルグレ餌売れてます!!

オリジナルグレ餌売れてます!!

投稿日 2017年01月10日
投稿者 ポイント都城店 宮モン店長


みなさんこんにちは

都城店宮モン店長

です

今日はこの冬一番の冷え込みという事で・・・・

寒いですね

これでまた一段と海水温が下がって


クロのシーズン

に火が付きそうです

そこで今回ご紹介するのは

都城店


オススメグレ餌コーナー


のご紹介




そして宮崎のグレ餌と言えば・・・



V9


ですよね

しかし





ポイントには更










パワーアップした商品





もご用意





ポイント限定商品


です

その名も


グレvol1






マルキューとポイントのコラボグレ餌


です

V9ベースに集魚強化の高い配合エサを追加

宮モンでも釣ることが出来ています

昨年のちょうど1月です



地磯でも











磯でも効果抜群












さらにすごいのは

ある


お客様でシマノジャパンカップの全国大会に出場


された方も・・・



モノは本物


ですよ

一度お試し下さい

曽於他にも多数のグレ餌をご用意しております

一度ご来店ください



都城店ではLINEのお友達大募集





LINEでしか手に入らない情報も盛りだくさん

簡単QRコードからどうぞ↓ ↓







友だち追加数



キングオブアウトロード8第1

キングオブアウトロード8第1

投稿日 2017年01月10日
投稿者 ポイント姪浜店 外道王 荒木



皆さん、こんばんわ!!よいこの皆さん、こんばんわ!!!



姪浜店 外道王 荒木です。



2017年

外道ブログ始動・・・・。







今年は

浜辺に近づいた釣り。



磯マルよりも



鮃に重きを置いた一年へと






積隊長へ誓い(;´∀`)



68cmを超える

更なる座布団への挑戦を考えております。






好きなんです、水に立ちこむのが!!!!






という事で




糸島半島のとあるサーフへ。





今年の初投げです(^^♪








ルアーは

ソアリング125F イワシカラー。

この1個のみ。





飛距離良し(;´∀`)






実績良し(;´∀`)


財布に優しいっ!!!!!

まさに3冠王(;´∀`)








この日は、

干潮前の時間だったので


アタリの一発もありませんでしたが






朝夕のマズメ時は

なんだか

ドキドキするような海の状況。









そして

糸島を一周しましたが

西部戦線異状なしっ!!!!






霧雨の様な

波しぶきをたくさん浴びて

マイナスイオン補給完了!!!!








身を清めて、納竿となりました。








今年1年かけて




今まで行かなかった場所での

ウェーディングでの1匹を

追い求めて参ります。






では、来週もお楽しみに。








3月まで








時々

平鱸

という感じで

お送り致します。笑。(;´∀`)




店休日のご案内

店休日のご案内

投稿日 2017年01月10日
投稿者 ポイント鹿児島谷山店 山口

皆さんこんにちは!

いつも当店をご利用頂き誠にありがとう御座います。




営業日程の重要なお知らせ!



当店誠に勝手では御座いますが




1月24日







棚卸しの為









店休日



とさせて頂きます。

なお、隣の与次郎店は通常通り営業致しておりますので




御用の際はぜひともポイント与次郎店にお立ち寄りくださいませ





お客様には大変ご不便とご迷惑をお掛け致しますが

御了承下さいます様お願い致します。



まだまだ釣ります!

まだまだ釣ります!

投稿日 2017年01月10日
投稿者 ポイント横浜都筑店 スタッフ井上



横浜周辺港湾部が引き続きアツいです!







サイズは中型主体ながら

行けば必ず当たる釣れっぷり!




※この日は3本ゲットです

ベイトは5~6センチのカタクチイワシですがミノーで

イージーに釣れるパターンがあります




寒い日が続きますがぜひこの機会に行かれてみては!!


フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント横浜都筑店

神奈川県横浜市都筑区牛久保2丁目1-22

045-910-5351