☆宮崎釣りチャンネル☆
![]() |
|
||||||
みなさんこんにちは!! ☆宮崎釣りチャンネル☆ のお時間です ♪ 生憎の天候ですが果たして釣果の方はどうでしょうか! まずは 残念ながら釣り人の姿はありませんでした! 次に フカセ釣りの方がいらっしゃいましたが 満潮がお昼過ぎで、午後からは雨も上がる予報ですので 以上本日の釣りチャンネルでした(^^)/
|
![]() |
|
||||||
みなさんこんにちは!! ☆宮崎釣りチャンネル☆ のお時間です ♪ 生憎の天候ですが果たして釣果の方はどうでしょうか! まずは 残念ながら釣り人の姿はありませんでした! 次に フカセ釣りの方がいらっしゃいましたが 満潮がお昼過ぎで、午後からは雨も上がる予報ですので 以上本日の釣りチャンネルでした(^^)/
|
![]() |
|
||||||
こんちは!point鳥取店いがわっす!! 今回は2017年フィッシングショー大阪に行ってきました! 今年は見どころ満載! 谷やんにカメラマンを任せると 私の愛用のデジカメをとことん酷使してくれましたので
目についたのは第一精工 アジンガーの谷やんは今年も尺オーバー狙いのため
伊丹さん発見!! 早速一枚頂きました★
カスタムスプールや 磯師の心をくすぐるデザインですね★ 気になるラインナップがずらりと並んでました! ベイトでキャストするならやっぱりフィッシュマンさんですね★ ブルースナイパーシリーズなど 新商品関係も実際に曲げて 製品の特性などもくまなくチェックしてきました♪
かなり気になる一本でした!
船竿も新商品続々発売予定!!
い 『ところで谷やんこれでどのくらい終わったのかな?』 谷 『まだ半分もまわってませんよ店長!』
|
![]() |
|
||||||
こんにちは、フィッシングショー帰りの谷口です!! ちなみに今回の画像はフィッシングショーのマルキューさんブースにいたカワハギです
昨日はとってもいい天気でしたね
とエサを持って釣り場に行く方がたくさん!! やっぱり天気は釣り人を起こしますね(笑) ということで谷やんも起きました!
仕事終わりに鳥取港へGO!!! 天気よし!風よし!仕掛け・・・これから準備するからよし!! 結ぶだけなのに相変わらず準備は遅いです(笑) よし!準備もできたのでいざキャスト!!! 表層、異常なーし! 中層・・・あやしぃ~
同じところですこーしフォールを長くとって、全神経を集中!!! ・・・ ・・・ ・・・ 集中力を最大限に引き出したおかげでなんとか掛ける事が出来ました! 正体は~ 子メバル!!! 自分の体の半分以上あるワームを食ってくるとは! このあとも壁際で反応あり! 掛ける事はできませんでしたが、たぶん子メバル。 ここで少し風が吹いてきたので大人しく壁際をとおしていると・・・ いきなり重たくなり正体が気になったので急いであげると ビニールゴミ・・・・ なるほど、壁際にはゴミが溜まるってか・・・ 気を取り直して再びキャスト! そういえば店長がアジ食べたいって言ってたな~ 釣れたらアジにリボン巻いて店長にプレゼントするか~
リセットしようと一旦回収 よし!集中だぁ!!!いけー! そういえば代行はヤリイカ釣りに行ってるかな~ 行ってたら前田さんの車に拾ってもらって代行の横でアジングしようかな~ 三度目の正直!!いけー!!! そういえば馬野さんフィッシングショーに行ってるのか~ 金魚釣りしてるかな~絶対馬野さん好きそうだもんな~ 完全に集中切れてる!!! 落ち着くために一旦愛車へ避難! 完全に釣る気がなくなったので釣り場をウロウロ・・・ ![]()
先に釣り場におられた方とお話を満喫
鯉釣りやライギョ釣りなど谷やんにとって未知の領域の釣りを教えて下さいました! その方は先日もアジングをしに来ていてその時は約4時間で6匹もアジが釣れたとか!! 悔しそうにしておられましたが谷やんにとっては 今日はこれ以上釣っていても邪念で魚が釣れそうにないので「お先に失礼します」とお礼を言って帰宅!
メバル1匹、ビニールゴミ1つ。 魚の反応はありましたが小さかったり、なかなかのらなかったりとデカアジで感覚が麻痺している方オススメです(笑) いいリハビリ法かもしれません。
また天気のいい日があったら行ってきます! |
問い合わせ先 |
ポイント鳥取店 鳥取県鳥取市千代水1-142 0857-23-6901 |
---|
![]() |
|
||||||
みなさんこんにちは フッジです!!
今回は大物狙いで
午前10時、早速ジグをセットし
しかし、タイラバにはアタリがあり
それを羨めしそうに眺めながら
午後13時ごろタイラバが好調の中
待望のアタリ、これを逃すまいと なんと65cmのマダイがヒット
その後、調子が出てきたのか
今回は数こそつれなかったですが 面白い釣りが出来たので 満足です!! それでは次回の更新をお楽しみに
【船北九】 |
問い合わせ先 |
ポイント新下関店 山口県下関市一の宮町5丁目9-3 083-256-9831 |
---|
![]() |
|
||||||
皆様こんにちは ![]() 先日、最近釣れていると聞いて仕事終わりにシーバスを釣りに行ったら まだまだ冷え込みますので さてさて本題へ 今回
この時期のチヌは一年で一番釣りにくい時期でとにかく低活性、、、、 そこでオススメなのは こちら!!!
簡単にご紹介させていただきました! その他にチヌ釣りでご不明な点が御座いましたらお気軽におっちーまでお問合せ下さいませ!!
今回集魚剤をご紹介させて頂きましたが、その時の潮や状況によって変わりますので、 |
![]() |
|
||||||
皆様お早うございます! 若松響灘店いなんちゅです ![]() せっかくの日曜生憎の空模様ですね。。 ![]() ![]() 海見てきましたが、 それほど雨、風影響はなさそうですよ 釣り人さんがまったく・・・。 フェリー乗り場は車横づけできますので快適ですよ。 本日も新鮮活きエサ準備してお待ちしております! ![]() |
![]() |
|
||||||
2 /5 ( 日 ) 天気:晴れ→曇り 夕方から雨 風:北2m⇒北北東1m⇒西北西2m
現在は風もなく、日差しがのぞいています。 ![]() 今のところは絶好の釣り日和 夕方までは天候も持つ予報です。午前中は狙い目! 根魚好調!! 戻りガレイもスタートか!? 2/4 GOODサイズのアイナメ&BIGキスの釣果も出ました!! |
![]() |
|
||||||
はいどうも~ 今回は坂近郊メバル調査に行って来ました!!
まずは安芸坂店から車で10分程のポイントへ 到着するともの凄い爆風・・・
そして とりあえず表層をただ巻きしてみる事に 今回使用したのはこのワーム!!
結構頼りになるワームです! いざ実釣 からの~・巻き巻き~ ・ キャストキャスト!! ・
巻き~ 巻き~
底をネチネチ探ってみたりもしましたが アタリすらない
今度は天応方面へ こちらも 先程の仕掛に
かなり寒い
なんかきた!! はいカサゴちゃん
爆風と寒さでこのタイミングで 結局この日はメバルは釣れませんでした 未熟や・・・ また近々
それでは~~
安芸坂店LINE始めました♪ ぜひ お友達追加 お願いしますヽ(^o^)丿 ![]() ↓ぽちっとな☆ ↓ |
問い合わせ先 |
ポイント安芸坂店 広島県安芸郡坂町北新地2-2-18 082-885-9071 |
---|
![]() |
|
||||||
まいど! 店長 ささきです ![]()
行ってきました 今年はいままでの2会場から3会場へグレードアップ! 広々スペースで見て回るのが楽~な印象でした 主だったところは 平嶋パイセン や フジタパイセン 、タラレバ役者っぽい バーチクD が ブログで出していますのでそちらもご覧ください! それではレッツゴー ![]() シマノからは注目の そして船釣りファンのお客様も~! ダイワも新商品が目白押し! 紅牙はAGSとMXの間のグレード、 ソルティガロッドのラインナップ増&キャタリナロッドのモデルチェンジ そして注目の 気になる商品が御座いましたらお近くのスタッフまで!
その2に続く!
安芸坂店LINE始めました♪
ぜひ お友達追加 お願いしますヽ(^o^)丿 ![]() ラインでしか公開してない お得情報 や 特別クーポン の配信も・・?? ↓ぽちっとな☆ ↓ |