樺島・脇岬でメバルを釣る!

樺島・脇岬でメバルを釣る!

投稿日 2017年02月02日
投稿者 ポイント長崎新地店 神原



皆さん、こんにちは!





point  長崎新地店のかんばらデス。







先日、レインマン店長・6.3ft 稲葉さん・大竹さん・岩﨑さんと一緒に



メバルプラッキングに行ってきました\(^o^)/






場所は樺島&脇岬へ






なぜなら
















メバルバトル中ですから(^o^ゞ







今回の目標は



レインマン店長・6.3ft 稲葉さん・大竹さん・私はサイズ更新!




岩﨑さんはエントリーです(ノ´∀`*)







最初は樺島






まずはタックルの準備!







竿:アジングGR 610






リール:ナスキーC2000S






糸:アジングマスター(フロロ)2.5lb






ルアー:リッジ35SS




※フックは全てバーブレス仕様!



魚へのダメージは最小限にして、



小型の場合や捕獲しない場合は




優しくリリースしてあげましょう!







準備完了!





水辺に着くと



何か跳ねている!!!




活性が高いよう!??



・・・・・・・・



ですが



( ̄▽ ̄;)






潮が澄んでいるからか



渋い






移動を繰り返し脇岬へ






到着するや






メバルラッシュ!!!!











岩﨑さん無事エントリー









サイズは12センチ







大竹さんはなんと








グッドサイズのカサゴ






デカくて緊張した顔してますね(笑)










私もサイズ更新しました!













サイズは18センチ







潮が動いている所に



ルアーを投げて



潮の抵抗を感じながら軽くストップ&ゴーのアクションで




ヒットでした。




ストップ時にレンジを保つために



フローティングモデル(浮く)ではなく、



スローシンキングモデル(ゆっくり沈む)を使用しました。



ストップ時に少しルアーが動きつつ




一定層に留まったのが良かったと思います!







その後も釣果が続く!







レインマン店長とダブルヒット









岩﨑さん 好調!!







岩﨑さん更に追加






13センチでしたが、流れの中でしたので

良く引きました♪






同じところで13センチ追加!







岩﨑さんアジまでゲット!!












以上が今回の釣行でした\(^o^)/






次は20センチを目指して





頑張ってきます!





目指せメバル王!!!!






次回ブログをお楽しみに!



















LINEでしか手に入らないお得なクーポンの配信や






スタッフ釣果速報






、LINE限定HITポイントMAP、






新商品&注目商品入荷情報などなど




様々な情報








タイムライン





にて公開中!







タイムラインの記事は是非いいねして下さいね♪



コチラから友達追加をお願い致します!★

↓コチラをポチっと↓







【17長崎BLメバル】

【16長崎BLライトゲーム】

【16長崎BLライトルアー】

【17長崎BLライトルアー】

【17長崎BL近場】


友だち追加数

フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント長崎新地店

長崎県長崎市新地町6-4

095-824-6041



SFD参戦!!

SFD参戦!!

投稿日 2017年02月02日
投稿者 ポイント岡山西バイパス店 宮地


皆さんこんにちは!

ほっそりーなスタッフ宮地です♪♪








前回のアジング釣行から期間が開きましたが、行って来ましたメバリング!!

当初は、しまなみ釣行を考えておりましたが、


岡山近郊でも良型が釣れている!!



との耳よりな情報を頂いたので、岡山での釣行です。

最近、


アミパターン



での釣果と言う事で、、、、

前回、スタッフ島津も良く釣っていた、こいつを買い足し。

ついでにチョン掛け可能なジグヘッドも購入し、準備万端!!



これで完璧!!



と思っていたら、現場について気付く、、、、まさかのヘッドライトを忘れる始末。。。。

仕方なく、常夜灯があるポイントからスタート。

丁度、満潮の潮止まり~下げに変わるタイミング、良い感じに潮も動いている様子。。。。

近くにいた釣り人も、上げのタイミングで良く釣れていたようで、今もコンスタントに釣れているとの事。。。



期待が持てます!!


まずは、定番のスプリットショットに、0.4gのアジチョンヘッド。。。

更に、


本日のメインディッシュ♪




ジャクソン





カイアシ


をセットし、試してみます!!

数投して程無く、メバルをゲットも、、、、


やはりサイズが出ない???

近くにいた常連の方とお話してみると、


「時合いはもう少ししてから。潮が変わるはずじゃから!」

色々と教えて頂きながら話をしていると。。。。



どぉ~ん!


と出ました。。。

ちょっとサイズアップの18㎝!!

この辺りのサイズとしては、まずまずなサイズ。


まだ始まったばかり!!!



狙うサイズはもっと上!!!


聞いていたサイズでは、20㎝越えも多く、25㎝まで出ていたとの事ですので、色々と試しながら釣り続けます!!

潮を下げの潮が動き始め、徐々にいい感じに♪♪

その後も数は出ますが、やはりサイズが思うように更新しません。。。。

そうこうしていると、少し潮が落ち着き始め、メバルの反応もイマイチに、、、

そこから30分程経つと、状況に変化が!

沖にあった潮目が近くに寄って来て、それと同時に回遊が始まったようで、ようやくのサイズアップ♪



1㎝更新の19㎝!!

先程と変更し、ワームも


スタッガーワイド1.2インチ。

更に潮の流れの変化に伴い、流れの変化を解りやすくする為、ジグヘッドを重たくして、表層~ボトムまで丁寧に探って行きます。

何度となく食いの浅いバイトが続きましたが、そんな中、流れの中で


ドン!!




一発♪♪

流れの中での当たりだけに、


引き味・重量感


申し分なし!!



良い感じにサイズアップの予感です!!

ようやくの1匹だけに慎重にやり取りをして行くと、、、、、



待望の記録更新!



21㎝♪♪


宇野周辺でもこのサイズが居るんですね♪♪

貴重な1匹と同時に、スタッフダービー エントリーポイントもしっかり獲得!!

その後も記録更新を期待しましたが、本日は更新ならず!!

次回に持ち越しですね♪♪

全体の釣果としてもまずまずの釣果。

※写真撮影後、持ち帰り分以外はリリースしました。

直ぐにリリースした物も含めると20匹程の釣果でした!!

と言う事で、今回の獲得ポイントは、、、、、



5Pゲット!!


パチ×2

前日の釣行でも16㎝を釣っていたんですが、写真が微妙だったので、今回が初エントリーとなりました。



スタッフフィッシングダービー岡山西バイパス店


スタッフ宮地 本日 21㎝⇒5ポイント 累計8ポイント

岡山西バイパス店  累計17ポイント

次こそは、10ポイントを獲得出来るように頑張ります!!

後、当店LINEの公式アカウントが出来ています♪




まだLINE登録していない方は、こちら!

↓  ↓  ↓  ↓






友だち追加数




友だち追加数 友だち追加数 LINE ID : @cxa8426w でも友だち追加できます!

是非、ご登録をお願い致します。





17山陽SFD








17山陽ルアー 17山陽ファミリー


フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント岡山西バイパス店

岡山県岡山市北区田中625-1

086-805-6761



釣バカ西の釣りバカ日誌!

釣バカ西の釣りバカ日誌!

投稿日 2017年02月02日
投稿者 ポイント安芸坂店 西村


久々のブログ登場!!





西村


です!

今回は


八木店ハッスル小川さん


と釣りに行って来ました!

まずは29日!

アナゴを求めて大島方面へ!!

先日小川さんが

モンスターアナゴ

を釣ったポイントにGO!


(詳しくは八木店スタッフブログにて)

始めていく場所でしたが到着してみると超激流

20号オモリを装着して狙い目の場所に仕掛投入

後は釣れるのを待つだけ

アナゴが釣れるのを待つ間にメバリングで時間をつぶす事に

水面下にメバルが浮いてきていたので

軽めのジグヘッドでダダ巻き・・・・

すると一投目から早速



コツン!!!


きたきたきた~~



お・お・おぉ!!!




こ、これは!!!




巻いてたらわかるちっちゃい奴やん!


安定のちゃいちーメバル・・・・・・・


釣れないよりましですね!


その後も順調に釣れるものの

一番大きなサイズで18cm

まぁ楽しめたのでよしとしましょう!

一方その頃アナゴ仕掛の方はと言いますと~


アタリすらない状況・・・・


ただひたすら根掛かりした仕掛と激闘していました

そんな根掛かり西村を横目に

ハッスル小川君

ちゃっかり釣っていました


(携帯の充電が切れていたので写真がありませんご了承ください)




そんなこんなで結局アナゴは釣れづ・・・・



悔しいので近々リベンジに行って来ます!!!


はい!続きまして30日!!

気を取り直して

初アマゴ屋さんに


レッツGO!!!


先日小川君と庄原に行って以来すっかり

トラウト達の虜になっておりテンションMax!!

到着するや否や

2人を迎えてくれたのはこの絶景!!!



も~幸せです


小川さんテンションがおかしくなっていました(笑)

そんな絶景に囲まれながら釣り開始!


西

・今日魚たち活性高いばい!!!


ハッスル小川・

高いみたいやね!!!

そんな会話をしながら今日のパターンを探ってみます

水面下をかなり気にしていたので軽めのスプーンでゆっくりと巻いていると



ググッ!!


お!きたばいこれ!!

トラウト独特のアクティブな動きを楽しみながら

あがって来たのはナイスサイズニジマスちゃん


ヒレピンでかっこいい

続けざまに二匹目!!


こいつもまたかっこいい!!!

小川さんもちゃっかりナイスサイズ釣ってました



(腰巻タイプベスト着用)

その後もいろいろなパターンを試行錯誤しながら

釣りを楽しみました!!!

楽しい時間と言うのはあっという間で

時刻は既に日暮に・・・

もっと釣りをしていたかったのですが納竿の時間に

なったのでここで納竿

アナゴ釣りにトラウト釣り



かなり充実した二日間でした!!!


それでは今回のブログはこの辺にて!!

また近々アナゴリベンジも一緒に行って来ます!!









安芸坂店LINE始めました♪









ぜひ


お友達追加


お願いしますヽ(^o^)丿




























↓ぽちっとな☆



















友だち追加数









【17山陽ルアー】






フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント安芸坂店

広島県安芸郡坂町北新地2-2-18

082-885-9071



平山のなりあがりブログ 筏編

平山のなりあがりブログ 筏編

投稿日 2017年02月02日
投稿者 ポイント大分高城店 スタッフ平山

みなさまこんにちは!

スタッフ平山です!

2/1 ダーハナこと花田代行と共に

一尺屋下浦にあります





に行ってきました!

アジングで下浦に入った事はありますが

筏は初めてだったので期待が膨らみます!

船を出してくれるのは


海千鳥丸


です!

少しの距離なので小型船でした!

釣場へは5分程で到着!

こんな感じです

雰囲気は最高に良いと思います!!

早速仕掛けの準備に取り掛かります

準備中とにかくうるさい花田Dが良いものを発見したようです



~~~椅子~~~


せい

新たな釣り場に大興奮する二人ですが

着いて早々に強風からの通り雨

波も白波が立っておりましたが次第に弱まり

釣り開始!!

代行はダゴチンでチヌ狙い!

私はサビキでアジを狙い泳がせに挑戦です!!

代行ーーーー当たりましたーー??

んーにゃーーー。

この繰り返しが数時間続きまして

サビキ&ダゴチン不完全燃焼お疲れ様でした!!!!!

と!なりたくはないのでカワハギ釣りにチェンジ!!

即行で代行がかけます

私もちゃっかり釣ります

そして、気付けば夕方

代行。背中が寂しいです。

ちなみにダゴチン終了後オキアミが効いたのか

写真には写っておりませんが

真鯛の群れが遅れて登場していました!笑

新境地での釣りは難しいですね

なんにでも対応できるようになるには

とにかく修行ですね!頑張ります。

フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント大分高城店

大分県大分市原新町18-21

097-558-8791



またまた癒し

またまた癒し

投稿日 2017年02月02日
投稿者 ポイント諫早長野店 くわはら


みなさま、こんにちは。くわはらです。




また行ってました。





風が気になりましたが




着いてみると・・・問題なし





で、





プラッギング







2投目でHIT





が、バレちゃいました。




その後しばらくアタリなく




時々ライズはあるのですが






プラグ



を色々替えて




色んなレンジを探りますが・・・





で、反応ないので、




また最初の

プラグ

にすると






キマシタ~




















ちびっ子




ですが、1匹目





その数投後またまた




キマシタ~











すみません、写真なしです





で、またアタリがなくなり




今度はキャスト後フォールさせてみると






キマシタ~














あの子






しかもまあまあのサイズ





時々、


メバル


とは違うアタリの正体は



あの子


だったようです。




ジグヘッドにしようか




心が動きましたが・・・






プラッギング




続行





その後もポツポツと










サイズは

15~16センチ

ばかり




で、潮が微妙なのでちょっとだけ

違うポイントを探ってみると




数投目で・・・





「モゾモゾ」







「グッ」








「ギュ~ン」






これまでとは明らかに違う引き





上がってきたのは









まあまあの良型





24センチ








プラッギングバトル






エントリー更新です





その後もサイズアップ狙いましたが




アタリなく、終了




この日は色んなところに




魚が散らばってて




それを拾っていくような感じでした。




でも、

レンジ

や巻く



スピード






アクション



でもアタリの出方が変わり




楽しい時間が過ごせました。




寒い夜ですが




かわいい魚達とのんびりした時間も

楽しいですよ。






この日使ったプラグは




LINEでご案内します。




登録まだの方は、ぜひぜひご登録お願いします。

他にもお得なクーポンや

色々な情報をご案内いたします!!

こちらからご登録ください。

↓ ↓ ↓ ↓






友だち追加数



では、みなさまご一緒に

やっぱり、釣りって楽しいね!!




【17長崎BLメバル】

フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント諫早長野店

長崎県諫早市長野町1587

​0957-32-8601​



りょ~さんの釣り日和♪冬のヤリイカ編

りょ~さんの釣り日和♪冬のヤリイカ編

投稿日 2017年02月02日
投稿者 ポイント松江店 かみたに

皆さんこんにちは!

今回は、冬の風物詩


「ヤリイカ」


釣りへ行って来ましたよ♪

向うは、島根町方面!

雪もぱらつき、風がビュービューのあまりよろしくないコンディション

今年もお世話になります!


「キーストン 邪道エギV1」





「塩締めささ身」

このエギ光るんですよ!!

これは、イカに猛アピールです♪

とにかく複数本エサ巻きエギを準備し、

投げて→シャクリ→放置(笑)



するとすると足元になんとなんとイカさん歩いてます(゜-゜)

そ~っとエギを目の前に落し、またもや放置(笑)

エギのシルエットが後ろ方向へ引っ張られてます♪

いただきま~す♪

メスのヤリイカさんGETです☆

次を狙っている間にちょこっと一旦「ライトゲーム」もやります♪

ジグヘッド1.5gに

アミ系カラー

のワームでアジさんが遊んでくれます(●^o^●)

やはり、癒されます(*^^)v

その後益々風がビュービューとなりエギが根掛かりをし心が折れて帰宅しました(笑)

その日の晩御飯の一品に


「イカの醤油バター炒め」


にし美味しく頂きました♪

我ながら、立派な出来栄えでした(笑)

お手軽にできるまいう~料理です!是非お試しください♪

魚限定料理男子なれる様頑張ります\(^o^)/

では、またホットな釣れ物目指していって来ます♪









http://www.point-i.jp/index.





php?id=5724





↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

ぽちっとお願いします(●^o^●)

LINEでしか公開されないマル秘情報も実はあるんですよ♪



お買得情報や釣果情報やら盛り沢山ですよ♪




是非ご登録お願い致します!







友だち追加数


【山陰イカ】



フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント松江店

島根県松江市東朝日町73-5

0852-60-1161



たけヒ゜ヨ日記~メバリング~

たけヒ゜ヨ日記~メバリング~

投稿日 2017年02月02日
投稿者 ポイント時津店 竹之内

みなさんお久しぶりです

たけピヨです

今年初の釣りは



メバリング



!!





という事で、

1月31日にやっと初釣りに行って来ました!!

新地店の

尾上師匠

と時津店の

中山代行

と茂木に行って来ました

風もなく、そんなに寒くない・・・!!

よっしゃ~~~~っとやる気マックスだったのですが、

メバリングの仕方を忘れたタケノウチ。

中山代行と尾上さんに教えてもらいながら

やっと思い出してきたところで

まずは中山代行に1匹ヒットです!

14cm!

ぶーぶー文句言いながら私も1匹GETしました

10cm!

その後また中山代行1匹GETです













その後も場所を移動するもアタリはなく

時間も遅かったので帰りました

使ったのは



ガンシップ







プロバー



です

ガンシップの色は異なりますが



レッドヘッド



もいいそうです!

また近いうちに行って来ますので

更新の少ないたけピヨ日記ですがみて下さいね




【17長崎BLメバル】




【17長崎B近場】









フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント時津店

長崎県西彼杵郡時津町野田郷42-1

095-882-9401



POP-X限定カラー入荷!!!!!

POP-X限定カラー入荷!!!!!

イベント開催のお知らせ

開催日
2017年02月04日
開催場所
開催内容
投稿者 ポイント倉敷水島店 笠原



みなさん、こんにちは~~~

★★★

最近、料理やお菓子作りにはまってます!




どうも、 笠原 です 乁(˙ω˙乁)

いえーい

さて!!!

2月4日(土) 14:00~19:00 は!?


Megabass

×

ポイント倉敷水島店



▽ OROCHI XXX 展示予約受注会 ▽



多くのお客様が気になっているであろう

当日数量限定販売の

【デニムカラー POP-X】

が・・・・


入荷しましたあああああああ


実物が見たい!

どんなのなん????

デニムカラー気になるわ~~!!!

はい!

そんなお客様~~~~!!!!

もう売り場に展示してます

限定ルアーの販売は、


2月4日(土)の14:00~


となっております!

デニムデザインのルアーなんて・・・珍しすぎる !



(゚Д゚ノ)ノすげ


是非!この機会をお見逃しのない様に!



ヾ(。>﹏<。)ノ















また、限定POP-X以外にも

プレミアムガラガラ抽選会 も御座います!!!!

なんと1等で当たる ” New DESTROYER ” も入荷!









◌・゜.










プレミアムガラガラ抽選会


゜.










* ◌









にご参加されたいお客様!




Megabass

製品を



税込3,000円以上お買上げごとに




抽選券を


一枚


お渡し致します



٩( ‘ω’ )وいえい


是非!ご参加くださいませ~~~

ポイント倉敷水島店にて

みなさまもご来店を心よりお待ち致しております





( ˘ω˘ )



















当店の





LINEアカウント





が出来ました~~!!!















お得な情報














クーポン




の配信!!


また、



最新の釣果情報






も投稿してます~~



♪♪






是非是非!


ポイント倉敷水島店









友達




になって下さい(



^o^




ご登録宜しくお願いします





( ˘ω˘ )






↓↓↓↓↓ ポチっとな

↓↓↓↓↓















友だち追加数











春の新商品まつり2017開催中!!

春の新商品まつり2017開催中!!

投稿日 2017年02月02日
投稿者 ポイント那珂川店 柴田

皆様こんにちは(*^_^*)

初釣りにかなり出遅れている

しばかな

です(T^T)

さて、もう2017年カタログはご覧になりましたか?

当店では、


2月1日~5月31日


まで































































開催中です(●^o^●)

カタログで気になっていた商品や話題になっている商品など


新商品をお特に手に入れるなら今がチャンスですよ!!


詳しくは那珂川店スタッフまでお気軽にお声掛けください(^_-)-☆

皆様のご来店お待ちしております❤









週間釣果情報★出雲編★

週間釣果情報★出雲編★

投稿日 2017年02月02日
投稿者 ポイント出雲店 いしかわ


みなさま、こんにちは~

2週間振りの週間釣果情報のお時間で~す

大寒波の影響で 長い間 時化が続きましたね

今週は 風・波共に穏やかな日もあり

久し振りに釣果もあがりました



★ヤリイカ




場所:平田方面(堤防)



サイズ:胴寸~33cm

匹数:~22杯

使用エギ:エギ番長3.5号(紫系)




約3時間での釣果

























出来上がってますよ~








★アナゴ











場所:河下



サイズ:~62cm

匹数:~3匹




★シーバス




場所:大社地磯



使用ルアー:タックルハウス BKSP140

使用ルアー:エバーグリーン トゥルーラウンド115F





ベイトの

イワシ

がたくさん







詳しくは増本代行まで~




幕島丸さん(☎0853-54-5428)から

釣果情報が届きました






フリースタイルさん(090-75420521)からも

釣果情報が届きました




久し振りの出船




10kgオーバーの鰤



上がったようです








お魚が釣れたら


是非 当店まで お持ち込みください



サイズの測定や写真撮影を無料で


させて頂いてます!





撮影した写真をプリントアウトして
















ご用意する事も可能です


みなさまのお持ち込みを


楽しみにお待ちしてま~す














LINE始めました


“友だち登録”がまだの方は 是非