寝坊助はるかの釣り日記(2017初釣)

寝坊助はるかの釣り日記(2017初釣)

投稿日 2017年01月20日
投稿者 ポイント藤沢長後店







(アラーム)

pipipi







pipipi…




う・・・あと、5分・・・










pipipi…




pipipi…








あ、あと、3分だけ・・・







pipipi…


pipipi…










・・・

はっ(゚□゚)!!!








ひゃ—-!!!ち、遅刻するぅぅぅ!!!!








おはようございます








朝は5分で顔を洗って、5分でご飯を頂き、5分で支度する




ギリギリペース鈴木の『寝坊助はるかの釣り日記』はじまります!!













第63話 ー2017初釣ー






あけましておめでとうございます


年が明けてから

かなりの時間

がたっておりますが


鈴木

、今回


初釣


に行ってまいりました




2017年度一発目のターゲット


は・・・



アマダイ




というわけで

今回のタックル紹介

です






最近は

ライトなアマダイ

も流行しておりますが

今回は

通常アマダイ

なので

鈴木は

先鋭剣崎30-230MT



フォースマスター800

(PE3号300m)

で挑みました

仕掛けは


こばやしさんオススメの



ケイムラ仕掛け











準備万端です!!

出船すると

富士山

がお出迎えしてくれました!


船長さん




「はい、いいよ~」


と合図を出すと同時に


いざ 実釣であります!


底を取ったら



下から1~2m



の間でさぐりを掛けていきます





しかしこの日。。。









大寒波

のせいか

釣座

のせいか

はたまた

鈴木の腕前の悪さ

のせいか・・・


あまり活発なアタリが来ない・・・

そんな中でも諦めずに誘い続けていると



っココン!!




おおお!!

きたー!!

あたったー!!!



ぎゅーっ

と合わせて

電動ON

!!

あがってきたのは・・・





チョコーン





カナガシラさんかーーー・・・・

このあと立て続けに


5匹GET




私、アマダイさんになんか悪いことしたんでしょうか・・・


なんて思いながらも


諦めずに釣り続けます


そしてようやく



コンコン・・







きたー!!!

電動ON!!


残り30mで・・・



ぐいぐいぐい!!






この特徴的な引きはーーー!!





やっときたー!!!




待ってました


アマダイさん(18cm)


!!

いやぁ・・・




年明け早々大苦戦


でしたが




なんとか本命GETです!


さぁ!

2017年は

まだまだ始まったばかりです!!

今年はどんなお魚さんたちとの

一魚一会

があるのでしょう?





本年も

皆様の大漁を祈願

皆様のフィッシングライフをサポートできるよう

精進してまいります!

2017年もご釣行の際は


釣具のポイント藤沢長後店

をご利用くださいませ♪

皆様のご来店、心よりお待ちしております











2017沖釣り





【2017沖釣り】












フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント藤沢長後店

神奈川県藤沢市長後1066-1

0466-43-6491



とっき―の気まぐれ釣行記「初釣編」

とっき―の気まぐれ釣行記「初釣編」

投稿日 2017年01月20日
投稿者 ポイント博多諸岡店 時枝


こんにちは


とっきー

です






2017年初釣に行ってきました

今年の初釣はアジング!






目指せ50UPのギガアジ!せめて尺アジ!

場所は鷹島!無風!コンディションは最高!






後は釣るだけ!






ワームは

アジアダー


グローパールチャート






一投目にヒット!

しかし豆

後ろを見るとアジ待ちのネコが等間隔に並んでました



その後も豆








最大18センチ






初釣りはこれにて終了







尺どころか20センチも超えれませんでした

次回はバス釣りに行って来ます。













お友達登録お願い致します!














友だち追加数





【1702オススメ釣り】

フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント博多諸岡店

福岡市博多区諸岡3丁目1-35 HAKATA Mist内

092-589-3551



clean up!響灘 開催!

clean up!響灘 開催!

投稿日 2017年01月20日
投稿者 ポイント小嶺インター店 高津


皆様、こんにちわ!



昨年も大好評






『CleanUp 響灘』

今年も開催致します!

開催日は



1月29日(日)


10時~12時

参加資格


ピーズクラブ会員様




(ご家族様・グループでの参加も可)


清掃場所は


白島フェリー乗り場一帯


を清掃します!





定員が30名




までとなっておりますので

お近くの店舗にてお申込み下さいませ。

ポイントスタッフと一緒に

清掃活動してみませんか

皆様のご参加

お待ちしております




みおのまったり釣り日記「ヒラメ編」

みおのまったり釣り日記「ヒラメ編」

投稿日 2017年01月20日
投稿者 ポイント千葉ニュータウン店 田中



こんにちは!田中です(^◇^)




釣りブログを書くのも久しぶりなくらい・・・





釣りに行けてない田中です






釣りの予定を立てるも出船中止になるという

運の悪さを発揮してます・・・






(´・ω・`)











ですが!今回こそは!!!


釣りに行けました!!!






≪ みおのまったり釣り日記「ヒラメ編」 ≫




以前、富松店長とヒラメ釣りに行くも中止になったので・・・





再び、富松店長と

ヒラメ釣りのリベンジに行って来ました!





店長も一緒なので安心感が抜群です

お世話になるのは店長ご用達の




鹿嶋から出る不動丸さんです!!!





すこし波がありますが、絶好の釣り日和です!!









泳がせ



に使うのは



「イワシ」



です!!!!



このイワシだけでも美味しそうに見えます(笑)


このイワシを針につけて泳がせます!!




釣り方としては

底まで落としてあげて






少し巻いてあとはイワシちゃんにお任せします!(笑)







・・・

・・・

・・・




全くアタリが来ません・・・



と少し凹んでいると!





グググッ!!!!






やっと!!きたぁーーー!!!

!!!!





店長にこの喜びを伝えようとした瞬間・・・




ブチん!?!!??




あっ・・・・・・・

猛烈に凹みました・・・・





しかし、私が凹んでいるのもつかの間

店長にもアタリがあり!!!






イナダGETです!!!!!







くぅーー悔しいです!!!


その後も釣り続けるもアタリが全くなく・・・

何も釣れない1日になりました




無念です・・・・・・・



しかし、凹んだ私にご褒美がありました!




鹿嶋漁港特別カレー!






このカレー目当てで釣りに来てもいいくらい美味しかったです!






全く釣果の出せない1日でしたが

やっぱり船釣りは楽しいです!!!!






また、船釣りリベンジしてきます!!






まだまだヒラメの釣果は上がっておりますので


皆さまもぜひ行かれてみてはいかがでしょう!?







LINEで千葉ニュータウン店のアカウントができました!

お得な情報や、限定クーポン配信中です!

ぜひぜひお友達登録お願いします!










友だち追加数




2017沖釣り




フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント千葉ニュータウン店

千葉県白井市桜台1-1-5

047-497-6151



【営業時間変更のお知らせ】

【営業時間変更のお知らせ】

投稿日 2017年01月20日
投稿者 ポイント米子皆生店


いつもポイント米子皆生店を

ご利用頂き誠に有難う御座います。

誠に勝手では御座いますが、

悪天候の為、営業時間を変更させて頂きます。



1月21日(土)の開店時間を朝8時


に変更させて頂きます。

早朝にご利用を予定されていたお客様にはご迷惑をお掛け致しますが、

ご理解・ご協力よろしくお願い致します。






平山のなりあがり釣行 泳がせモイカ釣り編

平山のなりあがり釣行 泳がせモイカ釣り編

投稿日 2017年01月20日
投稿者 ポイント大分高城店 平山

みなさまこんにちはスタッフ平山です!!

前回の沖磯釣行とは変わり

今回は地磯での「アジの泳がせ釣り」に行って来ました!

一昨年前に三浦さんと泳がせ釣りに行って

満足のいく結果となりましたので

今回も期待が出来るであろう!という事で

GTOこと後藤さんと臨むことに。。。

当日は風も小さく気温も温かいと感じる程

最高やん!!最高やん!!です。

いざっ四浦半島へ!!

まずは場所取りですが、狩床は案の定満員御礼。

仕方なく付近の地磯に上がり込むことに。。。

日が昇るまでは電気ウキやケミホタルを付けて流していきます!

ちなみに後藤さんが使用した仕掛けでっすぅ!

ウキは自立を使い中錘をセットすれば飛距離が違います!

私も同じ仕掛けを用いており

あとはどちらのアジをモイカが食すか

暗い中電気ウキやケミホタルを見ているだけでも癒されます



不思議


です。

そんな話をしていると私の電気ウキが無くなっております!

本来なら私が興奮している所ですが

後藤さんが大興奮



ぬぅぅあぁぁぁーーーーーーひらやまさぁぁぁぁん



ウキがないっしゅゅうーーーーー



異常なほどの興奮に



青ざめる私(平山)

これが良かったのでしょうか?!

普段でしたら最低でも糸が止まるまでは待とうと言いつつ

即行で鬼あわせをしておりますが

きっちりと糸が止まって糸を張り

モイカの位置と針の位置を頭で想像しながら竿先で修正

ついにこの瞬間が来ました。。。



2017年せーーーーーーーい!

はい。しっかりフッキング決まりました!

800g程のモイカ!

一匹釣れるとすぐに釣れる理論に基づき

後藤さんの仕掛けを付近に投入

そしてすぐでした。

ウキが沈んだと同時に「


ぐんぐんっぐんぐんぐんっ♪


」いとが出ています!

これでかい!これでかいっす!!と大はしゃぎの後藤さん。

焦って合わせるなよ~~~と言っているので



5秒も待てない後藤さん。

ばらしました。

となりで見ていた私は大笑い!

言っても聞かないとはこういう事です。笑

本当にあるある話を実行してくれる彼に感謝です!!

フッキングに失敗し仕掛けを入れ直し

また待ち時間がはいります

おだって仕方のない後藤さん

ものの数分で仕掛けの交換

かと思われましたが

「平山さーん釣れてました~~~」

あまりのベイビーちゃんだったのですぐさまリリース!

このリリースが彼をハッピーボーイに変えました!

仕掛けを投入し5分経たずしてウキが沈み



今回は学習した【待つ】を実行

しっかりとフッキングが決まったようで大声ではしゃぐ後藤さん

ここから連チャンで釣り上げます!

500g程のモイカを2連チャン!!!

この後浮かれっぱなしの後藤さんに悲劇が三連続!!



一悲劇・・・・・仕掛けロスト(ウキは平山回収)


二悲劇・・・・・仕掛けロスト二回目(ウキ回収不可)




三悲劇・・・・・エギングにチェンジしたと同時に爆風


風が吹き始めたぐらいからアタリが遠のき

時折あたるものの最後の一噛みがなく

数には満足いかずですがお持ち帰り2杯

帰り際のエギングで後藤さんが釣ってモイカを含め

計5杯となりました!

数は伸びないものの楽しい釣りとなりました!

仕掛けに至っては店長が大量に手配をまして

潤ってます!

今がチャンスのモイカ釣りはいかがですか?

仕掛けや細かいことなどは当店スタッフまでどうぞ!

以上!なりあがりモイカ釣行でした!

フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント大分高城店

大分県大分市原新町18-21

097-558-8791



RAIDJAPAN『グラディエーターANTI』について☆

RAIDJAPAN『グラディエーターANTI』について☆

投稿日 2017年01月20日
投稿者 ポイント鳥栖商工団地店 スタッフ島



こんにちはPOINT鳥栖店です!

オカッパリアングラーを強力にサポートするレイドジャパン様より

NEWバスロッド『グラディエーター

ANTI

』のカタログが送られて

参りました!(店舗用に1部)

ご覧になりたいお客様はお近くのスタッフまでお声掛け頂ければ

すぐにご覧になって頂ける様に準備しておきます!

2017年の新商品の中でも最も注目度の高いアイテムだと思います!

ご来店の際には是非、ご覧になられて下さいね!



中古コーナーからお知らせ!

中古コーナーからお知らせ!

投稿日 2017年01月20日
投稿者 ポイント大分高城店 スタッフ 森




中古コーナー入荷情報第2弾です!!





昨日からの入荷で急激に物量が増えました!!!

中古釣具をお探しのお客様!!

急いで見に来て下さ~~~い!!! (森)

さて、今日は、竿を中心に入荷しております!!

目玉品は~~?



がまかつ

アテンダーⅡ 125-53





新品未使用の極上品です!



もちろんバランサー、竿袋等も付属!!

値段もかなりお買い得になっているかと・・・・

そして、またまた


●がまかつ

黒獅子MH560

これは使用品でランクBですが、意外と状態も良くおすすめ!!

その他にも今日は珍しく、底物竿が4,5本入荷してきております!!

他にはルアーロッドも!!

そして、そして!!!!

最後の段ボール箱を開封してビックリ!!!



「電動祭りや~~~~!!」

在庫が少なかったショーケースが一気に満杯に!!!!

以上、ご紹介した以外にもロッドが数十本入荷しております!!

寒くて釣りに行けない時は、ゆっくり道具選びでもいかがですか??

是非!ご来店、お待ちしております!!






軍曹の武者修行 「宇野港」

軍曹の武者修行 「宇野港」

投稿日 2017年01月20日
投稿者 ポイント岡山西バイパス店 島津 豪

どうも!!岡山西バイパス店の

軍曹

こと

島津

です




今夜は!!




というより・・・




今夜も!!






メバリング!!




今回は


34





HU


、その他メーカーの

新商品をメインに使いました!!




34の新商品「タープル」




で幸先よく釣るも

中々後が続かずワームをチェンジ!!

軍曹のブログをご覧の方にはお馴染み!!




HUのスタッガーワイド1.2インチ!!





が、しかし・・・




いつものような反応はなく・・・


どうしようかと考えていると

ボックスの隅っこにとあるワームが入っているのを発見




「安かったから買っておこう」




なんて軽いノリで買っていたワーム・・・

とりあえずセットして1投目

フォールさせてスッとリフトさせた瞬間!!




ガツンとひったくるような大きなアタリ!!












一投目で釣れちゃいました




この日一番となる17cm







ん~カッコいい^^♪







この後もかなり好反応で釣れ続け

最終釣果はこちら!!↓↓





リリースした分も含めると20本以上の好釣果となりました♪♪



最大サイズは17cmと言う事で

スタッフダービーのポイントもゲット♪

今回のポイントは


3ポイント!!

現在の合計は・・・




12ポイント!!




さて気になる今回のMVPのワームは・・・







ジャクソンから発売されている





「KAIASHI」








リグは1.5~2gのスプリショットリグ





サイズ感なのか?







カラーなのか?







とにかく宇野港に行くなら

持っておいて損はないワームですので

この機会に是非使ってみて下さい^^♪














寒波の到来で

雪が降る日もあります。




路面凍結








雪による視界不良



など





夜間の運転には十二分に気を付けて下さいね!!








勿論防寒もしっかりして

冬のナイトゲームを楽しんじゃいましょう!



それではノシ





17山陽SFD 17山陽ルアー







17山陽ルアー 17山陽ファミリー








17山陽SFD






【タックルデータ】



ロッド:ダイワ 月下美人 AGS AJING 74LS



リール:ダイワ 月下美人 2004H



ライン:エステル2lb

フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント岡山西バイパス店

岡山県岡山市北区田中625-1

086-805-6761



釣~る・ど・鹿嶋ジギング

釣~る・ど・鹿嶋ジギング

投稿日 2017年01月20日
投稿者 ポイント千葉ニュータウン店 大倉

どうもみなさんこんにちは!

先日は人生初の


船カワハギ


で今年の初釣りを迎えた大倉です!

今回は最近好調の


鹿島灘のワラサジギング


に行って来ました

スタッフ山西と休みが合ってたのですが、

なんと山西さんが前日にノロウイルスに感染しリタイヤ

今回は一人のロンリー釣行と相成りました!

みなさんも体調管理にはお気を付けください

そんな中朝の5時30分前には出船!

今年の初ジギングは



鹿島港の幸栄丸



さんで出船しました!

いつも店長がヒラメ釣りでお世話になっている不動丸さんと同じ港から出ている船で、

港で一番大きい建物が目印なのでわかりやすい!

暗いうちからポイントについて日が出るまで待機!



今年初おろしのタックル


(真ん中)も準備し釣り開始!

タックルに入魂するべくジグをしゃくり倒す!

するといきなりヒット!

久しぶりの青物の引きに両腕が悲鳴を上げていました

(笑)

が、

やっぱりあの強引な引きはたまらん♪

こんな場面で運動不足も本領発揮!

上がってきたのはイナダ♪

ジグは


鉄ジグのグローシルバーの150g

自作のアシストフックだったので強度的にどうかという所もあったのですが、

全く問題なく上がってきました

この勢いに乗らねば!!

としゃくり続けますが潮止まりでアタリが遠のく・・・

手を変え品を変え攻め続けますがアタリがない時間が続きました

ここで流れを変えようと

2Wayスパイキー

を投入

するとひと流し目でヒット!

コチラもイナダクラス!

こいつはさっきよりも少しメタボで脂ノリノリな感じでした♪

もう一発と思いましたが私にはこの2本で終了

一緒に乗船されていた方はワラサクラスも含めて結構な数を釣られてましたよ♪

あとは巻きのリズムが合わないと釣果に繋がらないとの事でした。

早巻きで誘って食わせる釣りが主体だったので、

リールの糸巻きのスピードも見直して次はリベンジしてきます!

山西さん曰く2月には


ホウボウジギング


も始まるそうなので次はそっちもありかなと・・・

ちょっと浮気心満載ですがまだまだ


ジギング


と名のつく釣りには挑戦していきますよ

そして今このブログを書いている翌日には両腕が筋肉痛になってます(笑)

肉体面でも見直しが必要な大倉

がお送りしました


2017沖釣り



只今当店ではラインアカウントのお友達も大募集中♪


下記よりお友達登録できますので是非登録をお願いします!!



↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓





友だち追加数


2017沖釣り




フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント千葉ニュータウン店

千葉県白井市桜台1-1-5

047-497-6151