2017年新商品ご予約承ります(σωσ)!
![]() |
|
||||||
皆様、こんにちは~!
新年になって、気になるのは、そう。。。
特に人気商品は発売される頃には 手に入りにくい場合もございます!!! 気になる商品がございましたら、 当店スタッフ にお気軽にご相談ください ( *^_^*) ♪
|
![]() |
|
||||||
皆様、こんにちは~!
新年になって、気になるのは、そう。。。
特に人気商品は発売される頃には 手に入りにくい場合もございます!!! 気になる商品がございましたら、 当店スタッフ にお気軽にご相談ください ( *^_^*) ♪
|
![]() |
|
||||||
こんにちは、谷やんです! 今回は
お客様にはご不便とご迷惑をお掛け致しますが、ご了承の程宜しくお願い致しますm(__)m』 by.スタッフ一同
鳥取店の臨時定休日は 翌日1月27日は通常通り10時~20時の営業となっております!! お間違えのないようご利用下さいませ(●^o^●)
|
![]() |
|
||||||
皆さんこんにちは!! ![]() 年も明け2017年!! と、その前に♪ 昨年もお参りした 昨年の鯛みくじは『赤の鯛』だったので 今年は何色? と楽しみに♪ お参りを済ませ安全釣行、大漁祈願 お楽しみの鯛みくじ 今年は!! てな訳で釣行ブログに戻ります(笑) この日は風は強かったものの曇り空 行くなら今日しかない!! 早速釣り場へ向かいます 24時到着 人 いない!!(笑) 貸切ですね 今回はエサ巻きテーラーで狙います♪ オスを狙いたいのでタナは少し深めで いざキャスト!! 潮と風の影響を受けてなかなか思うように仕掛けを馴染ませれません… ポイントの移動、仕掛けを入れる位置を変更し安定させ狙うと!! 本命のオスイカ しかし寒い(笑) その後もタナを変え、狙うポイントを変え 1時間1杯のペースでなんとか釣れました 5時過ぎの納竿で終了です♪ これからハイシーズンを迎えるヤリイカ 大きなオスイカを狙うなら今がチャンスですよ♪ また行って来ます ではでは
|
問い合わせ先 |
ポイント松江店 島根県松江市東朝日町73-5 0852-60-1161 |
---|
![]() |
|
||||||
釣具のポイントを いつもご利用いただきまして 誠に有難うございます! 富合店の中村です ![]() 船メバル のシーズンがやってまいりました ![]() 当店入りまして右側、レジ向かいに 船メバルコーナーを設置しております ![]() ![]()
近日、私も船メバル釣行にいってきますので 釣果は後日、スタッフブログにてご報告致します! それではよい週末をお過ごし下さい ![]() |
![]() |
|
||||||
1/14( 土 ) 天気:晴れ ![]() ⇒曇り 風:西4m⇒北3m⇒北西6m 本日は北風が強い予報となっております。 ![]() 気温もグッとさがるのでご釣行の際には防寒っをしっかりと準備しましょう! メバルやカサゴ・アイナメなど根魚の釣果が出ています!! これからますますチャンスですね! ![]() |
![]() |
|
||||||
みなさま、おはようございます! point米子店皆生店スタッフ、徳重です!
第1回目の内容はコチラから!
前回は、シマノのリールを中心に
今回は、ダイワのリールの中から、 ルビアスより安いのに、 5月発売の「月下美人AIR」なども
キャタリナとソルティガの間を埋める 今まで何年も持ち望まれていたクラスだけに、
最初は何のリールのことやら
![]() 2017年、新たに登場したブランド! 「鏡牙」 山陰ではまだ注目度の低い タチウオジギングですが、 全国的にはとても勢いのあるジャンルです! 以前は ![]() ブラックバス用スピニングリール、 フラッグシップの「スティーズ」と違い、 糸巻き量とか、自重とか、フロロ専用のR仕様とか 「月下美人AIR」まで待てないという方は
レバーブレーキタイプもモデルチェンジ。
今回、ご紹介したアイテムは 2月、3月発売予定のダイワ製リール、 その、ごく一部に過ぎません!
総合カタログも店頭に入荷しておりますので
point米子皆生店 では 「2017新商品」 ご予約を好評承り中です!
(一部ご予約頂けない商品も御座います) どうぞ、今年も釣りのご準備の際は
LINEの友だち登録をされているお客様には 最新情報のご案内も予定しております! アプリをご利用中でご登録がまだの方は 友だち追加、ぜひお願いします! ↑ クリック! みなさまのご登録、お待ちしてます! よろしく、どうぞ! ![]() |
![]() |
|
||||||
皆様!こんにちは(*^_^*) 若松響灘店のあだちです。 白島フェリー乗り場にヒイカ釣りに行って来ました。 参加メンバーは 今回は ここの場所が一番釣れるというところをぶんどって、 一番の良い場所なのに・・・HITしない(>_<)
皆様も可愛いヒイカ狙ってみませんか!楽しいですよ~ ♪
|
|
問い合わせ先 |
ポイント若松響灘店 福岡県北九州市若松区安瀬64-73 093-752-5711 |
---|
![]() |
|
||||||
皆さまこんにちは ![]() 今週は最強寒波到来という事で寒いですね!! しかし太平洋側、特に南九州は雪も降らず、絶好の釣り日和!! 今年初めての釣りは磯に行こうと決めていましたが どこに行こうか悩み中・・・・・・ そんな時に
![]() お客様が枇榔で57cmの尾長を釣り上げて来られたので この波に乗ろうと思い、 門川の遊漁船磯八丸さん(090-8765-5505) に電話を・・・ しか~し、電話を掛けている最中に一つの不安が・・・ 門川は確か、第何週かの木曜日は定休日のはず・・・ 船長に確認すると・・・予想通りの定休日・・・ どこに行こうか迷った挙句、 最近お気に入りの深島・・しかも見回り便!! 9:00出船なので朝も多少ゆっくり!! 釣りの最中も眠くならず、帰ってからも元気があるので最高です!! という事で、 まずは瀬上がりする場所ですが 全ては船長任せで 「横バエの裏」か「松の角」はどうかとの事 まずは横バエに行きましたが 予想以上に風が強く、松の角へ・・・ しかし先客がいた為 若干ワンド気味ですが そのおかげで風も弱く、釣りやすい!! 今回の仕掛けは・・・ ハリスはスーパーLEX1.7号を竿1本取り まずは第1投! その後もカワハギを2枚追加!! クロの反応が厳しい状況でしたが 昼前にヒット!30cm程のブリ上げサイズだったのですが ブリ上げた後に暴れた拍子にチモトから切れてオートリリース。。。 その後アタリが遠のき、別の見回りに来た船が、シビウドに上がっているお客様に 「今が一番釣れない時間だから少し辛抱するように。」っていってたので 取り敢えず昼食タイム!! ご飯を食べ終えて、シビウドを見ると 何と竿が曲がっています!! そして上がった魚は40cm程のクロです!! 釣れない時間って言われていたのに・・・ 取り敢えず、仕掛けを投入すると 午前中は左から右に流れていた潮が 少し左に流れるような感じに。。。 仕掛が馴染んだ頃合いでウキがスパッと カワハギも釣れ、クロも釣れ、あとは良型が出れば完璧!! サイズアップを求め、仕掛けを入れますが またしても流れが代わりアタリなし・・・ そうこうしていると時間は14:30 潮の流れも当て潮になり・・・ そんな時は際狙い!! ハリスにガン玉を1つ打ち 仕掛を投入し、ウキがゆっくり沈んで 付け餌が竿1本以上入り 竿1本先に投げた仕掛が 瀬際に近づいた瞬間 ほとんど出ないスプールの糸が 弾けんばかりに放出し ベールを戻すと同時に 竿が根っこから曲がり 糸を出す前にチモトから切られました!! すっごいヘタクソです!! すぐにハリを結び直し 同じように仕掛けを流すと またしても糸が弾けます!! 今度を竿を少し立て気味でベールを戻すも のされてしまい、しかも直結部分から切れた為 ウキもロスト!! 今度はハリスを2号変更し 仕掛を作り直しますが アタリが無く、時間だけが過ぎ・・・ 粘っていると、同じように 糸が弾けるアタリが・・・ 2号なのでがっつりやろうと思いましたが さっきよりも引きが弱く 上がってきたのは 30cmちょいのクロ・・・ その後はクロのアタリも遠のき 何故かカワハギを1枚追加し 16:30最後のアタリは・・・・ キタマクラ!で終了となりました。 日本酒と一緒に食し、最高でした! あとはバラした魚を釣っていれば完璧だったのですが・・・ 冬はやっぱりクロ釣りですね!!
|
問い合わせ先 |
ポイント延岡店 宮崎県延岡市出北2-14-13 0982-32-4651 |
---|
![]() |
|
||||||
![]() 普通に釣れてたので がまかつ 自作開始です。 割ビシを好きな形に削って・・・ フックに挟むだけ!! 接着剤があれば尚良し 形はイビツですが・・・ これから整形予定です ワームをセットしてみました。 月下美人 ビームスティック1.5inをセットしてみましたが、 調子に乗って・・・ いくつも生産してみました これからの整形が大変そうですが、これもまた楽しい・・・ 財布にも優しい・・・ これで釣れた時は達成感で幸せになれそうですね |
|