広島よかろうもん釣行記

みなさんお久しぶりです‼‼

田島です👍今年も残すところ後10日😭🎍

みなさんの自慢の1匹はなんですか?(笑)

私はアオリイカ2キロオーバーです🕺

今年は色々な釣りに挑戦し、多くのことを学びました🧐

最近は、スタッフのやったまんにシーバスに

連れて行ってもらったり、

エリアトラウトにも行きました‼

そんな中、ひっそりと行っていたのが・・・

チイチイイカです💯

結局イカかよ。。

でも違うのです、

10分間しかやりません💪

その名も「TEN minutes チイチイ」

やりだしたら止まらないのでタイムをセット‼

買い物帰りに1杯🙄

たまたま通りかかり9杯🤓

仕事終わりにボウズ😫

仕事終わりに2杯😓

小さなエギを追いかけてくるのを見てると、はまっちゃいます🤭

当店近郊でもまだまだ釣れているので

詳しくは当店スタッフまで‼

 

 

 

「スペシャルウィークエンド」開催中★☆★

 

 

 

皆様こんにちは!

 

只今『スペシャルウィークエンド』開催中です‼

 

 

12/20(金)~12/22(日)の3日間

 

5000円以上お買い上げいただくと

ご精算時、レジにてレシートクーポンをプレゼント致します😊🕺

 

 

またリールオイル・リールスプレー・ラインメンテナンススプレーなど

メンテナンスグッズ各種が機種限定で平常価格の10%OFF!

 

 

更に、有名メーカーのアジ・メバル1gジグが機種限定で
平常価格の10%OFF!

 

 

 

 

 

お得な3日間!ぜひご利用ください😆

 

 

 

また「ウィンターセール」も開催中です✨

 

有名メーカー品大変お買い得

 

 

また10,000円以上お買い上げの方に

お正月のラッキー抽選引換券をプレゼントしておりま

す😁🎉

 

 

 

お買い得企画盛沢山❗

 

是非ご利用ください💫☺

前略!フチの上より

みなさんこんにちは、こんばんは、

スタッフ渕之上です!

前回のブログで、次はメバル!

みたいなこと書いてたので、メバリングへ行って来ました。

前回と同じポイントへ

堤防の際を覗くと、メバル!

船の影にもメバル!!

そして船道ではメバルのライズ!!!

ちゃっちゃと準備して釣り開始

まずはワームを投げてみることに

クリアブルー アジール

ちっちゃいけど1匹ゲット、ボウズ回避✌

その後2匹ほど釣って、プラグにチェンジ

一発目はスミスのメバペンSP

流れに乗せてドリフトさせながらデッドスローで巻いてると

コツンっ

乗らない・・・

アタリはあるものの全然乗らないのでルアーチェンジ

メバペンソリッド

サイズを小さくして、先ほどと同様に誘うと

釣れました、可愛いサイズ😍

そうこうしてると、少しサイズ良さげなメバルを発見

ルアーチェンジ

スミス ジェイドINXカスタム ←ふちのうえオススメ

数回トゥイッチして止める!

2~3秒止めてると

コン!

思った通りに釣れると気持ちいい~😋

 

使用タックル

ロッド:ライトゲーム用5ft

リール:アブ MGX1000S

ライン:フロロ2.5℔

ルアー:スミス ジェイドインクスカスタム

    スミス メパペンソリッド

    スミス メバペンSP

    クリアブルー アジール

サイズアップを目指して、また行ってきます!

 

BIGサイズです★

伊藤様よりBIGなブリのお持ち込みです🤩🌈

小野田で釣られました✨

お見事です😍

次回もお待ちしております!

【日付】  2019/12/16
【釣人】  伊藤 様
【釣魚】  ブリ
 83cm 
【釣場】  小野田
【釣り方】  

 

 

☆BIGマザー釣り日記☆2019 粘りが大事編

ブログをご覧の皆様こんにちは👋😃

BIGマザー大谷どぇす😆🌟
仕事帰りに三池港に行ってきました🎵
青虫を20g、虫ヘッドを持って😁👍
投げてすぐにコンコン反応あり❗
合わせてみますがかかりません💦
20gあっという間に無くなり
帰る時間( ̄□ ̄;)!!
悔しい・・・
帰ってご飯をぱぱっと作り
久しぶりに夜釣りへ❗
完全に釣り🎣スイッチオン⁉️です(笑)
が❗しかし⁉️
ライントラブルばかりで
夜釣りも不発(笑)
悔しい・・・
次の日も仕事終わってすぐに
三池港へ🚙💨
今日こそは❗
1投目で強い引きが⁉️
ボートに当たり逃がしました😭💨
キ~⁉️絶対正体を暴いてやる❗
少しポイントをずらして
投げ続けて
やっとヒット❗
今度は逃がさん‼️
来た来た~⤴️
キビレです~(ノ≧▽≦)ノ
正体は君だったのか~❤
以前、オススメで紹介した
このバケツ❤
ビビッと来て即購入
していたのですが(笑)
やっと役にたちました(笑)
そのあとも続けて
フグ🐡が2匹❗
1匹はお腹に引っ掛かり
怒ってます😆💦
ごめんね🙏💦💦
フグ🐡はリリースして
キビレをお持ち帰り🎵
帰って観察🎵
ブクブクを付けて
モエビを投入🎵
食べませんね~
共存してます(笑)😁
今回は私の粘り勝ちですね🎵
皆さんも粘って粘って
釣ってくださいね✨

前略!フチの上より~マイクロワインド編~

皆さんこんにちは、こんばんは、スタッフ渕之上です!

実に8か月ぶりの徳島でのブログです。

 

今回は、小松島周辺にてマイクロワインドでガシラを狙いに行って来ました。

風が少しあり、PEだと釣りにくいので、ジグヘッドを少し重めにしてスタート

チョンチョン、スィー

ボトム着底後、2,3回ダートさせてテンションフォール

ゴン!

最初に釣れたのは可愛いサイズのタケノコメバル

タケノコメバル追加、かわいらしい

3回目のキャスト

コツッ!

アタリ方が地味

サイズいんじゃね?

予想的中✌

続けて4本目

この後もガシラ、タケノコメバルとコンスタントに釣れ続け、

根がかりでライン切れて終了・・・

一時間ほどの釣行でしたが、満足満足😋

 

使用タックル

ロッド アゴプロダクツ シューツトゥイッチS76MⅬ

リール スピニング2500番

ライン PE0.6号

リーダー フロロ8ポンド

ルアー オンスタックル マナティ38

    スミス ジグヘッドタケちゃんワイド

 

メバルの姿もあったので次はライトタックルで

メバリング行って来ます!

 

姐さんの爆笑珍釣り道!【島原探索編】

皆さんこんにちは😃

今日も元気いっぱいの姐さん(いちき)です。先日、相

棒ビッグマザー大谷と島原に出没!前日の夜、ワクワ

クで中々寝付けず…。

相棒もワクワクしすぎて、今まで針を結んでいたと

LINEが来たのが、すでに夜中1時半(o^^o)

子供かっ(爆笑)

結局、寝付けず…既に3時を回ってしまった…。

もうテレビを消すしかない!

いつの間にかやっと💤

相棒と久しぶりに遠征?って…。

玄界灘に行ったものの…。

相棒が船酔いでダウンしてしまい、悔しい思いをさせ

てしまったので、今回は陸っぱり(o^^o)アオリイカを釣りたいよ〜って言うので、フェリーでビュ〜ン🛳

マザーの子供を学校に送り出し、9時前のフェリーに

乗り込み、釣りたくてウズウズ!

フェリーで移動中、あーじゃ、こーじゃ、波が気にな

りながら、多比良港に到着!木津港に行ってみまし

た!

やっぱ、ザブザブしてますなぁ…。

岩場に行ってみると、波はあるがアオリイカがいそう(o^^o)

早々にエギング開始!

マザーがイカが、追って来た〜って(o^^o)

やっぱおる!来た!よっしゃ〜😊

喜びもつかの間…

針がかりが浅く…。

目の前で胴寸15cmほどのアオリイカをバラし…

撃沈…。

悲しか〜😭

この前のヒラメも目の前でバラし…

可哀想な姐さん😭

追い討ちをかけるかの様に船が通り…

波がザブ〜ン🌊

ひぇ〜😭

姐さんより、下にいたマザー…。

相棒よ、大丈夫?濡れんかった?
うん、大丈夫〜(o^^o)

👢防水やけん、ズボンが少し濡れただけ!

姐さんは…???
うん、もう両足とズボンが…😭

ベチャベチャやねん😭
毎回、どちらかが足ベチャベチャになるのだ😅

しかし、これ位へっちゃら(o^^o)

その後、粘ってみたもののイカの姿は拝めませんでした…。

残念…。

またまた姐さんにアクシデント…。

竿が落ちそうになり、手をついた瞬間、グサッとカキ

ガラに手のひらをやられ、流血😭

そう言えば、グローブ…。

ポケットに入れっぱなしだった…。😱

手遅れ…。😭

相棒が心配するから内緒にしときましょ😆

海水で手を洗い、万が一の為の傷テープの出番!

傷テープを手のひらに貼りまくり、ひと足遅いがグロ

ーブをはめて再開!😜

グローブとブーツのありがたみを思い知らされた日で

した😭

ありがたや〜😭

まぁ、これ位でもめげないのが、姐さん(o^^o)

で、虫ベッドの出番!

マザーが試して見たかったジャッカルの蟹の形をした

ワームを分けてもらい、付けて投げて巻くと、

まず、両手が無くなる!

ガジガジされてます!

犯人は小さいカワハギです。

針には掛からず…。

場所を変えると、ガラカブ!

サイズが小さいので、全てリリース!

内港に行ってみましたが、反応なし!

時間が迫ってきたので早めに多比良港へ!

で、近くで竿を出して、メバル。

でこの小ささでも当たりが分かった!

…ゴンズイ?
あいや〜、最後にこのサイズ😅

大笑いされ帰港となりました!

毎回事件が起きるのだ😅

皆さんも、グローブと長靴、ライフジャケットと 

ープは必需品ですから忘れないで、安全に楽しん

で下さいね!

次回は名石浜ですな!

徳島カワハギ本番ですよ! 

さあ秋の釣りシーズン!

当店おすすめコーナー!

「船カワハギ」特設コーナー

当店カワハギ王子もお気に入り!

釣り方もご紹介

エサ付けの方法も

当店餌コーナーにてあさりも販売しております!

また当店カワハギ釣り師の為、平常営業(月~金)早朝3時より

週末金曜日・土曜日はオールナイト営業を行っております!

皆さまのご来店お待ちしております!

いよいよ寒ブリシーズン到来!

【日付】  2019/11/17
【釣人】  栗原様
【釣魚】  ブリ
【サイズ】  83cm 
【釣場】  萩沖
【釣り方】  落とし込み

 

お持ち込みありがとうございます!

落とし込みで良型ブリ2本GET😁✌

またのお持ち込みお待ちしてます😆❗

  

 

魁!柴田塾。 ハゼ釣り編。

皆さん、こんにちは😁

 

ポイント山口店 しばたです☺

 

今回は、久々に家族でお出かけ

行先は、そうハゼ釣り🐟 w

 

ポイント宇部小野田店で地ケビを買い

そのまま、有帆川へGO🚗

 

干潮からの上げ潮狙い

ちょっぴり背が伸びた長男くんは

ハゼのアタリをとらえようと真剣に頑張ってます😆

 

そして、ハゼGET-!!

 

 

その後もハゼやセイゴ、メイタが釣れ🐟

そろそろ帰ろうかという雰囲気の中

 

嫁氏が引っ掛かった!と竿を渡してきました

どれどれ…と引っ張ってみると、ズズッ…

また、ひぱって見るとズズッ…

ゴミやねぇ😩

 

…グィグィ

 

ん?グイグイ??

 

なんか今引っ張ってたよね!?

 

とりあえず、引っ張って足元まで寄せてみる…

なんか、わしゃわしゃしてない?

 

カニや!?デケエ🦀!!

 

絶対獲る!!

 

と、そこからファイトを繰り返し

何とかネットイン!!

 

なにこれ、デケ!デケ!!と大はしゃぎ😆

 

これ、マングローブとかにおるやつやん!知らんけど!!

 

いや、シャンハイ何とかカニやない!?なんとなく!!

 

とか、適当なことを言いながら

 

でも、…食べるの怖くね!?

 

ってことで、最終的には泣く泣くリリース😢

もう大きくなるなよ~こえぇから~。

 

そんなこんなで、帰宅し🚗

ハゼを天ぷらにして頂きました🍤

 

写真は撮り忘れました。はい。

 

そういえば、あのカニは何てカニなんだろう?

ちょっと気になって、調べてみたところ

これではないか!?というカニがいました

 

ナニナニ

 

トゲノコギリガザミぃ?

 

魚貝の物知り度 ★★★★★

知っていたら、学者級…フムフム。

 

国産は非常に高価……!!

 

気になるお味のほうは??

味の評価 ★★★★★

究極の美味。

 

お後がよろしいようでm(__)m