【祝アオリイカGRⅡ発売】中錘アオリイカ船リスト【関東船宿】

みなさまこんにちわ~都筑店 井上です🙂🙂 沖釣り行ってますか?

 

一世風靡したアオリイカ長竿釣法ですがゲームロッドの台頭もあり専用竿は大手2社からは作られず・・・

それでもいーんです!関東沖釣り文化を担うのは我々中小メーカーなんです(笑)

 

というわけで 始祖の巨人 勇治船長と開発した伝説の竿 アオリイカGRが新しくなって入荷しております。

詳しくは各店のブログをご確認下さい😁😁 リンク

勇治船長いつも 若々しくてカッコええな~

 

さらにさらに!

最近店頭に並ばない4号のエギをご用意しております🔥🔥

ヤマシタ)エギ王K4号 6色

在庫限りですのでぜひご利用下さいませ~🙌🙌

 

ティップランの勢いは衰え知らず 出船船宿もどんどこ増えておりますが 中錘のアオリイカ船も負けてはいません!

東京湾から相模湾まで 中錘でのアオリイカ船の一覧 を作りましたのでご査収下さい(2019.11.16作成)。

【洲崎】佐衛美丸 午後船 リンク

【金沢八景】野毛屋釣船店 一日船 リンク

【京急大津】いなの丸 午後エギイカ リンク

【剣崎間口】喜平治丸 一日船 リンク

【長井新宿】辰丸 一日船 リンク

【佐島】海楽園 一日船(週末限定) リンク

【腰越】蒼信丸 一日船 リンク

【茅ヶ崎】沖衛門丸 一日船 リンク

【小田原】奉平丸 一日船 リンク

【真鶴】さい丸 半日船 リンク

もれありましたらごめんなさい。

 

今季は例年よりアオリイカの数釣りが出来ていますのでこれから型に期待です!

ぜひ GRⅡで中オモリ式のアオリイカにご挑戦下さいませ~🌟🌟

 

五島ヒラスチャレンジ!

五島へ近年流行りの

ヒラスカゴ釣りへ行ってきました!

 

今回は

「ニューレインボー」さんにお世話になり

午後10時出船!

(いつもは午後9時らしいです)

 

時化の影響もあり、2時間半の船旅

無事に瀬上がりし、夜明けを待って釣り開始

開始早々、アタリがあるも乗らず

そこからは忍耐の時間へ

・・・

・・・

回収まであと一時間

ボイルについたヒラスが

エサをを取っています。

良い感じで仕掛けがその中へ

アタリウキがスーッと海中に

聞き合わせで乗せたと思ったら

仕掛けが切れました・・

せっかくのアタリもむなしく

釣り終了。

釣果0匹

当日は28名で出船しましたが

青物は70本弱。

常連様の話ではこの人数なら

「200近く釣れてないと・・・」

とのこと。

状況も腕も悪かったようです。

出直してきます!

☆BIGマザー釣り日記☆2019  グチ・グチ編

ブログをご覧の皆さんこんにちは👋😃

BIGマザー大谷どぇす🎵
今日は昼から子供の病院なので
午前中ちょっとだけ菊池川🎵
タル鉛を使ってちょい投げです✨
遠くに飛ばして
流れに任せてコロコロ➰➰🌕
コンコンアタリがあり
合わせるとかかりました❗
この引きはセイゴか⁉️
BIGサイズグチでした(笑)
それから続けてグチ、グチ、グチ❗
グチの入れ食いです(笑)
ハゼも釣れたので、泳がせしてみて
ヒラメが釣れないか試してみましたが釣れませんでした😁
いつもグチはリリースするのですが、
今日はサイズ良かったので料理してみましょ✨
フライにして、手作りタルタルソース❤
今夜の我が家の晩御飯🌃🍴
美味しかったですよ~⤴️

魁!柴田塾。 久々の磯釣り編

皆さんこんにちは😀

 

お久しぶりです、ポイント山口店 しばたです😊

 

少し前の事ですが

今回は、久々の磯釣りでグレを狙ってきましたよ🐟!

 

え?店長磯釣りやるの?って?

それがやるんですよ~🎣

前は良く行ってたんですがね~最近は中々😣…。

 

今回は実家、佐賀の父親が沖磯にいってみたいという事で

帰省ついでに親父と一緒に唐津の加唐島に行って来ました🚗プップー

 

利用させていただいたのは「マリンペガサス」さん

出港場所についてびっくり、人、人、人🤪!!

 

え?こんなに乗るの??笑

山口では中々ない光景です

なんと1便に30名🤑

 

荷物もわちゃわちゃしてましたが

何とか、渡礁成功!笑

親父、念願の初沖磯です🌊

私は、今回付き添いみたいなもの

頑張って釣ってくれ~😀

 

親父が、カゴで足の裏サイズのクロや

型のいいバリを釣ったりして

楽しんでるのをみて、私も釣り開始👍

 

マキエはもちろん、ポイントオリジナルの

「赤玉グレ」です。

オキアミと集魚剤の定番のグレパワーV9が予め混ぜてあります!

山口から餌を準備して佐賀まで行ったのですが

道中、マキエのにおいが車に付かないし、ついてすぐに釣り始める事ができて

本当にありがたかったです!!

ファミリーカーで釣りに行かれるお父さんにおすすめです😁

 

サイズは伸びませんでしたが、久しぶりの沖磯を楽しみました。

いや、親父の撮影技術! 笑

撮る気があるのかさえ怪しいです😁

 

帰ってお風呂に入ってたら

母がクロを刺身にしてくれてました🐟

実家スゲぃ、魔法のようだ🤣。

 

沖磯シーズン真っただ中です

皆様も是非!

磯釣りのご準備は、ポイント山口店で!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【おすすめ】大事な竿を守る! ポイントオリジナル「ティップカバー」

ポイントHPをご覧の皆様こんにちは!

横浜都筑店 あべですっ😎

 

さて、本日はおすすめ商品のご案内です!

船竿やライトルアー用の竿って穂先折れそうなときありますよね?

そんな時にオススメしたいのがコチラ!

リアルメソッド&武勇伝「ティップカバー

ロングとショートの2ラインナップ!

中に心が入ってるので強度も抜群ティップ安心♪

 

ティップの長さに合わせてお選びください!

大事な竿が折れる前に!

ぜひ!

ご利用ください!

 

皆さまのご来店心よりお待ちしております!!

2019釣10ダービー「ヒラメ」エントリー

【日付】  2019/11/3
【釣人】  松井様
【釣魚】  ヒラメ
【サイズ】  81cm 6400g
【釣場】  北九州市若松区 沖波止
【釣り方】  泳がせ

 

 ビッグ!ビッグヒラメお持ち込み頂きました!!!

81cm 6400g!!

ビックリサイズのヒラメGET!!

流石で御座います。

羨まし過ぎます🤩

次回のお持ち込みお待ちしております♪

  

00630046

 

  

【新商品】人気のグレ餌がリニューアル!! 武勇伝「鬼あわせ遠投グレ」

ポイントHPをご覧のみなさまこんにちは!

横浜都筑店 あべですっ😎

 

さて、本日は新商品のご案内です!

あの人気のグレ配合エサがリニューアル!

武勇伝「鬼あわせ遠投グレ

気になる特性ですが

●煙幕でマキエの位置が見えて仕掛けの投入ポイントがわかりやすい!

●拡散性を高めながら遠投性を適度に持たせることで
  マキエのコントロールが良くツケエサとの同調が容易に!

と、こだわりポイント満載の一品となっております。

 

ココでブレンドの一例をご紹介!!

☆風が強いときのブレンド☆
オキアミ3kg + 武勇伝鬼あわせ遠投具グレ1袋

+ 超遠投グレ1/2袋
好みや釣況に応じ、海水を少量ずつ加え調整してください。

☆タナを広く探りたいときのブレンド☆
オキアミ3kg + 武勇伝鬼あわせ遠投具グレ1袋

+グレパワーVSP1/2袋
好みや釣況に応じ、海水を少量ずつ加え調整してください。

☆食いが渋いときのブレンド☆
オキアミ3kg + 武勇伝鬼あわせ遠投具グレ1袋

+ 爆寄せグレ1/2袋
好みや釣況に応じ、海水を少量ずつ加え調整してください。

 

 

秋冬のメジナシーズンに間に合いました!

是非、使ってみて頂きたい一品となっております!

 

磯用品のご用命は横浜都筑店にて!ご来店お待ちしております!

【本日開催!!】SLPイベント開催致します!!

本日開催!!】

本日、SLP WORKS様によります、、

イグジストセミオーダー受注会を開催致します!!

自分のリールをかっこよく、また、高性能のリールに変えちゃおう!!

ってイベントになります。

今、ベアリングがゴロゴロしてる、、

回りが悪い、、、

そんなお客様でも大歓迎で御座います!!

SLPWORKSのHPはこちら←

 

カスタムノブベアリングもご用意しております!!

カタログもありますのでお持ちください^^

今日ご来店できるお客様ぜひ、

ポイント横浜港南台店までお越しくださいませ!!

みなさまのご来店心よりお待ちしております!!

【新商品】誘導式が新たに登場「パフィン スルー」

ポイント久留米店の楢原です♪

パフィンに新しい製品が登場!

 

☀🐥「パフィン スルー」🐥☀

誘導式のHRF専用モデル!

固定式に比べ、

誘導式は食い込み向上↗↗

ラバーも搭載されており、

アピール力カバーすり抜け等

幅広いフィールドで対応可能!🎵

是非、ご利用ください!

☆BIGマザー釣り日記☆2019 泳がせ釣りヒラメ編

ブログをご覧の皆様こんにちは👋😃

BIGマザー大谷どぇす😆👍✨
船ヒラメをしたことない私😁💦
今回、遊漁船 勝丸 さんに
乗せてもらえることになり行って参りました🎵
釣り場は島原周辺🎵
白エビを少し用意していただいて
➕三池港の灯台の所でハダラを釣って行きました🎵
私を含めて、釣り客は8人❗
1本針で釣るのは初めてです(ノ≧▽≦)ノ
この日は、風、波🌊ひどく、大丈夫かな❔
でもこの日は皆さん絶好調❗
とにかく最初はマダイが入れ食い状態です✨
あとはチヌ、キビレ、コチ、コウイカ
とにかく、良型の魚が多かったです🎵
私も負けじとマダイを釣り🎵
ヒラメを釣りあげました❗
でも小さい💦
他のお客様はこんなサイズを✨
この後も他のお客様が座布団サイズ❗
写真を取る余裕がなかったのですが大きかったですよ🤩
あと、勝丸のアイドル💕ひろちゃん✨
よくお店のお持ち込みにも来ていただいてますが、
ひろちゃん凄いんです‼
年長さんで小さい体で
ちゃんと自分で釣りをします🤩
しかもゴリ巻き💪😆🎣
素晴らしい船長さんになってくれると思いますよ💕
将来が楽しみです😍👍✨
帰ってマザークッキング開始🐟
今回作ったのはこれ❤
「季節の野菜を使った鯛のグラタン」
我ながらなかなかの大作が出来上がりました(笑)
刺身以外に色々な料理作れるように頑張ります😘👌😘