kaikai☆釣行珍遊記「小川島・アジサビキ編」

皆さんこんにちは!!

荒尾店甲斐です(^^♪

今回は呼子より出船のフェリー、

「そよかぜ」に乗って小川島での釣行👍

アジサビキ釣りをやってまいりました😜

アジが釣れるのはコチラのフェリーを降りて右側です

使ったサビキは「大漁ケイムラサビキの5号」です!

いざ、スタートして、入れ食い状態( ゚Д゚)

 

一部の釣果だけでこれだけ釣れてます!!

簡単な仕掛けで釣ることができるので

是非、皆さんもご家族などで小川島へ行かれてみてください(^_-)-☆

姐さんの爆笑珍釣り道!【やかましコンビのウキ釣り編】

皆さんこんにちは!

今日も元気いっぱいの姐さんです(o^^o)

明日休みやし、夜釣りでセイゴでも狙いますか!

今日も1人夜釣りですたい!

ん、ちょっと待てよ…

昨日マザーに夜釣りに誘われたが、

結局行けなかったマザー…

絶対行くね〜(o^^o)

電話しよ🤙

「マザーの予定も聞く前に、今日行くやろ?」

「姐さん、何で分かる?」

電話しよかと思ってたって(o^^o)

で、やかましコンビで夜釣りですたい!

場所は高道漁港!!

前回のハゼ釣行と同じ場所😁

家から5分🚙

ウキ釣りです。

準備完了!
スタート🎣

話しながらウキを気にするが、反応無し!

すると、後ろから気配が!!

「やっぱお前達かっ!😁

どうも、そげんのごたって思ったもんって😁」

荒尾店の常連のお客様、Tさんでした!(o^^o)
色々アドバイス頂きありがとうございます😊

Tさん達は、ルアーでシーバス狙いとの事です。

頑張って下さい!

いまだウキには反応なし…

もうすぐいい時間やし、マザーよハゼのポイントに

この仕掛けを投入せよ!

セイゴ釣れるけん(o^^o)

姐さんはちょいと離れた所で頑張ります。

この前から、ウキ釣りでセイゴ釣りたいって

言ってたもんね!

特別に、姐さんの秘密の場所を教えてあげました。

只今、21時半😁

満潮が22時半頃なら、絶対釣れる!😁

頑張れ~

ほんの数分後、「姐さんキタ~】と声がする😁

ねっ、言ったやろ👍

竿がグングン、引いてますな!!

ハクラです

写真撮っちゃろ~

はいチー

ガタガタガタっ!!!

姐さん、置き竿してきた💦

ヤバっ、キタっ💦

竿持ってかれる💦

めちゃくちゃ反応早かった姐さん!!

マザーのハクラに気をとられ、

危うく、竿ごと海中に持ってかれる所でした。

仕掛けのウキ下約2m弱。

犯人はコイツ

その後も

 

短時間で釣れたので良しとしますか!!

ちょい肌寒いくらいで、上着をはおれば丁度いい季節。

ちょいちょい出没!!

見かけたら声かけて下さい&教えてください😁

また行ってきまーす👍

 

☆BIGマザー釣り日記☆2019 セイゴ・ハクラ入れ食い編

ブログをご覧の皆様こんにちは👋😃

BIGマザー大谷どぇす😁👍
姐さんと休みが合わない・・・
家が近所の2人・・・
夜でも行っちゃいま~す(ノ≧▽≦)ノ
家から5分ほどの漁港🚙💨
前回のブログのハゼの釣り堀状態の漁港です😁
その時は夜は干潮の時期だったのですが
今回はもうすぐ満潮の時間帯❗
行ったら荒尾店のお客様もおられました🎵
仕掛けの作り方などご指導いただきありがとうございます🎵
今回はウキ釣りで大物狙い❗
風も強くウキが見えにくい状態でしたが、
姐さんとお喋りしながら
まったりとした時間がすぎ・・・
やっぱり場所が悪いのか⁉️
探りながら歩いて移動❗
ハゼがよく釣れる階段の場所に行き
ハゼでも釣りますか🎵
っと仕掛けを入れたらすぐにウキが沈みました‼️
グイっと合わせたら、あら❔ダメだったかな❔
いや❗いるいる⁉️
グングン引きます❗
バシャバシャ‼️デカ( ̄□ ̄;)!!
やっと釣り上げ大喜び😍💕
ハクラです(ノ≧▽≦)ノ
姐さんが写真撮るよ❗と来てくれて
写真を撮ろうとしてたら
ガタガタ⁉️危な⁉️
っと姐さん素早い
姐さんの竿にも当たりがあり、
危うく竿ごと持っていかれる所でした❗
こんなに素早く動ける○○才も珍しい(笑)
(詳しくはスタッフ一木のブログをご覧ください😘)
丁度地合いかな‼入れ食いです🤩👍
エサを付け替えて投げ込むとウキにすぐ反応があります🤩👌
プクプクギュ~ンめっちゃ楽しいです😍
サイズは一番最初のハクラが大きく
あとはセイゴサイズ・リリースサイズ✨
ハゼにカニ😉
これだけ当たりがあるとドキドキしますね😍
潮止まり&地合い終了なのか!?ピタリと当たりなくなりましたね☺
丁度帰る時間💕
帰って寅さんに見せたら
「げ!?めっちゃ大きいやん!!??」
幸せ💕

【再入荷】Megabass マキッパ10g~40g

皆さん、こんにちは!

ポイント久留米店の白水です😆

今回は、サワラやネリゴなどの青物や根魚におすすめ

メタルジグが入荷いたしました🌟

ただ巻きでも強いアピール力があるので、

ショア・オフショア問わずお勧めです!

この間の鷹島の釣行でマキッパの30gでサゴシも来てます!

店頭に無いカラーもお取り寄せできますので、

是非ご利用くださいませ😊

秋の新商品キャンペーン!!

皆様こんにちは!

只今

「秋の新商品キャンぺーン」開催中です‼

ピーズクラブ会員様限定

ボーナスポイント大漁のチャンス!

 

 

当社指定のダイワ・シマノの

対象商品をお買い上げで

お買い物ポイント

ボーナスポイントをプレゼント❗🎁😊

 

 

新商品を買うなら今がチャンス‼🎉

 

詳しくは当店スタッフまで❗

今朝の須崎埠頭☆9/16☆

みなさま、おはよう御座います!!

 

築港店より

【今朝の須崎埠頭】

情報をお届け致します😊

本日は晴れ。☀

先端では、右側・中央・左側では釣りを楽しむことが出来ます😊

風が強くふいていますので投げ釣りの際は十分注意して投げられてくださいませ🙂

サビキ釣りでは・・・

 

アジゴならぬヒイラギをGET!

短時間の為アジに出会う事は出来ず・・・

朝夕方はアジゴが釣れているようです😊

更に嬉しいお知らせが!!!サビキ釣りでなんと!良型のカマス

メバルが釣れています😆

投げ釣りではキスやハゼが釣れています😊

当店では

解凍アミ&新鮮活き餌
用意しております👍

 

ぜひこの機会に須崎埠頭で釣りを楽しまれてはいかがでしょうか!

熱中症対策をお忘れないようにお願いいたします😄

✨本日の潮時表✨

天候⇒☀時々☁

風向き⇒北

潮回り⇒中潮

満潮時間⇒午後23:06

干潮時間⇒午後16:43

只今、開催中😊

さらに!9月23日(月・祝)まで

BIG SALE』開催中‼‼

詳しくはポイントスタッフまでお尋ねください😊

 

🍀ここで嬉しいお知らせ🍀

LINEでも情報配信中!!

ぜひ!お友達になってください!

お願いしますっっ  (●^o^●)

↓ ↓ ↓

友だち追加数

GT枝太郎の気まぐれ釣行記「ライトショアジグ編」

みなさんこんにちは

GT枝太郎です😎

今回は糸島の野北漁港にサゴシ狙いでライトショアジギングに行ってきました🐟

今から釣れ始めるサゴシ

その調査で野北漁港に来てみたのですが

時間はちょっと遅めの11時

水面は5センチぐらいのイワシが沸いています

期待ができます!

ジグはランダムウォーク18g

マグマシルバー

ゆっくりとシャックっているとフォールでアタリが

サゴシとは思えない引きがいきなり来ました!

近くに寄せてくると明らかにサゴシではありません!

ヤズです

まさかのゲスト

この1匹で満足してサビキ釣りに変更

足元では釣れないのでウキをつけて少し沖に

豆アジが良く釣れます

ルアーもエサ釣りもどちらも楽しめる時期になってきました

ぜひ涼しくなってきたこの時期に釣りを始めてみてはいかがですか

絶賛釣れてます!

【日付】  2019/9/15
【釣人】  蒲池様
【釣魚】  アジ
【サイズ】  15cm 
【釣場】  佐賀県 名護屋漁港
【釣り方】  サビキ釣り

 

蒲池様よりアジのお持ち込みです♪

なんと300匹越えの釣果!!!!!

クーラー満タンです♪

  

いよいよ名護屋漁港のアジが

大きくなってきました!🐟

日が沈んでいる間はエサ取りが少ないので、

夜中の間が数釣りを楽しめるとのこと!🌟🌛

蒲池様、本日もお持ち込み頂きありがとうございました!😭

ジギングにてゲット!!

【日付】 2019/09/14
【釣人】  ノブ様
【釣魚】  ヤズ
【サイズ】  41cm 
【釣場】  佐賀県 唐津
【釣り方】  ジギング

 

 お持ち込みありがとうございます!

良型のヤズのお持ち込みです!

今現在、唐津方面は好調なようで

ジギングでの釣果伸びているようです!

そのチャンスを逃さず釣り上げました!!

おめでとうございます!!!