【おすすめ】こまめな水分補給のために!『プラスチックペットボトルホルダー』

みなさんこんにちは!

本日のおすすめはこちら!

プラスチックペットボトルホルダー

500mlまでのペットボトルに対応!

これからの暑い季節水分補給は必須…

このアイテムがあればいつでもどこでも

ペットボトルを持ち歩けちゃいます!

ぜひご利用ください!

【新商品】クロスフィールドモバイルパック

皆様こんにちは!
ポイント港南台店です!

↓本日のオススメ商品はコチラ!↓

アブガルシア
クロスフィールドモバイルパック

アブガルシアよりクロスフィールドシリーズのモバイルパックが登場!

携帯性に優れ、旅行や電車釣行等にピッタリ

種類も豊富でお気に入りに一本が見つかるかも⁈

 

おすすめの一本です!

 

皆様のご来店心よりお待ちしております!!

初心者の関門てんや🐟

3年前。。。

人生で初めての関門ひとつてんやで

船内ボコ釣れの大大フィーバー

隣で後藤店長が軽く10枚以上、

後ろで坂口主任がデカ真鯛をボコボコ、、、

みんなボコボコ釣って凄い楽しい空間で

つられてヘラヘラしていたら

一人だけボウズだった。。

あの日。

 

忘れることはなかった。

 

 

 

 

あの日、最大の敗因があった。

「真鯛の音速バイトに対応できなかった」こと。

理由があったと思っており、

事前準備でテンヤを選んでいた当時23歳のワタシに歩み寄ってきた

大きな影

 

坂「初めは重ための遊動テンヤが良いよ!」

ワタシ「へぇ~そうなんですか!わかりました!」

 

本人はゴリゴリの軽量固定テンヤにて大爆釣。

重量系遊動テンヤが悪いわけではないですが

水深が浅い関門でのトレンドは

4~6号の軽量固定テンヤ!

さらに固定の方が感度が良くアタリが取りやすい!

 

 

今回こそは軽量固定テンヤで音速フッキングかまして

夢の真鯛をキャッチする!

あの日とは違うことを証明する為に選んだ今回の供は

【ビッグマウス】

こいつがドラマを呼びます。

念のためタングステンのテンヤも購入。

【三笠テンヤ6号】

 

 

それではレッツゴー!

えっ!

あっさり釣れました✌

三笠テンヤ6号でヒット!

やっぱ軽量固定テンヤだ!

 

 

ちなみにみんな爆釣!

マダイ大爆釣でした!

 

 

 

とここで

早々に真鯛を釣ったもんならすぐに調子に乗るワタシと坂口主任は

「根魚喰いたくね?」とお土産確保に走る。

高級な根魚が狙えるのも関門テンヤの魅力です

坂口主任はカサゴが食べたかったらしく嬉しそうにカサゴをいじめまくります。

 

 

 

ワタシはどぉーしてもキジハタが釣りたい!

ですが本日はなかなかキジハタ君達はおらず!

根魚ポイントでは大漁のカサゴ君達が口を開けて待っている状態。

このカサゴ達を交わさなければキジハタ様に辿り着くことはない!

 

 

編み出した。必殺のリグ

ビッグマウス+ワーム(ちぎれたヤツ)

ポイッと...

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

狙い通り😏

 

ビッグマウスにワームつけても良い☆

テンヤに行く際はワームをポケットに忍ばせておくことをオススメ致します。

 

また頑張ります。

あ~り~釣行記~カニワームで多々良川のチニング攻略!!~

こんにちは!

 

 

 

 

 

あ~り~ことスタッフ有吉です!!

 

 

 

 

 

 

今回は・・・・・・・・・

 

 

 

 

 

 

多々良川にチニングに行ってきました!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最近はバス用のワームがチニングで人気とのこと(笑)

 

 

 

 

 

 

というわけで・・・・・・・・・

 

 

 

 

 

ずっと気になっていたワームをもってきました(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ジャッカル ドリフトクラブmini

 

 

 

 

 

見た目まんま「カニ」なワームです(笑)

 

 

 

 

 

 

フックは管付きチヌ針を使用します!!

 

 

 

 

 

 

見た目もカニでしたが、動きもまさにカニ!!

 

 

 

 

 

 

これは期待出来そうです!!

 

 

 

 

 

 

のんびり釣りをしていると・・・・・・

 

 

 

 

 

 

 

上流から下流へと流れが強くなりました!!

 

 

 

 

 

 

潮が下げに入ったタイミングで激しいアタリが!!

 

 

 

 

 

 

今回はしっかりフッキングに成功!!

 

 

 

 

 

 

 

まずまずの引きに良型を確信!!

 

 

 

 

 

 

 

一安心したのも束の間・・・・・・

 

 

 

 

 

 

 

タモは遥かかなたに置き去りになっていました(笑)

 

 

 

 

 

 

 

ゆっくり魚を寄せながら・・・・・・・・

 

 

 

 

 

 

 

何とかタモの元へと到着!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

40アップのキビレチヌでした!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本チヌではありませんでしたが嬉しい1匹!!

 

 

 

 

 

 

これから気温が高くなれば・・・・・・・・

 

 

 

 

 

 

更に釣れやすくなるでしょう!!

 

 

 

 

 

 

また行ってきます!!

【イベント】開催まであと5日! 6/7はクリアブルー展示即売会!!

皆さんこんにちは!!

ポイント横浜港南台店です!✨

当店におきまして

来月6/7(土)に

【Clear Blue 展示即売会】

を開催いたします!!

イベント当日は

【Crystar 60 FOCUS Evolver】

【Crystar 68 BF Rapture】

先行予約受注が可能です!!  

更に

シャッディー2.0のポイントオリジナルシェイプ

も限定販売致します!!

なんとクリアブルー代表の本岡利將氏にもご来店いただきます👀

 

その他イベント限定特典や様々な商品が御座います!

 

6/7はポイント横浜港南台店クリアブルー展示即売会
是非ご参加くださいませ!

皆様のご利用ご来店心よりお待ちしております!!

 

阿波釣り便り~2024~25年シーズン徳島県南阿南エリア最終戦 水天丸釣行編

いよいよ6月に入りました!

先日、24~25シーズンカワハギ最終戦に水天丸横手船長様にお世話になりました。

水天丸HP https://www.suitenmaru.com/

 

この日は最終戦にふさわしく天候良好!

 

べた凪!

いち早く 海峡のポイントへ

カワハギ活性高く、アタリ連発!

サイズも良いサイズが終盤戦に楽しませて頂きました。

久しぶりでなかなか数が伸びませんでしたが、、。

今日イチ 25cm

19肝キープ分

最終戦無事終了しました。

 

今年も5月末にて徳島県南阿南エリアカワハギシーズン終了しました。

今年は良く釣れたシーズンだと思います。

宮澤さんもご来店頂き、徳島宮澤塾に参加、またシマノ実釣会なども受講でき

よりカワハギの魅力を感じたシーズンでした。

また徳島県観光事業普及でのツーリズム事業でもカワハギ実釣研修も行いカワハギ釣りも徳島でメジャーになりつつあります。

またポイントお客様イベント、船匠・フチバイト合同イベントなどのイベントも好評に開催出来ました!

釣果としても数は多く、サイズコンディションもアベレージが揃っていたと思います。

豊かな資源をたのしめるよう、私自身も環境に携わる活動も引き続き行い、いつまでも徳島カワハギ釣りが楽しめるようにカワハギユートピア徳島を来期も盛り上げていきます。

カワハギシーズン自店をご愛顧頂きましたカワハギフリークの皆様、また来シーズンも何卒宜しくお願いします!

 

 

【オススメ】ショア大物釣りロッド!

皆さんこんにちわ

ポイント播磨店です

 

 

 

最近、九州でクエを狙いに

 

 

島根でヒラマサを狙いに

 

 

四国に大物遠征に、

と何かと遠征で大物を狙いに行かれる方が多いなと感じます

 

 

私も釣り系YouTuberヨネスケさんのショアからの大物釣り

をよく見ます!ブッコミ釣りやノマセ釣りなどの楽しさ、魅力、ポテンシャル

の高さを感じる動画を発信していてついつい見入ってしまいます

そんなブッコミやノマセ、大物釣りに最適なシマノのロッド

 

 

 

 

 

 

レコードチェイサー450XXXH

入荷です!!

大物ロッドと言っても、その状況に最適な釣り方を

この一本で対応できる万能ロッドという感じ

泳がせ、カゴ釣り、ブッコミ、スルスルなど全部行けます

 

 

 

 

パワーに自信がある、代行と店長が曲げるとこんな感じ

結構な力で曲げていますがバットが強い!

 

 

 

 

 

 

予想外の大物でも耐えれるタフなバッドは、曲げ、ねじれ、つぶれなどあらゆる

方向に対して高強度化されています

反発力も高いロッドで竿を曲げると獲物が上がってくるのが実感できます

今回入荷の450XXXHは30㎏級の大物を本気で狙える番手です

 

 

 

 

 

 

 

 

ガイドやグリップもシマノが培って来たスペックを採用し、名前の通り

レコード級の大物と対峙可能

また、アングラーの負担軽減も考えレングスは短めに設定

 

 

 

 

 

ロックショアでルアーを投げてる間にも置き竿で使えるため

大物ロッドは人気が出てきていますよね

まさに大谷選手。

ルアーとエサで二刀流で大物を狙って頂けます

 

 

 

是非、遠征時のロッドケースの中の1本に入れてみてはいかがでしょうか。

 

 

 

以上、オススメ商品でした