【オススメ】おにやんま君・ヤンマスティック

HPをご覧の皆様こんにちは😌

 

 

蚊が鬱陶しい季節になりましたね😅😅

 

 

そんなわけで今回は『おにやんま君

ヤンマスティック』をご紹介🙌

 

こちらの『おにやんま君

なんで虫除けの効果があるの?

って思う方、多いと思います🤔🤔🤔

 

 

オニヤンマは蚊やハエ、ハチ、アブなどの天敵となるのでその姿が見えただけで逃げて行くってわけです😳😳

 

 

また、薬剤や電池を使用しない為、

エコで安全な虫よけグッズとなっております💪

 

 

1個買っておけば壊れない限り永久に使えるのでコスパも◎ですね

🕺🕺

 

 

詳しくはポイント富合店まで✌✌✌

 

ライトゲーマーみやっち釣行記~大人の夜遊びイカメタル~

皆様こんにちは‼😎👍

 

 

やっとやっっっとイカメタルに行けて

 

 

ワクワクドキドキのみやっちです🔥🔥🔥

 

 

 

ちなみに今はめっちゃ眠くてお疲れモードです😮

 

 

でも帰宅後イカを食べて元気を出します‼‼👍

 

 

 

さて、今回のブログは今シーズン絶好調の

 

 

 

ナイトイカメタル釣行

 

 

ですっ‼😆

 

しごおわイカメタル

 

 

メンバーはみんなしごおわ

 

 

若松響灘店 大砂店長

 

 

若松響灘店 石川代行

 

 

小嶺インター店 鹿野店長

 

 

小嶺インター店 みやっち

 

 

 

今回お世話になったのは

 

 

 

若松柏原漁港から出船の

 

 

 

『第二磯丸』さん

 

 

 

21時からの出船でしたがありがとうございました‼👏👏

 

 

 

 

ポイントは激近の港から20分程の沖

 

 

 

まだ港から5マイルぐらいしか走ってないですよ⁉😂

 

 

水深50m 25号の

スッテでスタート‼👍

 

 

 

 

開始からヒットは続き

 

 

 

ボトム・40m・20m

 

 

 

 

色々なレンジ(棚)で次々とイカが抱いてきます‼🔥

 

 

 

 

 

 

 

21時出船 1時納竿でしたがアタリがコンスタントにあり

 

 

ずっと釣れ続けました‼😆

 

 

 

店長はマルキューの新商品‼🎶

 

 

 

 

『ノリノリイカライダー スタンプ』

 

 

 

 

 

 

この魚介成分たっぷりのスタンプを

 

 

 

エギやスッテにポン!ポン!とするだけ‼😊👍

 

 

 

 

 

 

こんな感じで!😉

 

 

このエキスがイカを呼び寄せ

 

 

 

 

 

 

良型サイズがヒット‼😍

 

 

 

これはなかなかいいかもしれませんよ❗✨

 

 

その後もヒットは続き、

 

 

 

 

オモリグでとんでもない大物がヒット‼😜

 

 

 

 

 

 

 

 

めっちゃ曲がりました‼🔥

 

 

 

 

 

 

 

正体はこやつ

 

 

 

超でっかいコウイカ‼🔥

 

 

 

まさかのここでもコウイカです😮👏

 

 

 

 

重量感が半端ない😂😂😂

 

 

 

 

 

 

オモリグでももちろん釣れましたよ?💪💫

 

 

 

 

 

 

 

 

 

店長もオモリグでヒット‼😆🐟

 

 

 

 

こんな感じで平均30杯ほど

 

 

 

 

短時間大満足の釣果となりました‼😍😍😍

 

 

 

 

 

今回みやっちが使用した仕掛けがコチラ

 

 

 

 

 

 

~イカメタル仕掛け~

ロッドリアルメソッドイカメタルロッド

リールバルケッタBB151DHHG

リーダーFRイカメタルリーダー3号

鉛スッテウロコロスッテ25号 桃白グロー

浮きスッテ伝衛門丸 イカノリヨッテ夜光赤×ピンク

 

 

 

~オモリグ仕掛け~

ロッドissei 海太郎 「碧」IUS-70MLS/LG-Offshore IKA METAL

リール:ダイワ ルビアス2500番

リーダーハヤブサ スクイットジャンキーオモリグリーダー

シングル4号

FR ノリマルシンカー25 マットブラック

エギキーストン モンローエギ夜焚きチューン2.5号 

レッドベースブルー

   プロスペック2.5寸RT #1IM12RT 幻灯パープル

こんな感じのタックルでの釣行です‼😎

 

 

 

 

みやっち使用タックルは全て

当店販売中です‼😎

 

 

 

お買い求めは

ポイント小嶺インター店

まで‼‼🔥

 

 

 

 

以上、やっとイカメタルに行けて大満足のみやっちでした❗✨😊

 

 

 

💕皆様のご来店お待ちしております💕

インスタグラムをご利用の皆様!!

 

 

只今当店インスタグラムアカウントのフォロワー様を大募集中!

インスタグラムのみの

 

お得な情報や入荷情報を配信しております

 

アカウントはコチラから

 

 

https://www.instagram.com/point_komine/

 

皆様のフォローお待ちしております(^_-)-☆

6月17日リアルフィッシャーイベント開催します!!

皆さんこんにちは😊

釣具のポイント鳥栖商工団地店です🎣

6月17日(土)、12:00より鳥栖店におきまして

リアルフィッシャーの展示即売会を開催します🎉🎉

『御厨船長』にご来店いただき、大人気ルアー

烏賊ラバ」、「うるめジグ」、「あじごスロー

の詳しい解説を行っていただきます🤩

ご購入して頂いた方には、ルアーのプレゼント企画も

ご用意しておりますのでお見逃しなく!!!😊😊

17日は皆様のご来店をお待ち致しております😍💖

あ~り~釣行記~夏の風物詩!手長エビの釣り方!!~

こんにちは!

 

 

 

 

あ~り~ことスタッフ有吉です!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回は・・・・・・・・・・

 

 

 

 

 

子供と多々良川へ!!

 

 

 

 

 

 

 

 

手長エビに行ってきました!!

 

 

 

 

 

日が落ちてから足元を狙います!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

手長エビを探して・・・・・・

 

 

 

 

 

見つけたら目の前に落とします!!

 

 

 

 

 

少し待って・・・・・・

 

 

 

 

 

ゆっくり合わせると・・・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

良型手長エビをゲットです!!

 

 

 

 

 

この合わせの駆け引きが楽しい!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このサイズは引き味も強烈です!!

 

 

 

 

 

小型はリリースしてあげて・・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

良型3匹をキープ!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

観察ケースは撮影にも便利です!!

 

 

 

 

 

釣行の後のプチ清掃!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ゴミの持ち帰りにご協力を!!

 

 

 

 

 

家族で楽しめる手長エビ!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

超楽しいですよ!!

 

 

 

 

 

また行ってきますね!!

 

佐藤の釣旅 その14

みなさんこんにちは!

松山平田店のスタッフ佐藤です!

春先にナイスな55UPが釣れてくれて以来、、

なかなかバス釣りに行ってなかったので、

先日、ふらっとダムへ行って参りました🏃

バックウォーターをうろつき、、、

魚を探していると・・・

岸を向いて

ミミズが落ちてくるのを待ち構えていたバスを発見。😎🙏

ドライブクローラー6.5インチを、岸からコロコロっと落とすと、

ぱくり💥

アフターの細めな魚でしたが50UPでした!

このあと、ギルロイドでヤバい魚掛けたんですがバレました😭

また行きたいと思います!

2023年 50UP3本目👍

バス釣りのご準備の際は、

ぜひポイント松山平田店へお立ち寄りくださいませ😊

それでは~

たぶチニングver.2

みんさんこんにちは‼

ポイント小嶺インター店のたぶちんです🙂

梅雨になりましたが気温はどんどん上昇し

蒸し暑くて不快指数の高い日が続いていますね・・・

それでも魚は元気に泳ぎまわっている!ということで

今回は貴重な晴れ間を利用し久々に

「たぶチニング」に行って来ました👏

当日はもうウキウキ!

理由はついにタックルを新調したからです!!!!

ロッドは「23ブレニアス 74ML-S」

リールは「SLX BFS」

そしてフックは今大注目の「ブリームオフセット」

いざ釣りスタ―ト‼

当日は大潮で下げ潮のタイミングだったので流れに乗せて

橋の下へ入れると一気に竿先にアタリが!

しっかり竿を曲げて楽しみ見事にキビレをGET😎

フックもナロー形状で刺さりが良い為しっかり刺さりバレる気配なし‼‼

久しぶりのデイチニングでのGETだったので嬉しかったです😆

小嶺インター店では特設コーナーも準備しておりますので

気になった方はぜひポイント小嶺インター店まで✨

只今当店インスタグラムアカウントのフォロワー様を大募集中!

 ・

インスタグラムのみの

お得な情報や入荷情報を配信しております

アカウントはコチラから

https://www.instagram.com/point_komine/

皆様のフォローお待ちしております😉

【新商品】Hayabusa『立つ天秤Smash plus』

こんにちは!

ポイント日向店岩本です😊

 

本日ご紹介する商品は

Hayabusaさんより

立つ天秤Smash Plusです😎

キス釣りに必要不可欠な天秤✨

オモリが底に沈み、天秤が立つことで

仕掛けが漂います💞

 

魚へのアピール力が増し

底から浮いている大型のキスも狙えます🐟💥

 

キスが釣れている今の時期に

とってもオススメの商品です🙌

 

 

お知らせです💖💖

只今

サマービッグセール開催中!😎💥

 

6月6日~18日はシマノ・ダイワ製品

 

梅雨に必需品のレインウェアや

防水・撥水ハットなどがセール特価😳

他にもお買い得商品がたくさん🙌✨

 

詳しくはこちらから↓↓↓

https://www.point-i.jp/flyers/2436900?author_id=39

 

この機会にぜひポイント日向店に

お越しくださいませ😊

本日は1の付く日★ポイントに行こうの日です(^^)/

みなさま♪ こんにちは😎

本日は11日!

1の付く日となっております♪

通常よりもポイントが多く入るお得な日‼

是非!この日をお見逃しないようご利用下さいませ(^_-)-☆

🍀🌼🍀🌼🍀🌼🍀🌼🍀🌼🍀🌼🍀🌼🍀🌼🍀🌼🍀🌼🍀🌼🍀🌼🍀🌼🍀🌼🍀🌼

インスタグラムをご利用の皆様!!

只今当店インスタグラムアカウントのフォロワー様を大募集中!

インスタグラム限定配信

お得な情報や入荷情報を配信しております

アカウントはコチラから👇

https://www.instagram.com/point_komine/

皆様のフォローお待ちしております(^_-)-☆

あ~り~釣行記~多々良川河口でセイゴの数釣り楽しめます!!~

こんにちは!

 

 

 

 

 

あ~り~ことスタッフ有吉です!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回は・・・・・・・

 

 

 

 

 

雨上がりの多々良川河口へ!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

シーバス狙いに行ってきました!!

 

 

 

 

 

橋脚の下流側にて釣り開始!!

 

 

 

 

 

明暗部に反応が無いので・・・・・・・・

 

 

 

 

 

流れがヨレている

 

 

 

 

 

橋脚先端付近を狙います!!

 

 

 

 

 

本日もS・P・Мを使用!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これが・・・・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ホントに良く釣れる!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

見た目以上に良く飛ぶ!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ただ巻くだけでOKです!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

早巻きしても飛び出しにくい

 

 

仕様になってます!!

 

 

 

その後少しサイズアップしたものの・・・・・

 

 

 

50cmぐらいのを足元で落としてしまい笑

 

 

 

 

 

深夜の川沿いで一人絶叫してしまいました笑

 

 

 

 

 

最後はいつもの釣り場清掃!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

多々良川河口のシーバスゲーム!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

超楽しいですよ!!

 

 

 

 

 

また行ってきますね!!

%P_LINK%4513964750028

%P_LINK%4513964750073

%P_LINK%4513964750042

%P_LINK%4513964750066

%P-LINK%4513964750035

~West Village Casting~若松アオリイカ乱舞

【 地形の把握は重要 】

 

こんにちは!

 

先日、アオリイカを散々な目に

合わせてやった

ルアースタジアム

西村です

 

その時の釣果がこちら!

見て下さい

このアオリイカのだまされたぁー

って顔

 

先日は、若松風車前に行って来ました!

まだまだ、アオリイカさんは

うようよと

いる事を確認出来ました。

 

 

でも、やはりどこでも釣れるという感じではなく

 

しっかりと地形を把握し

キャストする事で

釣果に差が出る気がします。

じゃー、どんな地形で釣るの?

例えば、大きな海藻が生えている

 

エリアであればその藻が無くなっている場所

 

などを通し、

 

藻の中や上でゆっくりしている

 

アオリを釣るなどの

 

地形攻略方法

ちなみにこのパターンで

今回は仕留めて来ました。

 

まだまだ釣れてるエギングに

ご家族ご一緒に行かれてみては!

 

 

使用したエギの紹介

 

エギ王K 

ムラムラチェリー3.5号 シャロー

 

パタパタキャストプラス

数釣りマスター3.5号