こんにちは👩🏿🚒
コアマンより、大人気!VJ-22 再入荷致しました😊
バイブレーションするジグヘッドルアー👍
数に限りがありますのでお早めに!🤗
こんにちは👩🏿🚒
コアマンより、大人気!VJ-22 再入荷致しました😊
バイブレーションするジグヘッドルアー👍
数に限りがありますのでお早めに!🤗
みなさんこんにちは 与次郎店にしきよです😎
梅雨の合間に晴れ間が続き気温も上がってきたので行ってきましたチヌトップ
ポイントへ到着すると見覚えのある先行者が
谷山店の折田店長でした
既にチヌが3枚釣れたとの事
期待しながらエントリー
初めはシーバスのミスバイトのみでなかなかチヌの反応がなかったですがようやくバイト
ミスバイトがあっても高確率でもう1度ルアーにアタックしてくるので焦らずにルアーのアクションを続けます
するとしっかりとフッキング
このやり取りがたまりません😆
上がってきたのはサイズは可愛いですがハンサムな顔をしたチヌ(黒鯛)でした
同じ場所で連続ヒット
こちらはキビレでした
3枚立て続けにペンシルで釣ることが出来ました
ポッパーでもGET
ヒットルアーはファルケンR BPポッパー クリアピンククラウン
価格もお手頃で良く釣れるのでこれから始められる方にもオススメのルアーです👍
短時間の釣行でしたが4枚釣れたので満足です💯
これからが本格的なシーズンのチヌトップ
水面を割って出るバイトや比較的数釣りが出来る点など非常に面白い釣りです💥
チニングの事なら釣り具のポイント与次郎店まで🚙
皆さんこんにちは~
”ごしごし”ことスタッフ中越です
今回は6月27日で終了となります福村渡船さんの
磯メバル!
ラストチャレンジ行って参りました!
今回上がった磯は”1番”
ここ数日はメバルが釣れていた磯です…
同行していた当店スタッフの田中がくじで勝ち取ってくれました😊
am3:50頃に磯に上がり、実釣スタート!
果たして、上がった磯にメバルがついているかどうか…
それがはっきり分かるのは最初の数投…
自分のイチ推しジグヘッド、ブン太ワインドtype7g(by メジャークラフト)に
ケイテックのEasy Shinerを付けアプローチ…
薄っすら明るくなってきた夜明け前、
大潮、
前日は誰も磯に上がってないという良条件、
緊張の瞬間…
投げること数十投…
釣れませんでした(泣)
同行者の田中さんも釣れてない!
メバルさんはお留守みたいでした…
そうこうしてると日は高くなっていき
それと同時に高まるのが”ボウズへの焦り”
「やばいよやばいよ!田中さんワンチャンボウズだよ!」
とぼやきながら色んな方向へキャストしたり、ワームを変えたりするも釣れず
落胆していると田中さんから
「バレた~! でも絶対メバルじゃない、多分スズキ~」
と悲痛の叫び
おぉ、これはこっちを狙った方がいいのでは?
一人勝ちしたら申し訳ないので
「田中さん、自分人間やめますわ」と一声掛け
バックに忍ばせていた秘密兵器に付け替えキャスト!
磯際に出ているサラシをスーと通すと・・・
おはようございます!
釣れたのは約42cmのヒラスズキ!
ピックアップ寸前でパクリと持って行きました!
ヒットルアーはみんな大好きVJ16g
やはりVJは釣れる…!
ラインが8lbのフロロだったので冷や冷やしましたが
何とかキャッチ出来ました☺
その後は完全に明るくなり、カサゴを何匹か釣って納竿となりました。
港に戻ると、他の磯に上がられてた方々もメバルを釣ってない模様…
今年は厳しい年みたいでした。
なんでもイワシの群れが南で立ち往生して、メバルもあまり寄ってきてないみたいです………………残念!
今回のごしごしブログは以上!
ご一読ありがとうございました〜
ではでは👋
〜告知〜
◆期間:7/2(金)~7/18(日)
◆開催店舗:point全店
※金沢文庫店は7/13(火)は店休日となります。
※7/5(月)、7/15(木)は夏の陣セールイベントのため
『LET’s GOポイントの日』(5のつく日)企画は対象外とさせて頂きます。
今年の夏も釣りに行こう!!
7/2(金)より『夏の陣』を開催します!!
セール詳細につきましては今しばらくお待ちください。
みなさんこんにちは!point摩耶海岸通り店いがわです
今回は船タコ
松本水産様を利用させて頂き釣りに行ってきました!
超巨大な遊漁船
約30人ぐらい釣行可能なピンクの船に乗船させて頂きました!
今回参加したメンバーより
何としても数を取りたかったので
1投目から秘密兵器の投入!!
噂の背脂マント
エサ屋さんにお願いして
背脂を適度な薄さ&切れ目を入れてもらう事で
タコエギやオンブに付けやすく
流れに合わせてゆらゆら漂う最強の背脂マント
(エサ屋の担当さんに無理言って絶妙なカットしてもらってます)
その効果は絶大で
釣れる!
釣れる!
まだまだ釣れる!
周りが釣れてなくても釣れる!
どんどん釣れる!
明石たこつぼ募金した直後に
良型のタコゲット♪
タコ釣り楽し過ぎです♪
今回は曇天だったので今年の蛸墨族ポイントオリカラ中心に
グリーン系のカラーに反応が良かったです
渋い状況でしたが
最大1.8kgを頭に
11杯の釣果となりました!!
前半の潮が比較的ゆっくりなタイミングは釣りやすいのですが
転流してからの流れが速いタイミングは
釣るのにちょっとしたコツが必要みたいです
帰りにお土産の海苔も頂きました♪
今回お世話になりました松本水産さん
船長さんもすごく優しい方で
楽しい時間を過ごさせて頂きました♪
只今シーズンの明石タコ
是非行かれてみては!
みなさんこんにちは!point摩耶海岸通り店いがわです!
さて今回は当店のすぐ近くから出船されてます
RISE(チャーターボートになります)
大野船長にお世話になりジギングに行ってきました♪
今回のタックルは
ロッド:ゼナックフォキートイカリFS63-1.5
リール:モアザン3012H
ライン:PE1号 リーダー16LBフロロ
ジグ80g前後
ロッド:天龍ホライゾンLJ
リール:オシアコンクエスト301HG
ライン:PE2号 リーダー30LB
ジグ150g前後
当店の目の前から出船して頂き
明石海峡大橋が見えるエリアまで約30分で移動(めっちゃ早い)
到着後実釣開始♪
前日までの雨で潮が飛び気味の状況でしたので
緩むまではちょっと重めの150g~200gをメインに釣りますが
魚からのバイトは無く
何か所か釣れるポイントを回ってもらいましたが
潮の流れが早いタイミングではちょっと厳しいみたいで。。。
潮が緩むタイミングになり
最近釣れている大型のアジのポイントに向かいを狙っていると
サビキで釣ってる私には釣れず
SLJで釣っていた梶野さんにアジHIT♪
私もお土産のアジ狙いましたがHITならず。。。
それから時は過ぎ
青物にいい感じの潮周りになったタイミングで
タイラー80gアカキンを投入すると
1投目で
何かキターー!!
イカリがいい感じに曲がってくれます♪
細身ブランクスですが芯があるロッドで
PE1号のタックルでも安心してファイト出来るのは
さすがゼナックと思えるクオリティー!
ハマチ大かな?と思いながらやり取りしていると
ちらっ
姿が見えた瞬間
「ハマチちゃう!!!」
船長も小型のタモからちょっと大きめのタモに変更(笑)
船を見ると暴れられましたが
イカリブランクスでいなしながら上がってきたのは
SAWARA!!
つやっつやの良型サワラ頂きました!!
細めのタックルでリーダーやられそうでしたが
いい所にフックアップしてくれていたので
キープすることが出来ました♪
その後潮がガンガンに効き始め
釣りにくくなったタイミングでアジリベンジ
あれやこれややっていると
良型アジGet♪
ちょっと小さく見えますが
計測すると
40cmOVER
アジで尺超えるとよく引きますね~♪
その後追加を狙ってみましたが
タイムアップとなりました
潮の早いタイミングが多い状況ですが
魚も豊富で楽しませてもらえる明石の海に感謝♪
また行ってみたいと思います♪
釣り方やタックルなどお気軽にご相談下さいませ(^^)
みなさんこんにちは⚽
かき氷は断然練乳ドバドバ派のヒロシです🐸
練乳が好きすぎて
一度練乳を水に溶かして飲んでみたのですが
めっちゃマズイので
絶対に真似しないでください
さて、今回は
鳴門タイラバ&ジギングに行って参りました
今回お世話になったのは
釣船「はらまる」様です
まずは朝一タイラバ
なかなかアタリが少ない中
何とかマダイをキャッチ🐟
その後はマダイの反応が少なくなり
青物ジギングにチェンジ
時合は短かったのですが
青物の活性は高く
時合中は落とす度ヒット
サイズも丁度美味しいサイズですね😋
青物のラッシュが終わると
再びタイラバタイム
早朝と比べアタリの数は増え
活性は上がっているのですが
なかなか針に掛からない
と言うわけで
小さなアタリでも
ガッツリかけてやろうと
ジグに変更
すると早速ヒット
手札を変えて
すぐに結果が出ると
してやった感があって
気持ちいいですよね
そんな感じで一日通して
テンポよく魚が釣れたので
大満足の釣行となりました
以上
ヒロシの秘密基地でした🤗
それではまた🙌🙌
🍉🌻LINEのお友だちも大募集中です🌻🍉
お得な情報をじゃんじゃん配信してまいります🎣
お探しのルアーが見つかるかも💖
LINEだけのお得なクーポンの配信も😍
ぜひ、ご登録お願いいたします🤗
ポチッと🌟
✨ポイント徳島小松島店インスタ始めました~✨
新商品情報や、売り場紹介など様々な情報を
皆様にお届けいたしま~す(*^^)v
登録は簡単 ポチッと🌟
こんにちは❗
呉警固屋店です😊
オススメ商品のご案内です✨
【ジャッカル】【ビックバッカージグ】
後方重心に設計されたボディにより、
圧倒的な飛距離を獲得💯
フォールでは鋭い動きで魚を誘い、
巻き上げ時にはエッジの利いたフロント部分が
キレのある動きと輝きを生み出します😆
あらゆるターゲットに有効なビックバッカージグ
是非一度お試しください🎶
こんにちは
呉警固屋店です
商品情報のご案内です💥
【シマノ】【サイレントアサシン】
NEWカラーが入荷しました🎶
強鱗PC、強鱗TPRH、強鱗CC、マッドチャート
強鱗IC、強鱗キス、強鱗GS
シーバスを釣りたい方は是非1度お試しください😆
みなさんこんにちは🔆❗
ポイント松山平田店です😍
本日は新商品🔥
リアルメソッドから「インバイトクロー」の紹介です🌟❗
2本の爪でターゲットを誘うハードロックフィッシュ専用クローワームです‼
水をかき回し、ゆっくりとフォールしながら誘うフラットクロー❣
フッキングが良く、喰いこみの良いスリムボディー&多段リブ形状🐟
✨各色入荷しております✨
是非お一ついかがでしょうか❓❓😆
皆様のご来店心よりお待ちしております❤
皆さまこんにちは!!
小松島店エサ担当スタッフ田中です🚙🚙🚙
今回は、『釣研』より新商品入荷のご案内です😎
その名もマキエプレスボード!!
透明になって赤のTSURIKENのマークが
映え、よりかっこよくなって帰ってきました‼🎊
自分も前作の黒を愛用していますが
これでマキエを圧縮する事によって
狙った場所にマキエを飛ばしたり、
より遠投できるようになりました👍
バッカンに取り付けたままフタが開閉でき、
で邪魔にもならないのでプラス要素だらけです‼‼
36㎝バッカン用と40㎝バッカン用とあります
ぜひご来店ください🐟🐟🐟
2021 / 06 / 09 Takamiya
「釣りのポイント」アプリにて、
『pointオンラインダービー 2021 SUMMER』 を開催いたします!
※店頭での受付は行っておりません。何卒ご了承ください。
※参加にはエントリーカードが必要になります。
◎開催期間
2021年6月12日(土)~8月15日(日)
◎対象魚
①シロギス→ 【長寸15cm以上】
アオギス・トラギスは対象外となります。
②マダイ→ 【長寸30cm以上】
マダイ以外(キダイ・チダイ[ハナダイ]等)は対象外となります。
③スズキ→ 【長寸40cm以上】
ヒラスズキ・タイリクスズキも含みます。
エントリーの方法、ダービーの詳細については↓コチラのページ↓を必ずご確認下さい。
ご自慢の釣果があった際にはぜひ釣りコミュニティへ投稿してください。
皆様のエントリーをお待ちしております!