みなさま、こんにちは🤗
本日のオススメ商品はコチラ👇
RM)偏光グラス

夏の強い日差し☀から、
目👀を保護して、疲れを軽減😎
偏光グラスありとなしでは、
驚くほど水中の見え方に差があります!
当店偏光グラスコーナーにて、
水中をご覧頂ける👓コーナーもご用意いたしております🤩
釣行にはもちろん、車の運転、レジャーにも使えます!
是非お試しくださいませ💁♂️
皆様のご来店お待ちしております🤗
みなさま、こんにちは🤗
本日のオススメ商品はコチラ👇
RM)偏光グラス

夏の強い日差し☀から、
目👀を保護して、疲れを軽減😎
偏光グラスありとなしでは、
驚くほど水中の見え方に差があります!
当店偏光グラスコーナーにて、
水中をご覧頂ける👓コーナーもご用意いたしております🤩
釣行にはもちろん、車の運転、レジャーにも使えます!
是非お試しくださいませ💁♂️
皆様のご来店お待ちしております🤗
皆さんこんにちは!
荒尾店の岩田です。
連日の雨。。。
まだまだ雨が続く予報ですので十分にお気を付けください。
今回のガンブロは小ネタシリーズ
バス釣りで再熱中のミドストの釣り

前回勿体ぶった
ミドストをする際に私がやってる一工夫のご紹介
ミドストをする際、結びこぶの位置が非常に大事です。
結びこぶの位置、意外と気にしてない方もいらっしゃると思います。
結びこぶは真上の位置が最もロールさせやすくなります。
しかし使っているうちに通常のジグヘッドでは
前にズレて来ると思います。
ズレた状態では安定してロールが出せません。
私もそれを知ったのはちょっと前
感覚では感じていても原因が結びこぶだとは思いませんでした。
そのズレを解消すべく試行錯誤した結果
『TOHO/カラミ止パイプ』に落ち着きました。

このパイプを5ミリ程度にカットし
ジグヘッドのアイと結びこぶを覆う様に被せるだけ

すみません。ピント合ってませんでした。笑
パイプのサイズはジグヘッドのアイの大きさで選びます。
スピニングで扱うサイズのジグヘッドなら1ミリが良いかと
少しきつめがオススメです。
これだけで安定したロールが出せる様になりました!
しかも結びこぶが上に留まってくれるので
吊るした際の姿勢も水平を保ってくれます!
写真のバスは水平姿勢を生かして足元を探ったら釣れました!

同じく結びこぶのズレで悩まれていた方
またミドストをやってみたい方
ホントにひと手間でかなり違いますので
是非お試し下さい。
ちなみに面倒だという方は
本日商品案内したコチラがオススメ

詳しい商品案内はコチラ
このジグヘッドならパイプ要りません!笑
結びこぶが前に来ないように設計されてます。
是非こちらも合わせてお試しください!
それではまた更新します!
\みなさん こんにちは/
今日も元気に営業中☀
ポイント藤沢長後店コレエダです☺

な、な、なんと‼
ポイント藤沢長後店
🐊アリゲーター🐊
🌟展示受注会🌟
を開催します‼
日程は、
8月21日(土)、22日(日)
イベント期間中は、
アリゲーター技研のスタッフが常駐します😆👍
普段なかなか聞けない
開発秘話や性能についてお話頂けます❤

ぜひ!この機会に
ポイント藤沢長後店へお越しくださいませ☺✨
こんにちは!
ノムコーこと野村です😆
今回の釣行でハマったのが
『i字プラグ』の釣りです🔥

この日は最近好調のスイムベイトの釣りよりも
高反応なのがこのi字の釣りでした‼
スイムベイトに甘噛みするけどなんとなくスイッチが入りきれない、もしくは反応が悪い魚にフォローとしてのi字プラグ。

正直私自身あまり探求したことがない分野の釣りでありましたが
なぜか魚が高反応👀

そして何故かバイトがあってもすっぽ抜けちゃうんですけどね(涙)

ワームとプラグ両方のi字を試しましたが
明らかにプラグの方が魚は浮いて来ます💥
(プラグの方が魚を引っ張り出す力を持ってます)
ならばi字プラグだけで事足りるかと聞かれるとそうではなく、
それでは後1歩食わない魚へのフォローとして
ベイトフィッシュライクなワームを使用し
レンジを合わせてアプローチするのが良いようです✨

ちなみに今回メインで使ったのが
シマノ バンタムシリーズより、
ジジル70です👍
そしてフックは
ハヤブサ 瞬貫トレブル10番に
変更したことにより
ギリギリの弱いバイトでもしっかりと絡み取ってくれます✌
謎の魔法に包まれている釣り、
『i字』これから探求していきたいと思います!!
皆様もぜひ探求お願いいたします!!
皆さんこんにちは~
港南台店スタッフ風間です!
今回ご紹介致しますのは!
🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉
リアルメソッドの最新リール
「NOWVE」が入荷致しました!

1000
2000
2500
3000
3500
の全5機種が入荷致しました。
ベアリング数なんと10個搭載し
回転、巻き上げパワー共に最高となってります!👍👍
ぜひ店頭にて触ってみて下さいませ!
こんにちは!
ノムコーこと野村です😆
いつも通りのリザーバー戦なわけですが
今回は色々なルアーでグッドサイズをつることが出来ました❗️
まずはこちら↓
はい!!
ノムコーの十八番
レッグワームに3.5gシンカーを使った、ヘビダンです‼
1日の中でサイズを問わなければ魚の反応は
これが圧倒的に1番でした
そしてお次はこちら!!

ブルフラット4.8に3.5gシンカーを駆使したビフテキ☝

ここ最近撃っていく釣りでは
ブルフラットが反応的に良いみたいですよっ🤗
そして〆にビッグを釣れてきたのは
ギルロイドJr.

使い方は簡単‼
スローシンキングになるまでウエイトを貼って、
回遊コースに放置するだけ☀
レッグワーム、ブルフラットはどちらかというと
コンスタントに釣りたい人は持つべきルアーで、
逆にもう少しサイズを伸ばしたい人は
ギルロイドJr.を持っておくのが
おすすめです‼︎
皆様のベリーグッドな釣果期待しております♪
シーバスにオススメのポッパー

ブルーブルー ガボッツ65


ガボッツ90
入荷しました!
大きめのカップで強めのジャークでハイアピール
また、ただ巻きで引き波も作りやすく様々な使い方が出来るルアーです!
シーバスの他にチニングにもオススメのルアーです!
人気商品の為お一人様一点とさせて頂きます。
電話でのお取り置きもご遠慮下さい。
こんにちは
呉警固屋店です
新色追加の御案内です
【アジアダースキニー、アジアダープロ、尺アジリンガー】

6色の入荷となっております
アジだけでなくメバルも釣れる商品です🌟
ぜひお試しください‼
また、当店では8/22まで
『わくわく夏休みセール』を開催しております🔥

皆様のご来店お待ちしております🎶
みなさまこんにちは
新下関店のかわのです👩🏻
今回ご紹介するのは
津本式✖34『スネークナイフ』です

✨話題の新商品が入荷致しました✨
アジを美味しく持って帰るためのアジ締め専用ナイフです🔪
魚をフィッシュグリップで掴んだまま絞められるので
手を汚さずに血抜きできます🌹
究極の血抜きをぜひお試しください!
ポイント新下関店でお待ちしております🌟