【新商品】BB-X ハイパーフォース TYPE2

みなさんこんにちは

ポイント新下関店のよしかわです

新商品入荷のお知らせです

シマノBB-X  HYPER FORCE  TYPE2

最近のシマノでは珍しいストレートのレバーブレーキとなっており

従来のシマノのレバーの形状に慣れてない方でも使いやすい形状となってます

これからのフカセシーズンにぜひいかがでしょうか?

ご来店お待ちしております!

【新商品】シマノ【25オシアジガーコンセプトS】

皆さんこんにちは!

ポイント摩耶海岸通り店です🐟

 


シマノより

【25オシアジガーコンセプトS】

入荷しました‼️


「さらなるストレスフリー」を

コンセプトに作り上げたジギングロッド。


【Slim/スリム】

【Smooth/スムーズ】

【Strong\ストロング】

の3つの「S」から生まれる


ストレスフリーのスピニングジギングを

ぜひご体感下さいませ!

 

気になった方はポイント摩耶海岸通り店まで!

皆様のご来店お待ちしております🚗

【新商品】ストレートレバーの限定モデル!!『BB-XハイパーフォースTYPE2』入荷しました♪

こんにちは!

釣りのホットステーション、ポイント大野城店です😎

 

本日紹介するのは新商品!!

 

 

【新商品】

シマノ『BB-XハイパーフォースTYPE2』です!!

 

ストレートレバーの2025年限定モデルが新登場!!

 

当店は大宰府IC降りてすぐ!!

ご来店お待ちしております🙌🙌

【新商品】🌈青物に抜群のヘビーミノー『ピンテールサゴシチューン』( *´艸`)🎶

ジャクソンより大人気ルアーが入荷🫠

サゴシ専用設計ルアーで大人気💗

当店の『ショアジギ王子👑』こと

スタッフ木内もお気に入りの1つ☝

 

 

『✨ピンテールサゴシチューン✨』

フック強化モデル💪』

 

 

 

 

 

人気を集めているターゲットが

『サゴシ・サワラ』

回遊に当たると、比較的手軽に狙いやすく

引きも非常に強い(≧◇≦)🎣

サゴシは人気のゲーム(^O^)/💖

 

 

最大の特徴は・・・

ファーストリトリーブ時に発生する

イレギュラーアクション🐟💦💦💦

 

 

サワラ・サゴシはタダ巻きでヒットが多い‼️

見切られることが多いのも悩みの一つ🤔

 

ピンテールサゴシチューンは

タダ巻き中にオートマチックな

平打ちアクション』を

自発的に出せるように設計(≧◇≦)🎶

 

このたび強化フックモデルが登場❗

みなさま、是非お試し下さい💁‍♀️

 

津々浦々~トラウト旅日記~ 2025秋サワラキャスティン開幕! 大阪湾シーマジカル編

みなさん、こんにちわ!

 

 

 

 

トラウト旅日記担当の原田です😁

 

 

 

 

 

今回は2025秋開幕!というわけで大阪湾サワラキャスティングにいってまいりました!!

 

 

日の出ともに

 

 

まだまだ暑いけど海は秋になりつつあり…

 

 

 

 

サワラキャスティングシーズンの開幕!

 

 

 

 

 

そんなわけで恒例のシーマジカルの角井船長の元出船してまいりました!

 

 

 

 

 

 

事前情報としてはサゴシが滅茶苦茶釣れているということで大物を狙って明石沖まで飛ばしていきます

 

 

既に熱い…

 

 

 

そして激流の中、流していきますが中々バイトが出ない…

 

 

 

 

 

 

しかし目の前でボイル!!

 

 

 

 

 

 

と思いきやマグロの群れだったようで単発で終了😅

 

 

 

 

 

 

そこで大きく移動して神戸方面へ

 

 

ジグを落としてます

 

 

 

するといきなりヒット!!

 

 

こうなると早い…

 

 

 

そして同船者のドラグが唸るヒットが!

 

 

 

 

 

 

ぶっといサワラが上がりました

 

 

ゆる~くやってます

 

 

やる気満々になる一同

 

 

 

 

 

 

 

 

しかしここからサゴシ祭

 

 

 

 

 

 

一投一匹の割合でサゴシが延々ヒット

 

 

 

タングマンで爆釣です!

 

 

 

 

キャストして底を取って巻き始め2秒でヒットします(笑)

 

 

 

途中でいいサイズも混ざります

 

 

 

 

結局こんな感じで延々釣り続け小型はオールリリースで返せないものだけキャッチして納竿

 

 

 

 

 

思ったより釣れました

 

 

この日は高速巻きをして一瞬緩めるのがコツだったようでこのパターンがラストまでハマってました

 

 

 

 

サワラキャスティングシーズン完全に突入したと思わせる釣果となりましたがまだまだこれから!

 

 

 

 

 

 

しっかりと太ったサワラがガンガン釣れるサワラキャスティング是非チャレンジしてみてくださいね!!!

 

 

 

 

 

ポイント岡山西バイパス店ではサワラキャスティング専用コーナーを準備しております!!!

 

 

 

 

 

 

詳細はスタッフ原田にお声がけくださいませ!

 

 

 

 

 

スタッフ原田 今回使用タックル

 

------------------------

ブレードジギング用

ROD:ダイワ ハートランド リベラリスト 763MLRSS

REEL:シマノ  22ステラ C5000XG

LINE:VARIVAS アバニ ジギング10×10
マックスパワーPE X9 1.2号200M

READER:サンヨーナイロン アプラウドナイロンソルトマックス 40LB

 

ジャーキング用

 

ROD:ダイワ ファントム リベラリスト 703MLRSS

REEL:シマノ 23ヴァンキッシュ C5000XG

LINE:VARIVAS アバニ ジギング10×10
マックスパワーPE X9 1.2号200M

READER:サンヨーナイロン アプラウドナイロンソルトマックス 30LB

 

------------------------

【オススメ】SUTⅡ、MGL搭載!シマノ『BB-X ハイパーフォース タイプ2』

皆さんこんにちは!

釣具のポイント久留米店です( *´艸`)

 

本日、

オススメ商品が入荷致しました!😄

シマノ

BB-X ハイパーフォース TYPE2

そしてなんと、

2025年限定モデル

です!🚨

 

因みに何が限定??👀

 

まずは『ストレートレバー』

人気が高かったストレートタイプのレバー!

 

そしてゴールドという

見た目のかっこよさ💖( *´艸`)

レバーに指を添えた際の位置が変わり、

竿から少しレバーの距離が離れています。

好みが分かれる仕様ではありますが、

ストレートレバーが標準装備というのは

限定モデルだからこそです!

 

次に『ハイレスポンスドラグ』

夢屋シリーズにしかない

ハイレスポンス仕様のスプール

それが標準装備!

こちらの特徴としては

ドラグの出だしが軽くなってます👻

最初のツッコミ走り出し🐟!!!

が始まった際、

軽くなった出だしのドラグが

細いラインの破断を抑制してくれます!

限定モデル!さらに機能満載♪

是非、ご利用くださいませ(∩´∀`)∩

【オススメ】食いしん坊スタッフ藤原も大絶賛!サカナの笑油だれ

本日もポイント藤沢長後店がお届けする

✨お得✨な商品情報の時間がやって参りました👏パチパチ

今回紹介する商品は

↓↓コチラ↓↓

サカナの笑油だれ

スタッフも愛用中💎

漬けだれにもお料理にもぴったり💚アレンジも無限大👏

ぜひいかがでしょうか💫

みなさまのご来店、心よりお待ちしております🌟

🍀おしらせ🍀

ただいま

ビッグセール大漁祭🌾

開催中!!

大漁の秋

釣具の準備は釣具のポイントへ😊

 

さらに!

本日は

ポイントアップデー!

 

1と5と8のつく日は「ポイントに行こーやの日」!

 

 

毎月158のつく日
(1日・5日・8日・11日・15日・18日・21日・25日・28日・31日) は
お買い上げポイント大幅アップ大チャンス

ご来店お待ちしております♪

くろぶちがいく! 球磨川 尺鮎チャレンジ

みなさま、こんにちは

 

 

 

尺鮎チャレンジのお時間です

 

 

 

 

今シーズンも尺鮎でるまでやめられない

 

 

 

 

 

 

今回の相棒は久しぶりにスペシャルの人。

 

 

谷山店のくにちゃん(川本さん)

 

 

 

昨年の厳しい状況でも尺鮎をとりきった

 

 

 

 

凄腕の尺鮎ハンターです!

 

 

 

 

 

 

朝はまじめにオトリとり。

 

 

 

 

 

 

25~28㎝程度の良型が3匹

 

 

 

 

川本さんは8匹

 

 

 

この時点で大敗

 

 

 

ちなみに今シーズンの川辺川は数釣りもできます!

 

 

 

 

 

場所移動しながら掛けていけば20~はいけるかと!

 

 

 

コチラは次の日の朝にお土産確保した釣果

 

 

 

 

それはさておき球磨村方面へ・・・

 

 

※荒瀬に釣りに行かれる方々へ※

渡地区より下流側は激流になり、水深も深くなります。必ず安全マージンの確保&デッドラインを設定し、浮力材入りの鮎ベストや首にかけるタイプの手動膨張を着用する等、立ち込む際は十分お気を付けください。

 

 

 

ついにこの竿の時期になりました・・・

 

 

 

シマノ ドラゴンフォース100

%P_LINK%4969363337542

 

 

 

とにかく早い所にシンカー5~10号をかまして入れ込みます。

 

 

 

%P_LINK%4511209101390

 

%P_LINK%4969363695161

コンコン。ギュイーンが何回か

 

 

 

サイズもいい。体高もある。球磨川らしい魚体!

 

 

 

しかし、29㎝どまり。。。。

 

 

 

そこで夕方、川本さんとは別々の瀬へ移動。

 

 

 

瀬の一番早い所に・・・・・・コン。

 

 

 

 

石にシンカーあたった?でも少しずつ後退。

 

 

 

エビ?そんな訳ないか!!

 

 

 

 

掛かってる~~

 

 

 

 

良型ほどアタリは小さい!!

 

 

一気に下られそうになって

 

 

 

 

 

いちかばちかブチ抜きました!!

 

 

 

祝!31.5㎝の球磨川尺鮎

 

 

 

 

 

 

ミッションコンプリート!!

 

%P_LINK%4549018685206

 

%P_LINK%4549018685176

 

 

この日はここで満足して納竿。

 

 

 

もう、川辺川~人吉市内でも尺鮎の釣果出ています!!

 

 

 

今年は大チャンスだと思います

 

 

 

皆さまもぜひ釣行してみてくださ~~い!!

みそのお、山陰カブセの乱!!

こんにちはみそのおです

 

久々に山陰カブセ

に行ってきました

 

釣り場に着いたのは午後4時頃と遅め。

今回使うタックルは、

76Lのシーバスロッドに

PE1.5を巻いた5000番のリール。

リーダーは20lbで、

針はカン付伊勢尼12号で挑戦

 

そして使う餌はお馴染みの

 

 

ムール貝

 

早速、仕掛けを落として開始一投目、

珍しくエサ取りのアタリが無いままボトムについたので

そのまま竿先を煽ってみると…

 

ヌーーーん

 

 

20cm後半くらいのサンバソウが釣れてくれました。

その後、何枚かサンバソウを追加して

そろそろヤツを釣りたいなっと考えていると

フォール中にラインが走る!!

 

上がってきたのは本命、イシガキダイ!!

30ちょいとサイズが小さいですが…

この調子でサイズアップを狙うぞ!!というタイミングで、

長門方面で積乱雲と共に稲光を目撃。

『撤退!!

と言う訳で納竿。

 

最終はこんな感じに。

 

2時間半ほどの釣行でしたが、

数釣りはできました。

サイズは… ( ;´Д`)

 

エサ取りがいつもより少なめで

かなり釣りやすかったです。

 

あと、

 

実を言うとラインを切られてます。

確実にデカい何かがおるっす。

リベンジですね。

 

それと隣でジグを投げられてた方が

サゴシを釣ってましたので、

ショアジグもそろそろ

アツそうですね。

 

調査隊出動します!!(”◇”)ゞ

 

ではまた。

 

【渓流釣り】初めて🔰でも釣れるもん☆【一般成人男性 (26)】

 

 

綺麗を求めて53里

宮崎県 五ヶ瀬水系へ

 

 

 

 

 

案内人はこのヲトコ

Mountain stream fisherman of the man among men.

そう、千々和代行です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

五ヶ瀬川水系の幻想

 

 

綺麗だったので

ダイジェストでどうぞ

 

 

 

綺麗じゃなかったら

ダイジェストにはしませんよ?

 

てかダイジェストってなんなん

常用英語にしては得体知れん過ぎてるやろ

どう和訳したら、主要シーンを繋ぎ合わせて短くしたもの。になんねん

❝ジェスト❞に❝ダイ❞がかかってるから意味変わってるんかな

じゃあジェストってなんやねん

 

 

 

 

 

 

 

初めての渓流釣り

 

 

綺麗な景色が際限なく

流れ込んできました。

 

 

正直釣れなくても川遊びをしに来た26歳一般成人男性になって、誰にも言わなければ恥ずかしくないか。でもバレた時、周りは『そんなことないよ、恥ずかしいことなんかじゃないよ』って言ってくれる優しい大人たちばかりだけどそうじゃなくて心の中でそっと自分だけが恥ずかしいよなぁ。

 

 

なんて思っていましたが

あのヲトコ

 

 

千々和 こと❝Chijiwax❞

 

 

 

の丁寧な指導を賜り

 

10匹程の渓流魚を釣ることが出来ました

 

 

 

綺麗で仕方がない

 

仕方がかなりない。

 

 

 

⇩シライクン渓流魚人生初フィッシュ

 

 

⇩その他も多数ヒット⇩

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

・使用ルアー

%P_LINK%4513473494208

%P_LINK%4511474156682

%P_LINK%4511474191058

%P_LINK%4969363854100

 

 

 

 

 

ここでシライクン

 

 

26㎝のヤマメを…

ヤマメを掬った。

 

救ったと言っても大袈裟な表現、

つまるところの過言ではないと思う

 

 

だってさだってさ、なんか端っこに

はまっとったんやもん

 

 

 

てかでかくね?すごくね?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

渓流釣りを始めたい方は

是非シライクンまたは

Chijiwaxまで聞いて下さい

 

 

 

装備品やタックル、

端から端まで

教えてくれるのがChijiwax

 

 

基礎知識を

しゃべりそうなのがシライクンです

 

さて、日が暮れて参りましたので帰ります。

雨が降ってるなぁ、嫌だなぁ。

失礼致します。