シーバスダービー!

シーバスダービー!

釣り人 山田 様
釣行日 2010年04月29日
掲載日 2010年04月29日
釣魚 シーバス(スズキ)
大きさ 長さ74cm / 重さ5300g
釣り場 鹿児島県鹿児島市

本日エントリー2人目!!!

山田様 (^∀^)

コチラも喜入での釣果だそうです♪

山田様 おめでとう御座います!!(≧ω≦)

GW中皆様のお持込み

期待してお待ちしております★

シーバスダービー!

シーバスダービー!

釣り人 山元 様
釣行日 2010年04月29日
掲載日 2010年04月29日
釣魚 シーバス(スズキ)
大きさ 長さ77.2cm / 重さ4100g
釣り場 鹿児島県鹿児島市

なんとお2人シーバスダービーエントリー頂きました♪

まずは・・・ 山元様!!

おっきいですね(・□・)!!!

喜入での釣果とのコト!!

山元様 おめでとう御座います(・∀・)★

やっとつれました!!!

やっとつれました!!!

釣り人 Spirantシーバス研究所様
釣行日 2010年04月29日
掲載日 2010年04月29日
釣魚 シーバス(スズキ)
大きさ 長さ70cm
釣り方 ソルトルアー(ショア)
釣り場 長崎県
シーバス情報頂きました(^-^)/
やっとでつれました。
一週間シーバスを見ないと
釣ってない気がするのは私だけでしょうか・・・

場所:生月
サイズ: 70cm
ルアー:タイトスラロームでトウィッチ
水温が急に下がっているようで、渋かったと思われます。
一箇所で30分粘りGETした魚です。 \(^m^)/
では~

Spirantシーバス研究所のSK  様

いつも貴重な釣果ありがとうございます m(_ _)m

ハマグリ爆獲り!

ハマグリ爆獲り!

釣り人 土田・髙木ファミリー
釣行日 2010年04月29日
掲載日 2010年04月29日
釣魚 アサリ・ハマグリ
釣り場 宮崎県延岡市 土々呂

延岡漁協共同組合様が放流した場所(妙見湾一帯)での潮干狩りです!

充分元を取るだけの量を捕獲しておりました。

お持込みありがとうございます!

落とし込みで!

落とし込みで!

釣り人 長峰 親子
釣行日 2010年04月29日
掲載日 2010年04月29日
釣魚 クロダイ(チヌ・メイタ)
大きさ 長さ49cm / 重さ1750g
釣り方 落とし込み・ヘチ釣り
釣り場 宮崎県東臼杵郡 五十鈴川河口

昨年落とし込みの火付け役となりました長峰様が

本日再び大物を持ってきていただきました!

朝はキスを釣り、昼にチヌ、今からサッパを細島商業港へ釣りに行くそうです。

山陽チヌダービー

山陽チヌダービー

釣り人 八坂様
釣行日 2010年04月29日
掲載日 2010年04月29日
釣魚 クロダイ(チヌ・メイタ)
大きさ 長さ46cm / 重さ1600g
釣り方 堤防ウキ釣り
釣り場 山口県岩国市 岩国周辺
イベント 2010.3.15~5.31 山口・広島 チヌダービー

やっちゃいました!!

やっちゃいました!!

釣り人 川副様 松田様 下釜様
釣行日 2010年04月29日
掲載日 2010年04月29日
釣魚 シーバス(スズキ) ヒラスズキ
大きさ 長さ74cm / 重さ4000g
釣り方 ソルトルアー(ショア) ルアー
釣り場 長崎県長崎市 香焼地磯

香焼にて ヒラスズキGET!!!!

キタ━(゜∀゜)━!

ナイスサイズで羨ましい~(≧∇≦)ゝ

また釣れたら持ってきてくださいね~↑↑

カレイが釣れたよ☆

カレイが釣れたよ☆

釣り人 丸尾 直大様
釣行日 2010年04月29日
掲載日 2010年04月29日
釣魚 カレイ
大きさ 長さ22.5cm
釣り方 堤防ウキ釣り ミャク釣り
釣り場 福岡県福岡市西区 海釣り公園

丸尾くんお持ち込みありがとう!!今日も早起きしたのかな?

海釣り公園にて22.5cmのカレイGET★

ゴールデンウィークいっぱい釣りを楽しんでね♪

やりました!!ヒラスズキ!!

やりました!!ヒラスズキ!!

釣り人 チームS.A.久保様
釣行日 2010年04月29日
掲載日 2010年04月29日
釣魚 シーバス(スズキ) ヒラスズキ
大きさ 長さ73.5cm / 重さ4200g
釣り方 ソルトルアー(ショア) ルアー
釣り場 長崎県長崎市 大瀬戸地磯

ヒラスズキキタ━(゜∀゜)━!

羨ましス~↑↑(≧∇≦)ゝ

また持ってきてくださいね~o(^▽^)o

今週も絶好調

今週も絶好調

釣り人 松永・水上様
釣行日 2010年04月29日
掲載日 2010年04月29日
釣魚 ヤズ・サワラ
大きさ 長さ43cm
釣り方 ルアー
釣り場 福岡県 片上

今週もきてます!ヤズ・サワラの大群!

今年は青物が絶好調ですね。

ゴールデンウイークは釣三昧だそうです。

アオリイカダービーも行っておりますのでお持ち込みをお待ちしております。