ドーン!!
大変お待たせしました!!
マグロバック入荷しました!!
全長サイズ2メートル!!
ご来店お待ちしています
ドーン!!
大変お待たせしました!!
マグロバック入荷しました!!
全長サイズ2メートル!!
ご来店お待ちしています
皆さんこんにちは
高砂明姫店スタッフ太田垣です!!
今回はこの時期に釣れるあの高級魚…
キジハタ(アコウ)を狙いに行ってきました!
仕事終わりにふらっと寄り道
高砂近郊の某堤防へ
釣り場に到着し、まず初めは私の絶対的エース、
『バグアンツ2.5インチ』ホットオレンジフラッシュで
探っていきます😎
しかしガシラの当たりすらありません…笑
今日もボウズなのか。このままでは終わらないと
『メジャークラフト』のラッキークロー3.2インチにチェンジ!!
...
その時は突然やってきます!
沖へ遠投して
ボトムにいるエビやカニをイメージしながら、
移動距離は小さめにアクションさせていると…
竿先に違和感が!聞きあわせで軽く合わせると!
グググッ!!
上がってきたのは素晴らしいプロポーションのアコウ!
やりました!!
厳しい状況下でもアコウを連れてきてくれた
【メジャークラフト】『ラッキークロー3.2』
ウィードパンプキン1軍入りです(* ´艸`)クスクス
今回使用したルアーは
ルーディーズロックゲームシンカー15グラム
リューギLTオフセットフック1/0
newメジャークラフトラッキークロー3.2インチ
#2ウィードパンプキン
釣れたアコウはお刺身にしました♪(先日釣ったタコも一緒に)
とってもとっても美味しかったです👍
今の時期日中は灼熱で釣りに行くことが
億劫になりがちですが(笑)
夜は涼しく釣りがしやすいのでロックフィッシュゲーム
おすすめですよ!!
また、タックルですがシーバス、エギング、バスタックルなどでも
代用できますので皆様も是非行ってみて下さいね
また釣れるといいなぁ
それではまた
ゲーリーヤマモトより新作ワームが登場🤗
名作『ヤマセンコー』シリーズに
新モデルが登場ヾ(≧▽≦)ノ🚩
「3″NED YAMASENKO」
アメリカで新定番となったネッドリグに
対応可能なセンコーが新登場ヾ(≧▽≦)ノ🚩
ゲーリのワームではとっても珍しい
高浮力なノンソルティマテリアルが採用✨
ネッドリグで使用するとボトムでピンと
垂直に立ち上がりバスに猛アピール🐟💨💨
ネッドリグ以外にも、浮力を活かした
リグで大活躍(≧◇≦)💕
ノーシンカーリグやワッキーリグなどで
よりゆっくりふわふわとした演出でもOK👌
ぜひ、お試し下さいヾ(≧▽≦)ノ🚩
ただいま『真夏のルアー大放出フェア』開催中
お得に、ルアーが買えちゃいますよ~
期間 7月28日~8月17日まで
『夏の陣価格』にてご購入OK👌
買いのがしてしまった方は必見👆
またまとめ買いの大チャンス
ご来店、お待ちしています( *´艸`)💕
皆さんこんにちは!
摩耶海岸通り店スタッフ小林です😆
当店におきましては
8/8(金)より
【サマフェス】
開催いたします!💫💫
企画は3つご用意しています!
一つ目は。。。。。。。
公式アプリにてお得なクーポンが配信されます💥
二つ目は
税込3,000円以上お買い上げで
メジャーステッカーをプレゼント☀☀
いたします!
3つ目は
税込3,000円以上お買い上げの
ピーズクラブ会員様のお子様にお菓子釣りに
ご参加いただけます🔥🔥
皆様のご来店お待ちしております🚗🚗
皆さまこんにちは😊
ポイント大分下郡店です😎
メガバスより
レベルスイマー入荷いたしました!
従来のプロッププラグと異なり高比重で
良く飛び、色んなレンジを探れます!
是非使ってみて下さい!
こんにちは!河村です!
今回は球磨川鮎釣り研修
に参加して来ました!
シマノ様・がまかつ様・髙木おとり鮎店様のご協力の元
九州全体からポイントスタッフが大集結。
超有名ポイント「トヨタ前」にお店を構える
髙木おとり鮎店を拠点に釣りスタート!
はじめましての福岡花畑本店の
林さんの先生役としてまずは2時間みっちりと
石色は微妙でしたが
所々にハミ跡が確認できました。
水温は高水温まではないけど
若干高めで要注意。
おとり店から徒歩でそのまま
トヨタ前にエントリー!
水害がある前に入った事がありますが
あまりの浅さに驚きました。
昔は肩まで浸かって釣りするポイントでした(笑)
・
仕掛けの取付・竿の伸ばし方
掛け鈎の取付等一通りレクチャーして釣り開始!
ハナカンの取付に少し苦戦しましたが
林さんは経験者じゃないのか疑惑が出るレベルで
テンション管理がお上手!
初心者がよくなるエビはたったの2回のみ!
私も2時間位釣りしたら2回はエビりますよ(笑)
間違いなく過去一優等生でした!
・
基本的な釣り方で
①下流から少しづつ引き上げる
②違和感があったら止める
③オトリが頑張れば上流に泳がす
を繰り返し、少しずつ流心へ近づきます。
一度だけ③の時に画像右上のヨレで
オトリが引っ張られましたが
ハリ掛せずケラレ。。。
そしてこれが最初で最後のチャンスでした。。。
とても丁寧に丁寧に
いれば掛かる泳ぎが出来ていたので
本当に縄張り鮎がいなかったはずです。
最後の20分は竿を借りて
鉛を打って一番釣れそうな流心の瀬肩に
入れ込みましたが無。。。
これは皆さん釣れないのも納得でした。
・
お昼休憩でオトリ屋さんへ戻ります。
いい香りが漂っておりました。
球磨川の天然鮎の塩焼き
流石に球磨川の鮎はデカイです!
他にも特製の鮎飯に
日田の有名店の餃子!
どれも美味で大満足!
・
他のスタッフの話を伺うと
やはり川辺川に入ったスタッフは釣っていました!
後半戦は釣れている川辺川へ移動です!
・
赤川店長チームと一緒に
都城店の棈松店長に教えて頂いた
秘密のポイントへ25分程掛けて移動。
流石に釣れている川辺川!
どこも人だらけでした!
しかし!我々の目的地は貸し切り!
大チャーンス!
・
しかしここで大事件発生!
私鮎釣り人生で最大の失敗を
やってしまいました。。。
・
ブクブクのホース外れ
・
当然オトリ缶には酸素が供給されず。。。
でも唯一の希望は
一匹だけ瀕死の状態ですが生きている!
そして追加で盛大にやらかす私。。。
・
動揺して引船に入れる時に
瀕死の一匹を逃がす(笑)
・
もうこれは地獄です。
大自然の中ですが悪い空気が流れておりました。。。
みんなの顔見られませんでした。。。
本当にすみませんでしたm(__)m
・
せっかくここまで来たのに全員釣りできず
約1時間ロス!
赤川店長がオトリ鮎を買いに走って頂いた間
必死に死に鮎をオトリに狙いましたが当然無。。。
・
赤川店長が戻ってきた頃には
残りタイム30分!
私は元気なオトリ鮎を確保すべく釣りに集中。
怪しいポイントを攻めて
ガガガガ
口掛かりで水中バレ。。。
ガガガガ
ため過ぎて身切れ。。。
そうこうしていると
上流で釣りをしていた林さんに
待望の鮎が!
肩の荷がおりた気がしました。
そこから私は2連発してオトリの運搬へ。
良型鮎の引き最高でした!
その後はアタリが無くタイムアップ。
超短時間でしたが川辺川の
ポテンシャルを感じる事が出来ました。
尺鮎の時期にまたリベンジに来ようと思います!
【25鮎川辺】
皆様、こんにちは!
ポイント呉警固屋店です!!
8/8(金)より
サマフェス
開催致します!!
店頭ではお子様限定企画で
お菓子釣りを開催致します!!
期間:8/8(金)~11(月・祝)
当店ではAM10時~PM3時を
予定しております!
※状況によって変更する場合もございます。
税込3,000円以上お買い上げ頂いた
P’S CLUB会員様のお子様限定!
※期間中でも無くなり次第終了となります。
大人気のお菓子をご用意致しますので
ぜひ、挑戦してみては!?
その他にも企画盛り沢山な
サマフェス
詳しくはコチラをチェック♪
皆様のご来店、お待ちしております!🤗
みなさんこんにちは🌞
ポイント与次郎店です😀
本日は鴨池海づり公園へ
釣り場取材に行ってきました😆
夏休み中の為ファミリーのお客様も
多く見られました❗
風が少し強いおかげか
日陰では涼しく感じました❗
それでは本日の釣果です✨
サビキ釣りにて
豆アジ
足元でも釣れている為
ファミリーフィッシングにもオススメ👍
サビキの針は1号や2号と小さめがオススメです🙆
ウキ流し釣りでは
マダイ
マゴチ
本日は小潮で潮の流れが緩やかだった為、
底の方が狙えていて釣れたとのお話でした❗
40cm前後と良型のマゴチでした‼
お写真のご協力頂き有難う御座いました✨
しっかり休憩をはさみ、
熱中症や脱水症状に気を付けて
楽しくご釣行に行かれて下さいね🍀
ご不明点など御座いましたら
お気軽にスタッフまでお声掛けくださいませ💁
皆様、こんにちは。
最近、ハイパワーエアポンプと
車載用インバーターを導入しました。
安永です。(*‘∀‘)
今回もお察しの通り
鮎です。
現在の川辺川・球磨川は
雨が降ってないせいか
渇水が進んでいました・・・😥
※「まっちゃんのおとりや」前も浅くなってます⇧
しかし、そんな状況でも大盛況!!
川辺川のポイントを巡ると
釣り人多数!!どこも空いてない!!😮
なんとかポイントに入るも・・・
うーん厳しい・・・
そこで
思い切って人吉市内方面へ・・・
結果は・・・
ちゃんと釣れました!!!😊
いい場所に入れれば釣れるようです!!👍
しかしまたもバラシ2回・・・
必死で川を下りましたが、力及ばずでした・・・
今回、数は出ませんでしたが
25~27cmのデカ鮎が釣れたので
安永の心の平穏は保たれました・・・☺
⇩⇩使用タックル・仕掛け⇩⇩
竿:シマノ プロセレクトTF 急瀬GH90
天井糸:フロロ1.5~2号
水中糸:シマノ メタキングヘビー 0.15号
ハナカン:がまかつ 楽勝ハナカン8mm
サカサ:がまかつ 楽勝サカサ4号・5号
針:シマノ 龍の太軸 3本錨 8.5号
%P_LINK%4969363356635
%P_LINK%4969363695147
%P_LINK%4549018582185
%P_LINK%4969363478962
しかし、鮎釣行の後って・・・
首とか腕とか足とか、どこかしら痛めるんですよね・・・
え?私だけ・・・?🙄
それでも今シーズンは全力で行きまぁぁす!🔥
それではまた次回!
こんにちは!!東広島店です(≧▽≦)
只今
RAIDJAPAN
ロッド展示即売会
開催中です\(^o^)/
イベント当日は、
岡 友成さん
&
和田 真至さん
のお二人をお招きして
2025年追加機種をはじめ
グラディエーターシリーズの
ロッドを展示即売開催中です🎣✨
店内大変盛り上がっております\(^o^)/
レイドジャパンのイベントは本日18:00まで✨
皆様のご来店お待ちしております(*^^*)