銀次郎の激闘釣行 ~GWオススメターゲットはコレ!~

んにちは!

ポイント八幡本店の魚見です😁

今回は・・・

釣りアニキの甲斐店長と一緒に!

日明海峡釣り公園に行ってきました🎣

今回のターゲットは・・・

サヨリ!!

ウワサでは・・・

短時間で30匹~50匹以上釣れているとのこと。

早速現地へ行ってみると・・・

カツオの一本釣りのように

サヨリが宙に舞い上がっている状況👀

流行る気持ちを押さえつつ・・・

準備に取り掛かります。

今回準備した商品はコチラ

ハリに刺すエサは、

Gクリルサシアミがおすすめです👍

実釣開始直後に釣りアニキにヒット😝

丸々太った良いサヨリです😋

続いて私にもヒット😜

その後もアタリが続き・・・

気が付けばこれだけのサヨリを釣ることができました😁

本来はもう少し釣る予定でしたが・・・

雨が降り出したため強制終了となりました。

日明海峡釣り公園は、無料で楽しむことができ

更に!!

駐車場(無料)やトイレもあるため

ファミリーの方にオススメのスポットです😆

当店ではサヨリ釣り特設コーナーをご用意していますので

ご来店の際は、是非ご利用ください😎

次回は何を釣りに行こうか・・・

乞うご期待❗❗

銀次郎の激闘釣行 ~アオリイカシーズン到来~

こんにちは!

ポイント八幡本店の魚見です😁

今回は釣研主催の第二回オープンチヌ釣り大会へ

参戦してきました!

選んだ舞台は、前回良い思いをした

宗像大島😎

今回は夜釣りでメバルの釣果はあったものの・・・

チヌに関しては・・・

ノーフィッシュ。

気持ちを切り替え・・・

フカセ釣りからエギングへ変更!!

もちろんターゲットは・・・

アオリイカ。

潮は全くというほど流れておらず・・・

しかし、ほぼ無風に近い条件。

個人的に絶対の信頼を誇る・・・

EZ-Qパタパタ喰わせ3.5号の

濁り潮マスターで沖の藻場を狙い撃ち・・・

すると・・・

開始2、3投目でラインが走り出すアタリを捉え

豪快にフッキング❗❗

直後に強烈なジェット噴射で応戦されるも

慎重にやり取りを行い・・・

今シーズン初のエギング釣行で・・・

2300g、胴寸43㎝

ナイスサイズのアオリイカをキャッチできました👏

その後も小型のアオリイカを追加でキャッチ😊

チヌを釣り切らなかったものの・・・

結果として美味しいお土産を確保することができました😋

ゴールデンウィークも近づき春の釣り物も

だいぶ盛り上がってきました😆

次は何を釣りに行こうか・・・

乞うご期待❗❗

 

銀次郎の激闘釣行 ~フカセシーズン開幕!~

こんにちは!

ポイント八幡本店の魚見です😁

釣行前日・・・

釣場に到着後すぐに釣りがしたかった為

若松響灘店のいつでも餌蔵を利用して

エサの購入後にエサ混ぜを済ませて

翌日のエサの準備を完璧に済ませました。

いつでも餌蔵は通常営業時間外でも

顔認証登録をしていれば

いつでも利用することができるので

かなりオススメです💯

ちなみにポイント各店で

顔認証登録ができますので

是非、ご利用下さい😜

今回の釣行場所に選んだ舞台は

宗像大島❗❗

【今回の仕掛け】

ロッド:武勇伝 ISO FUKASE-GR 1-530

リール:シマノ BB-XデスピナC3000DXG

ライン:サンライン ビジブルキング1.75号

ウキ:釣研 征黒 B

ハリス:東レ スーパーLEXハイパー1.5号(2ヒロ)

ハリ:がまかつ 掛かりすぎチヌ3号

釣り方は半遊動仕掛けで竿1本弱の棚で狙います。

海面にマキエサを打ち込むと・・・

無数のスズメダイが湧き始め

夏の海のような状況でした😰

仕掛けを投入すると・・・

すぐにエサを捕られる始末。

仕掛けを竿3本先に投入して

マキエサの投入ポイントを

仕掛けから少し離したところへ打ち

様子を見てみると・・・

ゆっくりとウキか海中へ消えていき

アワセてみると・・・

少し手応えのある引きで

楽しませてくれたのは・・・

足の裏サイズのクロでした😝

その後、風向きが悪くなり

一か八かの場所移動を決断。

この判断が吉となり・・・

場所を変えて2時間後!

まずは49.5㎝1枚😜

更に49㎝1枚😆

いづれも年なし目前の良型サイズ

引きも強く最高に楽しめました😚

結果2枚のチヌをキャッチすることができ

今回の釣行を終えることになりました😁

持ち帰ったチヌは・・・

漬けにして美味しく頂きました🍴

水温の影響か・・・

少し遅れ気味の乗っ込みシーズンですが

周りの方も釣果を上げており

ようやく安定し始めたかもしれません。

皆様も是非、フカセ釣りで狙う

チヌ釣りに行かれてみては如何でしょうか😁

次は何を釣りに行こうか・・・

乞うご期待!!

銀次郎の激闘釣行 ~ファミリー必見!マテ貝掘り!!~

こんにちは!

ポイント八幡本店の魚見です😆

今回は春休み期間中ということで

子供と一緒にマテ貝掘りへ行ってきました!

今回選んだ場所は・・・

蓑島海水浴場!!

駐車場やトイレ、手洗い場等が完備されているため

かなりオススメのスポットです😜

用意するアイテムはコチラ!

マテ貝掘り専用アイテム・・・

マテ貝ホイホイという名の

専用キットになります!

※塩は別途ご準備下さい。

この日の結果は・・・

40分程でこれだけのマテ貝を

子供と一緒に採ることができました😄

サイズも結構大きかったです😁

マテ貝の採り方は・・・

①クワで水平に砂を掘り、マテ貝の巣穴を見つける。

②巣穴があればそこへ塩を入れる。

③マテ貝が穴から出てきたところを掴んで引き抜く。

マテ貝掘りは手軽で簡単!😁

更に食べて美味しい!😋

年々人気が高まっております!!

当店ではマテ貝用品の特設コーナーを

ご用意しております😁

是非、皆様もマテ貝掘りに

チャレンジされてみては如何でしょうか😁

次は何に行こうか・・・

乞うご期待!!

 

 

本日5の付く日❕❕❕

 

 

 

本日は5の付く日

ポイントに行こうやーの日でございます!

お買い上げポイントが

大幅アップの大チャンス!💰

お買い上げ金額100円(税抜)毎に

ポイントが貯まります🌟

・ブロンズ会員様 

通常ポイント1P(0.5P)⇒4P(2P)

・シルバー会員様 

通常ポイント3P(1P)⇒5P(3P)

・ゴールド会員様 

通常ポイント5P(3P)⇒6P(4P)

※()・・・キャッシュレス決済でお支払いの場合

是非!この機会!このチャンス!

お見逃しの無いようご利用下さいませ🤗

🌈💕🌈💕🌈💕🌈💕🌈💕🌈💕🌈💕🌈💕🌈💕🌈💕🌈💕🌈💕🌈💕

インスタグラムをご利用の皆様!!📸

只今、当店インスタグラムアカウントの

フォロワー様を大募集中!

インスタグラム限定配信

お得な情報や入荷情報を配信しております😍😍

アカウントはコチラから👇

https://www.instagram.com/point_komine/

皆様のフォローお待ちしております(^_-)

【お知らせ】🌟メーカー福袋🌟ご予約受付中🌟

 

 

皆さんこんにちは😚💓

小嶺インター店です🎵

 

本日はご案内が御座いま~~~す🤗💞💞

 

早い者勝ちのあ・れ❕❕❕❕❕

 

そぉぉぉぉおおう❕❕❕

 

メーカー福袋

 

が予約解禁となりました🤗🔥🔥

 

 

毎年大好評

🌟大人気メーカー特製の福袋🌟

 

✅ブラックバス・フレッシュウォーター

🔶レイドジャパン 🔶メガバス

🔶ジャッカル 🔶ISSEI

 

✅ソルトルアー

🔶34 🔶クリアブルー 🔶ティクト 🔶レインス

🔶メガバス🔶マグバイト

 

 

 

✅エギング

🔶DUEL

 

✅磯

🔶TSURIKEN

 

ほんっっっとに豪華すぎる🌟🌟🌟

約70企画ご用意致しますので是非ともお見逃しなく~~~💨

 

 

皆さんもう一度言います。

ガチで。早い物勝ちです💣

 

 

小嶺インター店ではご予約承っております🙏

皆さんのご来店を心よりお待ちしております🚶🚶🚶

【お持ち込み】朝練の成果が出た~~❕❕

【日付】  2024/11/27
【釣人】  藤岡様
【釣魚】  ハゼ
【サイズ】  19.5cm 26匹
【釣場】  西川
【釣り方】  スプーン(トラウト用)

 

藤岡様よりハゼのお持ち込み頂きました🎣👏

MAX19.5㎝のデカハゼ❕朝練の成果出てますわ~~👏👏🌟

トラウト用のスプーンが大当たりだったようで❕❕

おめでとうございます~~🥰

藤岡様❕またのお持ち込みをお待ちしております❕❕