リョウガブログ~遠賀水系サイトフィッシング~

こんにちは!香椎店の小野です!!

 

今回は、支流にサイトゲームに行って来ました!!!

支流のドン突きまで上がると流れてくる虫等を喰いたくて待ってる魚を発見🔥

そんな魚にはイマカツ風神スーパースパイダー

一工夫でライトタックルのサイトでは純正の針は太くフッキングが決まらない事が多く、、、、

 

メインフックを折り、ワームのケツ側にマスバリチョン掛け!!!

 

これでばっちりフッキング出来ます♪

チューンした風神スーパースパイダーを流すとすかさず反応して水面を割ってくれて

40後半キャッチ🔥

バレないとこをしっかり貫いてます!!

 

トレーラーの方が需要がありそうな風神スーパースパイダーですが水面の虫等を見てるバスには効果絶大なので使ってみてください(笑)

 

詳しくはスタッフ小野まで♪

 

 

 

 

 

オフショアばっか北岡 夜勤組クリーク

皆さんこんにちは!

オフショア好きの北岡です。

 

今回はオフショアではなく、珍しく『ブラックバス』!!

富合店夜勤メンバーでクリークへ出勤👍

みんな眠い目をこすりながら(笑)

 

今回は夜勤終わりでマズメは終了してて、いろんなポイントを回りたかったので

「シャッド」「クランク」で早めの展開。

 

相棒の「SMシャッド」と「lc.0.3」「lc.0.5」を片手にトコトコ。。。

 

まずは琵琶湖でバスプロと修行していた持田さんが水揚げ👏

 

続いて私もマイクロクランクで水揚げ‼

 

その後も速めのリアクション?でシャッドにて🔥

ハーモニカ食い!!(かわいいサイズが続きます💕)

 

夕マズメには村田さんもハネモノで!!!

ホーム?での釣りなのでめちゃくちゃホットしたみたいです 😂

ヒレピンでカッコいい魚でした^^

 

ワームでピン撃ちも良かったですが、

今回はクランク・シャッド等の速い展開がお好みだったようです!

そんな感じで今回はこの辺で。

最後までご覧頂き有難う御座いました。

~遠賀川オカッパリ大会優勝!~リョウガブログ

こんにちは!香椎店の小野です!!

前回に引き続き今回はオカッパリ大会本番編!!!

 

前回のブログでのキースポットへスタートと共に入り釣りスタート👍

 

目ぼしい所をエリートクロー3inchハイフロートの5gヘビダンで撃ちながら

8時の放水の時合を待ちます‼

 

ですが、キーパーが釣れていた条件の若干流れが淀みオダと杭が絡むエリアにアプローチするも無😓😓

 

プラクティスでいろんな人に釣られてキーパーサイズは減ったかなという事で、いるけど食わないでかい魚にスイッチ!!

 

時合の8時ごろ一等地にアプローチするとバイト!!!

 

カバーに擦られながら何とかキャッチ👍

51cm/1970gの1本で

なんとか優勝🔥

エリートクロー3inchハイフロートのヘビダンは、秋でバスのルアーへのジャッジが厳しくなってもフォールで緩急を作れリアクションが狙えます!!

また腕と髭のパーツもアクションが弱めでスレずらく気難しい秋バスに効果絶大です♪

 

詳しくはスタッフ小野まで!!

また行って来ます💪

 

 

リョウガブログ~遠賀川オカッパリ大会プラクティス編~

こんにちは!香椎店の小野です!!

 

今回は先週末にあったオカッパリ大会の練習に仕事前の時間等を使っていってました!!

エリア全域を見ていき魚を探していくことに👍

 

 

その中でも、キーになるエリアが

・流れの当たる縦ストラクチャー

・堰の開閉で起きるカレントの発生のタイミングの時合

・流れが止まりかけても流れが起こりやすいor人為的に起こり続けるエリア

が良いことに気付き、、、

 

プラ中に釣れたナイスキーパー達💪

 

リグは5gヘビーダウンショットでルアーはエリートクロー3inchハイフロートモデルをメインにて♪

ヘビダンはフォール等のスピードが出しやすく秋の代謝が上がり動きまくりルアーのジャッジが厳しくなる魚にも、リアクションを仕掛けられるのでオススメです!!

 

またワームもスピードが出せるようパーツの抵抗が大きくないものがGOOD✌

そしてプラの感覚でキーパーサイズは比較的釣りやすい中、いかにキロ~キッカーを釣れるかがキーになりそうな大会、、、😂

 

という事で、次回は大会本番編‼

 

お楽しみに♪

 

【新商品】遠賀川・筑後クリークに!ご当地カラー入荷!!『ヤミィ500 4.5inch』

こんにちは🤗 ポイント小嶺インター店です♪

本日はバサーの皆様へ💕

遠賀・筑後クリークで大活躍!

ご当地カラー入荷のご案内です✨

 

ジャッカル

『ヤミィ500 4.5inch』

 

フォールするだけで釣れる!!

トーナメンターが認めた魔法のストレートワーム!!

是非!一度お試し下さいませ(^_-)-☆

 

🎣🐟🎣🐟🎣🐟🎣🐟🎣🐟🎣🐟🎣🐟🎣🐟🎣🐟🎣🐟🎣🐟🎣🐟🎣🐟🎣

インスタグラムをご利用の皆様❣❣

只今当店インスタグラムアカウントのフォロワー様を大募集中!

インスタグラムのみの

お得な情報や入荷情報を配信しております😍😍😍

アカウントはコチラから⬇⬇⬇⬇⬇⬇

https://www.instagram.com/point_komine/

皆様のフォローお待ちしております(^_-)-☆

 

リョウガブログ~北山ダムレンタルボートBASS編~

こんにちは!香椎店の小野です!!

今回は、佐賀県の北山ダムへ行って来ました!!

当店からでも1時間程度で到着出来、手軽にボートフィッシングが出来るフィールドです♪

 

また近年では魚がかなり大型化して55UPは勿論、夢のロクマルクラスも狙えるワカサギレイクでもあります!!

 

そして今回のレンタルボート店はうおまんさんにお世話になり釣行スタート👍

 

また、今回エレキを操船するのはほぼ初めてでしたが、親切に教えて頂きボート初心者でも問題なかったです♪

 

釣果から言うと、私は1匹バラしてしまいましたが、同船者にこれ投げてといったジャックハンマーSB1/2+ライアミノー5inchで48cmの1780gスーパーコンディションの魚をキャッチ!!

釣行当日は、秋の雨とどのフィールドでもかなり捉えずらくなり難しくなるタイミングでした、、、

ですが、良い魚も釣れてくれて、エサも豊富でフィールドポテンシャルを感じたのでロクマル目指してまたリベンジ行って来ます!!!(笑)

また、普段オカッパリメインの方こそレンタルボートはバスフィッシングの【考えて釣る!!】がより体感出来て面白く、得る物も多いのでオススメです✌

 

うおまんレンタルボートの予約は 0952-56-2345 までお電話にて!!!

 

詳しくはスタッフ小野まで!!

 

 

 

 

 

リョウガブログ~遠賀川朝練~

こんにちは!香椎店の小野です!!

今回は、仕事前に遠賀川朝練に行って来ました♪

スタートは前日の夕方から放水して濁りとカレント増という話を聞いていたのでマキモノ等の強い釣りで拾えそうなスポットにIN‼

 

フィーディングに入りそうなスポットを掻い摘んでチェックしていくも無、、、

濁り方も白濁りで状況も悪そうな感じだったのでテトラでジッとしている魚に狙い変更!!

新商品でルアーパワーがすごいと噂のボトムアップ

ギミー5gフリーリグで丁寧にチェック!!!

すると速攻で45アップ!!!

ちょっと細く濁りを食らっているような魚だったのでエリアチェンジ♪

 

日も上がり水が良いスポットでは魚が見えたので、サイトフィッシングにシフト👍

 

レイジースイマーのジャークに猛反応してましたがルアーサイズがデカく若干ビビっていたので

同じようにジャークの緩急で誘えるサイコロラバーvol.04をフォローでアプローチ!!

 

ノーシンカー逃がしをすると、、、

45アップのゴン太BASSキャッチ♬

 

サイト用ロッドのRRRアンセムに最近導入してかなり強くて気に入っているラインアブソルートAAAの3ポンドが強烈な引きにも耐えてくれてかなりいい感じです!!

 

そして最後にメタルクロースピンで追加♪

メタル+ブレードのスピード感が良い仕事してくれてます(笑)

 

詳しくはスタッフ小野まで!!

 

%P_LINK%4589545200442

%P_LINK%4589765488019

%P_LINK%4582497654288

 

リョウガブログ~秋の遠賀川~

こんにちは!香椎店の小野です!!

今回は、昼前から秋の遠賀川に行って来ました!!

 

季節感と魚の雰囲気見たかったので今回はマズメまで支流メインで💫

早速見えた魚にスキニーイール4inchネコリグでナイスフィッシュ♪

 

複数匹釣った後はルアーを変えてアプローチ!!

個人的秋から強いメタルクロースピンで追加のナイスフィッシュ🔥

 

その後は、エリアをガラッと変えて、エビ食いの多い支流に❗

エビ系と言えば最近かなりのルアーパワーを感じているエビソンを使っていくことに👍

 

魚が見え、進行方向にエビソンをスキップさせて入れバスがルアーにきづくタイミングでトゥイッチ!!!!

 

バスのスイッチが入り逃がすごとに本気追いしてバイト💥

口の中に手長エビ頬張ってた40クラス❗

エビソンは柔らかいエラストマーでスキッピングもできるしバスが喰った時に違和感を与えずらい素材でイケてます♪

 

また行って来ますね!!

詳しくはスタッフ小野まで♪

 

 

 

 

 

 

リョウガブログ~柳川筑後クリークバスフィッシング~

こんにちは!香椎店の小野です!!

今回は、柳川筑後クリークに小遠征に行って来ました!!

 

テーマはハードルアーとワイヤーベイト🔥

 

開始早々ジンクスミニSBでバイトを取るも、足元バレ😂

 

そしてまさかのスピナーベイトでギル(笑)(初めて釣りました、、、)

その後ポイントを転々とするも日中の時間にハードベイトで楽に釣れるほど甘くなく、柳川でもかなりのメジャー場でスレまくってる魚がいるエリアにイン!!

 

見えてるのでワームでアプローチするも、30cmない様な魚もラインを振ると

スンッとテンションダウンして見切るので、、、😓

 

アべンタRSを流れの上側に入れ魚が溜まってる橋脚の下にドリフトで流し、

デッドスローで巻き始めると水面爆発‼‼

48cm!!

まさかの個人的アべンタ最少記録まで💦

 

超メジャースポットでも人がしないような丁寧なアプローチで取れる魚が増えるかも??👌

 

そして夕マズメは、強風な事もありスピナーベイトでマキマキ!!

 

ブレードパワーを意識して、ジンクスミニSBとクリスタルS1/2を使い分けて釣り進むと、、、

巻き初めにひったくったのは、40UPの綺麗なバス!!!

ルアーは強くゆっくり引きたかったのでクリスタルS1/2🔥

 

朝夕はかなり秋の雰囲気を感じたフィールド模様!

 

マキモノで楽しいシーズンも、もうすぐそこですね♪

詳しくはスタッフ小野まで♪

 

 

 

 

 

リョウガブログ~初秋のボート遠賀川~

こんにちは!香椎店の小野です!!

今回も午前中に遠賀川に行って来ました!!

 

前日もオカッパリしてて秋の雰囲気を感じムズカシスギタので、

朝から魚を触りに全力で行きます(笑)

 

秋に個人的外せないサイコロラバーのダウンショットを魚が回遊してコンタクトするスポットにアプローチ🔥

ステイからジャークさせる瞬間にバイト!!!

筋肉ガッチリついてる回遊系のナイス40アップ♪

 

やっぱりサイコロラバーvol.04は頼りになりますね👍

 

その後は、ボートからでしかアプローチしずらいコースにイケてるトップの釣りやマキモノ、ビッグベイトで果敢に攻めるもペンシルにミスバイトで終了でした😭

 

また行って来ます✌

%P_LINK%4589545200343