リョウガブログ~初秋の遠賀川バスフィッシング~

こんにちは!香椎店の小野です!!

今回は、初秋の遠賀川へオカッパリに行って来ました!!

 

朝夕は涼しくなり、一雨ごとに季節が進み秋っぽくなっている遠賀川、、、

 

個人的には一番苦手な季節、、、😅

 

そんな中、子バスメインですが良く見えるエリアを見つけ

投じたのは、サイコロラバーvol.04🔥

(なんでO.S.Pのや、サイズの小さいサイコロじゃなくてvol.04なのか気になる方はスタッフ小野まで)

 

子バスの中でも一回り大きな魚に狙いを絞り、ドリフトからジャーク💨

 

サイズは可愛いですが貴重な1匹♪

困ったときはサイコロラバーってほど信頼してます💪

 

では、また行って来ます♪

 

%P_LINK%4589545200749

 

【再入荷】ボトムアップ『スクーパーフロッグダディ』

こんにちは🤗

本日はバサーのお皆様へ💕

 

大人気!ボトムアップより

『スクーパーフロッグダディ』

入荷致しました🐸🐸🐸

各カラー入荷しています♪

お早めにどうぞッ(^_-)-☆

🐟🐸🐟🐸🐟🐸🐟🐸🐟🐸🐟🐸🐟🐸🐟🐸🐟🐸🐟🐸🐟🐸🐟🐸🐟🐸🐟🐸🐟🐸🐟🐸

インスタグラムをご利用の皆様❣❣

只今当店インスタグラムアカウントのフォロワー様を大募集中!

インスタグラムのみの

お得な情報や入荷情報を配信しております😍😍😍

アカウントはコチラから⬇⬇⬇⬇⬇⬇

https://www.instagram.com/point_komine/

皆様のフォローお待ちしております(^_-)-☆

リョウガブログ~ベローズギルDE遠賀川攻略~

こんにちは!香椎店の小野です!!

今回は、前日ゲリラ豪雨で水量UPの遠賀川に行って来ました♪

 

狙いは、強い流れを避けて避難場所に入ってる魚を狙っていきます!!

スタートして2カ所目、ルアーはまたまたまた遠賀のビッグバスキラーとして愛用しているベローズギル5.8ヘビーネコリグ!!!

 

流れが効き魚が留まりやすいギリギリの水深のエリアを中層バウバウさせると、、、

 

下から食い上げ!!!

45アップキャッチ🔥

 

ワームでかくてフッキング決まらなそうですが、リブ深くてバスの口の中で折れ曲がるのでフッキングも抜群👍

写真のように口チョイ奥をしっかり貫き、未だに食わせた魚のミスなし!!!(笑)

 

めちゃめちゃ釣れるので試してみて下さい!!!

(勿論3.8inchノーマルサイズもめっちゃ釣れます!!!)

 

詳しくはスタッフ小野まで♪

リョウガブログ~阿武川ダムバスフィッシング~

こんにちは!香椎店の小野です!!

今回は、またまた山口萩市の阿武川ダムに友人とボート釣行に行って来ました!!

前情報ではかなり厳しいと聞いていましたが、当日のローライト雨に少なからず期待しての釣行♪

 

スタートして天気に合わせて巻きで攻めますが、魚探の映像からは追わないそして浮くどころかボトムべったり😂😂

 

タイミングを変えても反応は変わらず動いてる魚はド沖を泳いでてお手上げ、、、

 

こりゃデコると焦り、ディープフラットの段々畑状のエリアをヘビダンで攻略!!

 

パワースピンにレッグワーム2.5+5gダウンショットで丁寧に探ると、、、

 

45アップのナイスコンディション

 

状況がきつい時こそ頼りになります🔥

 

詳しくはスタッフ小野まで👍

 

 

 

リョウガブログ~季節の移り変わり??遠賀川攻略~

こんにちは!香椎店の小野です!!

今回は、8月半ばの遠賀川に行って来ました!!!

 

雨が降って若干水温が下がり、秋の雰囲気が見え隠れする中、

カレント+ブレイクの絡む1級スポットをフリーリグでチェック👌

 

ですがなかなかバイトに至らず、、、

 

そこで持ち替えたタックルについているルアーは、、、

ティムコのクランキーダーター100🔥

 

ルアーパワー頼りで口を使わない魚に食わせる作戦‼

 

そしてその1投目!!!

速攻で45アップ!!!!!

金属リップのルアーパワーを再確認🔥

 

使い方等はスタッフ小野までお声掛けください♬

リョウガブログ~遠賀川超メジャースポットサイト攻略~

こんにちは!香椎店の小野です!!

 

今回も遠賀川に行って来ました!!

 

テーマは遠賀に行ってる人なら、誰もが知る遠賀の超メジャースポット【菜の花水路】のサイトフィッシングでの攻略です♪

 

このスポットはかなりの確率で居つきの天才50アップがいるエリアなのですが、、攻められ続けかなりナーバス、、、

 

ですが、最近はまっていて強烈なルアーパワーを感じる、

デカギル系ワームのネコリグをアプローチ!!

 

ルアーのサイズ感でアピールしてくれるので、バスの遠くに置いても気付いて寄ってきちゃうのがすごい所🔥

 

距離が詰まり見切っちゃう前に逃がしのワンジャーク!!

 

夢中で追いかけ頬張った所でフックアップ👍

よゆーの50UP2Kgオーバー🔥

遠賀のMAX級を食わせられるデカギル系扁平ワーム!!!!

 

かなりイケてるのでデカバス釣りたい人は是非お試しを♪

 

 

詳しくはスタッフ小野まで!!

 

 

 

 

リョウガブログ~細ロング好調の遠賀川~

こんにちは!香椎店の小野です!!

 

今回は仕事前に遠賀川朝練に行って来ました!!

 

まずは、今試してるサイトアプローチを試し本気食いさせるもすっぽ抜け3連発、、、

 

フック等タックルバランスが課題ですが、イケてそうな釣りなので煮詰めたらまた公開します!!

 

そこから、ポツポツ見える物のスピニングサイトで釣れそうな魚ばかり、、、

 

仕方なくサイト専用機のロデオライドアンセムを取りに行き、見えた魚にドリフトアプローチすること1投目!!!

疑いもなくパクリと(笑)

最近マイブームの細ロング系ボウワームヌードル8インチでナイスコンディションの45アップ♪

 

長さがあってバスに気付いてもらいやすいけど細くて弱いので思わず食べちゃう、そんなワームです!!

 

ドリフトさせやすいようにネコリグでウェイト調整していくんですが、今回は0.6g🔥

 

自然と流れる重さにしてあげると反応がかなり良いので試してみてください!!

 

詳しくはスタッフ小野まで♪

 

 

 

 

 

 

リョウガブログ~阿武川ダムボートバスフィッシング~

こんにちは!香椎店の小野です!!

 

今回は、、、山口県の萩市、阿武川ダムに行って来ました♪

 

ギリギリ持ち込みボートOKのタイミングだったので、友人のボートに乗せてもらってのトライ♪

(阿武川ダムではレンタルボートもあるのでボートを持ってなくてもボートフィッシング出来るのでそちらもオススメです!!)

 

放水が始まるまで(ダムが水を吐き出し湖全体に流れが出て活性が上がる)

サーモクライン付近の段々畑上のディープをフリーリグで攻略!!

ワームはどこでも安定のエスケープツイン!!

そして、、、、

 

いきなり50UP!!

今回は、5m以深メインのため10g~14gシンカーメイン!!

 

その後も、別ワームで4バイトほどもらうも吐かれたりして追加無し、、、

 

流れが出だしたタイミングも外してしまい冷たい水を求めてBWへ!!

 

ここでも、サイトでミスや、ボイル撃ちですっぽ抜け等、で追加はなく不完全燃焼&負けた感が強い釣行に、、、

 

またリベンジ行って来ます!!!!

 

詳しくはスタッフ小野まで♪

 

【再入荷】メガバス『マグドラフト鮎トゥイッチ』

こんにちわ🤠

バサーの皆様へ💕

再入荷のご案内です!

メガバス

『マグドラフト鮎トゥイッチ』

各色入荷してます!

お早めにどうぞッ(^_-)-☆

🍑🍇🍑🍇🍑🍇🍑🍇🍑🍇🍑🍇🍑🍇🍑🍇🍑🍇🍑🍇🍑🍇🍑🍇🍑🍇🍑🍇🍑🍇🍑🍇🍑🍇🍑🍇

インスタグラムをご利用の皆様!!

只今当店インスタグラムアカウントのフォロワー様を大募集中!

インスタグラム限定配信

お得な情報や入荷情報を配信しております

アカウントはコチラから👇

https://www.instagram.com/point_komine/

皆様のフォローお待ちしております(^_-)

リョウガブログ~遠賀川下流ボート釣行~

こんにちは!香椎店の小野です!!

 

今回は、真夏の遠賀下流でボート釣行デス♪

 

スタートが日の上がった10時前とかだったので、サーモクラインの(冷たい水が重く下に入り込み暖かい層と冷たい水の層が出来てる所)付近をメインに釣りこみ深めの護岸や橋脚周りで25~35cmくらいまでが連発!!!

ルアーはエスケープチビツインのフリーリグ🔥

 

 

キーパー取りの釣りはまあまあ掴み、暑すぎるので一旦休憩で夕方から再スタート💨

 

次は日中やる気がなく深い所にいた魚がシャローにエサを食いに上がりやすい地形に入り、、、

 

フローティングジャークベイトで狙っていくと、、、

まさかのジャークじゃなくて、回収ただ巻きでHIT(笑)

 

リップライザー110Fで手長エビ頬張りフィーディングバス♪

 

その後、船長が3インチクラスのフリーリグで30cmくらいの魚を釣ったり掛けられなかったりしていたので、少しでもでかい魚を釣りたい!!

という事で、遠賀のエサことエスケープツイン5gフリーリグで地形を丁寧にズル引きすると、、、

 

バイトの出方の違うアタリが、、

 

途中まで手前に走ってたので40ちょいのキロクラス???なんて思ってましたが

まさかの50UPの2260gのスーパーキッカー🔥

 

夏の遠賀!!!溜まってる所見つけれたら連発もしやすいし上の写真みたいなスーパービッグも釣れちゃいます💥

 

是非行かれてみては??

 

詳しくはスタッフ小野まで♪