ノムコーの向こうへ!!

こんにちは!

ノムコーこと野村です!!!

先日の夕マズメアタックはMMZデカとヴァラップスイマーで何とか1本ずつ。MMZデカは最近初めて使ったルアーでちょっとお勉強中。オフセットのネイルリグで反応を最近見ていますが今のところ好印象なのでちょくちょく様子を見ていこうと思っております。

そしてヴァラップスイマーは安定感あっていいですよ!アクションはハイピッチロール。シャッドテールワームの中では№1??の食わせ能力があるので誰にでも、どのフィールドでもオススメできるルアーです!!

そして太めのフロロカーボンラインを使うと浮き上がりにくく、丁度いいレンジも引けます。ラインスラッグも出るのでバイトを弾きにくいのも👍

質問等御座いましたら野村まで!!

それではまた🤗

あげのの『あげ↑あげ↑メーター』

皆様こんにちは☀富合店スタッフの揚野です😎

.

.

今回はリザーバー釣行

.

.

年々フィールドのバスが少なくなっている場所ですが、チャレンジです!

.

.

水深が深い場所なのでベイトタックルでフリーリグラバージグでアプローチしますが無反応・・・。

.

.

ぼーっとしていると見えバスがカバーに入っていくのを目視したのでスピニングタックルに即持ち替えてアプローチ✨

.

.

そしてヒット💥💥

.

.

サイズは小ぶりですがなんとかゲットです

.

.

ヒットルアーは前回も魚をかけたノリーズのパドチューダウンショット!

.

.

太陽も真上に差し掛かり暑くなったのでここで納竿🎣

.

.

久々にボウズを食らうところでした(笑)

.

.

それではまた次回🙌.

.

.

~あげあげメーター10勝1敗~

.

.

※釣り場のゴミは持ち帰りましょう。来た時よりも美しく!

※釣りの際はライフジャケットを着用しましょう。

ノムコーの向こうへ!!~沖にど遠投が吉!!~

こんにちは!!

ノムコーこと野村です!!

先日のリザーバーはバックウォーターにバスが沢山!!基本沈黙でしたがボトムジャークに反応する個体が多い印象でした!スクーパーフロッグのSUKERU、ダウンショットが本気バイト率高めでした!!

なんとかバックウォーターは釣れてもカウントが遠かった為、中流に移動。サイトからブラインドへシフトし、手早く探っていく。若干の地形変化と流木が絡んだエリア周辺で同行者がヒット!!そしてそれがヒントになり連発!!

パワーワグとブルフラット4.8 フリーリグが良い感じ!!

フックはどちらもライトニングストライク5/0をバーブレスにして使用。バーブレスでも深く掛かるという絶対的な信頼があるので全く怖いもの無し!!実際この日もバラシゼロでした👍

夕マズメにはバックウォーターへ戻りオサカナでもキャッチ!!

久しぶりに沖へ超遠投して掛ける釣りを展開しましたがかなり数釣れたのでお腹いっぱい大満足!!

ロングワームとブルフラは釣りたければ持ってた方が良いかもしれませんね!!

質問等ございましたら野村までお願い致します!!

ノムコーの向こうへ!!

こんにちは!!

ノムコーこと野村です!!

珍しく寝坊せず朝マズメの弥栄湖へいってきました!!ソロ釣行で寝坊しないのは本当に奇跡。個人的には快挙で、魚釣った時と同じくらい喜ばしいことです😂そんな気持ちの良い朝は魚からの反応は良好👍魚が比較的浮き気味で、目線よりルアーが下に行ったら反応が極端に冷めますが、水面を使うといい勢いで寄ってくる!!

そして3匹ぐらい食わせてようやくキャッチ!!

ヒットルアーは

ボトムアップ

スクーパーフロッグの

『sukeru 』

カラー名はsukeruですが釣り人から見ると白っぽく見え、ルアーがどこにあるのか認識しやすいカラー。魚からは見上げた時白くシルエットがぼやける為、見切られにくいギミックの詰まったカラーです!!

この日は提灯ベースに使いましたが、ダウンショットの中層スイミングやネイルリグとの相性も👍

持っておいて損はないルアーですので使ってみてはいかがでしょうか!!

詳しい事は西広島バイパス店野村まで!!

ノムコーの向こうへ!!~オサカナ使ってますか?~

こんにちは。

ノムコーこと野村です!!

相変わらずほぼ毎日バス釣りへ行ってるわけですが、オサカナスイマー125を使えばだいたい何かしらの反応を得られてます。昨年の発売された時から使ている訳ですが、すでに実績は折り紙付き。フィールド関係なく魚を取らせてくれるルアーなので大体ボックスには3個ぐらいは入れてます(笑)

この日も夕方短時間勝負でしたがボチボチのペースでバイトは得られました。中々掛かりませんけど😅お腹に2gのネイルシンカーを2つ打って巻きで手早く探れるようにしてます。最終的に喰わせるのはフォールかボトム放置なんですけどね(笑)シミ―フォール(揺れながら落ちる事)するようになったらセッティングはOKです👍

良くフックは上にするのか下にするにか聞かれますが、私は基本下にしてることが多いです。

上鉤にするタイミングはボトム放置でしか食わないとき。放置の後、最終的にジャークして喰わせるのであれば、かくかくしかじかで下鉤。解説するとなるとブログでは長くなてしまうのと、伝えにくい。。ですのでお店で聞いてもらえればお答えします🙏

去年は似た釣り方で初秋までは反応◎だったので、今からでも全然遅くないです!フィネスでは反応させれない魚がバイトする瞬間は最高ですよ😎

皆さん超おススメですので使ってみてください!!

何かほかに気になる点など御座いましたら野村まで!!

揚野の『あげ↑あげ↑メーター』

皆様こんにちは富合店スタッフの揚野です

.

.

今回は数年ぶりに早起きをして朝マズメからのスタートです(笑)

.

.

空も丁度良く雲がかかており、雰囲気抜群

.

.

最初はトップマキモノで探りますが、反応が無く・・・

.

.

結局ライトリグに頼ることに(笑)

.

.

十八番のパドチューダウンショットを魚道で流しているとバイト

.

.

良型のバスをゲットです

.

.

その後も同じポイントにパドチューを落とすと・・・バイト

.

.

またまたゲットです

.

.

その後30分ほどバイトが遠のきましたが・・・

.

.

最後は足元の壁際に落としてゲット

.

.

朝一の短時間釣行でしたが、十分楽しめました!

.

.

パドチュー、釣れます

フックは2番サイズのフックでOKです!

シンカーは0.9~2.3gを使い分けています!

.

.

それではまた次回

.

.

~あげあげメーター9勝1敗~

.

.

※釣り場のゴミは持ち帰りましょう。来た時よりも美しく!

※釣りの際はライフジャケットを着用しましょう!

揚野の『あげ↑あげ↑メーター』

皆様こんにちは☀富合店スタッフの揚野です😎

.

.

今回も仕事終わりに近郊河川

.

.

時期的にプロップベイトが効きやすい季節なので今回は

ステルスペッパーで勝負を仕掛けることに🔥🔥

.

.

草が覆いかぶさっている岸沿いに、水の流れを利用して

ルアーを投入してスロー引きします

.

.

ステルスペッパーは極薄のブレードによって、トロ巻きをしても

レスポンス良くブレードが回転してくれます💫💫

.

.

そして、トロ巻きをしていると草の陰からひったくりバイト💥

.

.

バイトシーン丸見えで、魚体も大きく緊張のファイトの末、ゲットです✨

.

.

あがってきたのは48cmの良型でした⚡⚡

.

.

久々の良型に満足してこの日は納竿です🎣

.

.

プロップベイトはこの時期良く効くルアーなので

是非お勧めですよ🎶

.

.

それではまた次回🙌

.

.

~あげあげメーター勝率8勝1敗~

.

.

※釣り場のゴミは持ち帰りましょう。来た時よりも美しく!

※釣りの際はライフジャケットを着用しましょう。

揚野の『あげ↑あげ↑メーター』

皆様こんにちは☀富合店スタッフの揚野です😎

.

.

今回も近郊河川釣行!

.

.

・・・ですが、今回はボートからの釣りです💪

.

.

おかっぱりからでは分からない様な景色を楽しみながらの釣りです

.

.

岸沿いを流しながらシェードやオーバーハングを

ドライブビーバーのフリーリグで撃っていきます

.

.

すると、フォール中にラインが走るバイト💥💥

.

.

ファーストフィッシュゲットです✨

.

.

ドライブビーバーは大きなツメが水をかき、バタバタとアクションしながら

フォールしてくれるのでアピール力が抜群です🔥🔥

.

.

暫くして下流のエリアで、少しシャロ―になっているポイントへエントリー

.

.

エビ系のベイトを追いかけているバスに狙いを定め、ルアーはパドチューをセレクト!

.

.

ボトムをエビが走っている様なイメージで、早めのロッドワークで動かしているとバイト💥💥

.

.

元気なバスが釣れてくれました

.

.

パドチューは中空ボディなので浮力があり、水中で水平姿勢を保ちやすいのでオススメですよ✨

.

.

この後は反応を得られず、日差しも強くなってきたので納竿🎣

.

.

3時間ほどの釣行でしたが楽しめました🎶

.

.

熱中症対策には十分注意してご安全に🌞🌞

.

.

それではまた次回🙌

.

.

~あげあげメーター勝率7勝1敗~

.

.

※釣りの際はライフジャケットを着用しましょう。

※釣り場のゴミは持ち帰りましょう。来た時よりも美しく!

揚野の『あげ↑あげ↑メーター』

皆様こんにちは☀富合店スタッフの揚野です😎

今回も仕事終わりに近郊河川

全体的に濁っており、ぱっと見厳しい状況・・・💫

そこに投入するのはメタルバイブ

フラッシングと波動で、濁りの中でもバスを引き寄せます

足元に落として何回かしゃくっているとヒットしました⚡⚡

メタルバイブは冬限定のイメージがありますが、

1年を通して使う事の出来るルアーです!

今回使用したルアーはコチラ

ダイワ メタルバイブSS

 

コストパフォーマンスが良く、フックもコーティングが施されておりオススメです!

それではまた次回🙌

~あげあげメーター勝率6勝1敗~

※釣り場のゴミは持ち帰りましょう。来た時よりも美しく!

※釣りの際はライフジャケットを着用しましょう。

ノムコーの向こうへ!!~弥栄のスイムベイト祭り開幕間近!?~

こんにちは!!

ノムコーこと野村です!!

24日??にホーム弥栄湖へ1時間ほど行ってきました!!

相変わらず子バスは元気ですが目指すはビッグワンなので・・・

そうなると手っ取り早いのがスイムベイト。

特にレイジースイマー、オサカナスイマーなどフルウォブル系(ロールしないタイプ)が魚を引っ張る力がバツグンなので使用頻度が高くなります。

タダ巻きでは基本的に岸際ギリギリだったり、ストラクチャー周りをタイトに通すとバイト!!

あまりする方は少ないかと思いますが、ボトム放置なんて使い方もあります。

バスが回遊で回ってくるようなバンクに置いておくと勝手に拾い食いしてくるのでテクニックもいらず、めっちゃ楽です(笑)

この日はオサカナスイマー125をストラクチャー周りでリトリーブすると55クラス??がバイトしてきました(釣りあげれず😭)

そしてこの日釣れたBIGはボトム放置で食ってきました!!

個人的にはただ巻きよりも放置の方がバイト数が多いので、イメージがわかない方でもボトム放置試してほしいです。

バスがどんなに近づいてきても動かしたら基本的にはダメ、絶対。

『見えているのに喰わない、、』

『ルアーを動かしただけで逃げた、、』

そんなバスを釣る為に試してみてはいかがでしょうか!!

一度この釣り方で釣れたらもうトリコ♡になっちゃいますよ(笑)

皆様のナイスな釣果報告お待ちしておりまーす!!

それではまた👋