皆さま♪ こんにちわっ🤗
本日はバサーの皆様へ💕
🌈deps商品🌈入荷のご案内です♪
★NZ CRAWLER jr.
★MS CRAW
★MA GRUB
★LURE SLEEVE
各種入荷してます(^_-)-☆
読む釣り・知る釣り用
皆さま♪ こんにちわっ🤗
本日はバサーの皆様へ💕
🌈deps商品🌈入荷のご案内です♪
★NZ CRAWLER jr.
★MS CRAW
★MA GRUB
★LURE SLEEVE
各種入荷してます(^_-)-☆
こんにちは!!
ノムコーこと野村です!!
ちょっと季節的に遅い話??ですが
大型のバスはギルネストを狙って岸際をウロチョロする傾向にあります👀
そんなバスを狙うにあたってベーシックなのはビッグベイトやギル系ワームなど本物に似せたルアーを使用する事です。おそらくやられている方も多いのではないでしょうか🐟
ですがバスからすれば本物のブルーギルとルアーの両方が目線に入っている時、目の肥えたバスは本物を選んでしまう確率がどうしても高いです💦
そんな時、戦術を変えてやってほしいのが
リアクションの釣りデス!
簡単な話『くわせが効かぬならリアクション』理論ってわけです(笑)
私の場合、レッグワームの3.5gダウンショットを使う頻度が圧倒的に多いです。
理由は強波動で、尚かつ正確にアプローチしやすいから!
ただ顔の横に落とすだけでリアクションのトリガーを引けるので簡単です🙌
この時リアクションでのバイトなのでバスが喰ってから反転しないことがしばしば、、そういうバイトに対してはこちらから掛けに行かないといけないので速掛け仕様の
HAYABUSA『D.A.Sオフセット#2』を使ってます!
このフックは若干針先が外向きで、線形が細く伸びやすいフック。
これだけ聞いたら良くない様に感じますがかくかくしかじかで、ダントツ掛かります💥
これは使わないと損なので使って下さい(笑)
これ以上書くと話がヒートアップして自分でも何が話したいのかわけわからなくなりそうなのでもうやめときます。。
とにかく釣れない時、最後の一手としてリアクションダウンショットやってみてください!!
正直、数少ない年中釣れる釣りなので覚えて損はないですよ!!
はい、珍しく文字多めにお送りいたしましたが参考程度にお願いいたします😂
質問などありましたらスタッフ野村まで👍
皆さま♪ こんにちわっ🤗
本日はバサーの皆さまへ💕
2022🌈新商品🌈入荷のご案内です♪
フルモデルチェンジして新登場!
SHIMANO
『バンタムXG』
是非!一度!!実物をご覧下さいませ(^_-)-☆
お早めにどうぞッ🐸
こんにちは!!
ノムコーこと野村です!!
こちらも少し前の釣行ですが
弥栄湖へ行ってきました!!
結果はチャターベイトでナイスサイズ!!
トップに反応が無く食い気が無かったので
チャターの強波動でリアクションバイトを狙うと
上手い事釣ることが出来ました!!
アシストフックギリギリですけどね(笑)
ルアーは
フラチャットにレディーバランス
意外とエビを食っているようなバスにも
チャターがハマったりすることがあります
梅雨の濁りが入ったときはあったが良いかもです!!
はい、それではこの辺りで失礼いたします💨
HPをご覧の皆さまこんにちは🤪
スタッフ立岡です🎣
☀暑くなってきたら☀
そうめん。冷うどん。
オススメのそうめん。うどん。
教えて下さい🙇
と、いう事で行って来ました!!!
高知県早明浦ダム😀
今回は3店舗合同での研修!
藍住店から、村川店長。村上さん。
高松国分寺店から、丹部代行。岸本さん。浜田さん。
小松島店から、住𠮷さん。中越さん。吉積さん。私(立岡)。
総勢9名のバスに魅せられた参加者が集いました🎣
お世話になったガイド様は・・・
タカさんこと、赤松さん🚤
毎度お世話になっている、松田さん🚤
初めまして!のペリー大西さん🚤
早明浦ダムガイドを代表する3名に
お世話になってきました💪💪
私がお世話になったのは松田さん。
小松島店の住吉さん、吉積さんの
若手バス担当2人の中に一回り以上🤣
年が離れた私がお邪魔しました🤣
釣果は・・・・・
載せきれないのでダイジェストです😂
まだまだたくさん釣れましたが・・・
載せ切れないので写真はここまで😭
釣れたルアーは・・・
ジャッカル・RVクローラーなどの羽モノ🐥
カバースキャットやヤミィフィッシュ3.8などの
高比重ワームのノーシンカー。
ブルスホッグダディやノリーズ・フロントフラッパーカーリー
などのフリーリグ。
サカマタシャッド5インチ、6インチのノーシンカージャーク。
OSP・サイコロラバーMAXソルトのノーシンカー。
使い方や狙い方などは、店頭で気軽に聞いて下さい‼
減水が進んでおり、釣果は厳しくなっている・・・
と、聞いてましたが💥
終わって見れば船中40本前後は釣ってました🎣🎣🎣
シーズンを捉えた釣り方は最強でした😭👍
私個人の釣果は
過去一番‼‼
でした👌
そのぐらい釣れた早明浦ダム・・・・
ほんとに楽しかったです🤩
減水が回復しないと行けませんが・・・
近い内にまた行って来ます👍
皆さま♪ こんにちわっ🤗
本日はバサーの皆さまへ💕
新刊入荷のご案内です♪
『アングリングバス★8月号』
★2022年 新作 ビッグベイトで夏攻略!
付録:DVD (赤松 健・・・夏メタル&夏ミドスト)
小嶺インター店★雑誌コーナにてお待ちしてますッ(^_-)-☆
こんにちは!!
ノムコーこと野村です!!
6月頭にリザーバーへ行ってきました!!
どうやらこのリザーバーは
アフター回復に向かったバスが多く、
スクールで回遊する個体が多い印象
回遊の個体は釣り方を当てるのが難しいですが
幸いにも岸にさしてくる回数が多かったので
NOIKE
スモーキンスイマー3
#139 モーターオイルゴールドで、
カウントできました!!
アフターから夏はなぜか金色のラメに反応することが増えます。
ボトムに馴染むから??
答えは分かりませんが本当に良く釣れます!!
この日は40ちょっとまでを複数キャッチしましたが
全てフォールでのバイトでした!!
プレッシャーが高い昨今で
フォールでバイトを引き出せるワームって
なり魅力的ですよね
今回はダウンショットで釣っていきましたが
ジグヘッドなんかもかなりありです!!
スモーキンスイマーを手にした方は
是非投げ倒してください!!
はい、それではこの辺りで失礼いたします(笑)
みなさんこんにちは
スタッフ新野です🤣👍
今回は
にべやらから
ボートフィッシングの誘いがきたので
行ってきました‼
黒瀬ダムバス釣りチャレンジ‼‼
結果からにはなりますが
入れ食いでした🤣🤣🤣👍👍👍
前半は
デプスの
サカマタノーシンカーで表層
後半は
DSTYLEの
SVSB BIGのフリーリグでボトム
でのHITが多かったです🤣🤣👍👍👍
にべやらも爆釣‼‼‼🤩🤩🤩
また行ってきます‼‼‼🤣👍👍
次回 海へ!!!
それではまた次回🤣👍
おつかれした🤣👍
こんにちは!!
ノムコーこと野村です!!
この日はサイコロラバー(MAXソルト)の
研究会という事で使ってみました!!
結論から言えば
『良さそう!!』そんな感じです(笑)
バスのレンジまで沈め、
強くジャークすると吸い込んでくれます!!
ただ、少しセッティングがシビアでワームがずれると
水を変に逃してしまい、効果半減する気がします。。
恐らく肝は
短い距離で強く水を押し、
それがピタッと止まることでの
波動変化だと思います
研究後はトップウォーターで二発!!
サイズはそこまで。。でしたが
ド派手なバイトで最高でした!!
魚釣り最高ですね(笑)
こんにちは!!
ノムコーこと野村です!!
1週間ちょっと前の釣行ですが夕マズメのリザーバーへ
アフターの季節なので食わせの釣りメインでゲームを展開!!
結果、IFアンカー3で子バスが連発(笑)
子バス祭りでこれじゃいかん!!
ハネモノに変更!!
すると気持ちサイズアップ
この子はサイトで狙って仕留めました
アベンタRSはどうやら波動の質が
他と異なっており
少し見切られにくいみたいです
夕暮れ間際にはナイスサイズも!!
ハネモノはハイシーズンいつでも釣れるんですが
特にアフター回復までは最高です!!
(夏の朝マズメなんかも有効)
エキサイティングな釣りを楽しんでくださいね~