ポイント久留米店より新商品入荷案内です!
リアルフィッシャ―「烏賊ダマ」入荷しました♪
フォールスピードを重視しつつローリングアクションも兼ね備えた
「烏賊ダマ」
強めのローリングアクションとフォールで食わせる大人気鯛ラバの
「烏賊ラバ」との使い分けで釣果アップに繋がります♪
ぜひご利用くださいませ!!
【削除禁止】
ポイント久留米店より新商品入荷案内です!
リアルフィッシャ―「烏賊ダマ」入荷しました♪
フォールスピードを重視しつつローリングアクションも兼ね備えた
「烏賊ダマ」
強めのローリングアクションとフォールで食わせる大人気鯛ラバの
「烏賊ラバ」との使い分けで釣果アップに繋がります♪
ぜひご利用くださいませ!!
こんにちは(^_^)/
🎉GWビックセール🎉
開催中
ポイント鳥栖店です💫
本日、ご紹介致しますのはコチラ✨
ハイドアップ
⚡コイケサンダーL⚡
テキサス、フリーリグ、ジグヘッド、オフセットノーシンカーなど
幅広いリグにマッチします
是非、チェックして下さい👀
皆様のご来店お待ちしております🤗
皆様こんにちは♬
ポイント粕屋店よりご案内です♬
脇です( ^^) _旦~~
様々なエギング用のスナップに
新たなサイズが入荷しました♬
FALKEN R
『エギング ローリング スナップS・M』が
入荷しました♬
この機会にスピーディなエギ交換を
体験されてみてはいかがでしょうか♬
それでは次回のご案内をお楽しみに♬
ポイント久留米店の日髙です!
休日の4月18日は筑後川支流シーバス狙いで動画撮影しながら
主要ポイント15か所以上まわるもノーヒット・・・
夕マヅメ、満潮から3時間経過すると水が出始める佐賀河川水門で
意地のヒット!
40㎝ほどのチーバスでしたが、最後の最後にヒットしたので
超嬉しい~♪
しかし・・・
ランディング後、伸ばしたシャフトを回収していると
ランディングネットがポロッ
うわあぁぁぁぁ!!
ネットのネジの緩みのチェック不足でした。
その後、ランディングネットは回収できましたが、魚はオートリリースとなりました・・・😭
今後釣り場に到着後、タックルのチェックは毎回必ず行う事をここに誓います😆
ヒットルアーはシマノ「ダイブアサシン80S」
Nボラカラー
%P_LINK%4969363117496
現在シマノルアーはキャンペーンも開催中です。
ぜひご利用ください!
使用タックル
%P_LINK%4996774276160
%P_LINK%4996774166805
%P_LINK%4996774274791
%P_LINK%4996774371834
%P_LINK%4996774233675
有明シーバス、まだ見ぬモンスターに出会いに
また行ってきます!
やっぱり釣りって失敗もするけど
楽しいな♪
ビッグセールも開催中です!
ぜひご利用くださいませ~
※各河川シーバスポイントにおいて、農・漁作業をされている方の通行の妨げ、お仕事の邪魔にならないような駐車スペースの確保、騒音、ごみ問題に配慮しながら楽しみましょう!
みなさんこんにちは!!
姪浜店 外道王 荒木です。
只今、春爛漫!!!
だいぶ釣りやすい気候になってきました!!
魚も色々釣果の話を聞くようになりました!
姪浜店近郊の釣り場でもシーバスの釣果が上がり出しましたが
ぜひ!!そこでオススメなのが
メガバスのオニマルです!!
飛距離が出るので広範囲に探れます!
私イチオシなのはデイゲームなら
ピンクイワシカラーです!!
これは激しく釣れるからオススメです!!
ぜひお試しください😉
皆様こんにちは♬
ポイント粕屋店よりご案内です♬
脇です ( ^^) _旦~~
アラカブを釣ってみたい♬
お待たせしました♬
ハヤブサ
『目玉ブラクリ』をご用意しました!!
テトラ、堤防の際などから
見えない世界へ投入して
ガツンとくるアタリを楽しまれませんか♬
エサのカツオのハラモ、切り身など
ご用意してお待ちしています!!
それでは次回のご案内をお楽しみに♬
【日付】 | 2025/4/20 |
【釣人】 | 野方様 |
【釣魚】 | 有明シーバス |
【サイズ】 | 87cm 5400g |
【釣場】 | 筑後川支流 |
【釣り方】 | ルアー(マリア タイトスラローム) |
ランカーが群れで遡上していました!こちらの魚以外にも同サイズ、2ヒット!すごすぎです♪
|
ポイント久留米店日髙です!
鍋島駅近くにお店があった旧佐賀店時代から10年以上ぶりの
2ショット写真😆
ランカーシーバス、ベイトが豊富な支流めがけて
ガンガン遡上中ですね~♪
野方様、前回の96㎝に続きお持ち込み
ありがとうございます!!
私も釣りた~い😆
みなさま、おはこんばんにちは
みやはらです🤘
・
私みやはらの春の年一行事
芹川釣行に今年も行って参りました!
・
・当日のコンディション・
天候:晴れ
風:5m/s
人間:寝不足(←知らんがな)
・
大潮を終え中潮に入るという潮回りにより
タフコンディションが見込まれるという日です😬
・
スタートしてしばらくワンドを中心に回ってみますが
・
魚が浮いてない😓
・
従来より貯水率が高めという状況も相まって
いつものように見えバスが見当たりません😫
・
とりあえず様子見がてらディープレンジを
巻き巻きしていると昼前辺りのタイミングで
・
・
恐らくリアクションでパクっと来てくれた
ベイビーちゃんが一匹👏
・
一度回っていたところに再エントリーしての
釣果だったので水温の上昇などのコンディション
の変化でバスの様子が変わっているようだと判断
・
小バスが釣れたエリアに似たシャロ―フラットを中心に
もう一度回ってみる事に、、、
・
すると昼を過ぎたあたりのタイミングで、
・
・
・
ぷりぷりプリスポーンエンジェルスタイルッ‼
・
のナイス体高のバスをキャッチ🔥
・
そんなこんなでエリアを絞ることが出来たあとは
比較的容易に
・
・
キャッチする事が出来始めました👌
・
いやいや、そんなに褒めないでください(^^)
・
え、全然ほめてない?
あ、はいすみません
・
・
・
自分の釣りを顧みるとまだまだ改良の余地が
たくさん見当たるのでまた次回色々と
試してみたいと思います😁
・
次回は今回より覚醒した
ゴールド・ミヤハラ・レクイエム
でお会いしましょう🤗
・
今回使用したルアー
%P_LINK%4560485614612