【オススメ】ジャッカル KaNaKaNa

【オススメ】ジャッカル KaNaKaNa

投稿日 2017年06月24日
投稿者 大野城店 はま

皆さまこんにちは!

本日は

バサーの皆様にオススメのルアー

ご紹介です!

その名も


「カナカナ」

春から夏にかけて、バス攻略の定番である虫パターン

ノイジーベイトとしてのアクション、

シェイキングによる一点での波紋の演出など

弱って水面に落ちた蝉の動きを忠実に再現してます

こだわりのカラーリングでリアルさを表現しているので

メジャーフィールドのスレバスにも

口を使わせることができるはずです

カラーは4種類です☆

お一ついかがですか?

LINEのお友達登録もお願いします!

お得な情報やクーポンが配信されますよ(^^♪

↓↓↓


  • ジャッカル(JACKALL) カナカナ RTサイトブラックニイニイ



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    【ジャッカル/JACKALL】昆虫の羽根をリアルに再現。春から夏にかけて、バス攻略の定番である虫パターン対応のリアルスモールノイジープラグ「カナカナ」。カバー下での一点シェイクやオープンウォーターでのただ引きなどで、水面に落ちたセミの動きを演じさせてください。こだわりのカラーリングでリアルさを表現しているので、メジャーフィールドのスレバスにも口を使わせることができるはずです。[Kana Kana](4525807151848)


  • ジャッカル(JACKALL) カナカナ RTアブラゼミ



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    【ジャッカル/JACKALL】昆虫の羽根をリアルに再現。春から夏にかけて、バス攻略の定番である虫パターン対応のリアルスモールノイジープラグ「カナカナ」。カバー下での一点シェイクやオープンウォーターでのただ引きなどで、水面に落ちたセミの動きを演じさせてください。こだわりのカラーリングでリアルさを表現しているので、メジャーフィールドのスレバスにも口を使わせることができるはずです。[Kana Kana](4525807151831)


  • ジャッカル(JACKALL) カナカナ RTチャートバックパールミンミン



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    【ジャッカル/JACKALL】昆虫の羽根をリアルに再現。春から夏にかけて、バス攻略の定番である虫パターン対応のリアルスモールノイジープラグ「カナカナ」。カバー下での一点シェイクやオープンウォーターでのただ引きなどで、水面に落ちたセミの動きを演じさせてください。こだわりのカラーリングでリアルさを表現しているので、メジャーフィールドのスレバスにも口を使わせることができるはずです。[Kana Kana](4525807151862)


  • ジャッカル(JACKALL) カナカナ RTクリアーハルゼミ



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    【ジャッカル/JACKALL】昆虫の羽根をリアルに再現。春から夏にかけて、バス攻略の定番である虫パターン対応のリアルスモールノイジープラグ「カナカナ」。カバー下での一点シェイクやオープンウォーターでのただ引きなどで、水面に落ちたセミの動きを演じさせてください。こだわりのカラーリングでリアルさを表現しているので、メジャーフィールドのスレバスにも口を使わせることができるはずです。[Kana Kana](4525807151855)



ポイント二輪部釣行記 vol.15

ポイント二輪部釣行記 vol.15

投稿日 2017年06月24日
投稿者 ポイント香椎店 鳴海
こんにちは!



鳴海



です!!

前回ブログの渓流釣行と同じ日



朝と夜に多々良川でも釣りしてました!


狙いはチヌ!



もちろんチニングで!!



朝のうちは多々良川の上流で探ります

チヌの姿は見えませんが、ボラやエイ

コイならまだしも汽水なのにミドリガメまで!!?

よくわからない感じになってます!笑

午前中は不発

唯一、



松尾さん






『フェイキードッグ』でフグGET!



この後、渓流で釣りをして

帰ってきてからまた多々良川に入り直します!



田村さんと徳永さんと合流しチニング再開!!

しますが・・・全然反応なし



ぶっこみもしてたら




最後の最後に




魚がHIT!

釣るのはやっぱりこの方




魚に愛されているようです!



小さかったのでリリース



さて!チニングで釣る日はいつのになるのか!!

今後をお楽しみに!

以上!



鳴海



でした!!

フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント香椎店

福岡市東区香椎団地1-20 香椎フェスティバルガーデン内

092-682-4381



今朝の須崎埠頭 6/24 ☆博多湾SAGURI隊☆

今朝の須崎埠頭 6/24 ☆博多湾SAGURI隊☆

投稿日 2017年06月24日
投稿者 ポイント博多築港店 野田

築港店より






今朝の


須崎埠頭









情報をお届けいたします。














本日は、両端は作業が行われている為、

中央で釣りが出来る状態でした。






サビキ釣りのお客様で賑わっていましたョ






豆アジから良型のアジゴが釣れていました。




須崎埠頭では

チヌやセイゴ、ハゼにアジゴにママカリにコノシロと

色々な魚種が釣れています。












好調なのは・・・・



サビキ釣り


!!!です

アジも良型が釣れていました。



都市高速下


では・・・・








良型のアジにキスが釣れていました。











当店自慢の解凍アミ&活き餌を用意して







皆様のご来店をお待ち致しております♪♪










須崎埠頭盛り上がっております!!



ぜひこの機会に楽しまれてみてはいかがでしょうか











気になった方は





ポイント築港店






におこしください!










それでは、次回の須崎埠頭情報をお楽しみに♪♪



※画像のご協力ありがとうございました。
















ココで本日の天気予報です!!






天気:曇り→雨




風向き: 北→南




潮回り:大潮




満潮: 9:31 22:34




干潮: 3:08 16:04




波高(外海) 1m











プチ情報




















ここで嬉しいお知らせ♪♪














ご存知の方もいらっしゃると思いますが




ポイント築港店







LINE@友達登録を始めました♪♪








LINE@限定の








お得なクーポン





情報の配信


を予定しております!








ぜひ!お友達になってください!






お願いしますっっ  (●^o^●)







楢原の渡る世間は釣りばかり

楢原の渡る世間は釣りばかり

投稿日 2017年06月24日
投稿者 ポイント久留米津福バイパス店 楢原


楢原です(`・ω・´)+キラリッ♪

今回も


テナガエビ調査!!

天気予報では

晴れ

の予報となってましたが、






開始と同時に










なんて日だ!



ですが来たからには釣るしかない。

今回使用するエサは、

お馴染みの「


赤虫


」。

身が柔らか♪

チュルッとのみこむサイズ♪


赤虫セッター

を使うと

簡単



セッティング

できます♪

こちらをクリック♪↓


www.point-i.jp/index.php


そして早速ヒットしたのが、



宮武店長!








オス手長エビ!!





ハサミがでかく、

口から針を外すにも一苦労・・・!

(いててて!)by宮武



早速の1匹目は


好調なスタート


となりました!

しかし、筑後川水系独特である

潮止まり。


満潮時刻となり、

川の動きが止まってしまい、


アタリも静かに・・・!

釣れるのも

メス

の手長エビ。



手が短い

のが特徴です。この時期は

卵を抱えてます

ので

リリース

しております。)

なので、下げの潮が動き出す1時間後まで竿を見つめることに。。。

すると。

楢原のケミウキがちょこちょこっと動く。

スィーーー・・・と吸い込むのを待って、竿を上げると。



オステナガ!

大きい!!!


消臭ティッシュ

と比べてもこのサイズ!



ティッシュ



20枚入り

なので、



すっごい便利です♪







何処でも手が洗えちゃう(゜ω゜)♪




その後は1時間延長して釣りを続けて納竿。

全体釣果はこちらです。

前半期の5月頃と比べ、

大きくなってきてます。


まだまだ


手長エビは続きます!

使用エサの「

赤虫

」は、ポイント久留米店にて販売中♪



赤虫セッター

」も販売中です♪

皆様のご来店お待ちしております!


フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

これが赤虫セッターです♪
問い合わせ先 ポイント久留米津福バイパス店

福岡県久留米市津福今町598-9

0942-35-1321



釣りキチ!釣りゴリ君!vol.23

釣りキチ!釣りゴリ君!vol.23

投稿日 2017年06月24日
投稿者 ポイント香椎店

皆さんこんにちは!



釣りゴリ君


です!

今回は



ナマズ



に行ってきました!!

最近は釣ってる人も

増えてきて



スレているよう



なので




NEWポイント開拓



でもしようと

思います!!!

川に着くと




おおにごり!!!




こいつぁ…期待できますぜ…


NEWポイント開拓の為に


チャリで色々回ります


(*^O^*)




google





マップ


を見ながら移動していると

なにやら良さげな堰が


Σ(゚Д゚)




ほいっ

と投げて



一閃!




なかなかご立派な




おなまちゃん!!







この後も


10発どころ


ではない

バイトを得られ





わざと食わせない遊びができる程





楽しいナマ釣行になりました


(*^^*)

皆さんもチャリ開拓鯰!!

いかがですか??(笑)

釣りゴリでした!!

フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント香椎店

福岡市東区香椎団地1-20 香椎フェスティバルガーデン内

092-682-4381



釣りするマメ柴夜の自然水族館へ行くの巻

釣りするマメ柴夜の自然水族館へ行くの巻

投稿日 2017年06月24日
投稿者 ポイント那珂川店 しばかな(柴田)


皆様こんにちは(*^_^*)

さて、今回は自称結構イカ釣りに行っているしばかなですが


初の夜焚きイカ


に挑戦してきましたよぉ!

メンバーは大所帯!!

・博多諸岡店のお父さん

松下店長

と『姫ちゃんアジ』でも一緒だった

やまもん

・大野城店の何気にしばかなお気に入り

竹内店長

と見てて飽きない

松元さん

、スロジギでも一緒

だった


はまみーさん

・香椎店のまだワタクシ人見知り中の

有吉さん





(ゴメンナサイ 汗)




・博多築港店ちょこちょこご一緒させて頂いてる



脇衛門さん



・姪浜店

安田さん

・お馴染み那珂川店のパパ

梅津店長

そしてワタクシ

しばかな



総勢10名!!

お世話になったのは、

伊崎漁港


より出船の



『秀幸』さん!






ワタクシ、初めて乗らせて頂いたんですが、そりゃあもうおっきい船でした(゜o゜)

出船時間は

夕方6時頃!

ポイントに着くまできれいな夕焼けが見れました!



松下店長&梅津店長with

夕焼け

(笑)






ポイントに着く頃にはほとんど陽は沈んでしまっていましたが、良いものも見れて気持ちも上がります♪

とりあえず、














が釣れているとの事でしたので、定番の








と組み合わせて、仕掛けを投入!

ボトムまで落としたら、一度リールを巻いて、大きくしゃくって停止させます!

穂先を見つめていると、クンッと穂先が上がりました!

竿を大きく合わせると一気に重みが!!



一発目からダブルHIT!!



(さも、自分が釣ったように持って書いていますが、あわせたのは店長で私は巻いただけです(笑))


幸先の良いスタートに期待も膨らみます(●^o^●)

しかし、アタリがイマイチ分からない、、、

そもそも

底に鉛スッテが当たったのかイカちゃんのアタリなのか

が分からない(゜Д゜;)

同船していたクレイジーオーシャンのテスターさんや梅津店長に何度がご指導いただいていると

なんとなくアタリが掴めるように!

アタリが分かると、あわせにイカがノるのが分かってかなり楽しいです(^^♪

日が沈むと本格的に電気を付けて着々と釣果も伸びます!!

お隣の諸岡組も

後ろの大野城組もダブルHIT!

数時間経つと、潮止まりが。。。

今までのアピールではポツポツしか釣れなくなってきました、、、

釣れなくなると、周りを見る余裕が出てきます(笑)

ライトの光に、ダツやアジ、トビウオなんかが寄ってきて、

まるで

夜の水族館

にいるような気分になりました(*^^*)

ただ、あんまり釣果が止まると時間的に眠気が襲います(p_-)

と、船の前方で大量に釣ったらしいテスターさんが


「僕のタックル使ってみます?」

なんて言って下さるので、お言葉に甘えて梅津店長と使わせて頂きました!!

隣で先に使い始めた梅津店長が釣る釣る!


釣果が恐ろしく違います(・Д・;)

アタリが分かりやすいと大興奮(笑)

しばらくして、眠くなりつつあるしばかなもお借りすると、、、

めちゃ軽い!!

シャクリ方も店長を真似てアピールを変えてみると、

今までほとんど分からなかった小さなあたりがめちゃ分かる!!

じゃんじゃん釣れます!

目も覚めます(笑)

竿が軽く穂先が柔らかいので、アタリが分かるだけでなく、イカさんの引きがかなり楽しめます(*^^)b

お借りしたロッドで着々と釣果を上げていると、


ゴツンッと大きなアタリとかなりの引きが!!!

必至に巻いていくと・・・



び、びっぐサイズダブルHIT~(汗)


そりゃあ、重いし引くわけですよ!(汗)



胴寸35cm!!

この日のしばかな最大サイズでした!

その後1度梅津店長とタックルをチェンジして、元のタックルで釣っていると、

先程の感覚が残っているのか、細かいアタリにも反応出来て、安定して釣果を伸ばすことが出来ました!

納竿予定は24時でしたが、その頃に時合が来たので、少々延長して25時頃納竿となりました!

帰りには行きとは違い夜景が楽しめましたよぉ♪



梅津店長with

夜景

(笑)

やっぱりイカさんは楽しいですね(^^♪

翌日、お仕事しながら船の揺れが残っていましたが、また機会があればいきたいです★

大漁のイカさんは知り合いとお家で美味しくいただきましたとさ♪

おしまい


フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント那珂川店

福岡県那珂川市中原3-14

092-953-3551



【新入荷】ゼロドラゴン バルゴ新色!!

【新入荷】ゼロドラゴン バルゴ新色!!

投稿日 2017年06月24日
投稿者 博多諸岡店 いわお


どうも!

岩尾です!!

ゼロドラゴンより


『バルゴ』

新色入荷致しました!!

少量入荷ですのでお早めに!!




シルバー









グリーンゴールド

の2色です!!!

いかがでしょうか?!



【再入荷】ジャッカル 『ドーン』 再入荷!

【再入荷】ジャッカル 『ドーン』 再入荷!

投稿日 2017年06月23日
投稿者 博多諸岡店 いわお


どうも!

岩尾です!!

ジャッカルより


『ドーン』

再入荷です!!


言わずと知れた

大人気スピナーベイト!!

少量入荷ですのでお早めに!


























お友達登録お願い致します!























ぞのろぐ2017@7;仕掛け・釣り方も一挙公開

ぞのろぐ2017@7;仕掛け・釣り方も一挙公開

投稿日 2017年06月23日
投稿者 ポイント姪浜店 なかぞの

HPをご覧のみなさ~ん!

こんにちは!

姪浜店 なかぞの でございますー!

湿度が高くなると、途端に鼻炎を起こします。

なので、苦手です、梅雨!


「時枝さん、釣り行きましょうよ」

そんな私の一言から

行ってきました


船サビキ研修


ぞのろぐ2017@7


船サビキで

姫ちゃんアジ

を狙う! in



姫島沖編

姫ちゃんアジ・・・姫島沖で釣れるアジ

今回、お世話になりましたのは、

糸島の大入より出港されている









大成丸



』さん




トイレもついていて女性にも優しい~☆



気さくで優しい船長さん



が教えてくださいます♪

今回の参加メンバーは

大野城店:

前川代行


築港店:

平川代行


粕屋店:

荒木代行


那珂川店:

柴田さん(柴かな)


博多諸岡店:

山元さん(やまもん)


姪浜店:

時枝さん



なかぞの

以上7名でお送りいたします。



初の船アジに



初の電動タックルに



ドキがムネムネ



しております!



(死語

前日、


「時枝さん!仕掛けどうします!?!?!?!?」

と、

遠足前の小学生並み

...

いや、


小学生以上にはしゃぐ


なかぞの。

そんな私なかぞのが

使った仕掛けは

コチラ



仕掛け図は



コチラ








竿:2.40m~3mくらいの長さ

6(硬):4(軟)調子くらいがベストです。

泳がせ釣りや船での落とし込み等の

アジは、口が弱い為、

やわらかめの竿が◎



リール:中型の電動リール


ちなみに今回は、

シーボーグリミテッド300Jを使用しております

パワーがすんげえです!!!



PEライン:2号~5号


3号がベスト

です



ゴムヨリトリ:2mm


今回は、

50cm

を使用しております

PEラインと仕掛けの間につけます



合わせ切れ解消の為に、必須!!!

これがないと、せっかく掛かったアジの口が切れちゃいます...。



仕掛け:船サビキ仕掛け11号~13号


ケイムラがオススメ

です

針を切ったり、仕掛け自体を短くして

使うのも◎!



カゴ:大





仕掛けが底に着くまでに、

エサがどんどん出てしまうので、





網目は小さ目が◎







おもり:60号~80号

事前に、船長さんに確認して合うものを使いましょう。

おもり付のカゴでも全然OK!

今回の仕掛けについて

総じて言いたいことは



アジは口が弱く切れやすいです!

ということです

☆今回のお役立ちグッズ☆



①カゴシャク

*カゴにアミを詰めるときにとっても便利!



②軍手または厚手のビニール手袋

*釣ったアジを締める時にヒレなどが刺さるので

手に傷をつけない為にも持っていた方が便利!

軍手は滑り止めのゴムが付いていないものが◎!



③ワニグリップ

*釣り上げた魚から針を外すときにとっても便利!

また、ぬめりや毒を持っているお魚もいるので

ワニグリップがあるととっても便利!



④そしてやっぱり、消臭ウェットティッシュ

アミの臭いをとる為にもこれは必需品!!!

いやなニオイだけでなく、

除菌効果もあるので、お手拭や

道具を拭くのにも最適!!!



⑤神経締め

*頭を折ることで、神経締め・血抜きもできますが

この道具があるとさらに楽ちん!


※血抜きは、またべつにエラの下を

切る必要があります。


~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

準備ができたところで






出陣!!!

エサはこのくらい


ギュウギュウ


につめます!

基本的には、

8分目

、と言われますが


仕掛けが底に着くまでにエサが出てしまい


中層にいるサバや丸アジが食いついてくる為



底に着くまでに極力、エサが出ないようにします。

底に着いたら、2~3回ほどしゃくり、


また底まで落とします。

そして



しゃくらない、待つの。

博多諸岡店の

岩尾代行

このセリフを先取りされたのが悔しいです。

詳しくは、コチラ、岩尾代行の





ブログ







私も、使いたかった....!!!

なので、使います、使いました。

釣れた!


マメアジ...(笑)

ここ最近、船に乗るものの

全く釣果を出せていなかったので

サイズはさておき、

とりあえず、

本命のアジ

を釣ることができ


安堵するなかぞの。

ポイントを移動してからは










おおっと一発目でサバ!さば!鯖!!!


からの~


どん!


どどん!眩しい!!!


どどどん!



Wヒット!!!


どどどどん!更に



Wヒット!



どどどどどん!更に更に




Wヒット!


どどどどどどん!更に更に更に

Wヒット!!!




姪浜組も負けません!Wヒット!!!☆



全員安打!!!

ひゃっほ~い!\(^o^)/


可愛らしい真鯛が釣れたり






ごっついサバが釣れたり 41cm


アジングで本命アジが釣れたり


船アジ楽しぃぃぃぃい!わぁぁぁぁあい!!!

テンションMAXです。


掛かってから、上げるときのポイント


*ぎゅいーんといきなりハイスピードで巻き上げない!


*仕掛けを上げるときは、とにかくまず、アジを船の中へ!




締めるのだって、こなします



バキっと、勢いよく、折ります。


神経締めと、血抜きができます。


新鮮でおいしく頂く為にも!



大事な作業ですね!




雨が降ってきたので、納竿!

サバやマダイなどを合わせて、

私個人の釣果は、

20匹程

お土産で持って帰るには十分☆



アジは15本ほど♪

全て、


30cmオーバー


でした!

帰りは、やまもんと柴かなと

ウ〇エストにてうどんを決め込みました☆うんま~









釣ったお魚達は、帰宅後、美味しく頂きました♪




ゴマサバ


アジのお刺身


アジのフライ


うちのにゃんこも

美味しかった

みたいです❤


初心者の方でも、

簡単に釣れちゃう

船アジ!



ぜひ、皆様も行かれてみてはいかがでしょうか♪



姫ちゃんアジ特設コーナーを

ご用意いたしております☆


詳しいことは、当店スタッフまでお尋ねくださいませ❤

姪浜店では、来週火曜日、6月27日(火)より



SUMMER




BIG




SALE


開催致します~!☆

お買い得商品盛り沢山ご用意させて頂きます!

ぜひ、ご家族・ご友人をお誘い合わせの上、

ご来店くださいませ❤








お待ちしております°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
















*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*




















ポイント姪浜店!

ライン@










ラインでしか

手に入らないお得なクーポン

配信中でございます!








ぜひ!ぜひ!友達追加をお願い致します!★


















ポチッとな



































お友達

になってください♡













ご登録につきまして、何かご不明な点等






ございましたら、


ポイント姪浜店スタッフ


まで







どうぞお気軽にお声掛下さいませ!
















フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント姪浜店

福岡県福岡市西区姪浜駅南2-19-20

092-891-7371



【新入荷)ソルティガBJ 200SHL/200SH入荷!

【新入荷)ソルティガBJ 200SHL/200SH入荷!

投稿日 2017年06月23日
投稿者 大野城店 はま
皆様こんにちは!

本日、


ソルティガBJ200SHL・200SH

入荷しました


このリールの特徴は

高剛性スーパーメタルハウジングに独自の精密マシンカットを施した堅牢なハウジング、

リールをサビ・塩ガミから守るマグシールドボールベアリング

そして防水タイプのATD(クリック音付き)、

さらに定評のあるハイパーデジギヤを採用し

徹底的に耐久性を強化

もちろん細糸に優しいシンクロレベルワインドも搭載し、

ベイジギング用リールに求められるあらゆる要素を高い次元でクリア。

大型マダイの強いアタリにもリトリーブが止められることなく

しっかりと食い込むまで巻き続けられます!

右ハンドル左ハンドルがあります

気になった方は是非大野城店までご来店下さい☆

LINEのお友達登録もお願い致します♪