【新商品】今年も入荷!!ポイントオリジナル「鬼合わせTシャツ」
![]() |
|
||||||
![]() 今回、ご紹介しますのは!!! & 釣り 番長Tシャツ ぜひ、いかがでしょうか!!! 外道王 |
【削除禁止】
![]() |
|
||||||
![]() 今回、ご紹介しますのは!!! & 釣り 番長Tシャツ ぜひ、いかがでしょうか!!! 外道王 |
![]() |
|
||||||
みなさん、こんにちは ![]() 新入社員の
アミノ酸の大量配合により驚異的な集魚力 を発揮してくれます ![]() ハードロックフィッシュにオススメ のバグアンツに熟成シリーズが登場(^^)/
旨み成分を酵素の力で引き出す熟成パワー を是非お試し下さい!!! ![]()
|
![]() |
|
||||||
こんにちは 博多諸岡店 やまもとです 今回ご紹介する商品は・・・ です!! 皆さん、 正解は この通り、 また、このように時間をかけてアピールしじっくり誘う事ができるので
CB.マサムネやナガマサ は
使い分けて使用すると また、このジグの使い方を教えてくれる スペシャル企画も 興味のある方はぜひ足をお運びください!! ![]() |
![]() |
|
||||||
![]() えぐけん 釣りBlog 2017 第21話 遠賀川滞在2DAYS☆ その3 ポイント バス フェス’17 in 遠賀川 決着編!!
明日の船は・・・ さあ! いよいよ今回決着編です!!
なんやこのネタ? からの~! さて! さらなるスコアアップを目指し奮闘中!!
Keep Casting!! 一方、 今だからわかる 他チームのその頃の動きは・・・ ぬあー!! 掛けとる!! 釣れとりまっか~? ボチボチでんな~
余裕のランチタイム!?
勝利確信のバンザイ!?はたまたお手上げのポーズか?
若者は走る!!
余裕の水遊び? 「チーム岡山」は、なんか楽しそう
てな感じでそれぞれのチームが、それぞれの時間を過ごしていきます 我々チーム<ケンケン>も、 最後まで粘りましたが、 更なる入れ替えはならず・・・
やりきったっすね!! まあ、休憩タイムにちょっとばかりゴミ拾いとかしたし、 来た時よりも美しく
遠賀の神様は微笑んでくれろ~や~ ということで、 チーム<ケンケン> 以下のスコアで、結果発表に臨みます!!
注目の、結果発表の様子は、 と、いうわけで、動画を観て頂いたというていで、
さすが、激戦区岡山をホームとするペア! 2人とも出身は福岡で、遠賀を全く知らないわけではなかったことと、 岡山の地で磨かれたテクニックは、だてじゃなかったです!!
でもやっぱり、悔しか~ というわけで、長編3部作にもなってしまいましたが、 お楽しみいただけましたでしょうか? みなさんも、ぜひ仲間内でこんな競技風な釣りもしてみませんか? ルールマナーを守って、 一緒にバス釣りを盛り上げていきましょう
|
遠賀川×BASS-GR&BASS-PREMIUM |
|
![]() |
|
||||||
![]() みなさまこんにちは まるてん こと店長の まるやま です!
前回の夜焚きに続いて 気になる次の ターゲットは 太刀魚 です ここんとこ数日の前情報ではあまり状況はよくないものの 「今日からなんとか状況が変われ…」 なんて思いながら行ってきました(^^)
今回は福岡のポイントが総力を挙げて 太刀魚ジギング に参加しまし た ![]() 遊漁船は 「秀幸」 平岡船長です! HP⇒ www.syu-kou.info/ ![]() その後、 みんなも着々と釣り上げていき 最近の状況を覆す釣果でした! ![]() ![]() 姪浜店の 桑マン こと くわばらさん 香椎店 北野さん
諸岡店 松下店長
![]() 写真左 諸岡店 やまもん 写真右 粕屋店 やっぴー
![]() 大野城店 釣りバカ日誌 浜ちゃん(笑) はまさんです 写真の右奥に見えますのは 橋口さんですが結果は・・・ 那珂川店 ふなっちゃん
私が釣ったジグはこちら↓↓↓ ![]()
太刀魚釣りに欠かせない パープルカラー ダイワ 鏡牙 パープルゼブラ
この日の翌日はもっと釣れたとかいう話も・・・ 私が釣りに行った翌日はやはり大漁なのか・・・。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* LINE@だけのクーポン・情報も!!! ![]() ポイント姪浜店! ライン@ ! ラインでしか 手に入らないお得なクーポン も 配信中でございます! ぜひ!ぜひ!友達追加をお願い致します!★ ↓ ポチッとな ↓ ![]() お友達 になってください ご登録につきまして、何かご不明な点等
ございましたら、
ポイント姪浜店スタッフ まで
|
![]() |
|
||||||
皆様こんにちは!浜です! またまたやります! 応募頂けます! ワンダホーなこの企画に是非ご応募下さい! |
![]() |
|
||||||
みなさん こんにちは 香椎店の 竹やん です。 ![]() 今週から梅雨入りの予報が出ておりますが じめじめする嫌な季節がやってきますね。 ![]() しかし、そんな梅雨時期にシーズンも迎えるのが ナマズ!! ![]() 今回は仕事終わりに超短時間勝負で ナマズゲーム に行ってきました 。 結果は・・・ 10分で撤収! 3バイト1キャッチで終了となりました。 ナマズゲームはかなり面白いですよ。 ![]()
今度のガッツリ時間をかけてナマズゲームを楽しみます。 皆さんも是非!!
竹やんでした。 |
問い合わせ先 |
ポイント香椎店 福岡市東区香椎団地1-20 香椎フェスティバルガーデン内 092-682-4381 |
---|
![]() |
|
||||||
チョリ石です。 今回も、川です。 前回、遠賀川で会得した、パワーフィネスを実践です。 PEスピニングではなく、ベイトでフロロ16lbでいきました。 ロッドは、ロードランナー63MHに、リールはアンタレスDCです。 4gのダイワカバージグSSに、4インチセンコーをちぎって付けました。 ワームは、アピールするものではなく、飛ばす為のオモリです。 また、スモラバのラバーを、1cm程カットして、ツンツン状態にします。 で、筑後川をランガンです。 とにかく、消波ブロックのあるところ、水深があるところ、流れ込みがあるところ、 を絞って、捜索開始。 1ヶ所目は、不発。で、2ヶ所目で、 44cmブッコ抜きゲットです。 ストラクチャーの沖に、キャストして、間に落し込んでいく感じです。 今回のアタリは、流れと逆方向にラインが走りました。 その後、2ヶ所回りましたが、アタリが1発のみでした。 このメソッド、使えます。ジグが軽いのと、ブラシガード付なので、 根がかりが少ないです。また、フックが太軸なので、ゴンザリアーノでも、 ブッコ抜けそうです。 まだ、重さや、ルアーの通し方など、色々試してみます。 ただ、この釣り方、筑後川で、使えます。 消波ブロックの中に陣取っている、 ライトリグでしか喰わないスレたデカバスに、効きそうです。 根がかりしそうな所に、思い切って投げられます。 また、調査行ってきます。 さて、今回使用した、ダイワのカバージグSSですが、 point久留米店にて、販売中です。 皆様のご来店、心よりお待ち申し上げます。 |
ヒットルアー |
|
問い合わせ先 |
ポイント久留米津福バイパス店 福岡県久留米市津福今町598-9 0942-35-1321 |
---|
![]() |
|
||||||
![]() こんにちは ![]() point粕屋店アニマル徳永です!! また行ってきました!!
釣りに行く前に店に寄ったら・・・
ということで 釣り開始!!
風が弱そうな場所を探して 築港店のわき衛門さんとのだみさんでした!! ちなみにこのアジは・・・
それにしても風が強い・・・ しばらくわき衛門さんたちがサビキしてるのを見学。
先に二人は帰るとのことなので、 夕マズメなんで熱いですし!! しかし、寒いです・・・ 結局、アニマルが釣ったのは・・・
最終便の時間が来たので、終了です・・・
ちなみ2日前に来たときより 昼過ぎからの釣行でしたが、 玄界島、
それでは次回の釣行をお楽しみに!! |