【新商品】今年も入荷!!ポイントオリジナル「鬼合わせTシャツ」

【新商品】今年も入荷!!ポイントオリジナル「鬼合わせTシャツ」

投稿日 2017年06月07日
投稿者 姪浜店 外道王 荒木



皆さん、こんにちは!!



姪浜店 外道王 荒木です。

今回、ご紹介しますのは!!!



Tシャツです。




ずばり




鬼合わせTシャツ

釣り 番長Tシャツ


ぜひ、いかがでしょうか!!!






今宵のブログ

外道王

vs


巨大魚



お楽しみに!!!









【新入荷】お待たせいたしました!エコギア「エコギア熟成アクア バグアンツ」

【新入荷】お待たせいたしました!エコギア「エコギア熟成アクア バグアンツ」

投稿日 2017年06月07日
投稿者 姪浜店 石橋


みなさん、こんにちは



新入社員の


「ばっしー」


こと


石橋


です!!


今回ご紹介するのは「




エコギア熟成アクア バグアンツ




」です!!







アミノ酸の大量配合により驚異的な集魚力




を発揮してくれます














ハードロックフィッシュにオススメ




のバグアンツに熟成シリーズが登場(^^)/









旨み成分を酵素の力で引き出す熟成パワー




を是非お試し下さい!!!












【NEW】青物にも根魚にも効果的★★スミス「CB.ムラマサ3S」

【NEW】青物にも根魚にも効果的★★スミス「CB.ムラマサ3S」

投稿日 2017年06月06日
投稿者 博多諸岡店 やまもと

こんにちは

博多諸岡店 やまもとです

今回ご紹介する商品は・・・



スミス








CB.ムラマサ3S






です!!

皆さん、


3S


ってなんだと思いますか??

正解は








パイラル








ライド



ロング









テイ




です!!

この通り、



沈下速度が非常に長くなる


ように設計されているため



短いゾーン





長時間横向き


で存在し続けながらアピールします


また、このように時間をかけてアピールしじっくり誘う事ができるので



根魚にも効果的・・・


❤❤



CB.マサムネやナガマサ









ラインが張る









払い潮や高活性時








CB.ムラマサ3S









ラインが弛む









むかい潮や低活性時













使い分けて使用すると


効果抜群


のようです


また、このジグの使い方を教えてくれる

スペシャル企画も


姪浜店


にて開催しますので

興味のある方はぜひ足をお運びください!!





↓↓↓↓↓↓↓↓


↓↓



↓↓↓↓↓↓


↓↓↓↓



↓↓↓↓


↓↓↓↓↓↓↓






↓↓↓↓↓↓↓↓


↓↓↓



↓↓↓↓↓


↓↓↓↓



↓↓↓↓


↓↓↓↓↓↓↓↓
















ポイントBASSフェス’17in遠賀!いよいよ決着!

ポイントBASSフェス’17in遠賀!いよいよ決着!

投稿日 2017年06月06日
投稿者 ポイント那珂川店 えぐけん(江口)







えぐけん


釣りBlog

2017







第21話















遠賀川滞在2DAYS☆








その3




ポイント バス フェス’17 in 遠賀川 決着編!!






那珂川店ブログ










をご覧いただき、ありがとうございます☆

明日の船は・・・


えぐけん

です

さあ!


ポイントスタッフ


バス フェス’17

in 遠賀川

いよいよ今回決着編です!!

なんやこのネタ?

という方は、まずコチラ→



前編





をご覧ください

からの~!



後編





をどうぞ☆

さて!



チーム<ケンケン> 14時現在、1本入れ替えに成功し、

さらなるスコアアップを目指し奮闘中!!

Keep Casting!!

一方、

今だからわかる 他チームのその頃の動きは・・・

ぬあー!!

掛けとる!!

釣れとりまっか~?

ボチボチでんな~

的な?

余裕のランチタイム!?

勝利確信のバンザイ!?はたまたお手上げのポーズか?

若者は走る!!

余裕の水遊び?

「チーム岡山」は、なんか楽しそう

てな感じでそれぞれのチームが、それぞれの時間を過ごしていきます

我々チーム<ケンケン>も、

最後まで粘りましたが、

更なる入れ替えはならず・・・

やりきったっすね!!

まあ、休憩タイムにちょっとばかりゴミ拾いとかしたし、



ダメ!絶対!!釣り場でのゴミ放置!

来た時よりも美しく

遠賀の神様は微笑んでくれろ~や~

ということで、

チーム<ケンケン>

以下のスコアで、結果発表に臨みます!!

注目の、結果発表の様子は、

コチラの動画



をどうぞ!!



と、いうわけで、動画を観て頂いたというていで、








強かったのは、このペアだ!!














もはやレジェンド 倉敷水島店 寺司店長&岡山西バイパス店 梅田代行ペア!

さすが、激戦区岡山をホームとするペア!

2人とも出身は福岡で、遠賀を全く知らないわけではなかったことと、

岡山の地で磨かれたテクニックは、だてじゃなかったです!!


おめでとうございます!!

でもやっぱり、悔しか~

というわけで、長編3部作にもなってしまいましたが、

お楽しみいただけましたでしょうか?

みなさんも、ぜひ仲間内でこんな競技風な釣りもしてみませんか?

ルールマナーを守って、

一緒にバス釣りを盛り上げていきましょう













☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆










★えぐけんのタックル ★






ロッド:

ポイントオリジナル





BASS-PREMIUM S66L

BASS-GR C610M
















リール:



ダイワ





ルビアス2506H


ダイワ

タトゥーラ SV TW 6.3L










ライン:

サンライン






ベーシックFC4lb



(PEラインコートスプレー施工)





ベーシックFC12lb



















ルアー:



DSTYLE





シェイクシャッド3インチ(ダウンショット)

5gセミフットボールジグ
















など
















☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
















ハイグレード

GR



PREMIUM

シリーズ

























































☆お知らせ☆






10日(



)ソルトマンは

姪浜店

へ!






















バスマンは

ルアスタ

へ!!
















18日(日)鳥栖店 激アツ!!

















ラストはやっぱりこちら↓





ムフフな情報配信中!!



こちら↓登録まだの方はぜひ↓







ポイント那珂川店








LINE

でお友達に






スマホの方はこのままコチラを↓







友だち追加数









PCの方はスマホを準備して、コチラを↓





検索は『

ポイント那珂川店

』ですよ☆

よろしくお願いします






以上、











えぐけん




釣りBlog

2017




第21話












遠賀川滞在2DAYS






☆その3

ポイント バス フェス’17 in 遠賀川 決着編!






(総合31話)




でした























※今回を含め、各ブログでご紹介しておりますタックルは、





全てがポイント各店にて取り扱っているとは限りません!







売り切れ等の際はご容赦ください。






また、釣り場環境の美化にご協力をお願いします!





























最後までご観覧頂き、ありがとうございました☆









遠賀川×BASS-GR&BASS-PREMIUM

  • タカミヤ(TAKAMIYA) REALMETHOD BASS−PREMIUM S66L



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    (バスロッド)全ての素材を見直し、日本製三菱カーボン、Fuji TZリングなどの高品質な厳選素材を採用した本格バスロッド。ブランクスの軽量化により、高い操作性と感度を併せ持ち、TZリングがスムーズな糸すべりを実現。全てにおいて一線を画したハイエンドモデル。【リアルメソッド】【竿・ロッド(TK01)】(4996774097185)


  • タカミヤ(TAKAMIYA) REALMETHOD BASS−GR ベイト C610M



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    (バスロッド)長すぎないロングレングスが生むキャスタビリティーと操作性。スピナーベイトやバイブレーション、クランクなどの巻物に適したモデル。ルアーローテーションの幅の広さにより、効率良く広範囲を探ることが可能なシリーズの中核を成すモデル。ショートバイトでも確実に乗せる適度なティップの柔らかさと確実にフッキングするブランクスの強さを高次元で融合。「CROSSKNOT(クロスノット)」をティップまで採用し、ブランクスのつぶれ剛性、ねじれ剛性を高め、キャスティングやロッドアクションにおいてブレの無い操作性と軽量感を実現。【リアルメソッド】【竿・ロッド(TK01)】(4996774096447)


  • ダイワ(Daiwa) タトゥーラ SV TW 6.3L 左ハンドル



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    2017年3月、伝説が幕を明ける。DAIWAベイトの決定版、世界同時リリース!本場アメリカで実績を重ね、グローバルに活躍するTATULAにいよいよ「SV CONCEPT」を搭載。コンパクトTWSとの組み合わせで抜群のキャスタビリティーを発揮しながらもバックラッシュの悩みはほぼゼロで、フィネス ビッグベイトまで完全網羅。スーパーメタルフレーム、超々ジュラルミン製SVスプール採用、その性能と一切の妥協を許さない磨き上げられた外観にダイワの本気を感じてほしい。(4960652197052)



まるてんブログ~太刀魚ジギング~

まるてんブログ~太刀魚ジギング~

投稿日 2017年06月06日
投稿者 ポイント姪浜店 まるやま





みなさまこんにちは





まるてん こと店長の まるやま です!





前回の夜焚きに続いて




気になる次の




ターゲットは



太刀魚



です






ここんとこ数日の前情報ではあまり状況はよくないものの




「今日からなんとか状況が変われ…」




なんて思いながら行ってきました(^^)





今回は福岡のポイントが総力を挙げて



太刀魚ジギング



に参加しまし













遊漁船は



「秀幸」



平岡船長です!

HP⇒

www.syu-kou.info/








6時に出船!






タックルは次の通りです




サオ シマノ ゲームタイプスローJ B683




リール オシアコンクエスト301HG




ライン PE1.5号




リーダー フロロ7号5m




到着からすぐにジグを投入!




まずはダイワの鏡牙の80gのオレンジゼブラを使用




これまでには他社にない太刀魚ジグカラーですので




気になって使いました!






水深は約20m程度






ショートピッチで早めにシャクると











指5本級の

ドラゴン

です(>.<)









その後すぐにフォール中に





ズドン!














その後、








みんなも着々と釣り上げていき

最近の状況を覆す釣果でした!





















姪浜店の 桑マン こと くわばらさん



香椎店 竹本店長









香椎店 北野さん











諸岡店 松下店長
















写真左 諸岡店 やまもん

写真右 粕屋店 やっぴー















大野城店 釣りバカ日誌 浜ちゃん(笑) はまさんです

写真の右奥に見えますのは 橋口さんですが結果は・・・







那珂川店 ふなっちゃん





私が釣ったジグはこちら↓↓↓







ダイワ鏡牙80g オレンジゼブラ


その他実績高く当日釣れていたのはこちらです(^^)



参考にしてください↓↓↓




昨年も大ヒット安定のポイジグシリーズ


フラットエッジ アカキン


安定して釣れていました(^^)

デュエル ブランカ





太刀魚釣りに欠かせない パープルカラー

ダイワ 鏡牙 パープルゼブラ



博多湾の職人的ジグ



ジャッカルのアンチョビシリーズ

Ⅰ~Ⅲまであるので使い分け可能♪




この日の翌日はもっと釣れたとかいう話も・・・

私が釣りに行った翌日はやはり大漁なのか・・・。






姪浜店




では








太刀魚ジグ










大量


に準備



してますので

ぜひご来店ください!











*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*








LINE@だけのクーポン・情報も!!!


















ポイント姪浜店!

ライン@










ラインでしか

手に入らないお得なクーポン








配信中でございます!








ぜひ!ぜひ!友達追加をお願い致します!★


















ポチッとな












































お友達

になってください









ご登録につきまして、何かご不明な点等



ございましたら、


ポイント姪浜店スタッフ


まで











ホークスペアチケットが当たるかも!?!?

ホークスペアチケットが当たるかも!?!?

投稿日 2017年06月06日
投稿者 ポイント大野城店 浜

皆様こんにちは!浜です!

またまたやります!


『ホークス観戦ペアチケットキャンペーン!』




応募期間は6/9~6/11

となっております!



5000円(税込)お買い上げのP”Sクラブ会員様限定で

応募頂けます!




もちろん、その場で会員になった方も応募いただけますよ

ワンダホーなこの企画に是非ご応募下さい!



竹やんLIFE 夜な夜なナマズゲームの巻~

竹やんLIFE 夜な夜なナマズゲームの巻~

投稿日 2017年06月06日
投稿者 ポイント香椎店 竹本


みなさん こんにちは









香椎店の



竹やん



です。










今週から梅雨入りの予報が出ておりますが









じめじめする嫌な季節がやってきますね。










しかし、そんな梅雨時期にシーズンも迎えるのが










ナマズ!!











今回は仕事終わりに超短時間勝負で


ナマズゲーム


に行ってきました















結果は・・・



開始3分でキャッチ!









10分で撤収!

3バイト1キャッチで終了となりました。









ナマズゲームはかなり面白いですよ。

今度のガッツリ時間をかけてナマズゲームを楽しみます。









皆さんも是非!!

竹やんでした。

フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント香椎店

福岡市東区香椎団地1-20 香椎フェスティバルガーデン内

092-682-4381



ダイワ発売前新商品ご紹介♪第2弾!!

ダイワ発売前新商品ご紹介♪第2弾!!

投稿日 2017年06月06日
投稿者 ポイント那珂川店 柴田


皆様こんにちは(*^_^*)

ザッハトルテも食べたい

しばかな

です(*´(ェ)‵)

さてさてさーて、前回ダイワとシマノの発売前新商品をご紹介させて頂きましたが、




(まだの方はコチラ




またもダイワの営業さんがご来店された際に、、、、

見せて頂きました!!!





新・商・品


!!(ノ≧


ڡ


≦)




と、いうことでワタクシ”全力で”ご紹介させて頂きます!!

え?なんでそんなにテンション高いのかって?

画像見て何か気が付きませんでした!?

ワタクシの大好きな

あのコ

がいませんでしたか?

そう!!



ダイワ 『エメラルダス MX』!!!!

もー、見た瞬間にテンションMAXになりましたよぉ〇(*∀*)〇

何と言ってもこの

カラー!

シルバーだったスプール部も

ゴールド

になり、


エメラルドカラー

をより輝かせていますよね❤

もちろん性能も、よりエギングに長けたものへと進化しました!

防水テクノロジーの


マグシールド


や軽くて強靭な


ZAIONボディ


極限の軽さと回転フィールドを実現した


エアローター


など、

ダイワの最先端テクノロジーを惜しげもなく投入!!

しばかなオススメの一品となっております(^_-)-☆

さて、本日はもう一品ご紹介!



ダイワ 『タトゥーラ』!!!

大人気発売中の「タトゥーラSV-TW」シリーズでは、

ちょっと物足りなかった


‘パワー’


を備えた機種が登場します☆


フロッグゲーム



ビッグベイト

に活躍してくれますよ


どちらも只今ご予約承っております!!



気になる商品等ございましたら、お気軽に

ポイント那珂川店

までお問い合わせ下さい★





皆様のご来店心よりお待ちしております(^_-)-☆




コチラ↓ご登録まだの方はぜひ↓






ポイント那珂川店








LINE

でお友達に!!




スマホの方はこのままコチラを↓






友だち追加数









PCの方はスマホを準備して、コチラを↓






検索は『

ポイント那珂川店

』ですよ☆

よろしくお願いします(*^^人)







進め!チョリコバゲッター石崎

進め!チョリコバゲッター石崎

投稿日 2017年06月06日
投稿者 ポイント久留米津福バイパス店 石崎


チョリ石です。

今回も、川です。

前回、遠賀川で会得した、パワーフィネスを実践です。

PEスピニングではなく、ベイトでフロロ16lbでいきました。

ロッドは、ロードランナー63MHに、リールはアンタレスDCです。

4gのダイワカバージグSSに、4インチセンコーをちぎって付けました。



ちぎれたセンコー再利用です。エコです(笑)。

ワームは、アピールするものではなく、飛ばす為のオモリです。

また、スモラバのラバーを、1cm程カットして、ツンツン状態にします。

(縦でも、フレアするようにするためです。)

で、筑後川をランガンです。

とにかく、消波ブロックのあるところ、水深があるところ、流れ込みがあるところ、

を絞って、捜索開始。

1ヶ所目は、不発。で、2ヶ所目で、





(Ich bin ein Jager.)

44cmブッコ抜きゲットです。

ストラクチャーの沖に、キャストして、間に落し込んでいく感じです。

今回のアタリは、流れと逆方向にラインが走りました。

その後、2ヶ所回りましたが、アタリが1発のみでした。

このメソッド、使えます。ジグが軽いのと、ブラシガード付なので、

根がかりが少ないです。また、フックが太軸なので、ゴンザリアーノでも、

ブッコ抜けそうです。

まだ、重さや、ルアーの通し方など、色々試してみます。

ただ、この釣り方、筑後川で、使えます。

消波ブロックの中に陣取っている、

ライトリグでしか喰わないスレたデカバスに、効きそうです。

根がかりしそうな所に、思い切って投げられます。

また、調査行ってきます。

さて、今回使用した、ダイワのカバージグSSですが、

point久留米店にて、販売中です。

皆様のご来店、心よりお待ち申し上げます。



(釣れない時は、公園のラッコの乗り物で、

気分転換です。・・失礼しました。)




フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

ヒットルアー

  • ダイワ(Daiwa) カバージグSS 4g サマークロー



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    すり抜け重視の前方重心型力バージグ。誰もがアプローチしにくいカバーには、プレッシャーのかかっていないフレッシュな魚が多く、いかにそのカバーにアプローチできるかが重要になってくる。難攻不落のカバーにはガードの強い、すり抜けの良いジグが必要不可欠であり、このジグを開発するに至った。カバーへの侵入能力を高めるため、ヘッドの重心を極力ヘッド側へ集め、すり抜けの良い先端のシャープなヘッド形状に設計。ボトムコンタクト部は、フラットに設計し、ボトムでの安定感を向上させた。全体としてのシルエットはコンパクトにし、カバーに入り込みやすく、喰わせ能力UPにも貢献。ラインアイは45度の設定でより、すり抜け性能を向上させている。サクサスフックも搭載し、確実にバスの上顎を貫くことが可能。またワームキーパーは安心のワイヤーガードを採用。ワームキーパー部分のウエイトを排除し、前方重心にすることにも貢献。ブラシガードは強めのガードで、ヘビーカバーに入れてもしっかり返ってきてくれる。[COVER JIG SS](4960652006224)

問い合わせ先 ポイント久留米津福バイパス店

福岡県久留米市津福今町598-9

0942-35-1321



アニマル釣行記 vol.28

アニマル釣行記 vol.28

投稿日 2017年06月06日
投稿者 ポイント粕屋店 徳永




こんにちは

point粕屋店アニマル徳永です!!

また行ってきました!!





玄界島


へ。

もちろん最近はまっている


エギング


です!!



35分の船旅。

釣りに行く前に店に寄ったら・・・



陣内さんがこのエギを

ゴリ押しするんで、買ったら・・・



すでに1本持ってました・・・

ということで

今日はこの


『エギ王Q LIVEサーチ』




メインに使っていきます!!

釣り開始!!



爆風・・・



しかも


横風


、超釣りにくい・・・

風が弱そうな場所を探して

波止を歩いていると・・・

見たことある二人発見!!

築港店のわき衛門さんとのだみさんでした!!





20cmくらいのアジ


を釣ってました!!

アジングタックル持って来れば良かった・・・

ちなみにこのアジは・・・



猛獣がロックオンしてました・・・

それにしても風が強い・・・

風、弱まらないかな・・・

しばらくわき衛門さんたちがサビキしてるのを見学。

先に二人は帰るとのことなので、

ここから本気出します!!

夕マズメなんで熱いですし!!

しかし、寒いです・・・

風が強すぎて・・・

結局、アニマルが釣ったのは・・・





藻のみ・・・


最終便の時間が来たので、終了です・・・

ちなみ2日前に来たときより



墨跡


は増えてました!!

昼過ぎからの釣行でしたが、

朝、泳がせで2杯上がったそうです!!

玄界島、


アオリイカ


釣れてます!!

是非、行かれてみては、いかがでしょうか!?

それでは次回の釣行をお楽しみに!!

アニマル徳永でした