(20)(1).jpg)
えぐけん
釣りBlog
2017
第20話
遠賀川滞在2DAYS☆
その2
ポイント バス フェス’17 case of ノムケン&えぐけん (後編)
那珂川店ブログ
をご覧いただき、ありがとうございます☆
今夜も連続執筆中です

えぐけん
です

さあ!
ポイントスタッフ
バス フェス’17
in 遠賀川
case of チーム<ケンケン>後編です!!

臨場感を味わって頂くために、必ず
前編
←

からご覧ください

さあ!とりあえず、心を立て直すキーパーが入ったところで、
注目の2尾目は・・・わりとすぐに!
どっちが!?
ドーーーーーーン!!

※腰巻型ライフジャケット着用
ありがとうございます!!ワタクシでした!!
しかも計測してみるとデカイ!!

47cm!!
いきなりキッカーです


いつも以上に感謝してリリース

ホントありがとー!!
その後、さらに歩いて上流の様子を見に行くも何も起こらず、
再び中間地点のノムケン代行のもとに戻ると、なんとファイト中!!
完全にテトラに潜られたのを、2人で必死にお祈りして、
奇跡的にランディングできたのは・・・
イヤッ ホーーーー!!

※腰巻型ライフジャケット着用
GOOOOD BASS!!
これも長い!!

45cm!!&リミットメイク達成!!
ルアーなどの解説は、次回の結果発表編をお待ちくださいm(_)m
リミットメイクで一安心というところで、橋の下の日陰でランチタイム


で、短めのブレイクタイムの後は、
1尾目の27cmを入れ替えに向かいます

陸っぱりもしやすく、ハイプレッシャーだろうなここは~・・・
と思っていると、

いきなり足元にバスらしき魚影発見!!
キャスト時には見えなくなっていましたが、
下流を向いていたので、やや下流にキャストしてみると・・・
ドーーーーーーン!!again!!

引きすぎ!ってくらい引いた入れ替え確実フィッシュGET!

ですが鬼引きの割には、ちょっと寸足らず


42cm!!
しかしこれで全て40UPでそろった!!
しかも、ノムケン代行の北九王座決定戦での優勝スコアを超えている!!
これは・・あるか(優勝)?と思いつつも、
ここから狙うは50アップ!!さらなるスコアアップ!!

どーなる!?やれんのか!?チーム<ケンケン>
というところで、限りなく長くなりそうなので、
最終結果はさらに次回のお楽しみで☆

次回、王者決定!!

強ぇのは、誰だ!?
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
★えぐけんのタックル ★
ロッド:
ポイントオリジナル
BASS-PREMIUM S66L
BASS-GR C610M
リール:
ダイワ
ルビアス2506H
ダイワ
タトゥーラ SV TW 6.3L
ライン:
サンライン
ベーシックFC4lb
(PEラインコートスプレー施工)
ベーシックFC12lb
ルアー:
DSTYLE
シェイクシャッド3インチ(ダウンショット)
5gセミフットボールジグ
など
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
.jpg)
ハイグレード

GR
&
PREMIUM
シリーズ
☆お知らせ☆
10日(
土
)ソルトマンは
姪浜店
へ!
.jpg)
↑

バスマンは
ルアスタ
へ!!

↑

18日(日)鳥栖店 激アツ!!

↑

ラストはやっぱりこちら↓

ムフフな情報配信中!!
こちら↓登録まだの方はぜひ↓

ポイント那珂川店
と
LINE
でお友達に

スマホの方はこのままコチラを↓


PCの方はスマホを準備して、コチラを↓

.jpg)
検索は『
ポイント那珂川店
』ですよ☆
よろしくお願いします

以上、
えぐけん
釣りBlog
2017
第20話
遠賀川滞在2DAYS
☆その2
ポイント バス フェス’17 case of ノムケン&えぐけん (後編)
(総合30話)
でした

※今回を含め、各ブログでご紹介しておりますタックルは、
全てがポイント各店にて取り扱っているとは限りません!
売り切れ等の際はご容赦ください。
また、釣り場環境の美化にご協力をお願いします!
最後までご観覧頂き、ありがとうございました☆
|